【ドッカンバトル】 極限Zエリア「宇宙最凶の一族」の攻略と編成キャラ
- 更新日時
ドッカンバトル(ドカバト)の極限Zエリア「宇宙最凶の一族」の挑戦に必須なキャラの入手方法や編成可能キャラを一覧で掲載している。極限Z覚醒可能なキャラも紹介しているため、攻略の参考にどうぞ。
©︎バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©︎BANDAI NAMCO Games Inc.
極限Zエリア「宇宙最凶の一族」とは
開催期間 | 2022/6/21(火)17:00 〜 2022/7/7(木)16:59 |
ステージ | 全3ステージ(Z-HARD/SUPER別) |
覚醒対象キャラ |
|
上記の開催期間終了後は不定期に復刻開催
極限Z覚醒キャラの評価と未実装キャラ |
編成するキャラに制限がある
極限Zエリア「宇宙最凶の一族」は、下記の3キャラをパーティに編成しなければ挑戦できない。ただし、必須キャラはガチャを必要とせず、超激戦や秘宝で入手できるため、まずは必須キャラの入手と育成を終わらせておこう。
ステージ1〜2編成必須キャラ
必須キャラ | 入手方法 |
---|---|
フリーザ(最終形態) |
超激戦「極悪非道の宇宙皇帝」で入手できる【支配と殺戮】フリーザ(最終形態)をドッカン覚醒。 |
クウラ |
秘宝「ふしぎな宝石」で入手できる【恐怖の宣告】クウラをドッカン覚醒。 |
ステージ3編成必須キャラ
必須キャラ | 入手方法 |
---|---|
ゴルフリソルベ |
物語イベント「復讐のトレーニング」で入手できる【生まれて初めてのトレーニング】フリーザ(第一形態)をドッカン覚醒。 |
挑戦可能キャラのみパーティに編成できる
極限Zエリア「サイヤ人編」は、下記のキャラのみが挑戦できるイベントになっている。編成可能以外のキャラをパーティに編成してしまうと、ステージに挑戦できなくなる点に注意しよう。
編成可能キャラクター(速属性) | |||
---|---|---|---|
フリーザ(最終形態)(天使) |
クウラ |
ゴルフリ |
- |
編成可能キャラクター(技属性) | |||
---|---|---|---|
クウラ(最終形態) |
ゴルフリ&ソルベ |
- | - |
編成可能キャラクター(知属性) | |||
---|---|---|---|
フリーザ(最終形態) |
クウラ軍団 |
ゴルフリ |
チルド |
編成可能キャラクター(力属性) | |||
---|---|---|---|
フリーザ親子 |
フルフリ |
フリーザ |
- |
編成可能キャラクター(体属性) | |||
---|---|---|---|
メカフリーザ |
コルド大王 |
- | - |
コンテニュー不可&サポートアイテム禁止
極限Zエリアは、バトルに負けた際にコンテニューができないうえに、サポートアイテムも持ち込めない仕様になっている。龍石やアイテムに頼ったクリアはできないため、編成キャラを育成して万全の状態で挑戦しよう。
攻略のコツ
難易度「Z-HARD」から攻略しよう
極限Zエリアは、2種類の難易度からステージに挑戦できるが、まずは難易度が低い「Z-HARD」から攻略していくのがおすすめ。なぜなら、編成必須キャラは「Z-HARD」で入手できる覚醒メダルだけで、リーダースキルとパッシブスキルを強化できる段階まで育成可能だからである。
そのため、難易度「Z-HARD」を周回し終えたら先にキャラの強化を行おう。強化が完了した後に、難易度「SUPER」に挑んで[金]と[虹]の覚醒メダルを集めていくのがおすすめの手順だ。
メタルクウラ軍団が最適リーダー
【圧倒的な大軍団】メタルクウラ軍団は、「極系の気力+4、HPとATKとDEF120%UP」と、攻略に役立つリーダースキルを備えている。編成可能なキャラはすべて極系キャラであるため、パーティ全体を強化してステージに挑めるのが強みだ。
メタルクウラ軍団の評価とステータス |
おすすめ攻略パーティ
イベント産パーティ
リーダー/フレ | リーダースキル |
---|---|
クウラ軍団 |
極系の気力+4、HPとATKとDEF120%UP |
サブメンバー | ||||
---|---|---|---|---|
フリーザ親子 |
フリーザ |
クウラ |
フリーザ |
コルド大王 |
ガチャ産キャラなしで攻略
イベント産攻略パーティは、イベントや秘宝交換で入手できるキャラで編成したパーティだ。もちろん、ガチャ産キャラを編成した方が攻略しやすいため、手持ちに編成キャラがいる場合は入れ替えよう。
ガチャ産攻略パーティ
リーダー/フレ | リーダースキル |
---|---|
クウラ軍団 |
極系の気力+4、HPとATKとDEF120%UP |
サブメンバー | ||||
---|---|---|---|---|
フリーザ |
クウラ |
フリーザ |
ゴルフリ |
フルフリ |
ゴールデンフリーザで被ダメカット
|
|
ガチャ産攻略パーティは、【完全復活の証】ゴールデンフリーザと【生き残りをかけた最終攻撃】フリーザ(フルパワー)を編成した。とくに、ゴールデンフリーザの被ダメを90%軽減するパッシブスキルが優秀。負ける可能性が低くなるため、編成しておくのがおすすめだ。
ゴールデンフリーザの評価とステータス |
フリーザ(フルパワー)の評価とステータス |
ステージ3攻略パーティ
リーダー/フレ | リーダースキル |
---|---|
クウラ軍団 |
極系の気力+4、HPとATKとDEF120%UP |
サブメンバー | ||||
---|---|---|---|---|
フリーザ |
ゴルフリ&ソルベ |
フリーザ |
ゴルフリ |
メカフリーザ |
知属性キャラを中心に編成
ステージ3攻略パーティは、敵に有利属性である知属性を多く編成しよう。とくに、LRメタルクウラ軍団の火力が非常に高いため、編成するのがおすすめだ。
メタルクウラ軍団の評価とステータス |
ステージ情報
1体を極限Z覚醒するまでに必要な周回数
進むべきルート | 獲得メダル | 覚醒必要枚数 |
---|---|---|
Z-HARDの左ルートを3回 | 銅メダル | 15枚 |
Z-HARDの右ルートを3回 | 銀メダル | 40枚 |
SUPERの左ルートを3回 | 金メダル | 30枚 |
SUPERの右ルートを3回 | 虹メダル | 30枚 |
※「?マス」に止まらなかった場合を掲載
ステージ1「怒りの抹殺」
Z-HARD
難易度 | 消費ACT | ドロップ |
---|---|---|
Z-HARD | 12 | ・フリーザ(最終形態)覚醒メダル[銅] ・フリーザ(最終形態)覚醒メダル[銀] |
Z-HARDは、左側ルートで「銅メダル」、右側ルートで「銀メダル」が入手できる。また、まれに出現する「?マス」に止まると、「銅メダル」か「銀メダル」を追加で獲得できるため、見つけた時は必ず止まっておこう。
SUPER
難易度 | 消費ACT | ドロップ |
---|---|---|
SUPER | 25 | ・フリーザ(最終形態)覚醒メダル[金] ・フリーザ(最終形態)覚醒メダル[虹] |
Z-HARDは、左側ルートで「金メダル」、右側ルートで「虹メダル」が入手できる。また、まれに出現する「?マス」に止まると、「金メダル」か「虹メダル」を追加で獲得できるため、見つけた時は必ず止まっておこう。
ステージ2「不敵な惑星侵略」
Z-HARD
難易度 | 消費ACT | ドロップ |
---|---|---|
Z-HARD | 12 | ・クウラ覚醒メダル[銅] ・クウラ覚醒メダル[銀] |
Z-HARDは、左側ルートで「銅メダル」、右側ルートで「銀メダル」が入手できる。また、まれに出現する「?マス」に止まると、「銅メダル」か「銀メダル」を追加で獲得できるため、見つけた時は必ず止まっておこう。
SUPER
難易度 | 消費ACT | ドロップ |
---|---|---|
SUPER | 25 | ・クウラ覚醒メダル[金] ・クウラ覚醒メダル[虹] |
Z-HARDは、左側ルートで「金メダル」、右側ルートで「虹メダル」が入手できる。また、まれに出現する「?マス」に止まると、「金メダル」か「虹メダル」を追加で獲得できるため、見つけた時は必ず止まっておこう。
ステージ3「卑劣な最終手段」
Z-HARD
難易度 | 消費ACT | ドロップ |
---|---|---|
Z-HARD | 12 | ・ゴルフリ&ソルベ覚醒メダル[銅] ・ゴルフリ&ソルベ覚醒メダル[銀] |
Z-HARDは、左側ルートで「銅メダル」、右側ルートで「銀メダル」が入手できる。また、まれに出現する「?マス」に止まると、「銅メダル」か「銀メダル」を追加で獲得できるため、見つけた時は必ず止まっておこう。
SUPER
難易度 | 消費ACT | ドロップ |
---|---|---|
SUPER | 25 | ・ゴルフリ&ソルベ覚醒メダル[金] ・ゴルフリ&ソルベ覚醒メダル[虹] |
Z-HARDは、左側ルートで「金メダル」、右側ルートで「虹メダル」が入手できる。また、まれに出現する「?マス」に止まると、「金メダル」か「虹メダル」を追加で獲得できるため、見つけた時は必ず止まっておこう。
覚醒メダル必要枚数
フリーザ(最終形態)
覚醒メダルの必要枚数 | |||
---|---|---|---|
|
|
|
|
クウラ
覚醒メダルの必要枚数 | |||
---|---|---|---|
|
|
|
|
ゴールデンフリーザ&ソルベ
覚醒メダルの必要枚数 | |||
---|---|---|---|
|
|
|
|
極限Z覚醒対象キャラクター
フリーザ(最終形態)
覚醒前 | ドッカン覚醒 | |
---|---|---|
フリーザ(最終形態) |
▶︎ |
フリーザ(最終形態) |
リーダースキル |
---|
「最凶の一族」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF77%UPまたは知属性の気力+3、HPとATKとDEF50%UP |
必殺技 |
---|
ATKが上昇し、相手に超特大ダメージを与え、ATKを低下させる |
パッシブスキル |
---|
自身のATKとDEF100%UP&「孫悟空の系譜」カテゴリの敵がいるとき全ての攻撃をガード、味方全員の気力+2、 ATKとDEF20%UP&ガードが決まると更にダメージ50%軽減 |
クウラ
覚醒前 | ドッカン覚醒 | |
---|---|---|
クウラ |
▶︎ |
クウラ |
リーダースキル |
---|
全属性の気力+2、HPとATKとDEF50%UP |
必殺技 |
---|
DEFが上昇し、相手に超特大ダメージを与え、DEFを低下させる |
パッシブスキル |
---|
自身のATKとDEF100%UP&「孫悟空の系譜」カテゴリの敵がいるとき全属性に効果抜群で攻撃、味方全員の気力+2、敵のATKとDEF20%DOWN&必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動 |
ゴールデンフリーザ&ソルベ
覚醒前 | ドッカン覚醒 | |
---|---|---|
フリーザ(第一形態) |
▶︎ |
ゴルフリ&ソルベ |
リーダースキル |
---|
「コンビネーション」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF77%UP、または技属性の気力+3、HPとATKとDEF50%UP |
必殺技 |
---|
相手に超特大ダメージを与え、高確率で気絶させる&1ターン極系の仲間ATKとDEF20%UP |
パッシブスキル |
---|
自身のATKとDEF120%UP&登場から7ターンの間、更にATKとDEF100%UP、登場から8ターン目以降は、DEF100%UP&攻撃を受けるとそのターン中、自身の気力+6、必ず会心が発動し、攻撃した敵を必ず気絶させる&HP50%以下で更にATK50%UPし、自身が受けるダメージ50%軽減 |
各種イベント記事
物語 |
超激戦 |
レッドゾーン |
破壊神集結 |
極限Zバトル |
極限Zエリア |
特別編 |
頂上決戦 |
熱闘悟空伝 |
ドラヒス |
バトロ |
極限バトロ |
ボスラッシュ |
チェイン |
大乱戦 |
天下一武道会 |
ペッタン |
パンチマシン |
超強襲 |
ボーナス |
回数 |
限定 |
制限 |
曜日 |
開催中の技上げイベント |
今やるべきイベントとミッションまとめ |