【ドッカンバトル】爆裂チェインバトルの攻略と一億ダメージの出し方
- 最終更新日
ドッカンバトル(ドカバト)の新たなバトルモード「爆裂チェインバトル」について解説。一億ダメージ以上の高得点を出す方法やキャラの選び方、報酬で手に入る「結束の印」についてもまとめているので攻略の参考にどうぞ。
©︎バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©︎BANDAI NAMCO Games Inc.
チェインバトル関連記事 | |
---|---|
フレンド募集掲示板 |
「幼年悟飯(大猿)」の攻略 |
爆裂チェインバトルとは
フレンドやゲストと協力して戦う
爆裂チェインバトルは、フレンドやゲストから借りたキャラと協力して敵にダメージを与え、高得点を目指す新たなバトルモードだ。バトルでは、お互いのキャラのカテゴリなどの一致数や育成度が重要となるため、アクティブなフレンドを集めておくことが重要となる。
龍石や育成素材が手に入る
爆裂チェインバトルでは、1回のバトルで敵に与えたダメージや期間中の合計ダメージで龍石や育成素材などの報酬が手に入る。すべてのミッションを達成した場合には、合計20個の龍石を獲得可能だ。開催期間中は毎日挑戦し、1億以上のダメージを目指していこう。
ミッション報酬一覧 |
団結の印が手に入る
チェインバトル「vsスーパージャネンバ」から、ランキング報酬として「団結の印」が入手可能になった。団結の印で交換所の「ひみつの宝箱」を開けると、合計Lv5以上の金枠スキル玉のみ排出される。団結の印は上位に行くほど獲得量が増えるため、特攻キャラを編成して高得点を目指そう。
結束の印が手に入る
爆裂チェインバトルでは、ミッション報酬やランキング報酬で「結束の印」が手に入る。結束の印は、交換所の「ひみつの宝箱」を開けるために必要なアイテムだ。
ひみつの宝箱を開けると、入手機会が限られている「スキル玉」を獲得できる。ミッション達成や高得点を目指して結束の印を集めておこう。
スキル玉の効果と入手方法 |
Lv5+Lv5の金スキル玉が実装される
「VSシェン」から、ひみつの宝箱よりステータスが上昇する「Lv.5+Lv.5」の金枠スキル玉が実装される。なお、実装に伴い一部のスキル玉が削除される。
レベル3以上の銅枠スキル玉が実装される
「VSビルス」から、ひみつの宝箱よりステータスが上昇する「Lv.6」の銅枠スキル玉と、潜在能力スキルを強化できる「Lv.3」の銅枠スキル玉が実装。なお、実装に伴い一部のスキル玉が削除される。
チェインバトル各種攻略
ENEMYと有効カテゴリ
一億ダメージの出し方
有効カテゴリを多く持つ特効キャラを使う
チェインバトルでは、特効キャラとカテゴリが毎回指定されている。そのため、有効なカテゴリを多く持つ特効キャラを使用すると高得点につながりやすい。また、使用するキャラの育成度も得点に影響するため、技上げや潜在開放をしっかり進めておこう。
必殺技レベルの上げ方 |
開催中の技上げイベント |
潜在能力解放のやり方とメリット |
バトルキャラの選び方
有効キャラのフェス限やLRキャラを選ぶ
バトルキャラは、元のステータスや必殺レベルの高さが高得点につながり、リーダースキルやパッシブスキルは考慮されない。そのため、手持ちのキャラで有効キャラに指定されているフェス限やLRキャラを選ぶのがおすすめだ。
ただし、バトルキャラとコネクターは同じキャラを選択できない。カテゴリに多く属しているキャラは、サポーターと一致数を稼ぎやすいため、なるべくコネクターとして使おう。
サポーターの選び方
有効キャラで固めたサポーターを選ぶ
サポーターは、フレンドやゲストが選択したキャラの中からランダムで5体編成されたものが表示される。有効キャラで固めたサポーターを選ぶと高得点を狙いやすいため、しっかりチェックして選択しよう。また、編成されているキャラを長押しすると、育成度も確認可能だ。
コネクターの選び方
サポーターと一致数が多いキャラを選ぼう
|
▲選択画面右上の詳細から一致数を確認できる。 |
コネクターは、サポーターとカテゴリやリンクスキルなどの一致数が多いキャラを選ぼう。特に、カテゴリは一致させにくいため、属しているカテゴリ数が多いキャラはコネクター適正が高い。
また、コネクターが有効キャラやカテゴリに指定されていると高得点を出しやすい。ステータスや潜在開放率もダメージに関係しているため、しっかり育成しておこう。
爆裂チェイン状態を目指そう
コネクターとサポーターの一致数が一定値を超えると、選択画面上部のメーターが上昇し「爆裂チェイン状態」となる。一億以上のダメージを与えるには、ゲージをMAXにすることが最低条件となるため、超属性と極属性それぞれのゲージを確認しておこう。
サポートバトル中のキャラの選び方
素早く共通点の多いキャラを選択しよう
サポートバトルは、8体表示されるサポーターから「カテゴリ」「属性」「リンクスキル」の一致数が高いキャラを制限時間内に3体選択する必要がある。ただし、一致数が10以上であれば一致数がどれだけ多くともスコアは一切変わず、3体を選択するまでの時間に応じてスコアが変化する仕様だ。
例えば1体目と2体目を選んだ時点で一致数が10以上あれば、3体目はどのキャラを選択しても選ぶまでの時間が同じの場合は、スコアは変わらない。そのため、一致数が10以上になるキャラ3体を早く押すかが重要。なお、一致数が10未満の場合スコアが大幅に減少する。
チェインバトルの解放条件
超と極属性のZ覚醒済みキャラ各10体所持
チェインバトルに参加するには、超属性と極属性のZ覚醒済みキャラを各10体所持している必要がある。また、バトルに参加できるのはZ覚醒やドッカン覚醒をさせたキャラのみとなっているので注意しよう。
ドッカン覚醒のやり方とメリット |
バトルの流れ
①貸出用サポーターを設定
チェインバトルの参加前に「貸出用サポーター」を設定しよう。貸出用サポーターは、他のプレイヤーのバトルを手助けするキャラになり、使用されると秘宝「結束の印」を獲得できる。
結束の印の効率的な集め方 |
②バトルキャラクターを選択
敵と戦うバトルキャラクターを選択しよう。チェインバトルでは、敵に対して有効なキャラやカテゴリに属するキャラで闘うと与えるダメージが増加して高得点を狙いやすくなる。特効キャラは、選択時にアイコンが光って表示されるので優先して選ぼう。
③サポーターを選択
フレンドやゲストの設定した貸出用サポーターの中から超属性と極属性のキャラを選択しよう。サポーターは、戦闘中にランダムに超属性と極属性から4体ずつ選ばれるため、事前に相性や共通点を確認しておくことが重要だ。
また、1度使用したサポーターは再選択できない。選択するには、0時を過ぎるか龍石を消費してバトルエナジーを回復する必要がある。
④コネクターを選択
コネクターの候補には、サポーターとカテゴリや属性など共通点が多い10体が表示される。超属性と極属性それぞれのサポーターと相性の良いコネクターを選ぼう。
また、1度コネクターに設定したキャラは0時を過ぎるか龍石を消費してバトルエナジーを回復するまで再選択できない点に注意。
⑤バトルに出撃
キャラクターの選択が終わったらバトルエナジーを1つ消費してバトルに出撃しよう。バトルエナジーは、3時間ごとに1つ回復するが、龍石を使用しても回復が可能。ただし、龍石による回復は1日最大5回までとなっている。
⑥バトル開始
ランダムに表示される8体のサポーターの中から共通点の多いキャラクターを3体選び、敵の足止めをしよう。敵の足止めに成功するとバトルで敵に与えるダメージが上昇する。
⑦NICEを送る
バトル終了後には、サポーターを借りたフレンドに対して「NICE」を送れる。「NICE」を送ると、送った側と送られた側の双方が秘宝「結束の印」を2個獲得できるので、バトル後には積極的に「NICE」を送り合おう。
チェインバトルの報酬
結束の印を入手できる
チェインバトルでは、ランキング報酬やミション報酬で秘宝「結束の印」を獲得可能だ。集めた「結束の印」は、交換所で使用すると「スキル玉」が入った「ひみつの宝箱」を開けることができる。
「結束の印」は、自身の貸出サポーターが使用されたり、NICEの送受信でも入手することが可能なため、ドッカンバトルを積極的にプレイしているフレンドを集めることで、効率的に集められるようになる。
ミッション報酬一覧
デイリーミッションと報酬
ミッション内容 | 報酬 |
---|---|
チェインバトルに1回出撃しよう | ・結束の印×30 |
チェインバトルに2回出撃しよう | ・結束の印×30 |
チェインバトルに3回出撃しよう | ・結束の印×30 |
NICE!を1回送信しよう | ・結束の印×20 |
限定ミッションと報酬
ミッション内容 | 報酬 |
---|---|
サポーターを編成しよう | ・結束の印×20 |
チェインバトルに10回出撃しよう | ・結束の印×80 |
チェインバトルに15回出撃しよう | ・結束の印×100 |
チェインバトルに20回出撃しよう | ・龍石×1 ・結束の印×150 |
期間中合計5億以上のダメージ | ・老界王神×1 ・龍石×2 ・結束の印×100 |
期間中合計10億以上のダメージ | ・SPステッカー×1 ・龍石×3 ・結束の印×150 |
1回のバトルで1千万以上のダメージ | ・結束の印×80 |
1回のバトルで2千万以上のダメージ | ・結束の印×100 |
1回のバトルで3千万以上のダメージ | ・老界王神×1 ・龍石×2 ・結束の印×120 |
1回のバトルで4千万以上のダメージ | ・結束の印×150 ・各属性の潜在能力玉(小)×1000 |
1回のバトルで5千万以上のダメージ | ・結束の印×200 ・各属性の潜在能力玉(中)×500 |
1回のバトルで6千万以上のダメージ | ・龍石×3 ・各属性の潜在能力玉(大)×50 |
1回のバトルで7千万以上のダメージ | ・結束の印×300 |
1回のバトルで8千万以上のダメージ | ・結束の印×400 |
1回のバトルで9千万以上のダメージ | ・龍石×4 ・結束の印×500 |
1回のバトルで1億以上のダメージ | ・老界王神×2 ・龍石×5 ・結束の印×600 |
各種イベント記事
物語 |
超激戦 |
レッドゾーン |
破壊神集結 |
極限Zバトル |
極限Zエリア |
特別編 |
頂上決戦 |
熱闘悟空伝 |
ドラヒス |
バトロ |
極限バトロ |
ボスラッシュ |
チェイン |
大乱戦 |
天下一武道会 |
ペッタン |
パンチマシン |
超強襲 |
ボーナス |
回数 |
限定 |
制限 |
曜日 |
開催中の技上げイベント |
今やるべきイベントとミッションまとめ |