【ドッカンバトル】アニバーサリーバトルステージ14「9周年 前編」の攻略とパーティ
- 最終更新日
ドッカンバトル(ドカバト)の高難易度イベント、10周年!Anniversary Battleのステージ14「9th anniversary 前編」の攻略情報を掲載。「超HERO」「超BOSS」カテゴリミッションのおすすめキャラやパーティ、ギミックや攻略ポイントをまとめているため、アニバーサリーバトルを攻略する時の参考にどうぞ。
アニバーサリーバトルの攻略記事まとめ | ||
---|---|---|
ステージ1 | ステージ2 | ステージ3 |
ステージ4 | ステージ5 | ステージ6 |
ステージ7 | ステージ8 | ステージ9 |
ステージ10 | ステージ11 | ステージ12 |
ステージ13 | ステージ14 | ステージ15 |
ステージ16 | ステージ17 | - |
アニバーサリーバトルの攻略まとめ |
イベント概要
開催日時 | 2025年02月28日(金)14:00〜 無期限 |
消費ACT | 0 |
コンテニュー | 不可 |
アイテム | 持ち込み1個まで |
獲得龍石 | 初回クリア報酬:1個 ミッション報酬:5個 |
9周年で実装したキャラのスキル玉を入手
専用スキル玉の対象キャラ | |
---|---|
悟飯ビースト |
SSブロリー |
アニバーサリーバトルのステージ14では、9周年で実装された「ビースト」「SSブロリー」専用のEXスキル玉をミッション報酬で獲得可能だ。ミッションは、それぞれ「超HERO」と「超BOSS」を各6体編成する内容に加え、アイテムを使わずにクリアなど計4つのミッションがある。
なお、獲得できるスキル玉は、すべて合わせて「追撃連続攻撃+Lv.9,ATK+900,DEF+2100」上昇可能。そのため、攻守性能を強化できるように編成に自信がある人は必ずミッション達成を目指そう。
ミッション内容と報酬まとめ
ミッション | 報酬 |
---|---|
ステージ14「9th anniversary 前編」を1回クリア | ・
・ ・ |
ステージ14「9th anniversary 前編」でサポートアイテムを使用せずに1回クリア | ・
・ |
ステージ14「9th anniversary 前編」で「超HERO」カテゴリのキャラを6体編成して1回クリア | ・
|
ステージ14「9th anniversary 前編」で「超BOSS」カテゴリのキャラを6体編成して1回クリア | ・
|
攻略ポイント
ノーアイテムは最強編成で挑むのも有効
ステージ17のノーアイテムミッションは、カテゴリミッションと併用せず、自分の最強編成で挑むのがおすすめ。なぜなら、敵の必殺火力は500万超え、ビースト側では1350万に達する超高火力であり、「超BOSS」や「超HERO」などの縛り編成では達成が難しいからだ。
基本的には左ルートがおすすめ
ステージ17に挑戦する場合は、左ルートの悟飯ビースト側がおすすめだ。3戦目では3ターンごとに1350万のユニット必殺を放つが、右ルートのブロリー側と異なり気玉変換の運要素が少なく、味方を徐々に強化しながら最終戦に挑める。そのため、比較的強い編成であれば安定した攻略しやすいからである。
左ルートは回避できるキャラを編成する
回避持ちの強力なキャラ例 | ||
---|---|---|
ブロリートリオ |
カリフラ |
変身ケフラ |
速身勝手 |
七夕身勝手 |
速ブルーコンビ |
シェイプアップブウ |
力身勝手 |
祭ゴジータ |
17号 |
クリリン&18号 |
パン |
左ルートの悟飯ビーストは、3戦目で一定ターンごとに1000万を超える超強力なユニット必殺技を使用してくるため、回避を使えるキャラを編成して対策するのがおすすめ。まだ検証中ではあるが、3ターンごとにユニット必殺技を打ってくる可能性が高く、3ターンごとに回避キャラが登場するように調整しよう。
右ルートは気玉変化キャラを編成する
なお、もし右ルートの「ブロリー側」に挑む場合は、気玉変換キャラを編成しよう。なぜなら、敵は1ターンごとに一定の気玉を取得することで徐々に強化され、逆に取得できなければ通常攻撃150万、必殺火力450万以上の超高火力を持つ強敵へと変貌するからだ。
右ルートは「純粋サイヤ人」特攻も有効
右ルートのブロリーは、常に敵が「純粋サイヤ人」カテゴリのキャラであるため、「純粋サイヤ人」特攻を持つキャラが非常に有効である。敵に純粋サイヤ人がいれば確定回避が可能なカリフラや、被ダメを77%軽減できるゴッド悟空は、非常に攻略に向いているキャラだ。
「純粋サイヤ人」特攻を持つキャラ例 | ||
---|---|---|
ゴッド悟空 |
カリフラ |
カリフラ |
おすすめのミッション攻略キャラ
おすすめのリーダーキャラ
超HEROリーダー
キャラ | リーダースキル |
---|---|
悟飯ビースト |
「超HERO」または「師弟の絆」または「奇跡の覚醒」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「託された意志」または「劇場版HERO」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP |
ガンマコンビ |
「超HERO」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF200%UP |
ビースト |
「超HERO」または「混血サイヤ人」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「親子の絆」または「劇場版HERO」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP |
オレコロ |
「超HERO」または「頭脳戦」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「師弟の絆」または「劇場版HERO」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP |
悟飯ビースト |
「超HERO」または「師弟の絆」または「奇跡の覚醒」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「託された意志」または「劇場版HERO」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP |
ガンマコンビ |
「超HERO」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF200%UP |
代用リーダー
キャラ | リーダースキル |
---|---|
力キラベジ |
「宇宙サバイバル編」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF220%UP |
七夕身勝手 |
「宇宙サバイバル編」または「神次元」または「託された意志」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「第7宇宙代表」または「高速戦闘」または「再起する力」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP |
速身勝手 |
「奇跡の覚醒」または「第7宇宙代表」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF180%UP |
知キラベジ |
「再起する力」または「第7宇宙代表」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF180%UP |
17号 |
「第7宇宙代表」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF170%UP、または超知属性の気力+4、HPとATKとDEF100%UP |
17号&18号 |
「大会出場者」または「兄弟の絆」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「第7宇宙代表」または「コンビネーション」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP |
祭ゴジータ |
「劇場版HERO」 カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF200%UP |
ゴッドコンビ |
「超サイヤ人を超えたカ」または「劇場版HERO」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「かめはめ波」カテゴリを含む場合は更に気力+1、HPとATKとDEF30%UP |
ガンマ2号 |
「劇場版HERO」または「人造人間」または「スペシャルポーズ」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「高速戦闘」または「好敵手」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP |
ガンマ1号 |
「劇場版HERO」または「人工生命体」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「高速戦闘」または「好敵手」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP |
親ギャリ |
「親子の絆」または「未来編」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「命運をかけた闘い」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP |
おすすめのサブキャラ
ランク | おすすめキャラ |
---|---|
SS |
悟飯ビー… 速身勝手 ゴッドコ… 七夕身勝手 知キラベジ |
S |
力キラベジ 10周年… 祭ゴジータ オレコロ ガンマコ… キラ界 ゴッド悟空 18号 |
A |
力身勝手 ガンマ1号 ホプソト… 5周年ゴ… 速ブルー… シェイプ… 17号&… 5周年ベ… 親ギャリ 17号 ビースト |
B |
ゴジータ トラマイ ガンマ2号 クリリン… トランク… トランクス SSトラ… 界王拳ブ… バーダッ… マイ 17号 ゴッド悟空 ゴッド悟空 18号 亀仙人&… ピッコロ マイ クリリン… パン |
おすすめのリーダーキャラ
超BOSSリーダー
キャラ | リーダースキル |
---|---|
SSブロリー |
「超BOSS」または「変身強化」または「フルパワー」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「怒り爆発」または「劇場版BOSS」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP |
分身ロゼ |
「超BOSS」または「心身の侵食」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「神次元」または「高速戦闘」または「怒り爆発」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP |
セルマックス |
「人工生命体」または「超BOSS」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF150%UP |
代用リーダー
キャラ | リーダースキル |
---|---|
合体ザマス |
「神次元」または「世界の混乱」または「融合/合体戦士」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「時空を超えし者」または「最後の切り札」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP&「神次元」または「世界の混乱」または「融合/合体戦士」カテゴリを含まない極系の気力+3、HPとATKとDEF150%UP |
祭ジレン |
「第11宇宙」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF200%UP、または「宇宙サバイバル編」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF200%UP |
ジレン |
「第11宇宙」または「宇宙サバイバル編」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP |
トッポ |
「スペシャルポーズ」または「大会出場者」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「正義の味方」または「宇宙をわたる戦士」または「最後の切り札」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP |
ザマス |
「神次元」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、または極系の気力+3、HPとATKとDEF130%UP |
おすすめのサブキャラ
ランク | おすすめキャラ |
---|---|
SS |
祭ジレン SSブロ… セルマッ… 分身ロゼ トッポ ゴルフリ カリフラ |
S |
ジレン ブロリー… 変身ケフラ 合体ザマス リブリア… 変身ケール ロゼ ブラック |
A |
ヒット カリケル ザマス ザマス ケール アニラーザ パジャマ… ロゼザマス 変身ブラ… ザマス |
B |
合体ザマス ヒット ヒット ケール カリフラ カリフラ2 ヒット リブリアン |
おすすめのミッション攻略パーティ
超HEROパーティ
リーダー | リーダースキル |
---|---|
ガンマコンビ |
「超HERO」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF200%UP |
フレンド | リーダースキル |
---|---|
悟飯ビースト |
「超HERO」または「師弟の絆」または「奇跡の覚醒」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「託された意志」または「劇場版HERO」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP |
サブメンバー | ||||
---|---|---|---|---|
悟飯ビースト |
知キラベジ |
祭ゴジータ |
ゴッドコンビ |
七夕身勝手 |
運用方法
超HEROパーティ1の運用方法 |
---|
1番目はビーストかキラベジを配置する |
無限上昇持ちのゴッドコンビと祭ゴジータは2番目 |
祭ゴジータと身勝手の変身はすぐに使って良い |
ゴッドコンビは登場4回目以降の変身がおすすめ |
代用キャラ
キャラ | 代用キャラ例 |
---|---|
ガンマコンビ |
ビースト オレコロ 悟飯ビースト |
悟飯ビースト |
オレコロ ガンマ1号 親ギャリ ゴッド悟空 |
知キラベジ |
|
祭ゴジータ |
速身勝手 10周年ゴクフリ 力キラベジ ビースト ホプソトランクス 5周年ベジット 5周年ゴジータ 速ブルーコンビ キラ界 シェイプアップブウ 18号 |
ゴッドコンビ |
|
七夕身勝手 |
リーダー | リーダースキル |
---|---|
力キラベジ |
「宇宙サバイバル編」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF220%UP |
フレンド | リーダースキル |
---|---|
祭ジレン |
「第11宇宙」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF200%UP、または「宇宙サバイバル編」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF200%UP |
サブメンバー | ||||
---|---|---|---|---|
知キラベジ |
速身勝手 |
七夕身勝手 |
10周年ゴクフリ |
キラ界 |
運用方法
超HEROパーティ2の運用方法 |
---|
1番目は知キラベジと速身勝手がおすすめフリーザは悟空にチェンジしたら1番目ジレンはスタンバイ中は1番目に配置 |
力キラベジとブルーコンビは気玉大量取得を目指す |
代用キャラ
キャラ | 代用キャラ例 |
---|---|
力キラベジ |
七夕身勝手 速身勝手 知キラベジ 17号&18号 |
祭ジレン |
|
知キラベジ |
力身勝手 |
速身勝手 |
|
七夕身勝手 |
18号 17号&18号 力身勝手 シェイプアップブウ 17号 界王拳ブルー 17号 ゴッド悟空 18号 |
10周年ゴクフリ |
|
キラ界 |
超BOSSパーティ
リーダー | リーダースキル |
---|---|
合体ザマス |
「神次元」または「世界の混乱」または「融合/合体戦士」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「時空を超えし者」または「最後の切り札」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP&「神次元」または「世界の混乱」または「融合/合体戦士」カテゴリを含まない極系の気力+3、HPとATKとDEF150%UP |
フレンド | リーダースキル |
---|---|
10周年ベジット |
「地球を守りし英雄」または「融合/合体戦士」または「純粋サイヤ人」カテゴリの気力+3、HP200%UP、ATKとDEF170%UP「地球育ちの戦士」または「ポタラ」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF50%UP |
サブメンバー | ||||
---|---|---|---|---|
SSブロリー |
ザマス |
カリフラ |
変身ケフラ |
カリフラ |
運用方法
パーティの運用方法 |
---|
右(ブロリー)ルートで挑む |
運要素が大きいため何度もチャレンジする必要あり |
ベジットが1ターン目に出るまでリタイアを繰り返す |
1と3ターン目に「ウイス」使用する |
5ターン目に10周年ベジットに変身&アクティブ発動で1番目に配置する |
代用キャラ
キャラ | 代用キャラ例 |
---|---|
合体ザマス |
なし |
10周年ベジット |
|
SSブロリー |
祭ジレン ブロリートリオ ビルス 暴走ケール ジレン ヒット 変身ケール ケール カリフラ カリケル 合体ザマス ヒット トッポ ゴルフリ 分身ロゼ |
ザマス |
|
カリフラ |
|
変身ケフラ |
|
カリフラ |
リーダー/フレンド | リーダースキル |
---|---|
分身ロゼ |
「超BOSS」または「心身の侵食」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「神次元」または「高速戦闘」または「怒り爆発」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP |
サブメンバー | ||||
---|---|---|---|---|
セルマックス |
ゴルフリ |
祭ジレン |
ジレン |
SSブロリー |
運用方法
超BOSSパーティの運用方法 |
---|
サポートアイテム「ウイス」などを使用してバトルを進めるノーアイテムミッションは「超HERO」や最強編成で挑む |
1番目はセルマックスとゴルフリとスタンバイ中の祭ジレンに任せるスタンバイ前とフィニッシュ後の祭ジレンや分身後のロゼは2番目に配置 |
ブロリーよりも分身ロゼのフィールドを優先する |
代用キャラ
キャラ | 代用キャラ例 |
---|---|
分身ロゼ |
SSブロリー セルマックス |
セルマックス |
トッポ ブロリートリオ 合体ザマス 変身ケフラ カリフラ |
ゴルフリ |
|
祭ジレン |
リブリアントリオ ブラック カリケル ザマス 変身ケール ケール 変身ブラック ロゼ |
ジレン |
|
SSブロリー |
リーダー | リーダースキル |
---|---|
祭ジレン |
「第11宇宙」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF200%UP、または「宇宙サバイバル編」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF200%UP |
フレンド | リーダースキル |
---|---|
七夕身勝手 |
「宇宙サバイバル編」または「神次元」または「託された意志」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「第7宇宙代表」または「高速戦闘」または「再起する力」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP |
サブメンバー | ||||
---|---|---|---|---|
トッポ |
カリフラ |
変身ケフラ |
変身ケール |
ジレン |
運用方法
超BOSSパーティ2の運用方法 |
---|
サポートアイテム「ウイス」などを使用してバトルを進めるノーアイテムミッションは「超HERO」や最強編成で挑む |
1番目はカリフラと身勝手に任せる右ルートでカリフラの確定回避を発動させる |
各種アクティブはすぐに使ってそれぞれ変身を行う |
ケフラは気玉を大量取得させて追撃を狙う |
代用キャラ
キャラ | 代用キャラ例 |
---|---|
祭ジレン |
ジレン |
七夕身勝手 |
|
トッポ |
リブリアントリオ カリケル ケール アニラーザ |
カリフラ |
|
変身ケフラ |
|
変身ケール |
|
ジレン |
みんなのクリアパーティ紹介

敵のステータスやギミック情報
敵/属性 | 特徴 | |
---|---|---|
1戦目 |
ビースト超力属性 |
【ギミック情報】 ・必殺で1ターンATK上昇【ステータス情報】 ・敵HP約8500万 ・通常ATK約80~105万 ・必殺ATK約250万 |
2戦目 |
ビースト超力属性 |
【ギミック情報】 ・必殺で1ターンATK上昇【ステータス情報】 ・敵HP約1億 ・通常ATK約100~130万 ・必殺ATK約315万 |
3戦目 |
ビースト超力属性 |
【ギミック情報】 ・必殺で1ターンATK上昇 ・超必殺とユニット技で1ターンATK大幅上昇【ステータス情報】 ・敵HP約1億6000万 ・通常ATK約160~240万 ・必殺ATK約500~650万 ・ユニット必殺ATK約1350万 |
1戦目(左ルート)
孫悟飯(ビースト)
HP | 約8500万 |
属性 | 超力属性 |
ATK(通常) | 必殺前 約80万 必殺後 約105万 |
ATK(必殺) | 約250万 |
有効デバフ | なし |
特徴 | なし |
必殺効果 | 1ターンATKが30%上昇 |
必殺技区分 |
|
カテゴリ | 「混血サイヤ人」「フルパワー」「劇場版HERO」「孫悟空の系譜」「兄弟の絆」「師弟の絆」「怒り爆発」「つながる希望」「奇跡の覚醒」「託された意志」「命運をかけた闘い」「親子の絆」「超HERO」「地球育ちの戦士」「魔の力」「地球を守りし英雄」 |
2戦目(左ルート)
孫悟飯(ビースト)
HP | 約1億 |
属性 | 超力属性 |
ATK(通常) | 必殺前 約100万 必殺後 約130万 |
ATK(必殺) | 約315万 |
有効デバフ | なし |
特徴 | なし |
必殺効果 | 1ターンATKが30%上昇 |
必殺技区分 |
|
カテゴリ | 「混血サイヤ人」「フルパワー」「劇場版HERO」「孫悟空の系譜」「兄弟の絆」「師弟の絆」「怒り爆発」「つながる希望」「奇跡の覚醒」「託された意志」「命運をかけた闘い」「親子の絆」「超HERO」「地球育ちの戦士」「魔の力」「地球を守りし英雄」 |
3戦目(左ルート)
孫悟飯(ビースト)
HP | 約1億6000万 |
属性 | 超力属性 |
ATK(通常) | 必殺前 約210万 超必殺・ユニット必殺後 約240万 |
ATK(必殺) | 必殺技 約500万 超必殺技 約650万 ユニット必殺技 約1350万 |
有効デバフ | なし |
特徴 | なし |
必殺効果 | 【必殺技】 1ターンATKが30%上昇【超必殺技】 1ターンATKが50%上昇【ユニット必殺技】 1ターンATKが50%上昇 |
必殺技区分 |
|
カテゴリ | 「混血サイヤ人」「フルパワー」「劇場版HERO」「孫悟空の系譜」「兄弟の絆」「師弟の絆」「怒り爆発」「つながる希望」「奇跡の覚醒」「託された意志」「命運をかけた闘い」「親子の絆」「超HERO」「地球育ちの戦士」「魔の力」「地球を守りし英雄」 |
敵/属性 | 特徴 | |
---|---|---|
1戦目 |
ブロリー極速属性 |
【ギミック情報】 ・必殺技で1ターンDEF上昇【ステータス情報】 ・敵HP約7億 ・通常ATK約55万 ・必殺ATK約160万 |
2戦目 |
ブロリー極速属性 |
【ギミック情報】 ・必殺技で1ターンDEF上昇【ステータス情報】 ・前の戦闘時の残りHPが引き継がれます ・通常ATK約65万 ・必殺ATK約185万 |
3戦目 |
ブロリー極速属性 |
【ギミック情報】 ・必殺技で1ターンDEF上昇【ステータス情報】 ・前の戦闘時の残りHPが引き継がれます ・通常ATK約110万 ・必殺ATK約310万 |
4戦目 |
ブロリー極速属性 |
【ギミック情報】 ・必殺技で1ターンATKとDEF上昇【ステータス情報】 ・前の戦闘時の残りHPが引き継がれます ・通常ATK約150~195万 ・必殺ATK約465万 |
1戦目(右ルート)
超サイヤ人ブロリー
HP | 約7億 |
属性 | 極速属性 |
ATK(通常) | 約56万 |
ATK(必殺) | 約155万 |
有効デバフ | なし |
特徴 | なし |
必殺効果 | 1ターンDEFが30%上昇 |
必殺技区分 |
|
カテゴリ | 「劇場版BOSS」「純粋サイヤ人」「フルパワー」「変身強化」「超サイヤ人」「怒り爆発」「奇跡の覚醒」「天才戦士」「超BOSS」「制御不能の力」 |
2戦目(右ルート)
超サイヤ人ブロリー
HP | 前の戦闘時の残りHPが引き継がれます |
属性 | 極速属性 |
ATK(通常) | 約65万 |
ATK(必殺) | 約185万 |
有効デバフ |
|
特徴 | なし |
必殺効果 | 1ターンDEFが30%上昇 |
必殺技区分 |
|
カテゴリ | 「劇場版BOSS」「純粋サイヤ人」「フルパワー」「変身強化」「超サイヤ人」「怒り爆発」「奇跡の覚醒」「天才戦士」「超BOSS」「制御不能の力」 |
3戦目(右ルート)
超サイヤ人ブロリー
HP | 前の戦闘時の残りHPが引き継がれます |
属性 | 極速属性 |
ATK(通常) | 約110万 |
ATK(必殺) | 約310万 |
有効デバフ |
|
特徴 | なし |
必殺効果 | 1ターンDEFが30%上昇 |
必殺技区分 |
|
カテゴリ | 「劇場版BOSS」「純粋サイヤ人」「フルパワー」「変身強化」「超サイヤ人」「怒り爆発」「奇跡の覚醒」「天才戦士」「超サイヤ人を超えた力」「超BOSS」「制御不能の力」 |
4戦目(右ルート)
超サイヤ人ブロリー(フルパワー)
HP | 前の戦闘時の残りHPが引き継がれます |
属性 | 極速属性 |
ATK(通常) | 必殺前 約150万 必殺後 約195万 |
ATK(必殺) | 約465万 |
有効デバフ | なし |
特徴 | なし |
必殺効果 | 1ターンATKとDEFが30%上昇 |
必殺技区分 |
|
カテゴリ | 「劇場版BOSS」「純粋サイヤ人」「フルパワー」「変身強化」「超サイヤ人」「怒り爆発」「奇跡の覚醒」「天才戦士」「超サイヤ人を超えた力」「超BOSS」「制御不能の力」 |
各種イベント記事
基本イベント | ||
---|---|---|
物語 |
特別編 |
DBストーリー |
限定 |
回数 |
超激戦 |
超強襲 |
極限Zバトル |
極限Zエリア |
ボスラッシュ |
メモリー強化 |
- |
高難易度イベント | ||
---|---|---|
レッドゾーン |
バトルスペクタクル |
セルマックス |
アニバーサリーバトル |
サイヤの闘志と最凶のプライド |
神の怒りと人間の意志 |
超激闘大全 |
邪悪龍誕生 |
破壊神集結 |
ライジングファイト |
バトロ |
極限バトロ |
メモリアルバトル |
- | - |
長期戦イベント | ||
---|---|---|
フリーザ伝 |
ベジータ伝 |
悟空伝GT編 |
悟空伝 |
ドラゴンヒストリー |
- |
チャレンジイベント | ||
---|---|---|
パンチマシン |
バーストモード |
栽培マンとの戦闘訓練 |
定期イベント | ||
---|---|---|
大乱戦 |
天下一武道会 |
ペッタンバトル |