サオネル&ピリナ

【ドッカンバトル】同胞たちから預かった命・サオネル&ピリナ(超技)の評価や入手方法

編集者
ドッカンバトル攻略班
最終更新日

『ドッカンバトル(ドカバト)』に登場する「【同胞たちから預かった命】サオネル&ピリナ(UR・超技)」の評価や入手方法などを掲載!おすすめの潜在能力スキルやスキル玉の解説、リンクスキル相性の良いキャラなども掲載しているため、ドッカンバトル攻略の参考にどうぞ!

新規実装キャラ評価
孫悟空(身勝手の極意”兆”)
七夕身勝手
ディスポ
ディスポ
シャンパ
シャンパ
サオネル&ピリナ
サオネル&ピリナ
ヒット
ヒット
セルマックス
セルマックス
ケール
ケール
カリフラ
カリフラ
-
超極限Z覚醒/極限Z覚醒キャラ評価
人造人間17号(第7宇宙チーム)
17号
ベジット
ベジット
孫悟飯(少年期)
少年悟飯
天津飯
天津飯
チチ
チチ
-

サオネル&ピリナのスキルやステータス

サオネル&ピリナ

ドッカン覚醒表

サオネル&ピリナのドッカン覚醒一覧
サオネル&ピリナ
サオピリ
サオネル&ピリナ
サオネル&ピリナ

特徴

レアリティ UR
属性 超技
コスト 32
キャラ区分 イベント
最大レベル UR(120)

ステータス

HP ATK DEF
最大レベル 8126 8207 3526
潜在解放55% 9326 9407 4726
潜在解放100% 10886 11447 6526
全体順位 1708/2556位 1641/2556位 1951/2556位

スキルと必殺技

リーダースキル
「ナメック星人」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF66%UP
必殺技
格闘系 1ターンATKとDEFが上昇し、相手に超特大ダメージを与え、1ターン仲間ATK30%UP
パッシブスキル
・チームの「第6宇宙」または「ナメック星人」カテゴリのうち体数が多いカテゴリの味方1体につき自身の気力+1、ATKとDEF50%UP・攻撃時に更にATKとDEF100%UP・自身の他に攻撃参加中の「第6宇宙」カテゴリの味方がいるとき必ず追加攻撃し超高確率で必殺技が発動・自身の他に攻撃参加中の「ナメック星人」カテゴリの味方がいるときターン終了時にHP10%回復・攻撃参加中の味方全員が「第6宇宙」または「ナメック星人」カテゴリのとき全ての攻撃をガード

リンクスキル

リンクスキル名 Lv 効果
タフネス戦士 Lv1 DEF15%UP
Lv10 DEF20%UP、ダメージ軽減率5%UP
冷静な判断 Lv1 DEF20%UP
Lv10 DEF25%UP
力の大会 Lv1 気力+3
Lv10 気力+3、ATK、DEF7%UP
ナメック星人 Lv1 HP5%回復
Lv10 HP7%回復、ATK、DEF7%UP
第6宇宙の戦士 Lv1 気力+2
Lv10 気力+2、ATK、DEF6%UP
英雄 Lv1 DEF20%UP
Lv10 DEF25%UP
限界突破 Lv1 気力+2
Lv10 気力+2、ATK、DEF5%UP

カテゴリ

カテゴリ
第6宇宙 宇宙サバイバル編
ナメック星人 コンビネーション
力戦奮闘 託された意志
融合/合体戦士 大会出場者

サオネル&ピリナの入手方法

覚醒初期状態 入手方法
サオネル&ピリナ
サオピリ
物語「集結!第6宇宙の戦士たち」のステージ2で覚醒初期状態のキャラを入手し、1度ドッカン覚醒する。

サオネル&ピリナの評価

評価点

リーダー評価 -/10点
サブ評価 -/10点
みんなの評価点 /10点

ランキング順位

ランキングの種類 順位
総合最強ランキング 圏外 /100位
イベント産ランキング 圏外 /100位

攻略ライターの一言コメント評価

チョビン
チョビン
貴重な「ナメック星人」カテゴリのキャラで、特定編成下では役立つキャラです。
ある
ある
カテゴリ編成で使えばガードキャラとして使えます!ナメック星人のキャラは限られてるし重宝しそう。

みんなの評価

評価点

強みと弱み

簡易評価

サオネル&ピリナの簡易評価まとめ
強い点
▼全属性ガードで耐久可能
▼ターン終了時にHP回復持ち
弱い点
▼特攻発動が前提
使い方
▼3番目で運用しよう
▼特定カテゴリで編成し特攻を発動しよう

総評

特攻編成でのみ優秀なキャラ

第6宇宙

サオネル&ピリナは「集結!第6宇宙の戦士たち」にて入手可能だ。「ナメック星人」または「第6宇宙」カテゴリ編成で組めば特攻が発動し、ATKとDEFの強化、全属性ガードの付与やHP回復などの効果が発動する。特にイベント産でありながら、全属性ガードを持つ点は非常に優秀だ。

サオネル&ピリナの強い点

全属性ガードで耐久可能

サオネル&ピリナは、全属性ガードで敵の攻撃を耐久可能だ。しかし、全属性ガードを発動する条件として攻撃参加中の味方全員が「第6宇宙」もしくは「ナメック星人」の必要がある。また、行動前はDEF値が低く全属性ガードであっても受けるダメージが多いため、注意が必要だ。

サオネル&ピリナの行動後DEF値

必殺回数 無凸
55%解放
1凸
69%解放
完凸
100%解放
1回 38.2万 46.4万 52.7万
2回 47.0万 57.1万 64.8万

※200%サンド、「冷静な判断」「力の大会」「第6宇宙の戦士」リンクレベル10、「ナメック星人」または「第6宇宙」カテゴリがパーティに7体編成数値を掲載

サオネル&ピリナの行動前DEF値

ステータス 無凸
55%解放
1凸
69%解放
完凸
100%解放
DEF 14.7万 17.8万 20.3万

※200%サンド、「冷静な判断」「力の大会」「第6宇宙の戦士」リンクレベル10、「ナメック星人」または「第6宇宙」カテゴリがパーティに7体編成数値を掲載

ターン終了時にHP回復持ち

サオネル&ピリナは、ターン終了時にHPを10%回復できる点が強みだ。攻撃参加中に自身の他に「ナメック星人」カテゴリがいる場合に発動可能である。ほかの特攻条件は、「第6️宇宙」カテゴリでも問題ないが、HP回復パッシブは「ナメック星人」カテゴリの必要が点に注意が必要だ。

「ナメック星編」カテゴリのキャラ

サオネル&ピリナの弱い点

特攻発動が前提

サオネル&ピリナの弱い点として、特攻発動が前提である点だ。サオネル&ピリナは「ナメック星人」もしくは「第6宇宙」カテゴリ編成でなければATKとDEFが大幅に下がり、全属性ガードも発動しないからである。

サオネル&ピリナのATK値

攻撃回数 無凸
55%解放
1凸
69%解放
完凸
100%解放
1回 328万 376万 436万
2回 368万 421万 485万

※200%サンド、「冷静な判断」「力の大会」「第6宇宙の戦士」リンクレベル10、「ナメック星人」または「第6宇宙」カテゴリがパーティに7体編成数値を掲載

サオネル&ピリナの使い方

3番目で運用しよう

1番目適正 2番目適正 3番目適正

サオネル&ピリナは3番目で運用しよう。なぜなら、全属性ガード持ちではあるが敵の攻撃を受けきれるDEFを持ち合わせていない点とリンクの一貫性がない点からである。

特定カテゴリで編成し特攻を発動しよう

ナメック星人 第6宇宙

サオネル&ピリナは、「第6宇宙」または「ナメック星人」カテゴリで編成し、特攻を発動しよう。なぜなら、サオネル&ピリナは特攻を発動して自身を強化するパッシブを多く持つが、特攻が発動しない編成ではATKやDEFが大幅に下がり実力不足に陥るからだ。

相性の良いキャラやリーダー

おすすめのリーダーキャラ

サオネル&ピリナをサブとして使う場合のリーダーキャラ
サオネル&ピリナをサブで編成した際のおすすめカテゴリリーダーを補正倍率別に紹介しています!
補正倍率 対象キャラ
200% ケール(暴走) 人造人間17号&18号
180% -
177%
170% 孫悟空(身勝手の極意”兆”) ケフラ 超サイヤ人ゴッドSS孫悟空(界王拳)&超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化) 合体ザマス トッポ ピッコロ 超サイヤ人ゴッドSS孫悟空(界王拳) 超サイヤ人4孫悟空&超サイヤ人4ベジータ 人造人間17号&ヘルファイター17号 超フルパワーサイヤ人4・限界突破ベジット(ゼノ) ジレン 超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人ベジータ トランクス(青年期) ヒット

おすすめパーティ

みんなのおすすめパーティ

おすすめの必殺技レベル上げ方法

完全一致の同名キャラで技上げ

対象イベント/特攻 ドロップキャラ/ステージ
集結!第6宇宙の戦士たち
集結!第6宇宙の戦士たち
特攻カテゴリ第6宇宙
サオネル&ピリナ
サオピリ
周回場所:ステージ2

サオネル&ピリナは、物語「集結!第6宇宙の戦士たち」のステージ2で入手できる完全一致の同名キャラで技上げが可能である。ほかのイベント産キャラでは技上げ成功確率が落ちるため、完全一致の同名キャラで技上げを行おう。

全キャラクター一覧まとめ