【ドッカンバトル】 サポートキャラ一覧
- 更新日時
ドッカンバトル(ドカバト)におけるサポート効果を持つキャラを一覧で紹介。サポート効果のスキルをパッシブや必殺効果、アクティブで分けてるほか、フィルターによる絞り込み機能も可能なためドッカンバトル攻略の参考にどうぞ。
©︎バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©︎BANDAI NAMCO Games Inc.
サポートキャラ一覧
キャラ | パッシブスキル |
---|---|
|
【新生特戦隊のお披露目】ギニュー(孫悟空)(特戦隊)自身の気力+3、ATKとDEF59%UP&チームの「ギニュー特戦隊」カテゴリの味方1体につきさらにATKとDEF10%UP(最大59%)&極系の味方のATKとDEF30%UP&「ギニュー特戦隊」カテゴリの味方のATKとDEFをさらに29%UP |
|
【最強の精鋭部隊参上】ギニュー(特戦隊)自身の気力+2、ATKとDEF77%UP&チームの「ギニュー特戦隊」カテゴリの味方1体につき更にATKとDEF10%UP(最大50%)&味方全員の気力+3、ATKとDEF30%UP&チームに自身の他に「ギニュー特戦隊」カテゴリの味方がいるとき属性気玉のうちランダムで体気玉以外の1種類を虹気玉に変化させる |
|
【圧倒的な大軍団】メタルクウラ軍団ターン開始時にHP8%回復し、自身のATKとDEF100%UP&残りHPが多いほど更にATKとDEFUP(最大100%)&「人工生命体」カテゴリの味方全員の気力+3、DEF30%UP&高確率で最大2回まで追加攻撃し中確率で必殺技が発動 |
|
【無尽蔵のエネルギー】人造人間17号&18号必殺技発動時にATKとDEF78%UP&極系の味方の気力+4、DEF50%UP&超系の敵を攻撃するとき更に自身の気力+3、ATK78%UP、必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動&超系の敵のDEF78%DOWN |
|
【色あせぬ伝説】超サイヤ人孫悟空自身のATKとDEF59%UP&1番目に攻撃すると自身の気力+3、更にDEF59%UP&超必殺技発動時に更にATK59%UP&極系の敵を攻撃するとき味方全員の気力+3 |
|
【希望の排除】魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)力属性のATK25%UP |
|
【悠久の絆】餃子味方全員のATKとDEFが10%UP |
|
【潜在パワーのすべて】アルティメット孫悟飯自身のATKとDEF158%UP&超系の味方全員のDEF50%UPし、「託された意志」カテゴリの超系の味方全員の気力+2、ATK30%UP&高確率で全ての攻撃をガードする&ガードが決まると4ターンの間、必ず全ての攻撃をガード、必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動 |
|
【完成された力】アルティメット孫悟飯超属性の味方全員のDEF30%UP、自身のATK100%UP全ての攻撃をときどきガードする |
|
【神秘の教示者】ウイス味方全員のATKとDEF12%UP |
|
【新次元への導き】ウイス味方全員の気力+2、ATKとDEF20%UP |
|
【頼りになる隊長】ギニュー味方全員の気力+1、ATK3000UP |
|
【こだわりのファイティングポーズ】ギニュー味方全員の気力+2、ATK5000UP |
|
【強者の一刀両断】クウラ自身のATKとDEF100%UP&「孫悟空の系譜」カテゴリの敵がいるとき全属性に効果抜群で攻撃、味方全員の気力+2、敵のATKとDEF20%DOWN&必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動 |
|
【断行される処刑】クウラ(最終形態)速属性のATKとDEF40%UP&高確率で最大2回まで追加攻撃し攻撃するたびに自身のATK5%UP(最大50%) |
|
【頼れる助っ人】クリリン高確率で技属性の気力+2、ATK20%UP |
|
【創意あふれる戦線復帰】クリリン技属性の気力+2、超高確率でATKとDEF30%UP |
|
【平和への熱意】グレートサイヤマン速属性の気力+2、超高確率でATKとDEF30%UP |
|
【熱い使命感】グレートサイヤマン自身のATK40%UP&超系の味方全員のATK20%UP |
|
【金色に輝く正義】グレートサイヤマン(SS2)超系の味方の気力+2、ATKとDEF30%UP&極系の敵のDEF50%DOWN |
|
【悪人退治に颯爽登場】グレートサイヤマン1号&2号超系の味方の気力+2、DEF30%UP&極系の敵のDEF40%DOWN |
|
【世界の平和のために】グレートサイヤマン1号&2号超系の味方の気力+3、DEF40%UP&極系の敵のDEF50%DOWN |
|
【可憐な相棒】グレートサイヤマン2号自身のDEF60%UP&超系の味方全員のDEF40%UP |
|
【崇高な思想】ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ)ターン開始時に極属性の気力+2、自身のATK80%UP |
|
【薔薇色に染まる超サイヤ人】ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ)ターン開始時に自身のATK100%UP&極系の気力+3、ATK30%UP&攻撃を受けるたびDEF30%UP(最大180%) |
|
【美しき掌握】ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ)自身のATK100%UP&味方の極系の気力+2、DEF40%UP&敵の超系のATKとDEF15%DOWN |
|
【怒りの制裁】ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ)自身のATKとDEF150%UP&極系の味方全員の気力+3、DEF50%UPし、更に「神次元」カテゴリの極系の味方全員のATK50%UP&敵の超系のATKとDEF30%DOWN&敵にとどめを刺すとバトル中更に自身のATKとDEF50%UPし、全属性に効果抜群で攻撃 |
|
【驚異の切れ味】サウザー速と技属性の気力+2、ATKとDEF20%UP |
|
【強圧と制圧】ジース極系の味方の気力+1、ATK15%UP&敵の必殺技を見極める |
|
【特戦隊の尊厳】ジース自身のATKとDEF90%UP&攻撃するたびに更にATKとDEF20%UP(最大60%)&極系の味方全員の気力+3、ATK30%UP&敵の必殺技を見極める&チームに自身の他に「ギニュー特戦隊」カテゴリの味方がいるとき更に「ギニュー特戦隊」カテゴリの味方全員のDEF40%UP |
|
【熟練武道家の意地】ジャッキー・チュン技属性のATKとDEF25%UP |
|
【超絶パワーの余裕】セル(完全体)極系の味方の気力+2、ATKとDEF30%UP&超系の敵のDEF50%DOWN |
|
【報復のための復活】セル(完全体)(GT)極系の味方の気力+2、ATKとDEF25%UP&ターン開始時にHP7%回復 |
|
【魔王の威圧感】ダーブラ高確率で知属性の気力+2、ATK20%UP |
|
【高みからの襲撃】ダーブラ知属性の気力+2、超高確率でATKとDEF30%UP |
|
【神精樹の脅威】ターレスHP50%以上で全員の気力+2 |
|
【悽惨な破壊力】ターレスHP50%以上で全員の気力+3、ATK20%UP |
|
【兇賊の圧砕】ターレス味方全体の気力+2、ATK35%UP&超系の敵のATK10%DOWN |
|
【爆発的な進化】ターレス自身のATKとDEF160%UP&味方全体の気力+3、ATK40%UP&超系の敵がいるとき味方全員のDEF40%UP&超系の敵のATK20%DOWN&条件を満たすと神精樹の実で強化する |
|
【結婚の約束】チチターン開始時にATK80%UP&「ピチピチギャル」カテゴリの味方の気力+2、DEF100%UP |
|
【時空を越えた少年】テッカ高確率で味方全員のATK25%UP |
|
【的確な戦術】トーマ(大猿)HP80%以下で全員の気力+3、ときどき大猿化 |
|
【大健闘の下級戦士】トーマ(大猿)ターン開始時に味方全員の気力+3、ATK30%UPし、「巨大化」カテゴリの味方1体につきHP6%回復(最大18%)&ときどき大猿化(最大2回まで) |
|
【自由の戦士】トッポ味方の超属性のATKとDEF30%UP、敵の極属性のDEF25%DOWN |
|
【正義と悪を超えた力】トッポ(破壊神モード)自身のATKとDEF70%UP&味方全員の気力+1、ATKとDEF40%UP、敵全体のDEF70%DOWN&HP70%以下で受けるダメージを40%軽減 |
|
【心に秘めた希望】トランクス(青年期)味方全員のATKとDEF15%UP |
|
【暗黒魔界の科学者】トワ味方全員の気力+2 |
|
【暴力の嵐】ナッパ高確率で体属性の気力+2、ATK20%UP |
|
【凶悪なひと突き】ナッパ体属性の気力+2、超高確率でATKとDEF30%UP |
|
【問答無用の弾圧】ナッパ(大猿)知属性のATKとDEF25%UP&条件を満たすと大猿化 |
|
【たったひとりの戦士】バーダック速と力属性の気力+2 |
|
【サイヤ人最後の抗戦】バーダック速と力の気力+2、ATK30%UP |
|
【灼熱の武道家】パイクーハンHP50%以上で味方全員のATK15%UP |
|
【重厚な軍略】ハイパーメガリルド速属性の気力+3&極速属性は更にATKとDEF40%UP |
|
【受け継がれた才能】パン(GT)HP30%以上で味方全員のATKとDEF30%UP |
|
【おてんばトラブルメーカー】パン(GT)速属性の気力+3&超速属性は更にATKとDEF40%UP |
|
【あふれる元気】パンデル自身のATKとDEF150%UP&味方全員のATKとDEF30%UP&チームの「フュージョン」カテゴリの味方1体につきATKとDEF10%UP、回避率7%UP |
|
【侵略の雄叫び】パンブーキン(大猿)味方全員のDEF5000UP、ときどき大猿化 |
|
【貪欲な戦闘態勢】パンブーキン(大猿)味方全員のATKとDEF7000UPし、「巨大化」カテゴリの味方1体につき更にDEF2000UP(最大6000UP)&ときどき大猿化(最大2回まで) |
|
【果敢な特攻】ビーデル超高確率で味方全員のATKとDEF20%UP |
|
【ナメック星人の怒り】ピッコロ味方全員のDEF25%UP |
|
【達士の貫禄】ピッコロ味方全員のDEF77%UP&チームの「師弟の絆」カテゴリの味方1体につき自身の気力+1、ATK20%UP |
|
【知略をめぐらす戦闘】ピッコロ味方全員のATKとDEF15%UP |
|
【大魔王を継ぐ者】ピッコロ味方全員のDEF2500UP&自身のDEF5000UP |
|
【闘気の爆発】ピッコロ味方全員のDEF4000UP&自身のDEF8000UP |
|
【絶望のフルパワー】ピッコロ大魔王技と知の気力+2 |
|
【恐怖の世界征服】ピッコロ大魔王極属性の気力+3、ATK25%UP |
|
【闘いの中での成長】ヒット力属性の気力+3&極力属性は更にATKとDEF40%UP |
|
【滅亡の審判】ビルス「好敵手」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP&自身のDEF100%UPし、高確率でATK200%UP |
|
【母親ゆずりの好奇心】ブラ味方全員の気力+2、ATK30%UP&チームに「ピチピチギャル」カテゴリの味方がいるほど自身の回避の発生確率20%UP(最大50%) |
|
【最強遺伝子の女戦士】ブラパンHP50%以上で全員の気力+3 |
|
【誇るべき血統】ブラパン自身のATKとDEF150%UP&攻撃参加中の「フュージョン」カテゴリの自身を除く味方1体につき更にATKとDEF30%UP&HP30%以上で全員の気力+3&高確率で全属性に効果抜群で攻撃&高確率で全ての攻撃をガード |
|
【復讐のための復活】フリーザ(最終形態)(GT)極系の味方の気力+2、ATKとDEF25%UP&受けるダメージを30%軽減 |
|
【ウサギの耳と大騒動】ブルマ(バニー)全属性のATKとDEF3000UP |
|
【少女の夢と願いの球】ブルマ(少女期)中確率で敵全体を気絶&味方全員の気力+2 |
|
【野望の快進撃】ベジータ知属性の気力+3&極知属性は更にATKとDEF40%UP |
|
【ポタラが生む奇跡】ベジット味方全員のATK25%UP |
|
【ポタラの真価】ベジット自身のATKとDEF150%UP&取得した気の玉1個につき更にDEF15%UP&攻撃を受けるたびに自身の回避の確率5%UP(最大30%)&味方全員のATKとDEF30%UP&必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動 |
|
【合体戦士の猛攻】ベジット自身のATKとDEF150%UP&取得した気の玉1個につき更にATK20%UP&攻撃するたびに自身の会心の発動確率5%UP(最大30%)&味方全員の気力+3&必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動 |
|
【ぶっちぎりの戦闘力】ベジット1番目に攻撃するとDEF100%UP&超属性の味方全員のATK30%UP |
|
【地獄で造られた戦士】ヘルファイター17号自身のATKとDEF120%UP&必殺技発動時に更にDEF120%UP&味方全員の気力+2、ATKとDEF25%UP&自身の他に名称に「17号」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるとき更にATK170%UP |
|
【戦場に咲く花】マイ(未来)速属性の気力+3、ATKとDEF2000UP |
|
【未来を照らす愛】マイ(未来)自身のATKとDEF100%UP&味方全員の気力+3&速属性のATKとDEF20%UP&「ピチピチギャル」カテゴリの味方全員のATKとDEF30%UP、会心の発動確率15%UP&HP50%以下のとき、敵の必殺技を見極める |
|
【不死身の復讐鬼】メタルクウラ味方全員にATK25%UP |
|
【鋼の憎悪】メタルクウラ自身のATKとDEF50%UP&味方全員のATK30%UP&極系の味方の気力+3、DEF40%UP |
|
【復活強化した力】メタルクウラ「最凶の一族」カテゴリの味方全員のATKとDEF25%UP、会心の発動確率5%UP |
|
【恐怖のメタルボディ】メタルクウラ[速]チームの「最凶の一族」カテゴリの味方1体につき自身のATKとDEF15%UP(最大80%)&HP50%以上で味方全員の気力+2 |
|
【恐怖のメタルボディ】メタルクウラ[力]チームの「最凶の一族」カテゴリの味方1体につき自身のATKとDEF15%UP(最大80%)&味方全員のATKとDEF15%UP |
|
【非情な霰弾】ロボット兵味方全員のDEF50%UP&ターン開始から7ターンの間、自身が受けるダメージを40%軽減 |
|
【暗黒の復讐心】暗黒トワ極系の味方全員の気力+2、ATKとDEF25%UP&HP30%以下で一度だけ極系の味方全員のATK50%UPし、HP100%回復 |
|
【宇宙を見守る神】界王神チームの「神次元」カテゴリの味方1体につき自身の気力+1、ATKとDEF30%UP&超系の味方全員の気力+1、ATKとDEF20%UP&1番目にいるとき全ての攻撃をガード&攻撃を受けたターンの終了時にHP15%回復 |
|
【気力の集中】亀仙人(MAXパワー)高確率で力属性の気力+2、ATK20%UP |
|
【最大パワーの大技】亀仙人(MAXパワー)力属性の気力+2、さらに超高確率でATK30%UP |
|
【絶対神の憤怒】合体ザマス敵の超系のATKとDEF20%DOWN&味方の超属性のATK10%DOWN、自身のATK140%UP&「神次元」カテゴリの極系の味方全員のDEF50%UP |
|
【灼熱の決闘】四星龍自身の気力+3、ATKとDEF90%UP&チームの「邪悪龍編」カテゴリの味方全員のATKとDEF30%UP |
|
【時の力の解放】時の界王神(時の力解放)味方全員の気力+2、ATKとDEF20%UP、会心の発動確率7%UP&超高確率でさらに味方全員のATK20%UP&超高確率でさらに味方全員のDEF20%UP |
|
【天上の神】神様味方全員のATKとDEFを15%UP |
|
【神が指し示す道】神様味方全員の気力+2、ATKとDEFを25%UP |
|
【あの世とこの世の共鳴】人造人間17号速と知の気力+1、ATKとDEF20%UP |
|
【支配された殺意】人造人間17号自身のATKとDEF120%UP&必殺技発動時に更にATK120%UP&味方全員の気力+2、ATKとDEF25%UP&自身の他に名称に「17号」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるとき更にDEF170%UP |
|
【叶えたい夢】人造人間17号必殺技発動時にATK100%UP&味方全員の気力+2、DEF40%UP&HP70%以下で受けるダメージを35%軽減 |
|
【死力を尽くしたサバイバル】人造人間17号必殺技発動時にATK120%UP&味方全員の気力+3、DEF60%UP&HP77%以下で受けるダメージを40%軽減 |
|
【心を射抜く女戦士】人造人間18号HP50%以上で全員の気力+2 |
|
【巧みな駆け引き】人造人間18号ターン開始時にATKとDEF100%UP&必殺技発動時に更にATK100%UP&名称に「トランクス(幼年期)」か「孫悟天(幼年期)」か「クリリン」を含むキャラがチームにいるとき更に味方全員の気力+3、ATKとDEF30%UPし、自身の会心率とダメージ軽減率18%UP |
|
【新たな始動】人造人間18号味方全体のATKとDEF20%UP、気力+1&気玉取得ごとに自身のATK8%UP |
|
【相反する心】人造人間21号(通常)「人造人間」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF20%UP |
|
【善と悪の葛藤】人造人間21号(変身・善)「人造人間」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP |
|
【聖域の死守】西の界王神「神次元」カテゴリの味方全員のATKとDEF40%UP、会心の発動確率7%UP |
|
【世界への旅立ち】孫悟空(少年期)1番目に攻撃すると味方全員のATK3000UP |
|
【新たな姿の兆し】孫悟空(身勝手の極意”兆”)「宇宙サバイバル編」カテゴリの味方全員の気力+2、自身のATK80%UP |
|
【大きな羽ばたき】孫悟飯(幼年期)受けるダメージを30%軽減&味方全員のATK20%UP |
|
【洗練された心身】超サイヤ人2ケール「宇宙サバイバル編」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP |
|
【思いを込めた一撃】超サイヤ人2トランクス(青年期)力属性のATKとDEF25%UP |
|
【超進化の可能性】超サイヤ人2バーダックHP30%以上で味方全員のATK30%UP |
|
【際限なきパワー】超サイヤ人2孫悟空技と力属性の気力+2 |
|
【最強を目指して】超サイヤ人2孫悟空力と体属性の気力+2 |
|
【待望の真剣勝負】超サイヤ人2孫悟空味方全員の気力+3、ATK30%UP&「超サイヤ人2」カテゴリの味方全員のDEF30%UP&自身のATKとDEF70%UP |
|
【気迫の一撃】超サイヤ人2孫悟空味方全員の気力+3、DEF30%UP&「超サイヤ人2」カテゴリの味方全員のATK30%UP&自身のATKとDEF70%UP |
|
【限界のその先へ】超サイヤ人2孫悟空HP50%以上で味方全員の気力+2、ATK20%UP |
|
【解放された怒り】超サイヤ人2孫悟飯(少年期)速と技の気力+2 |
|
【迫撃の一閃】超サイヤ人2孫悟飯(少年期)速と力の気力+2、ATKとDEF25%UP |
|
【フルパワーの激突】超サイヤ人2孫悟飯(少年期)速と技と体属性の気力+2、ATKとDEF30%UP |
|
【継承されし使命】超サイヤ人2孫悟飯(青年期)気力メーター5以上で味方全員のATK2000UP |
|
【筆頭戦士の真価】超サイヤ人2孫悟飯(青年期)自身のATKとDEF100%UP&味方全員の気力+2、ATKとDEF35%UP&バトル中自身が3回必殺技を発動するとそのターン以降、中確率で会心が発動、中確率で敵の攻撃を回避 |
|
【時の狭間の覚醒】超サイヤ人3バーダック必殺技発動時にATKとDEF80%UP&HP70%以下で超系の味方全員のATK30%UP |
|
【サイヤ人の力の証明】超サイヤ人3バーダック必殺技発動時にATKとDEF100%UP&HP70%以下で超系の味方全員のATK40%UP |
|
【遥かなる世界を目指して】超サイヤ人3孫悟空「超サイヤ人3」カテゴリのATKとDEF33%UP |
|
【新たな可能性】超サイヤ人3孫悟空(GT)技と体属性の気力+2、ATK25%UP |
|
【胎動する究極パワー】超サイヤ人3孫悟空(GT)(黄金大猿)味方全員のATK33%UP&ときどき大猿化 |
|
【純粋な憧れ】超サイヤ人キャベ力属性の気力+3&超力属性は更にATKとDEF40%UP |
|
【神の域への突入】超サイヤ人ゴッドSSベジータ虹気玉を体気玉に変化させる&自身の気力+3、ATKとDEF120%UPし、必殺技発動時に更にATKとDEF120%UP&攻撃参加中の味方全員が体属性のとき味方全員の会心率10%UP、ATK20%UP |
|
【超サイヤ人の新境地】超サイヤ人ゴッドSSベジータ必殺技発動時にATKとDEF130%UP&攻撃参加中の味方全員が「神次元」カテゴリのとき自身の気力+3、更にATKとDEF70%UP、味方全員の会心率7%UP、DEF30%UP |
|
【究極レベルのサイヤ人】超サイヤ人ゴッドSS孫悟空必殺技発動時にATKとDEF100%UP&攻撃参加中の味方全員が「神次元」カテゴリのとき更にATKとDEF59%UP、味方全員の会心率7%UP、ATK20%UP |
|
【蒼き光の鉄槌】超サイヤ人ゴッドSS孫悟空虹気玉を技気玉に変化させる&自身のATKとDEF100%UPし、攻撃参加中の味方全員が技属性のとき更にATKとDEF59%UP、味方全員の会心率7%UP |
|
【神の世界】超サイヤ人ゴッド孫悟空力と体属性のATK20%UP |
|
【命運を賭けた一撃】超サイヤ人ゴッド孫悟空力と体属性の気力+2、ATK25%UP |
|
【天才児の本領発揮】超サイヤ人ゴテンクス技と知の気力+3 |
|
【経験と成長】超サイヤ人トランクス(GT)技と力の気力+2 |
|
【勝ち得た信頼】超サイヤ人トランクス(GT)技と力の気力+2、ATKとDEF25%UP |
|
【溢れ出る殺意】超サイヤ人トランクス(GT)(寄生)知属性の気力+3、DEF30%UP |
|
【煌めく大健闘】超サイヤ人トランクス(幼年期)ターン開始時にATKとDEF100%UP&必殺技発動時に更にATK100%UP&名称に「孫悟天(幼年期)」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるときまたはチームに「クリリン」か「人造人間18号」がいるとき更に味方全員のATKとDEF18%UPし、自身の会心率とダメージ軽減率18%UP |
|
【覚醒のはじまり】超サイヤ人バーダックHP50%以上で味方全員のATK15%UP |
|
【信念の拳】超サイヤ人バーダックHP50%以上で全員の気力+2 |
|
【戦火の中の決意】超サイヤ人バーダックHP30%以上で味方全員の気力+2、ATK20%UP |
|
【死線を超えた覚醒】超サイヤ人孫悟空HP50%以上で味方全員のATK15%UP |
|
【全力疾走】超サイヤ人孫悟空HP50%以上で全員の気力+2 |
|
【膨大なパワー】超サイヤ人孫悟空技と知の気力+2 |
|
【鍛え抜かれた証】超サイヤ人孫悟空自身のATKとDEF100%UP&HP50%以上で全員の気力+3、ATKとDEF30%UP、更に自身のATKとDEF70%UP&HP49%以下で更に自身のDEF200%UPし、高確率で全ての攻撃をガード |
|
【渾身のフルパワー】超サイヤ人孫悟空HP30%以上で味方全員のATKとDEF25%UP |
|
【超修業と大発見】超サイヤ人孫悟空技と知の気力+2、ATKとDEF25%UP |
|
【期待を越えた大奮闘】超サイヤ人孫悟天(幼年期)ターン開始時にATKとDEF100%UP&必殺技発動時に更にATK100%UP&名称に「トランクス(幼年期)」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるときまたはチームに「クリリン」か「人造人間18号」がいるとき更に味方全員のATKとDEF18%UPし、自身の会心率とダメージ軽減率18%UP |
|
【邪気の発散】超サイヤ人孫悟飯(GT)(寄生)技属性の気力+3、DEF30%UP |
|
【悪への怒り】超サイヤ人孫悟飯(少年期)超属性の気力+2、ATK25%UP |
|
【金色の戦士の活躍】超サイヤ人孫悟飯(青年期)超属性の気力+2、ATKとDEF25%UP |
|
【絶対の自信】超ベジータ速と体の気力+2,再生効果減少 |
|
【張り詰めた闘気】超ベジータ速と力と体の気力+2、ATKとDEF25%UP&再生効果減少 |
|
【絶望のマイナスエネルギー】超一星龍敵全体のATK40%DOWN&自身のATKとDEF80%UP&「フルパワー」カテゴリの味方全員の気力+2、ATK40%UP |
|
【混沌の果て】超一星龍速と技属性の気力+2、ATK25%UP |
|
【命がけの必殺技】天津飯技属性の気力+3&超技属性は更にATKとDEF40%UP |
|
【溢れ出る魔力と野望】魔神ドミグラ(魔強化形態)自身のATK120%UP&極系の味方の気力+3&敵全体のATKとDEF20%DOWN |
|
【悪夢の再生】魔人ブウ(悪)体属性の気力+3&極体属性は更にATKとDEF40%UP |
|
【心なき破壊衝動】魔人ブウ(純粋)HP80%以上で味方全員の気力+2、ATKとDEF50%UP&HP79%以下で味方全員のATKとDEF30%UP |
|
【滅びの象徴】魔人ブウ(純粋)HP80%以上で仲間のATKとDEFが30%UP |
|
【全てを超える魔人】魔人ブウ(純粋)ATK100%UP&HP30%以上で更にATKとDEF70%UP&HP50%以上で「魔人の力」カテゴリの極系の味方全員の気力+1&HP70%以上で極系の味方全員の気力+1 |
|
【邪悪な進化】魔人ブウ(純粋)(バビディ吸収)HP80%以下で味方全員のATK30%UP |
|
【恐怖の支配者】フリーザ(最終形態)受けるダメージを20%軽減し、攻撃を受けるたびに自身のDEF15%UP(最大45%)&「劇場版BOSS」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF20%UP |
|
【未来への希望と約束】トランクス(青年期)(未来)&マイ(未来)自身のATKとDEF70%UP&チームの「時空を超えし者」カテゴリの味方1体につき自身の気力+1、更にATKとDEF20%UP(最大140%)&超系の味方全員のATKとDEF30%UP&「未来編」カテゴリの敵がいるとき更に気力+6、敵の攻撃を高確率で回避 |
|
【復讐のサバイバー】パラガス「純粋サイヤ人」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF30%UP&「純粋サイヤ人」カテゴリの敵がいるとき自身のATK90%UP |
|
【波乱に満ちた父子】パラガス&ブロリー「純粋サイヤ人」または「コンビネーション」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF40%UP&「純粋サイヤ人」カテゴリの敵がいるとき自身のATK130%UP |
|
【この世で一番悪いヤツ】ゴールデンフリーザ受けるダメージを30%軽減し、攻撃を受けるたびに自身のDEF15%UP(最大60%)&「劇場版BOSS」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP |
|
【幸せな誓い】チチターン開始時にATK100%UP&「ピチピチギャル」カテゴリの味方の気力+3、DEF120%UP |
|
【パパとお買い物】ブラ味方全員の気力+3、ATK40%UP&チームの「ピチピチギャル」カテゴリの味方1体につき自身の回避の発生確率30%UP(最大60%) |
|
【願いの実現】孫悟空技と知と力属性の気力+1、ATKとDEF20%UP&「天下一武道会」カテゴリの敵がいるとき自身の気力+3、さらにATKとDEF77%UP |
|
【宇宙で出会ったロボット】ギルチームに「混血サイヤ人」カテゴリの味方がいるとき自身の気力+1、ATKとDEF50%UP&「ドラゴンボールを求めし者」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF20%UP |
|
【共に旅する仲間】ギル自身のATKとDEF70%UP&チームに「混血サイヤ人」カテゴリの味方がいるとき自身の気力+2、ATKとDEF70%UPし、高確率で敵の攻撃を回避&「ドラゴンボールを求めし者」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF40%UP |
|
【さらなる進化を求めて】超サイヤ人4孫悟空自身のATKとDEF44%UPし、攻撃時さらにATK44%UP&「純粋サイヤ人」カテゴリの味方全員のDEF44%UP |
|
【有能な知識】超サイヤ人トランクス(GT)ターン開始時に味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP |
|
【秘められた魔人の力】ウーブ(青年期)自身のATKとDEF100%UP&残りHPが多いほど自身の気力UP(最大+10)、更にATKとDEFUP(最大100%)&味方全員の気力+2、ATKとDEF20%UP&条件を満たすとミスター・ブウと合体する |
|
【秘められた魔人の力】スーパーウーブ1度だけHPが40%回復&ターン開始時に自身のATKとDEF120%UP&攻撃参加中の「魔人の力」カテゴリの味方が自身のみのとき更にATKとDEF120%UPし、自身の他にいるときは味方全員の気力+2、ATKとDEF40%UP&属性気玉のうちランダムで1種類を虹気玉に変化させ、虹気玉取得で気力が上がるたびに更に気力+2&取得虹気玉1個につき更にATKとDEF20%UP |
|
【未来からの警鐘】ゴクウブラック攻撃を受けるたびに自身のDEF15%UP(最大60%)&チームの「未来編」カテゴリの味方全員のATK20%UP、DEF10%UP&チームの「時空を超えし者」カテゴリの味方全員のATK20%UP、DEF10%UP |
|
【破壊による主導権】シャンパ「第6宇宙」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF40%UP&中確率で自身のATK200%UP |
|
【第6宇宙の天使】ヴァドス中確率で敵の攻撃を回避&チームの「第6宇宙」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF20%UP |
|
【明瞭な道筋】ヴァドス高確率で敵の攻撃を回避&チームの「第6宇宙」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP |
|
【命運をかけた突撃】超サイヤ人孫悟飯(青年期)「劇場版HERO」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF40%UP&「劇場版BOSS」カテゴリの敵がいるとき自身のATKとDEF100%UP&暴走無効 |
|
【フライパン山の帝王】牛魔王自身のDEF150%UP&チームの「少年編」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP |
|
【超強気な猛攻】ゴテンクスターン開始時に速気玉を技気玉に変化させる&チームの「少年・少女」カテゴリの味方全員のATK20%UP、DEF10%UP&チームの「フュージョン」カテゴリの味方全員のATK20%UP、DEF10%UP |
|
【驚異の吸収能力】魔人ブウ(ピッコロ吸収)ターン開始時にHP15%回復&自身のATKとDEF100%UP%味方全体の気力+3、DEF30%UP |
|
【爆発的な進化】ターレスターン開始時にHPを20%回復&自身のATKとDEF200%UP&味方全員の気力+3&超系の敵がいるとき更に自身のDEF100%UP&超系の敵のDEF80%DOWN&攻撃時にHP80%以上の場合全属性に効果抜群で攻撃 |
|
【黒く渦巻く魔力】暗黒トワ自身のATKとDEF100%UP&超系の敵がいるとき更にATKとDEF100%UP、極系の敵がいるとき更にDEF80%UP&極系の味方全員の気力+3、ATKとDEF40%UP&HP30%以下で1度だけ極系の味方全員のATKとDEF60%UPし、HPが100%回復 |
|
【狂暴で狡猾な魔人】魔人ブウ(純粋)(バビディ吸収)自身のATKとDEF120%UP&HP81%以上で更に自身のATK100%UP、味方全員のDEF50%UP&HP80%以下で更に自身のDEF100%UP、味方全員の気力+3、ATK50%UPし、ターン開始時にHP8%回復 |
|
【英雄の資質】ビート自身のATKとDEF40%UP&超系の味方全員の気力+1、DEF20%UP |
|
【世界を救うヒーロー】グレートサイヤマン4号自身のATKとDEF50%UP&超系の味方全員の気力+2、DEF30%UP&「少年・少女」カテゴリの味方全員のATK30%UP |
|
【恐るべき正義の執行者】シーラス必殺技発動時にATKとDEF70%UP&「人工生命体」カテゴリの味方全員の気力+1、ATK15%UP&「時空を超えし者」カテゴリの味方全員の気力+1、ATK15%UP |
|
【新たな歴史の創造】シーラス必殺技発動時にATKとDEF100%UP&「人工生命体」カテゴリの味方全員の気力+1、ATK20%UP&「時空を超えし者」カテゴリの味方全員の気力+1、ATK20%UP&条件を満たすと融合する |
|
【謎のAI生命体】アムズ(第二形態)自身のATKとDEF40%UP&極系の味方全員の気力+1、DEF20%UP |
|
【止まらない激進化】アムズ(第三形態)自身のATKとDEF50%UP&極系の味方全員の気力+2、DEF30%UP&「人工生命体」カテゴリの味方全員のATK30%UP |
|
【歴史を守る任務】孫悟空(ゼノ)自身のATKとDEF77%UP&「孫悟空の系譜」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP |
|
【時を超越する闘い】ベジータ(ゼノ)自身のATKとDEF77%UP&「ベジータの系譜」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP |
|
【不屈の正面突破】ビーデルチームの「劇場版HERO」カテゴリの味方1体につき自身の気力+1(最大+3)、ATKとDEF20%UP(最大60%)&超高確率で味方全員のATKとDEF30%UP |
|
【衝撃のコンタクト】人造人間18号チームの「人造人間」カテゴリの味方1体につき自身のATKとDEF18%UP(最大126%)&攻撃するたびにATKとDEF18%UP(最大54%)&味方全員の気力+2、ATKとDEF18%UP&「人造人間」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF18%UP&自身の他に攻撃参加中の「人造人間」カテゴリの味方がいるとき、中確率で必殺技が追加発動 |
|
【やさしさと勇気の力】超サイヤ人孫悟飯(少年期)自身のATKとDEF70%UP&超系の味方全員の気力+2、ATK30%UP |
|
【最高の晴れ姿】リブリアン自身のATKとDEF120%UP&チームの「ピチピチギャル」カテゴリの味方1体につき更にATKとDEF10%UPし、敵全体のATKとDEF10%DOWN(最大30%)&「ピチピチギャル」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP |
|
【新たに得た好機】人造人間16号自身のATKとDEF100%UP、高確率で全ての攻撃をガード&攻撃参加中の味方に「超サイヤ人孫悟飯(少年期)」か「超サイヤ人2孫悟飯(少年期)」がいる時自身のDEF100%UP、味方全員の気力+3、ATK50%UP |
|
【戦慄の起動】人造人間17号&18号自身の気力+1、ATKとDEF60%UP&「人造人間」カテゴリの味方全員のATK20%UP |
|
【無限エネルギーによる迎撃】人造人間17号&18号自身の気力+1、ATKとDEF70%UP&HP66%以上のとき低確率で敵の攻撃を回避&「人造人間」カテゴリの味方全員の気力+1、ATK30%UP |
|
【人造人間たちの旅】人造人間17号&18号/人造人間16号自身の気力+1、ATKとDEF78%UP&HP66%以上のとき中確率で敵の攻撃を回避&「人造人間」カテゴリの味方全員の気力+2、ATK40%UP |
|
【宿命との対峙】孫悟飯(未来)自身のATKとDEF80%UP&HP50%以下で受けるダメージを50%軽減&「師弟の絆」カテゴリの味方全員のATKとDEF20%UP |
|
【義勇の戦士】孫悟飯(未来)自身のATKとDEF100%UP&HP58%以下で受けるダメージを58%軽減&「師弟の絆」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF30%UP&条件を満たすと変身する |
|
【怒りの叫び】孫悟飯(幼年期)知属性の気力+3&超知属性は更にATKとDEF50%UP&属性気玉のうちランダムで知気玉以外の1種類を知気玉に変化させる&取得気玉1個につき自身のATKとDEF20%UP |
|
【サイヤ人の底知れぬ可能性】ベジータ知属性の気力+3&極知属性は更にATKとDEF50%UP&属性気玉のうちランダムで知気玉以外の1種類を知気玉に変化させる&取得気玉1個につき自身のATKとDEF20%UP |
|
【宇宙の制圧者】クウラ自身のATKとDEF80%UP&敵が1体の時「変身強化」カテゴリの味方全員のATKとDEF20%UP&敵が2体以上の時は「恐怖の征服」カテゴリの味方全員のATKとDEF40%UP |
|
【とびっきりの究極パワー】クウラ自身のATKとDEF100%UP&敵が1体の時「変身強化」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP&敵が2体以上の時は「恐怖の征服」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF50%UP |
|
【悪の嘲笑】クウラ自身のATKとDEF40%UP&「恐怖の征服」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP |
|
【輝きを増す宇宙最強】ゴールデンクウラ自身のATKとDEF80%UP&味方全員の気力+1、ATKとDEF10%UP&チームに自身の他に「DBヒーローズ」カテゴリの味方が3体以上いるとき更に自身のATKとDEF30%UP |
|
【黄金の最強形態】ゴールデンクウラ自身のATKとDEF100%UP&味方全員の気力+2、ATKとDEF20%UP&チームに自身の他に「DBヒーローズ」カテゴリの味方が3体以上いるとき更に自身のATKとDEF30%UP、必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動 |
|
【封印を解かれたサイヤ人】カンバー自身の気力+2、ATKとDEF50%UP&敵を攻撃するとき極系の味方全員のATKとDEF20%UP&敵の攻撃を受けたとき超系の敵のATKとDEF20%DOWN&1番目で敵の攻撃を受けるとそのターン中必ず必殺技が追加発動 |
|
【神々しき時の力】時の界王神(時の力解放)味方全員の気力+3、ATKとDEF30%UP、会心の発動確率12%UP&超高確率でさらに味方全員のATK12%UP&超高確率でさらに味方全員のDEF12%UP |
|
【プログラムされた憎しみ】人造人間13号自身のATKとDEF100%UP&「人造人間」カテゴリの味方全員のATKとDEF20%UP&必ず攻撃が敵に命中する |
|
【標的抹殺の回路】人造人間13号自身のATKとDEF130%UP&「人造人間」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP&必ず攻撃が敵に命中する&条件を満たすと変身する |
|
【勝利のスマイル】パン(GT)速属性の気力+3&超速属性は更にATKとDEF50%UP&属性気玉のうちランダムで速気玉以外の1種類を速気玉に変化させる&取得気玉1個につき自身のATKとDEF20%UP |
|
【苛烈な集中攻撃】ハイパーメガリルド速属性の気力+3&極速属性は更にATKとDEF50%UP&属性気玉のうちランダムで速気玉以外の1種類を速気玉に変化させる&取得気玉1個につき自身のATKとDEF20%UP |
|
【統合された復讐心】ヘルファイター17号高確率で敵の攻撃を回避&「人工生命体」カテゴリの味方全員のATK20%UP、DEF10%UP&「人造人間」カテゴリの味方全員のATK20%UP、DEF10%UP |
|
【急成長の予感】ケールチームの「第6宇宙」カテゴリの味方全員のATK20%UP、DEF10%UP&チームの「純粋サイヤ人」カテゴリの味方全員のATK20%UP、DEF10%UP&名称に「カリフラ」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるとき自身のDEF120%UPし、必ず必殺技が追加発動 |
|
【闘志満杯の迎撃】グレートサイヤマン自身のATKとDEF100%UPし、攻撃した敵の必殺技を高確率で1ターン封じる&「魔人ブウ編」カテゴリの超系の味方全員の気力+1、ATKとDEF20%UP |
|
【全力放出の抵抗】グレートサイヤマン(SS)自身のATKとDEF120%UPし、攻撃した敵の必殺技を高確率で2ターン封じる&「魔人ブウ編」カテゴリの超系の味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP |
|
【魔界からの挑戦状】ダーブラ自身のATKとDEF100%UPし、攻撃した敵を中確率で1ターン気絶させる&「魔人ブウ編」カテゴリの極系の味方全員の気力+1、ATKとDEF20%UP |
|
【魔界の王の洗礼】ダーブラ自身のATKとDEF120%UPし、攻撃した敵を中確率で2ターン気絶させる&「魔人ブウ編」カテゴリの極系の味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP |
|
【強さに合わせた進化】ヒット力属性の気力+3&極力属性は更にATKとDEF50%UP&属性気玉のうちランダムで力気玉以外の1種類を力気玉に変化させる&取得気玉1個につき自身のATKとDEF20%UP |
|
【戦闘民族としての覚悟】超サイヤ人キャベ力属性の気力+3&超力属性は更にATKとDEF50%UP&属性気玉のうちランダムで力気玉以外の1種類を力気玉に変化させる&取得気玉1個につき自身のATKとDEF20%UP |
|
【過酷な星でのサバイバル】ブロリー取得気玉1個につき自身のATKとDEF10%UP&取得体気玉3個以上で取得気玉1個につき更にATKとDEF3%UP&取得速または力気玉3個以上で味方全員のATK20%UP&取得技または知気玉3個以上で味方全員のDEF20%UP |
|
【怒りの感情】ブロリー取得気玉1個につき自身のATKとDEF12%UP&取得体気玉3個以上で取得気玉1個につき更にATKとDEF3%UP、気力+1&取得速または力気玉3個以上で味方全員のATK30%UP&取得技または知気玉3個以上で味方全員のDEF30%UP |
|
【バンパでの新たな生活】ブロリー&チライ&レモ取得気玉1個につき自身のATKとDEF15%UP&取得体気玉2個以上で取得気玉1個につき更にATKとDEF5%UP、気力+2&取得速または力気玉2個以上で味方全員のATK39%UP&取得技または知気玉2個以上で味方全員のDEF39%UP&取得気玉7個以上で必ず敵の攻撃を回避 |
|
【残されたパワーの凝縮】ジャッキー・チュン(MAXパワー)必殺技発動時にATKとDEF130%UP&「かめはめ波」カテゴリの味方全員の気力+2、ATK20%UP |
|
【町でウワサの正義の戦士】超サイヤ人孫悟飯(青年期)自身のATKとDEF58%UP&受けるダメージを58%軽減&超系の味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP |
|
【決死の集中力】天津飯技属性の気力+3&超技属性は更にATKとDEF50%UP&属性気玉のうちランダムで技気玉以外の1種類を技気玉に変化させる&取得気玉1個につき自身のATKとDEF20%UP |
|
【完璧な存在の追求】セル(第二形態)技属性の気力+3&極技属性は更にATKとDEF50%UP&属性気玉のうちランダムで技気玉以外の1種類を技気玉に変化させる&取得気玉1個につき自身のATKとDEF20%UP |
|
【壮大なる序章】バーダックチーム超系の味方のATKとDEF30%UP&「バーダックチーム」カテゴリの味方のATKとDEFをさらに30%UP |
|
【徹底した侵攻】トーマ自身のATKとDEF150%UP&味方全員の気力+3、ATKとDEF30%UP&「バーダックチーム」カテゴリの味方全員の会心の発動確率10%UP&チームに「下級戦士」カテゴリの味方が3体以上いるとき残りHPが85%以下になるたびにHP15%回復 |
|
【俊敏な絶技】セリパ自身のATKとDEF150%UPし、高確率で敵の攻撃を回避&名称に「バーダック」を含むキャラがチームにいるとき、属性気玉のうちランダムで1種類を虹気玉に変化させる&敵の攻撃を回避するとそのターン中味方全員の気力+3、「バーダックチーム」カテゴリのATKとDEF30%UP |
|
【残されたわずかな時間】孫悟空(天使)自身のDEF60%UP&登場から5ターンの間、自身のATK100%UP&名称に「孫悟天(幼年期)」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるとき更にATKとDEF40%UP&「孫悟空の系譜」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UP |
|
【後世への願い】孫悟空(天使)自身のDEF159%UP&登場から7ターンの間、自身のATK159%UPし、敵のガードを無効化、バトル開始から8ターン目以降は、自身のATK59%UPし、高確率で攻撃を回避&名称に「孫悟天(幼年期)」を含むキャラがチームにいる時回避するたびに更にDEF20%UP(最大59%)&名称に「孫悟天(幼年期)」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいる時自身の気力+2、更にATKとDEF59%UP&「孫悟空の系譜」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF30%UP |
|
【最高のパワーアップ】アルティメット孫悟飯自身のATKとDEF58%UP&自身の他に攻撃参加中の「孫悟空の系譜」カテゴリの味方がいるとき更にATKとDEF58%UPし、超高確率で必殺技が追加発動&必殺技を発動するたびに更にATKとDEF20%UP(最大58%)&「孫悟空の系譜」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF20%UP |
|
【最後の望み】孫悟天(幼年期)自身のATKとDEF60%UP&「孫悟空の系譜」カテゴリの味方全員のATKとDEF20%UP&名称に「孫悟空(天使)」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるとき自身の気力+3 |
|
【父から託された技】孫悟天(幼年期)自身のATKとDEF150%UP&名称に「孫悟空(天使)」か「トランクス(幼年期)」を含むキャラがチームにいるとき更に自身のATKとDEF50%UPし、攻撃参加中の味方にいるとき自身の気力+5、味方全員のATKとDEFと会心の発動確率10%UP&「孫悟空の系譜」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF30%UP |
|
【兄弟の再会】ターブル力気玉を速気玉に変化させ、ATKとDEF100%UP&チームに「ベジータの系譜」カテゴリの味方が自身の他に2体以上いるとき自身の回避の発生確率30%UP&取得気玉3個以上で自身の回避の発生確率5%UP、攻撃時に更にATKとDEF50%UP&取得気玉5個以上で更に回避の発生確率5%UP、攻撃時に更にATKとDEF50%UP&「兄弟の絆」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP |
|
【邪悪な魔導師と魔界の王】バビディ&ダーブラ自身の気力+3、ATKとDEF88%UP&攻撃する相手がATKかDEF低下状態の場合、更に気力+3、ATKとDEF40%UP&攻撃する相手が気絶か必殺封じ状態の場合、更に気力+3、高確率で会心が発動&「魔人の力」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF30%UP |
|
【憎しみの放出】メカフリーザ自身のATKとDEF70%UP&自身の他に攻撃参加中の「最凶の一族」カテゴリの味方がいるとき更にATKとDEF50%UP&「リベンジ」カテゴリの味方全員のATK20%UP、DEF10%UP |
|
【迎撃不可能の威力】ベジット自身のATKとDEF120%UP&1番目に攻撃すると自身の気力+2、更にATKとDEF120%UPし、超高確率で敵の攻撃を回避&超系の味方全員のATKとDEF30%UP |
|
【規律と抑制】ヴァドス自身のATKとDEF50%UP、中確率で敵の攻撃を回避&チームの「第6宇宙」「神次元」「兄弟の絆」「師弟の絆」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UP |
|
【未知の緊迫感】ヴァドス自身のATKとDEF60%UP、高確率で敵の攻撃を回避&チームの「第6宇宙」「神次元」「兄弟の絆」「師弟の絆」カテゴリの味方全員のATKとDEF20%UP&攻撃参加中の「第6宇宙」カテゴリの自身を除く味方がいるとき属性気玉のうちランダムで1種類を虹気玉に変化させる |
|
【怒りの抹殺】フリーザ(最終形態)自身のATKとDEF100%UP&「孫悟空の系譜」カテゴリの敵がいるとき全ての攻撃をガード、味方全員の気力+2、ATKとDEF20%UP&ガードが決まると更にダメージ50%軽減 |
|
【戦士としての第一歩】超サイヤ人2ケール必殺技発動時にATKとDEF120%UP&「宇宙サバイバル編」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP&名称に「カリフラ」を含むキャラがチームにいるとき自身のDEF70%UPし、攻撃参加中の味方にいるとき更に味方全員の気力+1、ATKとDEFと会心の発動確率16%UP |
|
【伝説の剣のパワー】孫悟飯(青年期)体属性の気力+3&超体属性は更にATKとDEF50%UP&属性気玉のうちランダムで体気玉以外の1種類を体気玉に変化させる&取得気玉1個につき自身のATKとDEF20%UP |
|
【次元破りの怒号】魔人ブウ(悪)体属性の気力+3&極体属性は更にATKとDEF50%UP&属性気玉のうちランダムで体気玉以外の1種類を体気玉に変化させる&取得気玉1個につき自身のATKとDEF20%UP |
|
【野生のとどろき】カクンサ自身のATKとDEF40%UP&「スペシャルポーズ」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UP&名称に「リブリアン」か「ロージィ」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるときターン開始毎DEF10%UP |
|
【華麗なハンター】カクンサ自身のATKとDEF80%UP&「スペシャルポーズ」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF22%UP&名称に「リブリアン」か「ロージィ」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるときターン開始毎にDEF22%UP、攻撃した敵を高確率で気絶させる |
|
【夢と魔法で愛の一撃】ロージィ自身のATKとDEF40%UP&「スペシャルポーズ」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UP&名称に「リブリアン」か「カクンサ」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるときターン開始毎ATK10%UP |
|
【極めし流派ヤッチャイナー拳】ロージィ自身のATKとDEF80%UP&「スペシャルポーズ」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF22%UP&名称に「リブリアン」か「カクンサ」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるときターン開始毎にATK22%UP、攻撃した敵の必殺技を封じる |
|
【平和を守護する光】トッポ(プライド・トルーパーズ)自身のATKとDEF110%UP&チームに「第11宇宙」カテゴリの味方が3体以上いるとき更にATKとDEF110%UP&自身の他に攻撃参加中の「第11宇宙」カテゴリの味方がいるとき全ての攻撃をガード&「第11字宙」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF30%UP |
|
【斬撃の戦士】カーセラル自身のATKとDEF50%UP&自身の他に攻撃参加中の「第11宇宙」カテゴリの味方がいるとき更にATKとDEF30%UP&「第11宇宙」カテゴリの味方全員のATKとDEF20%UP |
|
【正義のエキスパート】カーセラル(プライド・トルーパーズ)自身のATKとDEF80%UP&自身の他に攻撃参加中の「第11宇宙」カテゴリの味方がいるとき更にATKとDEF40%UP&「第11宇宙」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF30%UP |
|
【大義の掲揚】グレートサイヤマン2号/1号自身のATKとDEF150%UPし、高確率で敵の攻撃を回避&必殺技発動時に更にDEF50%UP&攻撃した敵のATKとDEFを2ターン20%DOWN&「スペシャルポーズ」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF30%UP |
|
【新たな闘いへの覚悟】孫悟飯(少年期)自身の気力+3、ATKとDEF60%UPし、必殺技発動時さらにATKとDEF60%UP&攻撃を受けてから3ターンの間さらにATK60%UP&「人造人間/セル編」カテゴリの味方全員のATK20%UP |
|
【土壇場の加勢】天津飯自身の気力+2、ATKとDEF100%UPし、必殺技発動時にさらにATK50%UP&「魔人ブウ編」カテゴリの超系の味方全員のATK20%UP、DEF30%UP&攻撃した敵を中確率で気絶させる |
|
【決死の援護射撃】天津飯自身の気力+3、ATKとDEF150%UPし、必殺技発動時にさらにATK70%UP&「魔人ブウ編」カテゴリの超系の味方全員のATK30%UP、DEF50%UP&攻撃した敵を高確率で気絶させる |
|
【凝縮する細胞】魔人ブウ(ピッコロ吸収)ターン開始時にHP10%回復&自身の気力+2、ATKとDEF100%UP&「力の吸収」カテゴリの味方全員のATK20%UP、DEF30%UP&中確率で敵の攻撃を回避 |
|
【奪い取った能力】魔人ブウ(ピッコロ吸収)ターン開始時にHP15%回復&自身の気力+3、ATKとDEF150%UP&「力の吸収」カテゴリの味方全員のATK30%UP、DEF50%UP&中確率で敵の攻撃を回避 |
|
【友の決断】ミスター・サタン/魔人ブウ(善)中確率で敵の攻撃を回避&HP40%以上で受けるダメージ40%軽減&「魔人ブウ編」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF20%UP&条件を満たすと魔人ブウ(善)に交代する |
|
【友の決断】魔人ブウ(善)自身のATKとDEF100%UP&「魔人ブウ編」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP&攻撃参加中の味方に「魔人ブウ編」カテゴリの名称に「ミスター・サタン」または「孫悟空」を含むキャラがいるとき全ての攻撃をガード |
|
【宇宙一の壊し屋】ターレス軍団自身のATKとDEF130%UP&「恐怖の征服」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF30%UP&攻撃する相手が気絶状態の場合、気力+6し、全属性に効果抜群で攻撃&気力メーター24の時、全属性に効果抜群で攻撃し、高確率で必殺技が追加発動 |
|
【プラスパワーの復活】四星龍自身のATKとDEF100%UP&極系の敵を攻撃するときさらにATKとDEF20%UP&「邪悪龍編」カテゴリの敵がいるとき、さらにATKとDEF20%UP&「邪悪龍編」カテゴリの超系の味方全員のDEF20%UP |
|
【炎の復讐者】四星龍自身のATKとDEF140%UP&極系の敵を攻撃するときさらにATKとDEF40%UPし、高確率で会心が発動&「邪悪龍編」カテゴリの敵がいるとき、自身の気力+2、さらにATKとDEF40%UP&「邪悪龍編」カテゴリの超系の味方全員のDEF40%UP |
|
【悪の歴史改変】トワ味方全員の気力+3&チームの極系の味方1体につき味方全員のATKとDEF5%UP&攻撃参加中の味方全員が極系のとき自身のATKとDEF100%UP |
|
【八卦炉の管理人】アンニン自身のATKとDEF120%UP&HP60%以上のとき自身の気力+2、更にATKとDEF60%UP&チームの「ピチピチギャル」カテゴリの味方全員のATK20%UP、DEF10%UP&チームの「神次元」カテゴリの味方全員のATK20%UP、DEF10%UP&ターン開始時にHP6%回復 |
|
【決戦前の余興】セル(完全体)自身のATKとDEF120%UP&極系の味方の気力+2、ATKとDEF30%UP&超系の敵のDEF60%DOWN&敵が2体以上のとき高確率で必殺技が追加発動 |
|
【あの世を守る正義の心】パイクーハン自身のATKとDEF150%UP&取得属性気玉3個以上で超系の味方全員の気力+2、更にATKとDEF30%UP&虹気玉を取得すると更に自身の気力+4、高確率で敵の攻撃を回避、攻撃した敵の必殺技を封じる |
|
【あの世の秩序の崩壊】ジャネンバ自身のATKとDEF120%UP&全ての攻撃をガード&取得属性気玉4個以上で極系の味方全員の気力+2、更にATKとDEF30%UP&取得虹気玉2個以上でダメージを30%軽減 |
|
【武道家としての心構え】亀仙人&天津飯自身のATKとDEF30%UP&攻撃を受けるたびに更に自身のATKとDEF10%UP(最大30%UP)&「第7宇宙代表」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UP |
|
【流派を越えた連携】亀仙人&天津飯自身のATKとDEF70%UP&攻撃を受けるたびに更に自身のATKとDEF20%UP(最大70%UP)&「第7宇宙代表」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF40%UP |
|
【年の功と亀の甲】亀仙人自身のDEF60%UPし中確率で攻撃を回避&チームの「亀仙流」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UP |
|
【経験を活かした役割】亀仙人自身のDEF80%UPし、中確率で攻撃を回避&チームの「亀仙流」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF20%UP |
|
【気合いと執念の限界突破】亀仙人自身のDEF120%UPし、中確率で攻撃を回避&「亀仙流」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF40%UP&チームに自身の他に「亀仙流」カテゴリの味方が2体以上で、自身の攻撃参加ターン開始時にHP50%以下の場合、攻撃参加中の自身を含む味方がKOされても1度だけHP60%回復し復活する |
|
【目覚めし者の新たなる極意】孫悟空(身勝手の極意”兆”)「宇宙サバイバル編」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF30%UP、自身のATKとDEF120%UP&高確率で攻撃を回避 |
|
【戦友の直感】クリリン自身のATKとDEF100%UP&超系の味方全員の気力+1、ATKとDEF20%UP&名称に「トランクス(幼年期)」か「孫悟天(幼年期)」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるとき更に自身のATK80%UP、ダメージ軽減率10%UPし、更に超系の味方全員の気力+1、ATKとDEF10%UP |
|
【最前線の勇気】クリリン自身のATKとDEF120%UP&超系の味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP&名称に「トランクス(幼年期)」か「孫悟天(幼年期)」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるとき更に自身のATK120%UP、ダメージ軽減率30%UPし、更に超系の味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP&「劇場版BOSS」カテゴリの敵がいるとき更に自身のダメージ軽減率10%UP、超系の味方全員の会心発動確率10%UP |
|
【勇気を込めた拳】トランクス(青年期)自身のATKとDEF120%UPし、中確率で必殺技が追加発動&「混血サイヤ人」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF20%UP |
|
【反撃の光】超サイヤ人トランクス(青年期)自身のATKとDEF200%UPし、中確率で必殺技が追加発動&「混血サイヤ人」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF40%UP |
|
【悟空の忘れ形見】孫悟天(幼年期)自身のATKとDEF120%UP&攻撃するたびに更にATKとDEF7%UP(最大30%)&「天才戦士」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF20%UP |
|
【元気いっぱいの力】超サイヤ人孫悟天(幼年期)自身のATKとDEF150%UP&攻撃するたびに更にATKとDEF10%UP(最大50%)&「天才戦士」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF40%UP |
|
【輝かしい活躍】グレートサイヤマン&ビーデル自身のATKとDEF58%UP&必殺技発動時に更にATKとDEF58%UP&極系の敵を攻撃するとき更にATKとDEF41%UP&チームの「正義の味方」カテゴリの味方1体につき会心率4%UP&「正義の味方」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEFと会心率18%UP |
|
【災いとの衝突】グレートサイヤマン(SS2)自身のATKとDEF70%UP&攻撃するたびに更にATKとDEF10%UP(最大58%)&超系の味方の気力+3、ATKとDEF30%UP&極系の敵がいるとき自身の気力+3、更にATKとDEF58%UP&極系の敵のDEF58%DOWN |
|
【フルパワーの打開策】ジャッキー・チュン(MAXパワー)ターン開始毎に自身の気力+1(最大+3)、ATKとDEF20%UP(最大80%)&必殺技発動時にATKとDEF150%UP&「かめはめ波」カテゴリの味方全員の気力+3、ATK30%UP |
|
【宿命の兄弟】タピオン&ミノシア自身のATKとDEF80%UP&「語り継がれし者」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UP&「兄弟の絆」カテゴリの味方全員のATKとDEF10%UP |
|
【悪を封じる力】タピオン&ミノシア自身のATKとDEF100%UP&「語り継がれし者」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF10%UP&「兄弟の絆」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF10%UP&必殺技発動時にそのターン中ダメージ軽減率10%UP |
|
【真の勇者たち】タピオン&ミノシア自身のATKとDEF130%UP&「語り継がれし者」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF20%UP&「兄弟の絆」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF20%UP&超必殺技発動時、中確率で必殺技が追加発動&必殺技を発動するたびにそのターン中ダメージ軽減率13%UP |
|
【勇者の証】トランクス(幼年期)自身のATKとDEF70%UP&必殺技発動時に更にATKとDEF50%UP&中確率で会心が発動&チームの「劇場版HERO」カテゴリの味方1体につき更に自身のATKとDEF7%UP&名称に「タピオン」を含むキャラがチームにいるとき、味方全員のDEF30%UPし、攻撃した敵のATKを2ターン20%DOWN |
|
【全身金属の強敵】メタルリルドターン開始時に自身のDEF120%UP&必殺技発動時にATK120%UP&「GTBOSS」カテゴリの味方全員の気力+2、DEF40%UP&「GTHERO」カテゴリの敵がいるとき更に自身のATKとDEF60%UPし、全属性に効果抜群で攻撃し、攻撃した敵を高確率で2ターン気絶させる&攻撃を受けたターンの終了時にHP5%回復 |
|
【抜擢された実力】トランクス(GT)自身のATKとDEF120%UP&「ベジータの系譜」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF20%UP |
|
【背中をまかせる親友】トランクス(GT)&孫悟天(GT)自身の気力+3、ATKとDEF150%UP&必殺技発動時、さらにATK40%UP&必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動&「孫悟空の系譜」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF40%UP&「ベジータの系譜」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF40%UP |
|
【第一級の実力】孫悟天(GT)必殺技発動時にATKとDEF120%UP&「GTHERO」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF20%UP |
|
【地球を守る兄弟パワー】孫悟飯(GT)&孫悟天(GT)必殺技発動時にATKとDEF150%UP&必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動&「GTHERO」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF40%UP |
|
【ドラゴンボールより生まれし破壊者】邪悪龍軍団自身のATKとDEF70%UP&必殺技発動時に更にATKとDEF70%UP&攻撃する相手がATKかDEF低下状態の場合、自身の気力+4&「GTBOSS」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF30%UP |
|
【幼き戦士】孫悟飯(幼年期)自身のDEF120%UP&必殺技発動時にATK120%UP&攻撃を受けるとそのターン中さらにATK40%UP&味方全員の気力+2、DEF30%UP |
|
【仲間を守る力】孫悟飯(幼年期)自身のDEF158%UP&必殺技発動時にATK158%UP&自身の他に攻撃参加中の「天界の出来事」カテゴリの味方がいるとき、さらにATKとDEF58%UP&攻撃を受けるとそのターン中さらにATK58%UPし、必殺技で攻撃した敵を必ず気絶させる&味方全員の気力+3、DEF58%UP |
|
【神の座をめぐる争い】ガーリックJr.自身のATKとDEF120%UP&超系の敵を攻撃するとき更にATKとDEF30%UP&極系の味方全員の気力+2、ATKとDEF20%UP |
|
【破壊と復讐の鬼】スーパーガーリックJr.自身のATKとDEF160%UP&超系の敵を攻撃するとき更にATKとDEF60%UPし、中確率で気絶させる&極系の味方全員の気力+3、ATKとDEF40%UP&攻撃を受けたターンの終了時にHP10%回復 |
|
【勝機を見い出す連携】ピッコロ&クリリン自身のATKとDEF100%UP&チームに「孫悟飯(幼年期)」がいるときさらにATKとDEF100%UP&攻撃参加中の味方に「孫悟飯(幼年期)」がいるときさらにATKとDEF100%UPし、敵の必殺技を見極める&「天界の出来事」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF30%UP |
|
【一斉の反乱】フリーザ(最終形態)&死人軍団チームの「リベンジ」カテゴリの味方1体につき自身のATKとDEF20%UP&「リベンジ」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF30%UP&「正義の味方」カテゴリの敵がいるときまたは攻撃参加中の味方全員が極系の「リベンジ」カテゴリのとき必ず会心が発動 |
|
【怒涛のフィニッシュ】超サイヤ人ゴテンクス自身のATKとDEF120%UP&敵が1体のときさらにATKとDEF70%UPし、高確率で会心が発動&敵が2体以上のときは必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動&「時間制限」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF40%UP |
|
【正義の宇宙の指南役】マルカリータ自身のATKとDEF110%UP、中確率で敵の攻撃を回避&攻撃するたびに更にATKとDEF11%UP(最大44%)&チームの「第11宇宙」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF40%UP&チームの「神次元」「兄弟の絆」「師弟の絆」カテゴリの味方全員のATKとDEF20%UP&攻撃参加中の「第11宇宙」カテゴリの自身を除く味方がいるとき属性気玉のうちランダムで1種類を虹気玉に変化させる |
|
【故郷での闘い】ピッコロ自身のATKとDEF40%UP&ターン開始毎に更に自身のATKとDEF20%UP(最大40%)&攻撃するたびに更にATKとDEF20%UP(最大40%)&取得虹気玉1個につきHP4%回復&「ナメック星編」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF20%UP |
|
【抜群の知慮】ピッコロ自身のATKとDEF60%UP&ターン開始毎に更にATKとDEF20%UP(最大60%)&攻撃するたびに更にATKとDEF20%UP(最大60%)&高確率で属性気玉のうちランダムで1種類を虹気玉に変化させる&取得虹気玉1個につきHP6%回復&「ナメック星編」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF40%UP |
|
【エスカレートする悪夢】フリーザ(第三形態)自身のATKとDEF50%UP&攻撃するたびに更にATKとDEF5%UP(最大50%)&高確率で追加攻撃し、高確率で必殺技が発動&「永遠の宿敵」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF20%UP |
|
【不気味な絶望感】フリーザ(第三形態)自身のATKとDEF70%UP&攻撃するたびに更にATKとDEF7%UP(最大70%)&高確率で最大2回まで追加攻撃し、高確率で必殺技が発動&「永遠の宿敵」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF40%UP |
|
【師匠との約束】超サイヤ人キャベ自身のATKとDEF130%UP&チームの「宇宙サバイバル編」カテゴリの味方1体につきATKとDEF6%UP&「宇宙サバイバル編」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF40%UP&名称に「ベジータ」(幼年期、Jr.等を除く)を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるとき攻撃時に更にATK60%UP |
|
【新たな物語】孫悟空自身のATKとDEF40%UP&必殺技発動時に更にATKとDEF40%UP&味方全員のATKとDEF10%UP |
|
【弾丸飛行の筋斗雲】孫悟空自身のATKとDEF50%UP&必殺技発動時に更にATKとDEF50%UP&味方全員の気力+1、ATKとDEF20%UP |
|
【怒りの大反撃】孫悟空自身のATKとDEF59%UP&必殺技発動時に更にATKとDEF59%UP&味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP&極系の敵を攻撃するとき更に自身の気力+3、ATK59%UP |
|
【時空をめぐる激戦】超サイヤ人孫悟空(ゼノ)自身のATKとDEF120%UP&チームに自身の他に「孫悟空の系譜」カテゴリの味方がいるとき更にATK100%UP&「孫悟空の系譜」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF40%UP |
|
【未知の敵との交戦】超サイヤ人ベジータ(ゼノ)自身のATKとDEF120%UP&チームに自身の他に「ベジータの系譜」カテゴリの味方がいるとき更にATK100%UP&「ベジータの系譜」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF40%UP |
|
【時空を駆ける少女】パン(ゼノ)自身のATKとDEF100%UP&「DBヒーローズ」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF20%UP&中確率で会心が発動&中確率で敵の攻撃を回避する&攻撃参加中の「DBヒーローズ」カテゴリの自身を除く味方1体につき更に自身のATKとDEF30%UP |
|
【異世界の冒険】パン(ゼノ)自身のATKとDEF140%UP&「DBヒーローズ」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF40%UP&高確率で会心が発動&高確率で敵の攻撃を回避し、回避するたびにそのターン中、更にDEF50%UP&攻撃参加中の「DBヒーローズ」カテゴリの自身を除く味方1体につき更に自身のATKとDEF50%UP |
|
【裏切りの魔導師】魔神プティン自身のATKとDEF80%UP&チームの「クロスオーバー」カテゴリの自身を除く味方1体につき更にATKとDEF8%UP&「クロスオーバー」カテゴリの味方全員のATKとDEF20%UP&攻撃した敵のATKを2ターン20%DOWN |
|
【凍結の魔術】魔神プティン自身のATKとDEF120%UP&チームの「クロスオーバー」カテゴリの自身を除く味方1体につき更にATKとDEF12%UP&攻撃する相手が気絶か必殺技封じ状態の場合、更にATK70%UP&「クロスオーバー」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP&攻撃した敵のATKを2ターン20%DOWNし、必殺技を封じる |
|
【光を帯びた希望】超サイヤ人2トランクス(青年期)必殺技発動時にATKとDEF150%UP&自身の他に攻撃参加中の「クロスオーバー」カテゴリの味方1体につき更にATK30%UP、DEFと会心の発動確率15%UP&味方全員の気力+1、ATKとDEF25%UPし、更に「クロスオーバー」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF15%UP |
|
【気配を持たぬ殺人鬼】ドクター・ゲロ&人造人間19号自身のATK140%UP、DEF130%UP&必殺技発動時に更にATKとDEF39%UPし、敵のガードを無効化&「人造人間」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF20%UP |
|
【蓄積された殺意】ドクター・ゲロ&人造人間19号自身のATK200%UP、DEF190%UP&必殺技発動時に更にATKとDEF39%UPし、敵のガードを無効化&「人造人間」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF40%UP&HP39%以下のとき敵の必殺技を見極める&自身への気弾系必殺技をそのターン中吸収し、吸収したダメージの39%回復する |
|
【時空の冒険者】テッカ自身のATKとDEF150%UP&自身の他に攻撃参加中の「クロスオーバー」カテゴリの味方がいるとき更にATKとDEF50%UP&「クロスオーバー」カテゴリの味方全員のATKとDEF25%UP&高確率で味方全員の気力+2、ATKとDEF25%UP |
|
【夫婦の大冒険】孫悟空&チチ自身のATKとDEF122%UP&攻撃するたびに更にATKとDEF22%UP(最大88%)&必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動&「孫悟空の系譜」または「コンビネーション」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF22%UP |
|
【並び立つ精鋭部隊】ジース&バータ自身のATKとDEF100%UP&中確率で必殺技が追加発動&中確率で敵の攻撃を回避&「宇宙をわたる戦士」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF20%UP |
|
【赤と青の光球】ジース&バータ自身のATKとDEF150%UP&中確率で必殺技が追加発動&攻撃するたびに更にATKとDEF10%UP(最大50%)&高確率で敵の攻撃を回避&「宇宙をわたる戦士」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF30%UP&名称に「ギニュー」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるとき味方全員のATKとDEF30%UP |
|
【隊長のとっておき】ギニュー自身のATKとDEF180%UP&必殺技発動時に更にATK50%UP&必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動&チームの「ギニュー特戦隊」カテゴリの味方1体につき更にATKとDEF10%UP(最大50%)&「ギニュー特戦隊」カテゴリの味方全員のATKとDEF30%UP&チームに自身の他に「ギニュー特戦隊」カテゴリの味方がいるとき全属性に効果抜群で攻撃 |
|
【新世代の伝説】超サイヤ人孫悟空Jr.&超サイヤ人ベジータJr.自身のATKとDEF100%UP&攻撃するたびに更にDEF10%UP(最大70%)&虹気玉取得で気力が上がるたびに更に気力+2&「GTHERO」「天下一武道会」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF20%UP&取得気玉5個以上で必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動&「孫悟空の系譜」または「ベジータの系譜」カテゴリの敵がいるとき必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動 |
|
【圧倒的な侵攻】ナッパ自身のATK78%UP&残りHPが多いほどDEFUP(最大378%)&「サイヤ人編」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UP |
|
【無惨な追い打ち】ナッパ自身のATK178%UP&残りHPが多いほどDEFUP(最大780%)&敵が1体のときATK78%UP&「サイヤ人編」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF30%UPし、超系の敵の数1体につき更に「サイヤ人編」カテゴリの味方全員のATK7%UP、DEF8%UP |
|
【怪しい潜伏活動】パラパラブラザーズ自身のDEF80%UP&1番目か2番目で気玉を取得するとき自身の気力+1、自身を除く味方全員のATK20%UP&3番目で気玉を取得するとき更に自身のDEF80%UP、味方全員の気力+1、DEF20%UP |
|
【魅惑のダンス】パラパラブラザーズ自身の気力+1、DEF120%UPし、自身を除く味方全員のATKとDEF25%UP&1番目か2番目で気玉を取得するとき更に自身の気力+2、自身を除く味方全員のATK25%UP&3番目で気玉を取得するとき更に自身のDEF120%UP、味方全員の気力+2、DEF25%UP&「GTHERO」カテゴリの敵がいるときターン開始時に高確率で敵全体の必殺技を封じる |
|
【太上老君の怒り】アンニン(巨大化)自身のATKとDEF120%UPし、必殺技発動時に更にATKとDEF50%UP&HP60%以上のとき自身の気力+3、更にATKとDEF100%UP&チームの「ピチピチギャル」カテゴリの味方全員のATKとDEF20%UP&チームの「神次元」カテゴリの味方全員のATKとDEF20%UP&チームの「巨大化」カテゴリの味方全員のATKとDEF20%UP&ターン開始時にHP8%回復&条件を満たすと巨大化 |
|
【生死を分かつ攻防戦】人造人間16号&18号自身のATK160%UP、DEF180%UP&残りHPが多いほど更にATKとDEFUP(最大100%)&攻撃参加中の超系の味方がいるとき中確率で全属性に効果抜群で攻撃&攻撃参加中の自身を除く極系の味方がいるとき中確率で全ての攻撃をガード&超系の敵がいるとき味方全員のATK34%UP、DEF16%UP&極系の敵がいるとき味方全員のATK18%UP、DEF34%UP |
|
【悪を切り裂く剣】トランクス(青年期)自身のATKとDEF150%UP&攻撃参加中の「救世主」カテゴリの自身を除く味方1体につき更に自身のATKとDEF40%UP、味方全員の気力+1&攻撃参加中の味方全員が「救世主」カテゴリのとき味方全員のATKとDEF10%UPし、極系の敵がいるとき高確率で敵の必殺技を見極める&味方全員の気力+1、ATKとDEF20%UP |
|
【無慈悲な裁断】ゴクウブラック自身のATKとDEF100%UP&攻撃を受けるたびに更にDEF20%UP(最大100%)&チームの「未来編」カテゴリの味方全員の気力+1、ATK20%UP、DEF10%UP&チームの「時空を超えし者」カテゴリの味方全員の気力+1、ATK20%UP、DEF10%UP&超系の敵がいるとき攻撃時に更にATK50%UP |
|
【一族の尊厳】コルド大王自身のATKとDEF100%UP&HP50%以上で自身の気力+3、更にATKとDEF50%UPし、「最凶の一族」カテゴリの味方全員のATKとDEF25%UP&敵全体のATK25%DOWN、DEF50%DOWN&名称に「フリーザ」を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるとき、「純粋サイヤ人」または「混血サイヤ人」カテゴリの敵がいると更に自身のDEF100%UP、中確率で敵全体の必殺技を封じる&攻撃する相手が必殺技封じ状態の場合、更に自身のATK50%UP |
|
【時空を越えて現れた敵】ゴクウブラック自身のATKとDEF80%UP&攻撃を受けるたびに更にATKとDEF20%UP(最大80%)&「未来編」カテゴリの味方全員の気力+2、ATKとDEF20%UP |
|
【深く刻み込まれた力】ゴクウブラック自身のATKとDEF100%UP&攻撃を受けるたびに更にATKとDEF25%UP(最大100%)&バトル中自身が5回以上攻撃を受けるとそのターン以降、全属性に効果抜群で攻撃&「未来編」カテゴリの味方全員の気力+3、ATKとDEF40%UP |
|
【覇権を賭けた侵攻】ベジータ王自身の気力+4、ATKとDEF70%UP&チームの「純粋サイヤ人」カテゴリの味方1体につき更に自身のATKとDEF10%UPし、チーム全員が「純粋サイヤ人」カテゴリのとき攻撃した敵を高確率で気絶させる&自身の他に攻撃参加中の「ベジータの系譜」カテゴリの味方がいるとき更にDEF50%UP、中確率で会心が発動&「純粋サイヤ人」「ベジータの系譜」カテゴリの味方全員のATKとDEF25%UP |
|
【頼れる知識】トランクス(GT)&ギル速気玉と技気玉を知気玉に変化させ、自身のATKとDEF120%UP&チームの「親友の絆」「GTHERO」「ドラゴンボールを求めし者」カテゴリの味方全員の気力+1、ATKとDEF20%UP&取得気玉3個以上で更にATKとDEF120%UP&取得気玉5個以上で更にATKとDEF120%UPし、敵全体のATK20%DOWN&取得気玉7個以上で味方全員の気力+2、ATKとDEFと会心の発動確率10%UP |
|
【ハイパーパワーの強敵】ハイパーメガリルド自身のATKとDEF80%UP&チームの「GTBOSS」カテゴリの味方1体につき更にATKとDEF20%UP(最大80%)&必殺技発動時に更にATKとDEF80%UP&敵が1体の時に気力+2、更にATK40%UP&「GTBOSS」カテゴリの味方全員の気力+2、ATK40%UP |
キャラクター関連記事
属性別キャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
速属性 |
技属性 |
知属性 |
力属性 |
体属性 |
レアリティ別キャラ一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
LR |
UR |
SSR |
SR |
R |
N |
フェス限定 |
イベント産 |
変身/交代 |
極限Z覚醒 |
サポート |
気玉変化 |
無限上昇 |
ATK低下 |
DEF低下 |
全体攻撃 |
気絶 |
必殺技封じ |
ガード |
ダメージ軽減 |
必殺見極め |
必中 |
アクティブ |
天下一産 |
- | - |