【ドッカンバトル】 限界を突破した高み・ケフラ(超力)の評価とステータス
- 更新日時
『ドッカンバトル(ドカバト)』に登場する「【限界を突破した高み】ケフラ(UR・超力)」のステータスや必殺技、パッシブスキルを掲載!キャラクターの強さを総合的に評価しているので、ドッカンバトルの攻略に役立てよう!
最新キャラ評価 | ||
---|---|---|
悟空&フリーザ |
LR亀仙人 |
身勝手”兆” |
亀仙人&天津飯 |
クリリン&18号 |
LR17号 |
LRゴルフリ&17号 |
LR身勝手 |
LRキラベジ |
身勝手”兆” |
アル飯&ピッコロ |
ゴルフリ&悟飯 |
身勝手の極意 |
- | - |
限界を突破した高み・ケフラのステータス
レアリティ | UR | 属性 | 超力 |
コスト | 58 | 最大レベル | 120 |
ステータス
HP | ATK | DEF | |
---|---|---|---|
最大レベル | 11045 | 11736 | 6933 |
潜在解放100% | 16045 | 17136 | 11533 |
スキル・必殺技
リーダースキル |
---|
「第6宇宙」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、または「急激な成長」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF150%UP |
必殺技 |
---|
ATKが上昇し、相手に超絶特大ダメージを与え、DEFを低下させる |
パッシブスキル |
---|
自身のDEF100%UP&必殺発動時にATK100%UP&取得気玉6個以上で更にATK50%UPし、高確率で敵の攻撃を回避&条件を満たすと変身する |
変身条件 |
---|
バトル開始から3ターン目以降変身する |
アクティブスキル |
---|
条件: 「純粋サイヤ人」か「宇宙サバイバル編」カテゴリの敵がいるとき発動可能(1回のみ)効果: 体気玉を力気玉へ変化させ、1ターン全属性に効果抜群で攻撃 |
リンクスキル
リンクスキル名 | Lv | 効果 |
---|---|---|
戦闘民族サイヤ人 | Lv1 | ATK5%UP |
Lv10 | ATK10%UP |
女戦士 | Lv1 | 気力+2 |
Lv10 | 気力+3、回避率5%UP |
合体戦士 | Lv1 | 気力+2 |
Lv10 | 気力+2、ATK、DEF5%UP |
神から授かりし力 | Lv1 | 必殺技発動時、ATK5%UP |
Lv10 | 必殺技発動時、ATK10%UP |
第6宇宙の戦士 | Lv1 | 気力+2 |
Lv10 | 気力+2、ATK、DEF6%UP |
力の大会 | Lv1 | 気力+3 |
Lv10 | 気力+3、ATK、DEF7%UP |
超激戦 | Lv1 | ATK15%UP |
Lv10 | ATK20%UP |
カテゴリ
カテゴリ | |
---|---|
ピチピチギャル | 宇宙サバイバル編 |
ポタラ | フルパワー |
変身強化 | 第6宇宙 |
超サイヤ人 | 超サイヤ人2 |
最後の切り札 | 急激な成長 |
変身後の性能
条件: バトル開始から3ターン目以降変身する必殺技: ATKが上昇し、相手に超絶特大ダメージを与え、DEFを大幅低下させる パッシブスキル: 自身のDEF150%UP&必殺発動時にATK150%UP&取得気玉6個以上で更にATK50%UPし、高確率で敵の攻撃を回避&条件を満たすと変身する |
|
超サイヤ人ケフラ | |
条件: 次の攻撃参加ターン以降、HP60%以上のとき変身する必殺技: ATKが上昇し、相手に超絶特大ダメージを与え、DEFを超大幅低下させる パッシブスキル: 自身の気力+2、DEF160%UP、必殺技発動時ATK160%UP&高確率で敵の攻撃を回避&取得気玉6個以上で必ず必殺技が追加発動 |
|
超サイヤ人2ケフラ |
進化情報(覚醒前後の同一キャラ)
覚醒前 | 覚醒後 |
---|---|
【第6宇宙の切り札】ケフラ |
- |
限界を突破した高み・ケフラの評価
リーダー評価 | 9.5/10点 |
サブ評価 | 9.5/10点 |
ATK無限上昇の超絶アタッカー
変身ケフラは、2段階変身を備えたフェス限キャラ。全ての形態でATK無限上昇の必殺技を使えるため、長期戦になるほど攻撃性能を高めていくアタッカーである。
変身条件はお手軽で、3ターン目以降の登場で「超サイヤ人」、変身後にHP60%以上の状態で次のターン以降登場すると「超サイヤ人2」に変身できる。他の変身キャラと比較しても、非常に扱いやすい変身キャラだといえる。
「ATK」「DEF」無限上昇キャラ一覧 |
変身・交代キャラ一覧と条件 |
気玉取得6個以上で火力強化と回避を使える
変身ケフラは、全形態を通して気玉を6個以上取得で真価を発揮できるキャラだ。気玉取得時のATK強化は掛け算で計算されるため、数十万〜百万単位のダメージを上乗せ可能。耐久面に関しても「高確率回避」を扱えることから、敵の攻撃をノーダメージで抑え込むことも狙える。
ただし、気玉6個以上取得できなかったターンは、アタッカーとして機能しないだけでなく、「高確率回避」の特性も失ってしまう点に注意。取得する気玉の属性に縛りはないことから、【鬼気迫る超合体】超サイヤ人2ケフラのような気玉変化キャラと一緒に組ませて戦わせるのがおすすめだ。
気玉変化キャラ一覧 |
気玉6個以上取得時のパッシブ性能
変身形態 | 気玉6個以上取得時のパッシブ性能 |
---|---|
変身前 | ATK200%UP、DEF100%UP、高確率回避 |
超サイヤ人 | ATK275%UP、DEF150%UP、高確率回避 |
超サイヤ人2 | 気力+2、ATKとDEF160&UP、必殺追加発動、高確率回避 |
※ATK補正は必殺技発動時の倍率を掲載
超サイヤ人に変身後は攻守が強化
変身ケフラは、最速3ターンで「超サイヤ人」に変身できる。超サイヤ人に変身後は、ATKとDEF補正倍率が強化されるため、純粋に地力が強化された形態となっている。
また、リンクスキルがATK10%UPの「超サイヤ人」に変化するため、更に火力を盛りやすい。サイヤ人系のキャラとリンクを繋げやすく、パーティ全体の火力上昇に貢献できる。
超サイヤ人ケフラ(変身後)の評価とステータス |
「超サイヤ人」リンクスキルを持つキャラ一覧 |
最速5ターン目に超サイヤ人2に変身可能
変身ケフラは、「超サイヤ人」に変身後、HP60%以上の状態で次のターンを迎えると「超サイヤ人2」に変身できる。戦闘開始直後に登場していれば、HP条件を満たすだけで最速で5ターン目に変身を狙える。
超サイヤ人2ケフラ(変身後)の評価とステータス |
気玉を取得しなくても高確率回避を使える
超サイヤ人2に変身後は、気玉を6個取れなかった場合でも高確率回避を使えるほか、ATKとDEF160%UPが保証されている。パッシブスキルに気力+2が加わるため、気玉が足りなかった場合でも必殺技を撃ちやすい状態になっていて、最も安定した性能を持つ最終形態だといえる。
また、気玉6個以上取得できた場合は必殺追撃を行えるようになったため、ATK無限上昇の重ね掛けをブーストするのに役立てられるのが利点だ。
アクティブスキルで気玉変化と効果抜群攻撃
超サイヤ人2状態では、「純粋サイヤ人」か「宇宙サバイバル編」の敵がいる時にアクティブスキルを発動できる。体気玉を力気玉に変化できるため、気玉6個以上の特性も活かしやすく、更に効果抜群で攻撃を行えることにより、属性関係なく大ダメージを狙えるアタッカーとなる。
また、敵のカテゴリ条件さえ満たしていれば変身直後にアクティブ発動できるのが便利で、「極限バトルロード」などで戦いが長引いた時にフィニッシュを決める時にも役立つ。
極限バトルロードの攻略情報まとめ |
10個を超える所属カテゴリで編成の幅が広い
変身ケフラは所属しているカテゴリの数が非常に多く、様々なカテゴリパーティに組み込める利便性の高さが売りだ。
自身がリーダーを務める「急激な成長」と「第6宇宙」はもちろん、強力なキャラが属する「超サイヤ人」「最後の切り札」などにも所属しており、パーティの強さを1段階引き上げる存在になってくれる。
最強カテゴリランキング |
「第6宇宙」最強キャラとパーティ編成 |
「超サイヤ人」最強キャラとパーティ編成 |
「最後の切り札」最強キャラとパーティ編成 |
相性の良いキャラクター
【鬼気迫る超合体】超サイヤ人2ケフラ気力+9、ATK+2500が発動。重複するカテゴリが多く、様々なパーティで編成可能だ。気力リンクにより必殺技が撃ちやすく、必殺効果の「ATK無限上昇」や必殺発動時にATKが上昇するパッシブと相性が良い。また、体気玉変化のパッシブを持つため、ケフラの「気玉6個以上取得」を達成するのに役立つ。 | |
【戦闘民族としての覚悟】超サイヤ人キャベ気力+2が発動。様々なカテゴリや超力属性パーティで編成できる。キャベのパッシブで「ATKとDEF50%UP、気力+3」の補正が可能。また、力気玉変化できるため、ケフラの気玉取得による強化をサポートできる。 | |
【未知の緊迫感】ヴァドスATK15%UPが発動。ケフラが「第6宇宙」カテゴリに属しているため、虹気玉変化が可能だ。そのため、ケフラの気玉取得による強化を行いやすいのが利点。また、ヴァドスのパッシブでもATKとDEFを強化できる。 | |
【激情のかめはめ波】超サイヤ人孫悟天(幼年期)ATK+700が発動。「超サイヤ人」カテゴリや超力属性パーティで編成できる。体気玉を虹気玉に変化させるため、ケフラの「取得気玉6個以上」で発動するATK強化や高確率回避と相性が良い。 |
おすすめパーティ
第6宇宙パーティ
リーダー | |
---|---|
変身ケフラ |
「第6宇宙」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、または「急激な成長」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF150%UP |
サブメンバー | ||||
---|---|---|---|---|
カリケル |
SSキャベ |
カリフラ |
ケール |
カリフラ2 |
潜在能力解放優先度
おすすめの潜在能力優先度
潜在能力解放優先度 | ||
---|---|---|
会心中 |
連続攻撃大 |
回避- |
振り方の解説
ケフラは、「連続攻撃」に優先的に割り振ってATK無限上昇の加速を早めるのがおすすめだ。また、「会心」にも少しだけ割り振っておき、アクティブスキル使用時以外でも大ダメージを与えられるような強化をしておこう。
同時期実装キャラ
同時期に実装されたキャラ | ||
---|---|---|
限界を突破した高み・ケフラは強い?
必殺技レベル上げ優先度とやり方
老界王神・大界王[力]を合成
必殺技レベル上げ素材である「老界王神」か「大界王[力]」を修業相手にすることで、必ず必殺技レベルを上げることができる。また、「老界王神(居眠り)」を修行相手に選ぶことで30%の確率で必殺技レベルを上げることができるぞ!
同名キャラを合成
ケフラと同じ名前をもつカードを合成することで必殺技レベルを上げることができる。
覚醒メダル入手先イベント
超激戦「鬼気迫る!強大合体戦士」
イベント | 必要枚数 |
---|---|
鬼気迫る!強大合体戦士 |
・ケフラメダル×77枚 |
変身ケフラは、超激戦イベント「鬼気迫る!強大合体戦士」ステージ1で入手できる覚醒メダルを77枚使って、【第6宇宙の切り札】ケフラからドッカン覚醒できる。
超激戦「鬼気迫る!強大合体戦士」の攻略 |
必殺技演出
変身ケフラの必殺技とアクティブ演出