【ドッカンバトル】 初心者必見!序盤攻略の効率的な進め方
- 更新日時
ドッカンバトル(ドカバト)の初心者におすすめの序盤の攻略方法を掲載。リセマラやレベル上げ、覚醒素材の集め方を紹介しているので攻略の参考にしてほしい。
初心者攻略おすすめ記事 | ||
---|---|---|
効率的なランク上げ |
修業アイテムの集め方 |
効率的なゼニー稼ぎ |
リセマラをしよう!
ゲームを始めたらまずはリセマラをしよう。ドッカンバトルのリセマラは所要時間が短く、何度も繰り返すことができる。「ドッカンフェス」などのイベントに合わせてリセマラを行い、強力なキャラを入手して序盤の攻略をスムーズに進めよう!
メインストーリーを進めよう!
ドッカンバトルのリセマラが終了したら、「冒険」からメインのストーリーモードを進めてランクを上げていこう。リセマラでゲットしたキャラをリーダーにすれば苦戦することなく攻略していける。ゲームシステムに慣れながら「龍石」を溜めていこう!
キャラの強化・覚醒をしよう!
バトルで強化
敵との戦闘が終わると、挑んだパーティのキャラに経験値が入る。積極的に敵を倒して育成していこう!コストやアイテムを必要としないのが魅力。
修業で強化
「チーム」の「修業」からキャラを強化する方法。修業相手や修業アイテムを選択して、強化したいキャラに食わせると経験値を得ることができる。修業相手やアイテムは無くなってしまうので注意しよう!
イベントに挑戦しよう!
物語イベント
ドラゴンボールの原作をもとにした物語イベント。物語に関連するキャラクターがドロップし、攻略していくと覚醒させることもできる。難易度がものすごく高いわけではないので、ある程度キャラが揃ってきたら挑戦してみよう!
育成イベント
「覚醒メダル」や「修業アイテム」など、育成をサポートしてくれるアイテムを効率よく入手できるイベント。ストーリーを攻略していて苦しくなってきたり、新たにキャラを育成したいと感じたときには積極的に利用していこう!
超激戦イベント
「挑戦」から「超激戦」に挑むことができる。難易度が非常に高いが、特定のキャラを大幅に強化する「限界突破」を目指すには避けて通れない道。パーティがしっかりと完成してから挑戦しよう!
極限Zバトル
「Zバトル」から「極限Zバトル」へ挑戦可能。倒すたびに敵がレベルアップしていき、コンテニューやサポートアイテムも使用不可。非常に難易度の高いやり込み要素である。
初心者攻略記事 | ||
---|---|---|
リセマラ |
効率的なリセマラ |
序盤攻略 |
修業アイテム集め |
効率的なランク上げ |
効率的なゼニー稼ぎ |
必殺レベルの上げ方 |
ドッカン覚醒の方法 |
潜在能力解放の方法 |
アイテム入手方法と使い道 | |
---|---|