【ドッカンバトル】 負けられない対決・超サイヤ人2孫悟空(天使)(極限Z覚醒)の評価とステータス
- 更新日時
『ドッカンバトル(ドカバト)』に登場する「【負けられない対決】超サイヤ人2孫悟空(天使)(UR・超速)」のステータスや必殺技、パッシブスキルを掲載!キャラクターの強さを総合的に評価しているので、ドッカンバトルの攻略に役立てよう!
最新キャラ評価 | ||
---|---|---|
LRタピオン |
トランクス(幼年期) |
タピオン(極限) |
ベジータ(幼年期) |
サイヤマン(SS2) |
ジャッキー・チュン |
ビーデル |
SS悟天 |
サイヤマンビーデル |
負けられない対決・超サイヤ人2孫悟空(天使)のステータス
レアリティ | UR→極限 | 属性 | 超速 |
コスト | 40 | 最大レベル | 120→140 |
ステータス
HP | ATK | DEF | |
---|---|---|---|
最大レベル | 8987 | 8810 | 4404 |
潜在解放100% | 13587 | 13810 | 9804 |
最大レベル (極限Z覚醒) |
12018 | 11782 | 5889 |
潜在解放100% (極限Z覚醒) |
16618 | 16782 | 11289 |
スキル・必殺技
リーダースキル |
---|
「孫悟空の系譜」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF130%UP、または速属性の気力+3、HPとATKとDEF100%UP |
必殺技 |
---|
1ターンATKとDEFが大幅上昇し、相手に超特大ダメージを与える |
パッシブスキル |
---|
力気玉を速気玉に変化させる&取得気玉1個につきATK20%UP、DEF10%UP、HP10000回復し、「ベジータの系譜」カテゴリの敵がいるとき更に取得気玉1個につきATKとDEF5%UP |
リンクスキル
リンクスキル名 | Lv | 効果 |
---|---|---|
金色の戦士 | Lv1 | 敵全体のDEFを5%DOWNさせ、気力+1 |
Lv10 | 気力+1、敵全体DEF10%down |
戦闘民族サイヤ人 | Lv1 | ATK5%UP |
Lv10 | ATK10%UP |
孫一族 | Lv1 | DEF15%UP |
Lv10 | DEF20%UP |
超サイヤ人 | Lv1 | ATK10%UP |
Lv10 | ATK15%UP |
臨戦態勢 | Lv1 | 気力+2 |
Lv10 | 気力+2、ATK、DEF5%UP |
限界突破 | Lv1 | 気力+2 |
Lv10 | 気力+2、ATK、DEF5%UP |
ぶっちぎりのパワー | Lv1 | ATK、DEF5%UPし、「貫通」効果を得る |
Lv10 | ATK、DEF10%UPし、「貫通」効果を得る |
カテゴリ
カテゴリ | |
---|---|
復活戦士 | 魔人ブウ編 |
純粋サイヤ人 | 孫悟空の系譜 |
あの世の戦士 | 超サイヤ人2 |
亀仙流 |
進化情報(覚醒前後の同一キャラ)
覚醒前 | 覚醒後 |
---|---|
【ぶつかりあう執念】超サイヤ人2孫悟空(天使) |
- |
負けられない対決・超サイヤ人2孫悟空(天使)の評価
リーダー評価 | 9.0/10点 |
サブ評価 | 8.5/10点 |
力気玉を速気玉に変化
超サイヤ人2孫悟空(天使)は、力気玉を速気玉に変化できるパッシブスキルを持つため、気玉を連鎖しやすくなるのが強み。自身は気玉を取得する度に強くなることから、非常に相性の良いパッシブスキルだといえる。
また、作った気玉を味方に分け与えることにも活用できることから、必殺技発動の補助も可能となっている。状況に応じて気玉の取得量を考えて戦っていこう。
気玉変化(変換)キャラ一覧 |
気玉取得毎に自身を強化し回復
解放状況 | 必殺発動前のステータス | 必殺発動後のステータス |
---|---|---|
無凸 | ATK101万・DEF5.2万 | ATK110万・DEF7.8万 |
4凸 | ATK134万・DEF7.4万 | ATK145万・DEF11.1万 |
※170%サンドで気玉5個取得した場合の数値を掲載
超サイヤ人2孫悟空(天使)は、気玉1個取得する度に自身のATK20%UP、DEF10%UPさせ、HP10000回復できる万能なキャラである。また、自身で気玉変化を使えるため、気玉を大量取得することにも長けており、地力を高めることや回復を効率的に行えるのが利点だ。
上記のテーブルは気玉5個取得時の「ATK100%UP、DEF50%UP」のステータスだが、仮に気玉10個取得できた場合は「ATK200%UP、DEF100%UP」といったフェス限キャラに迫る性能を発揮できるため、優先的に気玉を取得させるのがおすすめである。
「ベジータの系譜」に対して特攻
敵に「ベジータの系譜」カテゴリのキャラがいるときは、気玉1個取得する度に自身のATK25%UP、DEF15%UPへとパッシブスキルの効果が強化されるのが特徴。
ドラゴンヒストリー「VSベジータの系譜」のような、ベジータ系のキャラが登場するステージでは特攻をフル活用できるため、より戦闘に役立つことができる。
ドラゴンヒストリー「VSベジータの系譜」の攻略 |
「ベジータの系譜」最強キャラとパーティ編成 |
「ベジータの系譜」カテゴリキャラ一覧 |
必殺技発動後は壁役キャラとして活躍
超サイヤ人2孫悟空(天使)は、必殺技を発動することで1ターンATKとDEF大幅上昇できるため、壁役キャラとして役立てやすいキャラである。必殺技発動後に地力を強化する仕様上、敵の先制攻撃がある時は1番目に配置しないように注意しよう。
ただし、解放状況や気玉取得量によっては十分な耐久力を発揮できるため、必殺技効果に頼らずとも敵の先制攻撃に耐えられる場合もあるのが便利である。
「孫悟空の系譜」130%リーダー
超サイヤ人2孫悟空(天使)は、「孫悟空の系譜」に対して130%UPの補正を掛けられるため、代替えリーダーとして十分に活用できる実力を持っている。
フレンドに【最強サイヤ人の到達点】超サイヤ人4孫悟空や、【奇跡を呼ぶ大激闘】超サイヤ人孫悟飯&超サイヤ人孫悟天などの強力なカテゴリリーダーを選択すれば、高難易度でも通用するパーティを構成できるのが便利なリーダースキルとなっている。
相性の良いキャラクター
【最強サイヤ人の到達点】超サイヤ人4孫悟空気力+2、ATK10%UPが発動。主に「孫悟空の系譜」カテゴリで同席できるが、重複カテゴリが多いため、他のカテゴリパーティでも一緒に編成しやすい。速気玉変化で作った気玉を分け与えて超必殺技発動の補助にも役立てられる。 | |
【目覚める真の力】超サイヤ人孫悟飯(少年期)気力+3、ATK10%UP、ATK+700、敵のDEF-2000が発動。気力リンクが繋がるだけでなく、速気玉変化による超必殺技発動の補助が可能。「超サイヤ人2」でも一緒に編成できるのもポイントだ。 | |
【勝利のスマイル】パン(GT)気力+2、DEF15%UPが発動。DEFリンクが繋がるため、耐久力の底上げが可能。また、お互いに気玉変化を使えるため、気玉の大量取得に役立てられたり、パーティ全体の必殺技発動を円滑に行えるようになる。リーダースキルを利用して、超速属性パーティを作る際にも役立てられるのも利点だ。 | |
【比類なき黄金の気】超ベジット気力+3、ATK10%UP、敵のDEF-2000が発動。「バーチャルドッカン大乱戦」で超速属性パーティを作る時に役立つ。気力+3されることにより、必殺技発動も容易になるのが利点だ。 |
潜在能力解放優先度
おすすめの潜在能力優先度
潜在能力解放優先度 | ||
---|---|---|
会心- |
連続攻撃大 |
回避- |
振り方の解説
超サイヤ人2孫悟空(天使)は、「連続攻撃」に割り振って1ターンATKとDEFを大幅上昇するバフ効果の重ね掛けを狙っていくのがおすすめだ。
同時期実装キャラ
同時期に実装されたキャラ | ||
---|---|---|
- | - |
負けられない対決・超サイヤ人2孫悟空(天使)は強い?
必殺技レベル上げ優先度とやり方
老界王神・大界王[速]を合成
必殺技レベル上げ素材である「老界王神」か「大界王[速]」を修業相手にすることで、必ず必殺技レベルを上げることができる。また、「老界王神(居眠り)」を修行相手に選ぶことで30%の確率で必殺技レベルを上げることができるぞ!
同名キャラを合成
超サイヤ人2孫悟空(天使)と同じ名前をもつカードを合成することで必殺技レベルを上げることができる。
覚醒メダル入手先イベント
極限Zバトル「宿命のライバル編」
超サイヤ人2孫悟空(天使)は、極限Zバトル「宿命のライバル編」で入手できる覚醒メダルを使って、極限Z覚醒が可能だ。