【ドッカンバトル】 「ナメック星人」パーティ編成と最強キャラ
- 更新日時
ドッカンバトル(ドカバト)の「ナメック星人」カテゴリの最強キャラランキングをフェス限と恒常ガチャ別に分けて紹介。おすすめリーダーやパーティ編成例も紹介しているので、攻略の参考にしてください。
おすすめの記事 | |
---|---|
最強キャラランキング |
最強パーティランキング |
最強カテゴリランキング |
リセマラランキング |
通常ガチャ産ランキング |
イベント産ランキング |
更新履歴
日付 | 履歴 |
---|---|
07/15 | 「スラッグ」が「ガチャ・イベント最強ランキング」4位にランクイン! |
03/11 | 「ピッコロ大魔王(老)」が「LR・フェス限最強ランキング」2位にランクイン! |
11/07 | 「ピッコロ(極限)」が「ガチャ・イベント最強ランキング」7位にランクイン! |
最強キャラランキング基準
キャラクター性能
「ナメック星人」カテゴリ最強キャラランキングは、カテゴリに属しているキャラ単体の総合的な強さを主に評価。特に「パッシブスキル・必殺技」の2点は最重視。ステータスの高さやサポート性能、リンクスキルの汎用性も考慮して順位を決定している。
カテゴリ運用下での編成を想定
「ナメック星人」カテゴリ最強キャラランキングは、キャラ単体の強さだけでなく「ナメック星人」カテゴリ運用時の強さも考慮している。キャラの相性も非常に重要になるため、リンクスキルが極端でパーティのリンクが通いづらいキャラは評価が若干低くなっている。
ナメック星人カテゴリは強い?
LR・フェス限最強ランキング早見表
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
---|---|---|---|---|
ピッコロ |
ピッコロ大魔王 |
ピッコロ |
- | - |
LR・フェス限最強ランキング
タップして該当順位にジャンプ | ||
---|---|---|
1位~10位 | - | - |
1位〜10位
順位 | キャラ | おすすめ理由・評価 |
---|---|---|
1 | ピッコロ |
・必殺効果でDEF無限上昇 ・HPが77%以下になるとHP回復 ・敵の必殺技発動タイミングがわかる |
2 | ピッコロ大魔王 |
・技気玉取得毎にATK6000UP ・技気玉以外の気玉1種を技気玉変化 ・7ターン目以降か特定カテゴリの敵がいると変身 |
3 | ピッコロ |
・必殺効果でATK上昇 ・自身のATK100%UP |
ガチャ・イベント最強ランキング早見表
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
---|---|---|---|---|
ネイル |
ピッコロ大魔王 |
サオピリ |
スラッグ |
スラッグ |
6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
---|---|---|---|---|
ピッコロ |
ピッコロ |
ピッコロ |
神様 |
ピッコロ |
ガチャ・イベント最強ランキング
タップして該当順位にジャンプ | ||
---|---|---|
1位~10位 | 11位~20位 | - |
1位〜10位
順位 | キャラ | おすすめ理由・評価 |
---|---|---|
1 | ネイル |
・「最凶の一族」の敵がいると必殺追加攻撃&確定会心 ・必殺効果でATKとDEF無限上昇 ・自身のATKとDEF100%UP |
2 | ピッコロ大魔王 |
・6ターン目以降気力+2、ATK120%UP ・必殺効果でATK大幅低下付与 ・常にDEF100%UP |
3 | サオネル&ピリナ |
|
4 | スラッグ |
・残りHPが多いほどATKとDEFUP(最大30%) ・敵が2体以上でATKとDEF30%UP ・HP30%以下になる度にHPが30%回復 ・必殺効果で中確率気絶付与 |
5 | スラッグ |
・2回まで巨大化可能 ・ATKとDEF80%UP |
6 | ピッコロ |
・自身のATKとDEF100%UP |
7 | ピッコロ |
・虹気玉取得毎にATK12%UP、気力+2 ・同化後は必殺効果で1ターンDEF30%UP ・自身のATKとDEF60%UP |
8 | ピッコロ |
・味方全員のDEF77%UP |
9 | 神様 |
・必殺効果でDEF大幅低下 |
10 | ピッコロ |
11位〜20位
順位 | キャラ | おすすめ理由・評価 |
---|---|---|
11 | マジュニア(巨大化) |
・攻撃した敵を中確率気絶 ・時々巨大化 |
おすすめリーダーキャラ
【神と大魔王の融合】ピッコロ
初期状態 | 最終形態 | |
---|---|---|
ピッコロ |
▶︎ | ピッコロ |
リーダースキル |
---|
「ナメック星人」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF170%UP、または「好敵手」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF150%UP |
パッシブスキル |
---|
自身のATKとDEF120%UP&受けるダメージを40%軽減&残りHPが多いほど会心率UP(10%〜40%)&残りHPが77%以下になる度にHP10%回復&敵の必殺技を見極める |
【真撃な覚悟】ネイル
初期状態 | 最終形態 | |
---|---|---|
ネイル |
▶︎ | ネイル |
リーダースキル |
---|
「ナメック星人」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF150%UP |
パッシブスキル |
---|
自身のATKとDEF100%UP&チームに「ピッコロ」がいるとき自身のATKとDEF100%UPし、残りHPが少ないほどダメージ軽減率UP(10%~77%)&「最凶の一族」カテゴリの敵がいると必ず必殺技が追加で発動し、必ず会心が発動 |
【生き残りをかけた覚悟】サオネル&ピリナ
初期状態 | 最終形態 | |
---|---|---|
サオネル&ピリナ |
▶︎ | ドッカン覚醒未実装 |
リーダースキル |
---|
「ナメック星人」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF66%UP |
パッシブスキル |
---|
チームの「第6宇宙」カテゴリの味方1体につき自身のATKとDEF15%UP&チームの「ナメック星人」カテゴリの味方1体につき自身の気力+1、ATKとDEF30%UP |
おすすめパーティ編成例
ナメック星人パーティ
キャラ | 役割/おすすめ理由 |
---|---|
ピッコロ |
リーダー壁役変身回復火力必殺効果によりDEFを無限上昇できる高耐久キャラ。敵の必殺技発動タイミングを事前に把握できるため、自身を盾にしてパーティのHP維持に役立てることができる。また、神と同化することで基礎性能が大きく上昇するだけでなく、会心効果を身につけ攻撃性能も強化される。そのため火力貢献も可能だ。ただし、変身条件の難易度が若干高めなのが難点である。 |
ネイル |
火力壁役パーティに「ピッコロ」がいるとダメージ軽減を使えるようになり、自身のパッシブ補正は「ATKとDEF200%UP」となる。更に残りHPが少なくなるほど最大77%までダメージ軽減可能で、耐久力は頭一つ抜けた性能となっている。必殺効果はATKとDEFの無限上昇であることから、長期戦になる程アタッカーとしても活躍できる優秀なキャラだ。 |
サオネル&ピリナ |
火力壁役イベント産、更にドッカン未覚醒状態ではあるが、「ナメック星人」パーティで使うとガチャ産キャラに負けない性能を誇る。「ATKとDEF225%UP」の強力な補正で、地力を上げて敵と戦っていくキャラである。 |
ピッコロ大魔王 |
火力開始から5ターンの間「気力+3、ATK200%UP」で戦える火力に特化したキャラ。6ターン目以降は「気力+2、ATK120%UP」と性能は落ちてしまうものの、十分に強力な倍率補正で戦えるレベル。また、常にDEF100%UPしているため、耐久面には変動がなく安定しているといえる。 |
スラッグ(巨大化) |
火力巨大化攻撃を受けることで5ターンの間ATK170%UP発揮できる超火力キャラ。また、運要素にはなってしまうが2回まで巨大化可能なため、無敵状態で敵を攻撃できるのも強みとなっている。 |
神様 |
サポート味方全体の気力+2、ATKとDEF25%UPできるサポートキャラ。気玉を2個取得するだけで必殺技を撃てるようになるため、必殺の撃ち漏れを予防できるのが利点。また、自身は非常に撃たれ弱いが、ピッコロの必殺技見極め効果があるため、大ダメージを免れることが可能となっている。 |
合計リーダースキル倍率 | |||
---|---|---|---|
HP倍率 | 340%up | 気力補正 | +8 |
ATK倍率 | 340%up | DEF倍率 | 340%up |
※フレンドには【神と大魔王の融合】ピッコロを採用。
最高倍率の補正で戦える
「ピッコロ」のリーダースキルは非常に強力で、フレンドに同名キャラを選ぶことにより「340%UP」と高い倍率補正を受けて戦うことができる。
また、気力+8で戦闘を始められるため、他のカテゴリパーティよりも必殺技が撃ちやすいパーティとなっている。
敵の必殺技には壁役キャラを配置
「ピッコロ」は敵の必殺技のタイミングを見極められるため、必殺発動位置に壁役キャラを配置して大ダメージを抑え込むことが可能である。
ピッコロ自身の耐久力も高いが、「ネイル」の壁役としての資質が恵まれているため、率先して必殺技を受けさせにいくのがおすすめだ。
おすすめの記事 | |
---|---|
最強キャラランキング |
最強パーティランキング |
最強カテゴリランキング |
リセマラランキング |
通常ガチャ産ランキング |
イベント産ランキング |
評価・ランキング記事 | |
---|---|
▶︎フェス限キャラ評価 | ▶︎極限Z覚醒キャラ評価 |
▶︎ヒーローズ当たりキャラ | - |