【ドッカンバトル】最強イベント産キャラランキング
- 最終更新日
ドッカンバトル(ドカバト)におけるイベント産の最強キャラランキングを掲載!ガチャをせず入手できるキャラの中にも優秀なキャラが多いため、攻略の参考にどうぞ。
おすすめの記事 | |
---|---|
最強キャラランキング |
最強パーティランキング |
テンプレパーティまとめ |
最強リーダーランキング |
最強カテゴリランキング |
リセマラランキング |
フェス/祭限定ランキング |
LRランキング |
URランキング |
イベント産ランキング |
極限Z覚醒ランキング |
天下一産ランキング |
更新履歴
日付 | 履歴 |
---|---|
11月10日 | 「幼年悟飯」が17位にランクイン! |
10月31日 | 「ウーロン&ランチ」が37位にランクイン! |
10月31日 | 「天使ダーブラ」が26位にランクイン! |
10月04日 | 「18号」が10位にランクイン! |
10月04日 | 「17号」が30位にランクイン! |
ユーザー投票ランキング
最強イベント産キャラランキングの基準
主戦力として戦えるキャラ
イベント産キャラの中でも、ガチャ産に負けず主戦力として戦える性能を持ったキャラを高く評価している。また、ATK値が低くても壁性能に優れている場合は評価が高い。
編成しやすいキャラ
イベント産ランキングでは、キャラがパーティ編成しやすいかも考慮している。所属しているカテゴリ数が多く、カテゴリが強いキャラは評価が高い。逆に、カテゴリ数が少なく、パッシブスキルの能力やリンクスキルが限定的なキャラは評価を低めに設定している。
イベント産最強ランキング早見表
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
---|---|---|---|---|
ヤムチャ |
ジャッキー |
GTベジータ |
セル(第一形態) |
ベジットブルー |
6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
---|---|---|---|---|
バビディ |
少女ブルマ |
ブルマ |
16号 |
18号 |
イベント産最強キャラランキング
タップして該当順位にジャンプ | ||
---|---|---|
1位~10位 | 11位~20位 | 21位~30位 |
31位~40位 | 41位~50位 | 51位~60位 |
61位~70位 | 71位~80位 | 81位~90位 |
91位~100位 | - | - |
1位〜10位
順位 | キャラ/点数 | おすすめ理由・評価 |
---|---|---|
1 |
ヤムチャ9.5/10点 |
アタッカー壁役サポート・超系の汎用サポーター ・特攻発動でフェス限級の壁性能 ・長期戦ではサポートや追撃性能が強化 ・行動前のDEF値は穴埋め程度 |
2 |
ジャッキー9.5/10点 |
アタッカー壁役サポートデバフ・緩い条件で全属性ガードを発動可能 ・2種類のサポートで味方の強化可能 ・最大ATK370%up補正で戦える ・30%の確率で会心を発動できる ・必殺効果で敵の必殺を封じる |
3 |
GTベジータ9.0/10点 |
アタッカー・自身のATKとDEF80%UP ・「大猿パワー」カテゴリの味方と同時ターン運用で自身のATKとDEF80%UP ・4ターン目以降、HP50%以下で1度だけ大猿化 |
4 |
セル(第一形態)9.0/10点 |
アタッカーデバフヒーラー・必殺効果でHPを15%回復 ・敵が攻守低下状態で確定会心 ・気力補正で超必殺発動が容易 ・必殺ごとのDEF強化で高耐久 ・気力18以上で追撃とATK値UP ・超必殺効果でATKとDEF大幅低下 |
5 |
ベジットブルー9.0/10点 |
アタッカー壁役デバフ・ATKとDEF100%UP ・気力補正が優秀で超必殺撃ちやすい ・「未来編」と同時運用で性能強化 ・必殺効果でATK低下付与 ・必殺効果でステータス無限上昇 |
6 |
バビディ9.0/10点 |
壁役サポートデバフ・極系の30%サポーター ・敵が超系で高確率回避 ・敵が極系でステータスUP ・必殺技に2種のデバフ持ち ・スタンバイで魔ベジに変身 ・魔ベジは気力数に応じたフィニッシュ |
7 |
少女ブルマ8.5/10点 |
壁役デバフ気玉変化ヒーラー・超高確率でダメージ77%軽減 ・虹気玉変化持ち ・虹気玉ごとにHP17777回復&火力UP ・必殺効果で高確率気絶 |
8 |
ブルマ8.5/10点 |
壁役サポートデバフ・「少年悟空」と同時運用で性能強化 ・「少年編」カテゴリの高倍率サポーター ・登場時演出効果中は回避率79% ・先制攻撃を避けると火力が向上 ・必殺効果で3ターンステータスアップ |
9 |
16号8.5/10点 |
壁役デバフ・敵が2体以下でDEF80%UP ・特攻で高確率全属性ガード ・敵が3体以上で全属性ガード ・ガード後はダメージ60%軽減 ・必殺効果でATK低下付与 |
10 |
18号8.5/10点 |
壁役サポートデバフ・気玉取得で攻守UP ・17号がいると援助&ガード ・高確率で2ターン気絶 ・必殺封じ相手に効果抜群 ・必殺効果でATK低下 |
11位〜20位
順位 | キャラ/点数 | おすすめ理由・評価 |
---|---|---|
11 |
メカフリーザ8.5/10点 |
アタッカー壁役デバフ・気力が多いほど性能強化 ・敵がATK低下状態で性能UP ・味方が「最凶の一族」でDEF強化 ・味方が「復活戦士」で高確率会心 ・必殺効果でATK低下付与 |
12 |
ハッチャン&17号8.5/10点 |
壁役デバフ・HP80%以下で性能強化 ・登場から8ターンの間ガード ・被弾から8ターンの間ステータス上昇 |
13 |
悟飯(幼年期)8.5/10点 |
壁役サポートデバフ・自身の気力+2、ATKとDEF77%UP ・HP58%以下で気力+7、更にATK58%UP ・攻撃参加中の味方に「孫悟空」を含む名称キャラがいるとダメージ58%軽減 |
14 |
ヤードラット悟空8.5/10点 |
アタッカー壁役デバフ・自身のATKとDEF59%UP ・1番目に攻撃で高確率回避 ・2〜3番目に攻撃で通常攻撃を59%軽減して反撃 ・攻撃ごとにそのターン中は性能と会心率UP ・必殺効果で中確率気絶付与 |
15 |
ギニュー8.0/10点 |
アタッカー壁役サポート・超必殺技効果で仲間をサポート ・特戦隊編成でパワーアップ ・特戦隊の味方がいると虹気玉変化 ・味方全員の気力と性能サポート |
16 |
ギニュー8.0/10点 |
アタッカー壁役サポート・「ギニュー特戦隊」ごとに性能強化 ・極系のATKとDEF30%UP ・「ギニュー特戦隊」のATKとDEF29%UP ・必殺効果でATKとDEF大幅上昇 |
17 |
悟飯(幼年期)8.0/10点 |
アタッカー壁役デバフ・孫悟空がいると攻守が強化 ・超必殺時に高確率で会心 ・1度だけHP58%以下で攻守が超強化 ・必殺効果にてATK低下 |
18 |
クリリン8.0/10点 |
アタッカーデバフ・通常必殺で全体攻撃 ・超必殺効果でATKとDEF無限上昇 ・敵が6体以上で必殺技が追加発動 ・豊富なデバフを持つ ・敵の数に応じて性能が変化 |
19 |
ハッチヒャック8.0/10点 |
アタッカー壁役サポート気玉変化・常時ダメージ20%軽減 ・特攻発動でダメージ軽減率+20% ・特攻発動で極系の気力サポート ・被弾時に攻守強化 ・アクティブで巨大化可能 |
20 |
邪悪龍軍団8.0/10点 |
サポートデバフ・「GTBOSS」の30%サポーター ・敵がステータス低下状態で気力+4 ・アクティブで気力UP&敵全体デバフ ・必殺効果でATKとDEF低下 ・超必殺効果で3種のデバフ付与 |
21位〜30位
順位 | キャラ/点数 | おすすめ理由・評価 |
---|---|---|
21 |
悟空8.0/10点 |
アタッカー壁役サポート・必殺効果発動後1ターン性能UP ・極系に特攻あり ・味方の高倍率サポートが可能 ・アクティブ発動で大ダメージ |
22 |
少年悟空8.0/10点 |
アタッカー壁役サポート・少年編サポート ・少年編につき攻守&会心率UP ・地球育ちの戦士がいると攻守UP |
23 |
GT18号8.0/10点 |
壁役サポート・5ターンの間は被ダメ36%軽減 ・DEF30%サポート ・必殺でATK35%サポート |
24 |
ラグス8.0/10点 |
デバフ・デバフ状態を攻撃すると会心率UP ・敵のHPに応じて攻撃性能強化 ・30~50%の確率で敵の攻撃を回避 ・必殺効果でデバフ3種付与可能 |
25 |
ゼノンクス8.0/10点 |
アタッカー壁役サポート・条件が揃えばDEF50万以上 ・敵の数で攻守が変化 ・正義の味方が自身のみで会心&攻守UP ・味方にいると高確率で必殺見極め&サポート ・極系の敵には攻守の性能が強化される |
26 |
SSトランクス8.0/10点 |
壁役サポート・気力9以上で必殺技を発動可能 ・「託された意志」4体以上で高確率ガード ・登場から7ターン以内はサポート効果 ・8ターン目以降は自身のDEFを強化 |
27 |
トランクス8.0/10点 |
アタッカーサポート・「未来編」と「時空を超えし者」の特攻持ち ・攻撃するたびに攻守強化 ・アクティブでフィールド発動可能 ・フィールド効果で「未来編」の攻守強化 |
28 |
17号8.0/10点 |
アタッカー壁役デバフ・3ターン間は67%回避 ・回避ごとに攻守を上昇 ・4ターン目以降は火力特化 ・ATK低下と必殺封じを付与 |
29 |
天使ダーブラ8.0/10点 |
サポートデバフ・ユニット必殺技が便利 ・パイクーハンとの相性が良い ・ATK大幅低下で敵を弱体化 ・超系に高倍率サポートを付与 ・会心率と回避率を自力で高める |
30 |
痩ゴテンクス8.0/10点 |
アタッカーデバフ・取得気玉ごとに攻守30%UP ・気玉2個でDEF50%UP ・気玉4個でATK70%UP&中確率会心 ・ターン経過で気玉ごとの補正率低下 ・必殺効果でATK大幅低下 |
31位〜40位
順位 | キャラ/点数 | おすすめ理由・評価 |
---|---|---|
31 |
フリーザ親子8.0/10点 |
サポートデバフ・特攻対象の敵がいる時気力+9 ・特攻カテゴリ味方1体ごとATK上昇 ・自身のATKとDEF66%UP |
32 |
クリリン7.5/10点 |
アタッカー壁役サポートデバフ・必殺封じ相手に火力UP ・攻撃対象に攻守30%低下 ・少年編サポート ・HP88%以上で中確率必殺 ・HP86%以下で回避&見極め ・必殺効果で必殺封じ |
33 |
クウラ軍団7.5/10点 |
アタッカーサポートヒーラー・高確率で最大2回の追撃 ・追撃では中確率で必殺発動 ・ターン開始時にHP8%回復 ・HPが多いほどATK&DEF上昇 ・「人工生命体」のサポーター ・超必殺で2ターン極系の火力UP |
34 |
17号7.0/10点 |
アタッカーサポートデバフ・気玉取得で攻守UP ・18号がいると援助&効果抜群 ・気絶相手に追撃発動 ・超高確率で2ターン必殺封じ ・必殺効果でATK低下 |
35 |
太ゴテンクス7.5/10点 |
アタッカーデバフ・取得気玉ごとに攻守30%UP ・体気玉1個でDEF50%UP ・体気玉4個でATK70%UP&高確率会心 ・ターン経過で気玉ごとの補正率低下 ・必殺効果で高確率気絶 |
36 |
ベジータ7.5/10点 |
アタッカーデバフ気玉変化・気力メーター10以上で真価を発揮 ・特攻が発動すると気玉を変化 ・中確率で気絶を付与 |
37 |
ウイロー7.5/10点 |
アタッカー壁役デバフ・敵が1体で攻撃面中心に強化 ・敵が2体以上で耐久面中心に強化 ・HP40%以下で確定会心&火力UP ・必殺と超必殺で2種のデバフ付与 |
38 |
17号&18号7.5/10点 |
アタッカー壁役サポートデバフ・極系キャラのサポーター ・超系の敵に強い ・確定追撃で火力を発揮しやすい ・必殺効果でATK低下を付与 |
39 |
ギニュー7.5/10点 |
アタッカー壁役サポートデバフ・敵が1体で性能がバランス良くUP ・敵が複数で優秀な壁役 ・特戦隊編成で火力UP ・特戦隊編成でガード無効化 ・必殺技でATK無限上昇&DEF上昇 ・必殺効果で必殺技封じ |
40 |
ウーロンランチ7.5/10点 |
アタッカー壁役デバフ・地球人がいると最大4回必殺発動 ・5ターン経過で回避率50% ・必殺封じを付与できる ・お菓子で回復できる |
41位〜50位
順位 | キャラ/点数 | おすすめ理由・評価 |
---|---|---|
41 |
亀仙人7.0/10点 |
サポートデバフヒーラー・自身のDEF120%UP ・中確率で攻撃を回避 ・「亀仙流」カテゴリの味方の気力+3、ATKとDEF40%UP ・7回以上被ダメで復活可能 ・必殺効果で超高確率気絶付与 ・超必殺効果で1ターンATK628%上昇、必殺技封じを付与 ・アクティブで究極ダメージ&味方の気力+7 |
42 |
ジース7.0/10点 |
アタッカーサポートデバフ・攻撃ごとにATKとDEF20%UP ・極系の気力+3、ATK30%UP ・敵の必殺技を見極める ・特戦隊のDEF40%UP ・必殺効果でATKとDEF20%UP |
43 |
パン(ハニー)7.0/10点 |
壁役サポートヒーラー・高確率で自身の気力+3〜6 ・与えたダメージの33%回復 ・アクティブで味方のATK33%UP ・受けるダメージ55%軽減 ・必殺と超必殺で中確率気絶付与 |
44 |
フリーザ7.0/10点 |
壁役サポートデバフ・自身のATKとDEF100%UP ・「孫悟空の系譜」の敵がいるとガード&味方全員の気力+2、ATKとDEF20%UP ・ガードが決まるとダメージ50%軽減 ・必殺効果でATK無限上昇、ATK低下付与 |
45 |
フリーザ7.0/10点 |
アタッカーデバフ・自身のATKとDEF50%UP ・1番目か3番目に攻撃すると自身の気力+3、DEF50%UP ・超必殺技発動時にATK50%UP ・超系の敵を攻撃すると気力+3 ・必殺効果で1ターンATKとDEF大幅上昇 ・超必殺効果でATKとDEF大幅低下 |
46 |
クウラ8.0/10点 |
壁役サポートデバフ・必殺発動ごとにDEF上昇 ・「恐怖の征服」カテゴリのサポーター ・必殺効果でDEF無限上昇 ・必殺効果でATK大幅低下 |
47 |
アムズ7.0/10点 |
サポートデバフ・極系の気力+2、DEF30%UP ・「人工生命体」のATK30%UP ・被弾ごとにDEF値強化 ・敵を高確率で1ターン気絶 ・必殺効果でATKとDEF低下 |
48 |
サタン8.0/10点 |
アタッカー壁役デバフヒーラー・高確率で敵全体の攻守20%低下 ・味方が「天下一武道会」で攻守UP ・味方が「天下一武道会」で必殺封じ付与 ・敵がデバフ状態で必殺追撃や会心 ・高確率の復活スキルでHP50%回復 |
49 |
交代悟飯7.0/10点 |
壁役デバフヒーラー・回避が非常に得意なキャラ ・3回回避でステータス大幅UP ・アクティブで悟空に交代 ・交代後はHP回復と追撃特攻が発動 ・必殺効果で必殺封じ付与 |
50 |
サイヤマン1号&2号8.0/10点 |
アタッカー壁役サポートデバフ・超系の気力+4、DEF50%UP ・極系を攻撃で火力UP&追撃 ・極系のDEF70%低下 ・必殺効果で必殺技封じ |
51位〜60位
順位 | キャラ/点数 | おすすめ理由・評価 |
---|---|---|
51 |
バーダック8.0/10点 |
アタッカー壁役デバフ・必殺効果で必殺封じ付与 ・取得気玉数でステータスUP ・取得虹気玉ごとに会心率7%UP ・最大でダメージ50%軽減 |
52 |
ターレス8.0/10点 |
壁役デバフ・ATK低下や気絶を付与できる ・敵が2体以上で真価を発揮 ・中確率で全属性ガードが発動 ・攻撃する敵がATK低下状態の場合、30%で回避が発動 |
53 |
悟空&チチ8.0/10点 |
壁役サポート・攻撃ごとにステータス強化 ・特定カテゴリのサポーター ・アクティブで遅延が可能 |
54 |
幼年ベジータ7.0/10点 |
アタッカーサポートデバフ・必殺効果で高確率気絶 ・必殺技発動時にステータスUP ・「少年少女」と並べてパワーアップ ・気玉3個取得で確定追撃 |
55 |
SSベジータ8.0/10点 |
アタッカー壁役・必殺で1ターンATKとDEF上昇 ・超必殺で1ターンATKとDEF大幅上昇 ・HP50%以上でDEF70%UP ・攻撃するたび気力UP ・被弾後4ターンATK上昇 ・被弾後4ターン2回追加攻撃 |
56 |
悟空37.5/10点 |
アタッカー・5ターンの間火力強化 ・必殺発動時に攻守強化 ・中確率気絶の必殺効果持ち |
57 |
Jr.コンビ7.5/10点 |
アタッカーサポートデバフ・必殺効果でATK無限上昇 ・超必殺効果でATK低下 ・攻撃するたびDEFUP ・虹気玉取得で気力+2 ・2つのカテゴリにサポート効果 ・敵に特攻カテゴリがいるとパワーUP |
58 |
ベジータ王7.5/10点 |
壁役サポートデバフ・2カテゴリのサポートが可能 ・「純粋サイヤ人」の味方ごとに性能UP ・特定条件で高確率気絶を付与 ・「ベジータの系譜」と同時運用で性能上昇 ・必殺効果でATK低下を付与 |
59 |
青年悟飯8.0/10点 |
アタッカーデバフ・登場ターンは確定会心&追撃 ・攻撃や必殺ごとに攻守強化 ・3回必殺後は会心率20%UP ・敵が人造人間で攻守の性能強化 ・必殺効果でATKとDEF大幅低下 |
60 |
ウーブ8.0/10点 |
デバフ気玉変化ヒーラー・無条件で20%サポートを発揮 ・HP50%以下で合体 ・合体前はHPが多いほど性能上昇 ・合体後は虹気玉変化&HP回復 ・特攻の有無で自己強化かサポート ・必殺と超必殺効果でATK低下付与 |
61位〜70位
順位 | キャラ/点数 | おすすめ理由・評価 |
---|---|---|
61 |
混血トリオ8.0/10点 |
アタッカー壁役・登場から7ターン性能UP ・孫悟空と編成して性能UP ・ベジータと編成して性能UP |
62 |
天津飯8.0/10点 |
アタッカーデバフ・攻撃ごとにステータス強化 ・HP50%以上で追撃効果が強力 ・HP50%以下で会心効果が強力 ・自身で最大気力+26が可能 ・必殺効果でATK低下 |
63 |
悟空&悟飯8.0/10点 |
サポートデバフヒーラー・長期戦では壁役として優秀 ・必殺発動や攻撃ごとにATK強化 ・3番目攻撃で追撃やHP回復が可能 ・超必殺効果でDEF無限上昇 ・必殺効果で必殺技封じ付与 |
64 |
カーセラル8.0/10点 |
アタッカー壁役サポート・「第11宇宙」の50%サポーター ・「第11宇宙」運用で攻守が大幅強化 ・超系の味方ごとに火力がUP ・追撃性能により攻守で活躍 ・必殺効果でDEF無限上昇 |
65 |
クリリン7.5/10点 |
壁役サポートヒーラー・技属性の30%サポーター ・サポート効果と相性の良い性能 ・気玉3個で攻守UP&HP10%回復 ・気玉5個で攻守UP ・技気玉3個でサポート率10%UP |
66 |
バビディ7.5/10点 |
サポートデバフヒーラー・必殺で必殺封じ、超必殺で高確率気絶 ・敵がATKかDEF低下状態のとき気力+3、ATKとDEF40%UP ・敵が気絶か必殺封じ状態のとき気力+3、高確率で会心 ・「魔人の力」カテゴリの味方の気力+3、ATKとDEF30%UP |
67 |
悟空7.0/10点 |
アタッカーヒーラー・自身のATKとDEF77%UP ・取得気玉毎に気力+1、ATK、DEF、会心率7%UP、HP7777回復 ・1000ターンの間、取得気玉毎にDEF1000UP ・2000ターンの間、取得気玉毎にATK2000UP ・必殺効果で2ターン仲間のATKとDEF20%UP ・超必殺効果で1ターン仲間のATKとDEF30%UP |
68 |
メタルクウラ7.5/10点 |
ヒーラー・最凶の一族キャラ1体に付き性能上昇 ・与ダメージの15%分HP回復 ・メタルクウラと同時運用で性能強化 |
69 |
パイクーハン7.5/10点 |
サポートデバフ・味方全員のATKとDEF20%UP ・超系編成でサポート性能強化 ・攻撃ごとに自身を強化する ・敵が極系で優秀な3種のデバフ発動 ・必殺効果でATKとDEF低下 |
70 |
トランクス7.0/10点 |
アタッカーサポート・「救世主」カテゴリのサポーター ・「救世主」と同時運用で性能UP ・特定条件下で必殺見極め |
71位〜80位
順位 | キャラ/点数 | おすすめ理由・評価 |
---|---|---|
71 |
メタルクウラ8.0/10点 |
デバフ・最凶の一族キャラ1体に付き性能上昇 ・攻撃した敵にデバフを付与 ・メタルクウラと同時運用で性能強化 |
72 |
サイヤマン&ビーデル7.5/10点 |
アタッカーサポートデバフ・「正義の味方」の味方ごとに性能UP ・「正義の味方」の18%サポーター ・必殺効果とパッシブで3種のデバフ ・極系が敵で性能が強力になる ・必殺効果で1ターンATKとDEF大幅上昇 |
73 |
悟空&ブルマ7.5/10点 |
アタッカーデバフ・特定条件で性能を強化 ・条件をすべて満たすと高ステータス ・必殺効果で気絶を付与 |
74 |
天津飯7.5/10点 |
アタッカーデバフ・味方が「地球育ちの戦士」で攻守UP ・敵の数に応じて攻守が強化 ・中確率で敵全体に気絶付与 ・気絶状態の敵へはガチャ産並の強さ ・必殺効果でATK低下付与 |
75 |
SSトランクス7.5/10点 |
アタッカー壁役・自身のATKとDEF40%UP ・必殺発動時にATKとDEF40%UP ・敵が1体の時に自身の気力+3 ・敵が2体以上で性能大幅強化 ・敵を倒すと気力とステータスUP |
76 |
トランクス(青年期)7.5/10点 |
サポート・自身のATKとDEF80%UP ・攻撃参加中の「ベジータの系譜」1体につき気力+1、回避率15%UP ・攻撃する順番で性能上昇効果やサポート効果発動 |
77 |
バータ7.5/10点 |
壁役・必殺効果でDEF無限上昇 ・気玉取得でATKとDEF20%UP ・1番目に攻撃すると高確率回避 ・2〜3番目に攻撃で中確率必殺追撃 ・特戦隊編成で回避率20%UP |
78 |
サイヤマン4号6.5/10点 |
アタッカー壁役サポート・超系の気力+2、DEF30%UP ・「少年・少女」のATK30%UP ・攻撃ごとに会心率UP ・高確率で必殺追撃 ・必殺効果でATKとDEF無限上昇 |
79 |
プティン7.0/10点 |
サポートデバフ・「クロスオーバー」ごとに攻守強化 ・「クロスオーバー」の30%サポーター ・敵がデバフ状態で攻撃性能が強化 ・敵のATKとDEF20%低下&必殺封じ ・必殺効果で高確率気絶 |
80 |
カンバー7.0/10点 |
アタッカー壁役サポートデバフ・攻撃時に掛け算式のサポート発動 ・被弾でDEFUP&超系の敵へデバフ ・1番目で被弾すれば必殺追撃発動 ・必殺効果でATKとDEF無限上昇 |
81位〜90位
順位 | キャラ/点数 | おすすめ理由・評価 |
---|---|---|
81 |
グルド7.5/10点 |
デバフ・自身のATKとDEF80%UP ・気力12でATKとDEF40%UP ・必殺効果で高確率気絶付与 ・攻撃した敵のATKとDEFを2ターン20%低下し、必殺技封じ ・「ギニュー特戦隊」の味方1体につきATKとDEF10%UP |
82 |
コルド大王7.5/10点 |
デバフサポート・「最凶の一族」のサポーター ・敵全体のATKを低下 ・パッシブで必殺封じ持ち ・必殺効果でATK低下 |
83 |
悟飯&ビーデル7.5/10点 |
アタッカー・自身のATKとDEF158%UP ・攻撃ごとにDEF20%UP(最大58%) ・超高確率で最大2回の追撃と必殺 ・必殺効果で9ターンATK上昇 |
84 |
魔神サルサ7.0/10点 |
壁役デバフ・「クロスオーバー」ごとに性能強化 ・敵の数ごとに回避率UP ・回避ごとにステータス強化 ・必殺効果でATKとDEF大幅上昇 ・必殺効果で必殺封じ |
85 |
クリリン7.5/10点 |
壁役・自身のATKとDEF70%UP ・1番目にいると高確率ガード ・2〜3番目にいると中確率ガード ・ガード後にダメージ50%軽減 ・必殺効果で1ターンATKとDEF上昇 |
86 |
リクーム7.5/10点 |
壁役・自身のATKとDEF120%UP ・被弾ごとにATKとDEF30%UP ・特戦隊編成で高確率で全攻撃ガード |
87 |
GT悟空7.5/10点 |
アタッカー・取得気玉数に応じて性能強化 ・登場から7ターンの間はさらに強化 ・GT BOSSへの特攻を持つ ・リンクの汎用性が高い |
88 |
パラパラ兄弟7.5/10点 |
サポートデバフ・配置に応じてサポート性能が変化 ・必殺効果でもサポート可能 ・攻撃力は一切ない |
89 |
チビッコ7.0/10点 |
アタッカー・気力9で必殺技が発動 ・5ターン目以降は高確率回避 ・気力9以上でステータスUP ・味方に少年少女がいれば追撃必殺 ・ターンごとにステータスが低下する |
90 |
ナッパ7.5/10点 |
サポート・体属性の30%サポーター ・気玉取得数に応じて自身を強化 ・体気玉3個でさらにサポート強化 ・サポート効果と相性の良い性能 |
91位〜100位
順位 | キャラ/点数 | おすすめ理由・評価 |
---|---|---|
91 |
ガンマ1号7.5/10点 |
アタッカーサポート・「超HERO」のDEF30%UP ・高倍率な掛け算パッシブ持ち ・「ガンマ2号」いれば高確率会心 ・必殺効果で1ターンATKとDEF上昇 |
92 |
サイヤマン7.5/10点 |
壁役サポート・速属性の30%サポーター ・速気玉3個でサポート効果UP ・気玉3個で攻守UP&中確率回避 ・気玉5個でさらに攻守UP ・必殺効果で1ターンDEF上昇 |
93 |
トワ7.0/10点 |
サポート気玉変化・2〜3番目で中確率回避 ・極系3体以上で攻守20%サポート ・DBヒーローズ染めで気玉変化やサポート |
94 |
サイヤマン2号7.5/10点 |
アタッカー壁役サポートデバフ・高確率で敵の攻撃を回避 ・敵のATKとDEFを2ターン低下 ・「SPポーズ」の30%サポーター ・必殺効果でATKとDEF低下 ・交代後はガチャ産クラスの性能発揮 |
95 |
ゴテンクス7.5/10点 |
壁役・登場5ターンはステータスUP ・サポート効果と相性の良い性能 ・敵が1体で追撃&中確率必殺 ・敵がDEF低下状態で攻守UP |
96 |
セリパ7.0/10点 |
アタッカー壁役サポート・高確率で攻撃を回避できる ・必殺効果でDEF上昇と敵ATK低下 ・バーダックを編成すると虹気玉変化 ・回避発動をトリガーに味方をサポート |
97 |
パンブーキン7.0/10点 |
アタッカー壁役デバフヒーラー・特定の編成でパワーアップ ・気絶状態の敵攻撃で必ず会心 ・必殺封じ状態の敵攻撃で必ず気絶 ・ステータス低下状態を攻撃で必ず追撃 ・必殺効果でDEF無限上昇 |
イベント産キャラの定義
ガチャなしで入手できるキャラ
本記事でのイベント産キャラの定義は、「龍石を使うガチャを回さず」に入手できるキャラをイベント産キャラとして扱う。友情ガチャは龍石を消費しないため例外とする。
ドロップ&交換キャラ
キャラをガチャ無しで入手する方法として、主に「ステージでドロップ」と「秘宝で交換」の2つが挙げられる。時期やタイミングには左右されるが、初心者関わらず誰でも手に入れる可能性がある。
イベント産LRのおすすめランキングと作成方法一覧 |
イベント報酬キャラ
バトルロードや極限バトルロードで手に入るLRキャラもイベント産キャラとしてカウントしている。
おすすめの記事 | |
---|---|
最強キャラランキング |
最強パーティランキング |
テンプレパーティまとめ |
最強リーダーランキング |
最強カテゴリランキング |
リセマラランキング |
フェス/祭限定ランキング |
LRランキング |
URランキング |
イベント産ランキング |
極限Z覚醒ランキング |
天下一産ランキング |
評価・ランキング記事 | |
---|---|
▶︎ヒーローズ当たりキャラ | - |