【ドッカンバトル】 地球を守る閃光・超サイヤ人2孫悟飯(少年期)(超技)の評価とステータス
- 更新日時
『ドッカンバトル(ドカバト)』に登場する「【地球を守る閃光】超サイヤ人2孫悟飯(少年期)(LR・超技)」のステータスや必殺技、パッシブスキルを掲載!キャラクターの強さを総合的に評価しているので、ドッカンバトルの攻略に役立てよう!
新規実装キャラ評価 | ||
---|---|---|
セリパ |
チライ |
じいちゃん |
極限Z覚醒キャラ評価 | ||
---|---|---|
悟空4(フルパワー) |
ブラ |
リブリアン |
チチ |
チチ(少女) |
じぃちゃん |
地球を守る閃光・超サイヤ人2孫悟飯(少年期)のステータス
レアリティ | LR | 属性 | 超技 |
コスト | 77 | 最大レベル | 150 |
ステータス
HP | ATK | DEF | |
---|---|---|---|
最大レベル | 17113 | 16380 | 8594 |
潜在解放100% | 21713 | 21780 | 13594 |
スキル・必殺技
リーダースキル |
---|
「劇場版HERO」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF130%UP、または超技属性の気力+4、HPとATKとDEF100%UP |
必殺技 |
---|
1ターンATKとDEFが上昇し、相手に極大ダメージを与え、DEFを大幅に低下させる |
超必殺技 |
---|
1ターンDEFが上昇し、相手に超極大ダメージを与え、DEFを超大幅に低下させる |
パッシブスキル |
---|
自身のATKとDEF58%UP&気玉取得で気力が上がる度に更に気力+1&取得気玉1個につき更にATKとDEF7%UP&超必殺技発動時に更にATK58%UP&中確率で必殺技が追加発動&バトル開始から5ターン目以降、チームに「劇場版HERO」カテゴリの名称に「孫悟空」を含むキャラ(少年期を除く)がいるときHP58%以下で超必殺技発動時に1度だけ更にATK59%UPし、必ず会心が発動 |
アクティブスキル |
---|
条件: バトル開始から5ターン目以降、チームに「劇場版HERO」カテゴリの、名称に「孫悟空」を含むキャラ(少年期を除く)がいるときHP58%以下で発動可能(1回のみ)効果: 1ターン自分の気力+12、ATK59%UP |
リンクスキル
リンクスキル名 | Lv | 効果 |
---|---|---|
超サイヤ人 | Lv1 | ATK10%UP |
Lv10 | ATK15%UP |
戦闘民族サイヤ人 | Lv1 | ATK5%UP |
Lv10 | ATK10%UP |
尊敬の眼差し | Lv1 | 気力+2 |
Lv10 | 気力+2、ATK、DEF10%UP |
孫一族 | Lv1 | DEF15%UP |
Lv10 | DEF20%UP |
臨戦態勢 | Lv1 | 気力+2 |
Lv10 | 気力+2、ATK、DEF5%UP |
限界突破 | Lv1 | 気力+2 |
Lv10 | 気力+2、ATK、DEF5%UP |
伝説の力 | Lv1 | 必殺技発動時、ATK10%UP |
Lv10 | 必殺技発動時、ATK15%UP |
カテゴリ
カテゴリ | |
---|---|
混血サイヤ人 | 孫悟空の系譜 |
少年・少女 | 超サイヤ人2 |
超サイヤ人を超えた力 | フルパワー |
再起する力 | 奇跡の覚醒 |
親子の絆 | 師弟の絆 |
劇場版HERO | 怒り爆発 |
託された意志 | 力戦奮闘 |
進化情報(覚醒前後の同一キャラ)
覚醒前 | 覚醒後 |
---|---|
【不屈の正義】超サイヤ人2孫悟飯(少年期) |
- |
地球を守る閃光・超サイヤ人2孫悟飯(少年期)の評価
リーダー評価 | 8.5/10点 |
サブ評価 | 9.0/10点 |
気玉を大量に取得させて攻守を強化
悟飯2は、気玉取得毎に気力を+1、さらにATKとDEFを強化できるキャラだ。強化される倍率は、気玉を取得していない時のパッシブ補正と足し算で計算されていく。仮に気玉を3個取得させたらATKとDEF79%UP、6個取得の場合はATKとDEF100%UPのステータスで戦える。
気玉取得後の補正倍率は一見すると低く見えるが、超必殺発動時のATK強化のパッシブスキルや、両方の必殺効果に備えるDEF強化とは掛け算の関係にある。そのため、実際に気玉6個取得して行動した後はATK218%UP、DEF160%UPに相当する力を発揮する。
気玉変化キャラ一覧 |
悟飯2の取得気玉ごとのATK値
取得気玉数 | 無凸 | 55%解放 | 完凸 |
---|---|---|---|
3個 | 82万 | 99万 | 129万 |
6個 | 260万 | 307万 | 391万 |
9個 | 287万 | 339万 | 432万 |
※170%サンド、3個獲得時の数値は必殺技時のATKを掲載
悟飯2の取得気玉ごとのDEF値
取得気玉数 | 無凸 | 55%解放 | 完凸 |
---|---|---|---|
3個 | 8.8万 | 10.8万 | 13.9万 |
6個 | 9.8万 | 12.1万 | 15.6万 |
9個 | 10.9万 | 13.4万 | 17.2万 |
※170%サンド、必殺技効果発動後のDEFを掲載
強力な超必殺技を簡単に発動できる
悟飯2は、気玉取得毎に追加で気力+1できるのが便利。技属性気玉1個につき気力+3、その他の気玉は1個につき気力+2可能で、お手軽に超必殺技を発動できるのが強みだ。
また、多くのキャラと繋がりやすい「臨戦態勢」「限界突破」の気力リンクを併せ持つため、気力8以上の状態で戦える場面が多い。リンクが繋がれば技気玉であれば3個、ほかの属性気玉であれば5個も取得できれば、超必殺技を発動可能である。
アクティブで自身の火力を超強化
悟飯2は、「劇場版HERO」に所属する「孫悟空」名称のキャラをパーティに含め、5ターン経過以降のHP58%以下の状態でアクティブスキルを発動できる。アクティブを発動したターン中は気力+12とATK59%UPの効果を得られるため、確実に強力な超必殺技を発動可能になる。
また、悟飯2はHP58%以下になると1度だけATK59%UPし確定会心を発動するパッシブ効果を備えている。仮に気玉6個取得を想定してアクティブを発動した場合、ATK590%UPの会心攻撃を発動可能だ。もちろん、気玉取得量を増やすと更に火力を増強可能なため、瞬間火力の高さはLR随一である。
HP58%以下アクティブ発動時のダメージ
取得気玉数 | 無凸 | 55%解放 | 完凸 |
---|---|---|---|
3個 | 964万 | 1139万 | 1450万 |
6個 | 1077万 | 1272万 | 1620万 |
9個 | 1190万 | 1406万 | 1791万 |
※170%サンド、超必殺技発動時、会心の数値ATKを掲載
「劇場版HERO」最強キャラとパーティ編成 |
孫悟空の全カード一覧 |
必殺発動前の耐久力は少し力不足
悟飯2は攻撃性能が優秀な反面、耐久面に関しては注意が必要なキャラだ。なぜならば、悟飯の耐久面はパッシブ倍率と気玉取得毎に強化されるパッシブ倍率を足したDEF値、必殺と超必殺効果に備わったDEFバフに依存しているからである。
もしも敵の先制攻撃を受ける場合、気玉取得で合算されたDEF値のみで攻撃を受けなくてはならない。そのため、先制攻撃がある時は2〜3番目に配置し、必殺効果のバフを利用して敵の攻撃を受けていこう。また、運が良ければ必殺追撃が発動するため、バフの重ね掛けの恩恵で耐久面の心配は必要なくなる。
最大火力を実現できるのは遅い
悟飯2は、HP58%を下回った時のパッシブとアクティブスキルのATK強化が魅力点だが、両方ともバトル開始から5ターンを経過しないと発動できないのが難点だ。最速でも発動できるのは悟飯が3度目に登場した場面になるため、最大火力を実現可能になるのはやや出足が遅れたタイミングである。
また、5ターン経過以降であっても、悟飯が登場したターンにHPが高い場合はアクティブを発動できない。任意のタイミングで大大火力を発揮できないため、操作性の悪さが目立っているのが難点である。
劇場版HEROの悟空が必要である
|
|
|
▲気玉取得量を増やすため気玉変化できる悟空がおすすめ
悟飯2のHP58%以下で機能するパッシブとアクティブスキルには、「劇場版HERO」に所属する「孫悟空」を名称に含むキャラをパーティに編成する必要がある。そのため、悟飯の真価を発揮できるカテゴリは「孫悟空の系譜」や「劇場版HERO」など、限定的なパーティになってしまうのが残念である。
「劇場版HERO」最強キャラとパーティ編成 |
「孫悟空の系譜」最強キャラとパーティ編成 |
孫悟空の全カード一覧 |
相性の良いキャラクター
|
【奇跡を起こす超サイヤ人】超サイヤ人孫悟空気力+2、ATK15%UP、必殺技発動時ATK10%UPが発動。「劇場版HERO」「孫悟空の系譜」の両方で運用可能で、虹気玉変化の恩恵で悟飯の気玉取得量に貢献できるのが強みだ。また、必殺効果のデバフや必殺封じを使って、悟飯の弱点でもある耐久面の補助も行える。ただし、悟空も気玉を必要としているだけでなく、超サイヤ人特攻を使えないため悟空の魅力を少し残ってしまうのが難点である。 |
|
【負けられない対決】超サイヤ人2孫悟空(天使)気力+4、ATK15%UP、DEF15%UPが発動。「超サイヤ人2」や「孫悟空の系譜」で編成可能。悟飯のアクティブ条件は満たせないものの、リンク相性は抜群で気玉変化も行える。アクティブ条件の悟空は別途パーティに組み込んで、一緒に並べて使うキャラとして相性が良いキャラである。 |
|
【緩急自在な神のオーラ】超サイヤ人ゴッド孫悟空気力+2、ATK15%UPが発動。「劇場版HERO」「孫悟空の系譜」で一緒に運用できる虹気玉変化キャラとして活躍する。ゴッド悟空は虹気玉取得でATKを強化できるものの、微々たる上昇量でしかないため、変化させた気玉は存分に悟飯へ流せるのが利点である。 |
|
【怒りの叫び】孫悟飯(幼年期)気力+6、ATK5%UPが発動。「混血サイヤ人」や「師弟の絆」など数多くのカテゴリが重複しており、同時編成しやすい。また、知気玉変化を持っているため、悟飯2の気玉取得にも貢献可能で、気力リンクの相性の良さを活かして気力を24にするのにも役立つ。 |
おすすめパーティ
悟飯2パーティ
リーダー | |
---|---|
孫兄弟 |
「兄弟の絆」カテゴリの気力+4、ATK170%UP、HPとDEF150%UP、または「孫悟空の系譜」カテゴリの気力+3、ATK170%UP、HPとDEF130%UP |
サブメンバー | ||||
---|---|---|---|---|
悟飯2 |
元気玉悟空 |
悟空ブルー |
ベジータブルー |
孫親子 |
気玉変化で気玉を大量取得できる編成
悟飯2パーティは、気玉変化キャラを3体組み込んでいるため、多くのターンで気玉を大量に取得できるパーティだ。「劇場版HERO」に所属した悟空も入っており、悟飯のアクティブやパッシブ条件もクリアしている。リンク相性の良い孫兄弟や孫親子の存在もあり、すべてのターンで悟飯を強化しやすい。
「劇場版HERO」最強キャラとパーティ編成 |
潜在能力解放優先度
おすすめの潜在能力優先度
潜在能力解放優先度 | ||
---|---|---|
会心小 |
連続攻撃大 |
回避- |
振り方の解説
悟飯2は、「連続攻撃」を優先するのがおすすめだ。必殺効果のDEFバフの重ね掛けにより耐久の底上げを行えるほか、必殺追撃の恩恵で連続攻撃の抽選を狙いやすい。また、HP58%以下で確定会心が発動する仕様上、「会心」の優先度はやや落ちる。
同時期実装キャラ
同時期に実装されたキャラ | ||
---|---|---|
悟空(界王拳) |
SS悟飯 |
- |
地球を守る閃光・超サイヤ人2孫悟飯(少年期)は強い?
必殺技レベル上げ優先度とやり方
イベント産キャラで技上げ
対象イベント | ドロップキャラ/ステージ |
---|---|
銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴 |
超サイヤ人孫悟飯(少年期)周回場所:ステージ8 |
孫悟飯は、物語「銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴」ステージ8で入手できる「超サイヤ人孫悟飯」で技上げ可能。ドッカン覚醒させる前に技上げすることで、50%の確率で必殺技レベルを上げられる。
物語「銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴」の攻略 |
老界王神・大界王[技]を合成
|
|
|
必殺技レベル上げ素材である「老界王神」か「大界王[技]」を修業相手にすることで、必ず必殺技レベルを上げることができる。また、「老界王神(居眠り)」を修行相手に選ぶことで30%の確率で必殺技レベルを上げることができるぞ!
同名キャラを合成
超サイヤ人2孫悟飯(少年期)と同じ名前をもつカードを合成することで必殺技レベルを上げることができる。
覚醒メダル入手先イベント
2種類の超激戦イベント
イベント | 必要枚数 |
---|---|
暴虐非道の銀河戦士 |
・ボージャックメダル×35枚 |
最強を超える超絶覚醒 |
・SS孫悟飯(少年期)メダル×35枚 |
孫悟飯は、超激戦「暴虐非道の銀河戦士」と「最強を超える超絶覚醒」で入手できる覚醒メダルを使って【不屈の正義】超サイヤ人2孫悟飯(少年期)からドッカン覚醒できる。
超激戦「暴虐非道の銀河戦士」の攻略 |
超激戦「最強を超える超絶覚醒」の攻略 |
必殺技演出
悟飯2の必殺技とアクティブ演出