【ドッカンバトル】サポートメモリーの入手方法や使い方
- 最終更新日
ドッカンバトル(ドカバト)のサポートメモリーの入手方法や発動方法、便利な使い方について紹介!フィルムの集め方も掲載しているので、攻略の参考にどうぞ。
サポートメモリーとは
冒険やイベントなどで使用できるアイテム
サポートメモリーは冒険やイベントなどで使用できるアイテム。持ち込んだサポートメモリーは、条件を満たすと自動的に発動し、対応した色のフィルムを消費する。また、発動条件や効果はサポートメモリーごとに異なり、アイテム詳細画面で確認可能だ。
一部のサポートメモリーは強化が可能
2023年4月20日のアップデートにより、一部のサポートメモリーが強化可能になった。現段階では最大Lv.5まで強化でき、Lvが上がるごとに発動効果が強化される。なお、強化には専用のメモリーメダルが必要であり、ミッション報酬などで入手できる。
メモリーメダルの入手方法と使い方 |
▼強化可能なサポートメモリー一覧 |
発動時の演出はスキップできる
サポートメモリーが発動すると、メモリーに応じたアニメーションが再生される。アニメにはボイスは搭載されていなく、演出はスキップボタンで飛ばすことができるため、戦闘時間を短縮したい場合はスキップを活用していこう。
サポートメモリーの入手方法
ログインで入手
サポートメモリー実装を記念して、5種類のサポートメモリーがログインで入手できる。サポートメモリーを使用する時に消費する各種フィルムも100個ずつ獲得できるため、すぐに使用可能だ。
フィルムの入手方法と使い道 |
イベントやミッション報酬で完成させる
サポートメモリーは、ミッションクリアやドロップ報酬として入手できる。サポートメモリーを使用するには、必要個数を集めて「complete(完成)」させる必要があるため、イベントを周回してサポートメモリーの完成を目指そう。
強化可能なサポートメモリー一覧
サポートメモリー | 効果 |
---|---|
過去で築いた絆 |
バトル開始から3ターンの間、チームに「時空を超えし者」カテゴリの 味方が2体以上いるとき味方全員の気力+1、ATKとDEF15%UPし、更に「時空を超えし者」カテゴリの味方全員のATKとDEF5%UP(1回のみ) |
過去で築いた絆 |
バトル開始から3ターンの間、「ベジータの系譜」または「親子の絆」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF20%UP(1回のみ) |
悟空が子供に!? |
バトル開始から3ターンの間、敵全体のATKとDEFを15%DOWNし、「孫悟空の系譜」カテゴリまたは「GT HERO」カテゴリの敵がいる場合、更に敵全体のATKとDEFを10%DOWNさせる(1回のみ) |
奇妙な巡り合わせ |
バトル開始から4ターン目、または自身のHP40%以下でチームに「純粋サイヤ人」カテゴリまたは「地球人」カテゴリの味方がいるとき、HPが50%回復し、2ターンの間、「純粋サイヤ人」カテゴリまたは「地球人」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UP(1回のみ) |
サポートメモリー | 効果 |
---|---|
過去で築いた絆 |
バトル開始から2ターンの間、チームに「時空を超えし者」カテゴリの 味方が2体以上いるとき味方全員の気力+1、ATKとDEF15%UPし、更に「時空を超えし者」カテゴリの味方全員のATKとDEF5%UP(1回のみ) |
過去で築いた絆 |
バトル開始から2ターンの間、「ベジータの系譜」または「親子の絆」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF20%UP(1回のみ) |
悟空が子供に!? |
バトル開始から2ターンの間、敵全体のATKとDEFを15%DOWNし、「孫悟空の系譜」カテゴリまたは「GT HERO」カテゴリの敵がいる場合、更に敵全体のATKとDEFを10%DOWNさせる(1回のみ) |
奇妙な巡り合わせ |
バトル開始から4ターン目、または自身のHP40%以下でチームに「純粋サイヤ人」カテゴリまたは「地球人」カテゴリの味方がいるとき、HPが50%回復し、1ターンの間、「純粋サイヤ人」カテゴリまたは「地球人」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UP(1回のみ) |
サポートメモリー | 効果 |
---|---|
過去で築いた絆 |
バトル開始から2ターンの間、チームに「時空を超えし者」カテゴリの味方が2体以上いるとき味方全員の気力+1、ATKとDEF15%UP(1回のみ) |
過去で築いた絆 |
バトル開始から2ターンの間、「ベジータの系譜」または「親子の絆」カテゴリの 味方全員の気力+1、ATKとDEF15%UP(1回のみ) |
悟空が子供に!? |
バトル開始から2ターンの間、敵全体のATKとDEFを10%DOWNし、「孫悟空の系譜」カテゴリまたは「GT HERO」カテゴリの敵がいる場合、更に敵全体のATKとDEFを10%DOWNさせる(1回のみ) |
奇妙な巡り合わせ |
バトル開始から4ターン目、または自身のHP40%以下でチームに「純粋サイヤ人」カテゴリまたは「地球人」カテゴリの味方がいるとき、HPが50%回復する(1回のみ) |
ウーロンの願い |
追加ドロップ率が85%UP(1回のみ) |
怒りのフリーザ |
超系の敵がいるとき、2ターンの間、極系の味方全員のATK20%UP(1回のみ) |
シッポを引き出せ! |
極系の敵がいるとき、2ターンの間、超系の味方全員のATK20%UP(1回のみ) |
初めてのてんぷら |
バトル開始から3ターン目に、3ターンの間、味方全員の気力+3(1回のみ) |
飛ばせハイヤードラゴン! |
HP70%以下のとき、自身のHPが15%回復し、1ターンの間、味方全員のATKとDEF15%UP(1回のみ) |
サポートメモリー | 効果 |
---|---|
過去で築いた絆バトル開始から2ターンの間、チームに「時空を超えし者」カテゴリの味方が2体以上いるとき味方全員のATKとDEF15%UP(1回のみ) |
|
過去で築いた絆 |
バトル開始から2ターンの間、「ベジータの系譜」または「親子の絆」カテゴリの味方全員のATKとDEF15%UP(1回のみ) |
悟空が子供に!? |
バトル開始から2ターンの間、敵全体のATKとDEFを5%DOWNし、「孫悟空の系譜」カテゴリまたは「GT HERO」カテゴリの敵がいる場合、更に敵全体のATKとDEFを10%DOWNさせる(1回のみ) |
奇妙な巡り合わせ |
バトル開始から4ターン目、または自身のHP40%以下でチームに「純粋サイヤ人」カテゴリまたは「地球人」カテゴリの味方がいるとき、HPが35%回復する(1回のみ) |
ウーロンの願い |
追加ドロップ率が60%UP(1回のみ) |
怒りのフリーザ |
超系の敵がいるとき、1ターンの間、極系の味方全員のATK20%UP(1回のみ) |
シッポを引き出せ! |
極系の敵がいるとき、1ターンの間、超系の味方全員のATK20%UP(1回のみ) |
初めてのてんぷら |
バトル開始から3ターン目に、2ターンの間、味方全員の気力+3(1回のみ) |
飛ばせハイヤードラゴン! |
HP70%以下のとき、1ターンの間、味方全員のATKとDEF15%UP(1回のみ) |
サポートメモリー | 効果 |
---|---|
過去で築いた絆 |
バトル開始から2ターンの間、 チームに「時空を超えし者」カテゴリの味方が2体以上いるとき味方全員のATKとDEF10%UP(1回のみ) |
過去で築いた絆 |
バトル開始から2ターンの間、「ベジータの系譜」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UP(1回のみ) |
悟空が子供に!? |
バトル開始から2ターンの間、敵全体のATKとDEFを5%DOWNし、「孫悟空の系譜」カテゴリまたは「GT HERO」カテゴリの敵がいる場合、更に敵全体のATKとDEFを5%DOWNさせる(1回のみ) |
奇妙な巡り合わせ |
バトル開始から4ターン目、または自身のHP40%以下でチームに「純粋サイヤ人」カテゴリの味方がいるとき、HPが35%回復する(1回のみ) |
ウーロンの願い |
追加ドロップ率が50%UP(1回のみ) |
怒りのフリーザ |
超系の敵がいるとき、1ターンの間、極系の味方全員のATK15%UP(1回のみ) |
シッポを引き出せ! |
極系の敵がいるとき、1ターンの間、超系の味方全員のATK15%UP(1回のみ) |
初めてのてんぷら |
バトル開始から3ターン目以降、味方全員の気力+3(1回のみ) |
飛ばせハイヤードラゴン! |
HP70%以下のとき、1ターンの間、味方全員のATKとDEF10%UP(1回のみ) |
サポートメモリー一覧
サポートメモリー | 入手方法 / 効果 |
---|---|
ウーロンの願い |
【入手方法】 ログインで入手【効果】 追加ドロップ率が50%UP(1回のみ) |
怒りのフリーザ |
【入手方法】 ログインで入手【効果】 超系の敵がいるとき、1ターンの間、極系の味方全員のATK15%UP(1回のみ) |
密かな想い |
【入手方法】 「ビーデルの舞空術入門」のステージ5【効果】 バトル開始から2ターンの間、「魔人ブウ編」カテゴリの味方全員の気力+2 |
シッポを引き出せ! |
【入手方法】 ログインで入手【効果】 極系の敵がいるとき、1ターンの間、超系の味方全員のATK15%UP(1回のみ) |
初めてのてんぷら |
【入手方法】 ログインで入手【効果】 バトル開始から3ターン目以降、味方全員の気力+3(1回のみ) |
師弟の目指す先 |
【入手方法】 「信頼の力!!第7宇宙の奇跡」のステージ1【効果】 バトル開始から2ターンの間、「師弟の絆」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UP(1回のみ) |
全王のありがたいお言葉 |
【入手方法】 「破壊神集結」の全ステージクリア【効果】 バトル中「宇宙サバイバル編」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UP |
姉弟の絆 |
【入手方法】 「信頼の力!!第7宇宙の奇跡」のステージ7【効果】 自身のHP50%以下の時、自身のHPが18%回復し、1ターンの間、「兄弟の絆」カテゴリの味方全員のATKとDEF18%UP(1回のみ) |
飛ばせハイヤードラゴン! |
【入手方法】 ログインで入手【効果】 HP70%以下のとき、1ターンの間、味方全員のATKとDEF10%UP(1回のみ) |
クリリン大熱唱 |
【入手方法】 「うちやぶれ!!伝説の超サイヤ人」のステージ1【効果】 バトル開始時の全敵のATKを 1ターン目のみ5%DOWN、 2ターン目のみ1ターン目のみ4%DOWN、 2ターン目のみ1ターン目のみ3%DOWNさせる(1回のみ) |
パラパラブラザーズ |
【入手方法】 「究極のドラゴンボール編」のステージ4バトル開始から3ターン目以降に、HP88%以上のとき1ターンの間、敵全体の必殺技を封じる(1回のみ) |
ブラのショッピング |
【入手方法】 「復讐鬼ベビー編」のステージ4特殊効果「追加ドロップ率UP」があるイベントで追加ドロップ率が85%UP(1回のみ) |
心をひとつに! ピッコロとデンデ |
【入手方法】 「究極の人造人間編」ステージ6バトル開始から3ターン目に、属性気玉のうちランダムで体気玉以外の1種類を体気玉に変化させ、1ターンの間「GT HERO」カテゴリの味方全員のATKとDEF20%UP(1回のみ) |
超サイヤ人を超えろ! |
【入手方法】 「出現!!謎の怪物セル」ステージ2バトル開始から2ターンの間、「超サイヤ人」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UP、または「超サイヤ人2」カテゴリの味方全員のATKとDEF20%UP(1回のみ) |
ファイティングポーズ |
【入手方法】 「帝王の思惑」ステージ3超系の敵がいるとき、2ターンの間、 極系の味方全員のATKとDEF10%UP(1回のみ) |
戦闘力530000 |
【入手方法】 「超激闘大全」ミッション報酬バトル中「ナメック星編」カテゴリの極系の味方全員のATKとDEF15%UP |
怒りによって目覚めた戦士 |
【入手方法】 「超激闘大全」ミッション報酬バトル中「ナメック星編」カテゴリの超系の味方全員のATKとDEF15%UP |
悟飯の涙 |
【入手方法】 「宇宙の支配者と戦闘民族」ステージ6バトル開始から2ターンの間、「孫悟空の系譜」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UP(1回のみ) |
奇妙な巡り合わせ |
【入手方法】 物語「ブルマとベジータ」ステージ1 バトル開始から4ターン目、または自身のHP40%以下でチームに「純粋サイヤ人」カテゴリの 味方がいるとき、HPが35%回復する(1回のみ) |
地上最強のコンビ誕生 |
【入手方法】 「DBストーリー」ミッション報酬バトル開始から2ターンの間、味方全体の気力+2(1回のみ) |
孫悟空の結婚 |
【入手方法】 「バトルロード」ミッション報酬バトル中「孫悟空の系譜」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UP |
トランクスと マイの再会 |
【入手方法】 「DB超〜未来トランクス編〜」ステージ5バトル開始から2ターンの間、チームに「時空を超えし者」カテゴリの味方が2体以上いるとき味方全員のATKとDEF10%UP(1回のみ) |
過去で築いた絆 |
【入手方法】 「絶望への反抗!!」ステージ9バトル開始から2ターンの間、「ベジータの系譜」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UP(1回のみ) |
さらば悟空!! |
【入手方法】 「レッドゾーンGT編」ミッション報酬バトル中、「GT HERO」カテゴリの味方全員のATKとDEFを10%UPし、バトル開始から7ターンの間、チームの名称に「孫悟空」を含むキャラ(ギニュー、Jr等を除く)の気力+1(1回のみ) |
カカロット |
【入手方法】 「レッドゾーン劇場版」ミッション報酬バトル中、「劇場版HERO」カテゴリの味方全員のATKとDEFを10%UPし、バトル開始から7ターンの間、チームの名称に「孫悟空」を含むキャラ(ギニュー、Jr等を除く)の気力+1(1回のみ) |
ベジータのプライド |
【入手方法】 物語「新生天下一武道会」ステージ10【効果】 バトル開始から2ターンの間、「心身の侵食」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF10%UP(1回のみ) |
神次元への好奇心 |
【入手方法】 DBストーリー「神と神」ミッション報酬【効果】 バトル開始から2ターンの間、「神次元」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UPし、「神次元」カテゴリの敵がいる場合、2ターンの間、味方全員の気力+1(1回のみ) |
あの世からの一撃 |
【入手方法】 「銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴」を周回【効果】 バトル開始から5ターン目に、2ターンの間、味方全員のATKとDEF10%UPし、バトル開始から5ターン目以降に、「劇場版BOSS」カテゴリの敵がいるとき、1ターンの間、超系の味方全員のATK10%UP (1回のみ) |
クリリン驚異のパワーアップ |
【入手方法】 「大激闘!!ナメック星」ミッション報酬【効果】 バトル開始から2ターンの間、「急激な成長」カテゴリの味方全体のATKとDEF10%UPし、「ナメック星編」カテゴリの味方全員の気力+3 |
ブラ誕生! |
【入手方法】 「バトルロード」ミッション報酬【効果】 バトル中「ベジータの系譜」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UP |
クウラの冷評 |
【入手方法】 「レッドゾーン最凶の一族」ミッション報酬【効果】 バトル中「最凶の一族」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UPし、バトル開始から7ターンの間、チームの名称に「クウラ」を含むキャラの気力+1(1回のみ) |
残酷な挑発 |
【入手方法】 「とびっきりの最強対最強」ミッション報酬【効果】 バトル開始から2ターンの間、 「恐怖の征服」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF10%UP(1回のみ) |
悟飯を救え! |
【入手方法】 「うちやぶれ!!伝説の超サイヤ人」ミッション報酬【効果】 バトル開始から4ターン目以降、HPが58%以下のとき、1ターンの間、超系の味方全員のATKとDEF20%UPし、チームに「救世主」カテゴリの味方がいるとき自身のHPが10%回復する(1回のみ) |
セルゲーム開幕宣言 |
【入手方法】 「超激闘大全」ミッション報酬【効果】 バトル中「人造人間/セル編」カテゴリの極系の味方全員のATKとDEF15%UP |
ピッコロからの贈り物 |
【入手方法】 「超激闘大全」ミッション報酬【効果】 バトル中「人造人間/セル編」カテゴリの超系の味方全員のATKとDEF15%UP |
武道家の意地 |
【入手方法】 「超戦士メモリアル〜孫悟空とライバルたち〜」ステージ1【効果】 バトル開始から3ターン目以降、 「天下一武道会」カテゴリのキャラが 敵かチームにいるとき、3ターンの間、味方全員の気力+1、ATKとDEF10%UP(1回のみ) |
神龍が敵に?! |
【入手方法】 「願いの逆流!邪悪龍誕生」の全ステージクリア【効果】 バトル中「邪悪龍編」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UPし、バトル開始から7ターンの間、「邪悪龍編」カテゴリの極系の味方全員の気力+1(1回のみ) |
ピッコロの激励 |
【入手方法】 物語「超戦士メモリアル~孫悟空とライバルたち~」【効果】 HP59%以下で チームに「救世主」カテゴリの味方がいるとき、2ターンの間、味方全員の気力+3、更に超系の味方全員の気力+1(1回のみ) |
孫悟空ついに到着! |
【入手方法】 DBストーリー「対決!恐怖のギニュー特戦隊」のミッション報酬【効果】 HP59%以下で チームに「地球育ちの戦士」カテゴリの味方がいるとき、2ターンの間、味方全員の気力+2(1回のみ) |
修業完了!! |
【入手方法】 通算3000日ログインボーナス【効果】 バトル開始から3000ターンの間、味方全員のATKとDEF3000UP、会心の発動確率3%UP(1回のみ) |
筋斗雲との出会い |
【入手方法】 DBストーリー「大冒険!!ドラゴンボール探し」のミッション報酬バトル開始から2ターンの間、「少年編」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UP(1回のみ) |
悟飯の心 |
【入手方法】 DBストーリー「地球まるごと超決戦」のミッション報酬バトル開始から3ターン目以降、HPが58%以下のとき、 2ターンの間、「混血サイヤ人」カテゴリの味方全員のATKとDEF20%UP、「大猿パワー」カテゴリの味方全員の気力+2(1回のみ) |
悟空が子供に!? |
【入手方法】 DBストーリー「究極のドラゴンボール編」のミッション報酬バトル開始から2ターンの間、敵全体のATKとDEFを5%DOWNし、「孫悟空の系譜」カテゴリまたは「GT HERO」カテゴリの敵がいる場合、更に敵全体のATKとDEFを5%DOWNさせる(1回のみ) |
揺れ動く想い |
【入手方法】 「バトルロード」ミッション報酬バトル中「人造人間」または「地球人」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UP |
神次元への好奇心 |
【入手方法】 DBストーリー「ドラゴンボールGT ~復讐鬼ベビー編~」ミッション報酬【効果】 バトル開始から2ターンの間、「親友の絆」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UP(1回のみ) |
トランクスとマイの旅立ち |
【入手方法】 レッドゾーン「絶望の未来編」のミッション報酬【効果】 バトル中「未来編」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UPし、バトル開始から7ターンの間、チームの名称に「トランクス」(幼年期、GTを除く)または「マイ(未来)」を含むキャラの気力+1(1回のみ) |
ふたりのザマス |
【入手方法】 「神の怒りと人間の意志」のミッション報酬【効果】 バトル中「世界の混乱」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UPし、バトル開始から7ターンの間、チームの名称に「ザマス」または 「ゴクウブラック」を含むキャラの気力+1(1回のみ) |
絶対神の嘆き |
【入手方法】 物語「DB超未来トランクス編」ステージ9【効果】 「時空を超えし者」カテゴリの敵がいるとき、 3ターンの間、「神次元」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UP(1回のみ) |
サポートメモリーの使い方
対応した色のフィルムが必要
サポートメモリーを発動させるには、対応した色の「フィルム」が必要。サポートメモリーの枠と同色のフィルムを消費して、サポートメモリーが発動する。
また、サポートメモリーによって必要なフィルムと数は異なっており、フィルムが消費されるのは1度の挑戦で1度だけである。サポートメモリーを持ち込んでもフィルムが足りない場合、効果が発揮されない点に注意しよう。
フィルムの入手方法と使い道 |
フィルムの入手方法
イベントクリアや交換所で獲得できる
フィルムは全部で5種類存在しており、イベントクリア時や占いババの交換所などで獲得できる。フィルムは、所持上限が各200個までと決まっており、上限に達している場合は獲得しても破棄されてしまう。そのため、積極的にサポートメモリーを使い、フィルムを消費していくのがおすすめだ。
占いババの交換所の使い方とポイントの入手方法 |
サポートメモリーの便利な機能
ランダム選択が可能
サポートメモリーの選択画面で「ランダムON」にしておくと、現在所持しているサポートメモリーの中から、持ち込むアイテムをランダムで選択可能。ランダム選択では、発動するためのフィルムが足りているものから優先して選択される。
初心者攻略記事 | ||
---|---|---|
リセマラランキング |
リセマラ方法 |
序盤の進め方 |
修業アイテム集め |
ランク上げ |
ゼニー稼ぎ |
必殺技Lvの上げ方 |
ドッカン覚醒の方法 |
潜在能力解放の方法 |
パーティの作り方 |
サポートメモリー強化方法 |
演出スキップのやり方 |
攻略アイテム | ||
---|---|---|
龍石 |
熟成肉 |
スキル玉 |
EXスキル玉 |
潜在能力玉 |
ステッカー |
追憶の扉の鍵 |
挑戦の鍵 |
物語の鍵 |
ウイス |
ハイヤー |
たこ焼き |
ドラゴンボール |
サポートメモリー |
メモリーメダル |
交換アイテム | ||
---|---|---|
ふしぎな宝石(緑) |
ふしぎな宝石(青) |
神王石 |
龍の原石(緑) |
サタンのサイン |
激闘の記憶 |
結束の印 |
団結の印 |
バーストコイン |
ババ交換pt |
闘覇の輝き |
煌戦の極み |
高級チョコ |
プリン |
カチカッチン鋼 |
サタンバッジ |
試練の証 |
試練の証2 |
金属果実 |
ヨカッタネ大根 |
雪だるま |
覚醒メダル | ||
---|---|---|
覚醒メダル |
グレゴリーメダル |
ポタラメダル |
筋斗雲メダル |
ふしぎな砂時計 |
達人の証 |
占いババメダル |
整列指示オバケ |
ブルマメダル |
ウミガメメダル |
アナウンサー |
- |