【ドッカンバトル】次回の再録キャラは?今後の再録キャラ予想やスケジュール一覧
- 最終更新日
ドッカンバトル(ドカバト)における、今後の再録キャラ予想や再録スケジュールを紹介。次回再録されるキャラやドッカンバトルにおける再録の法則、周年や夏の大型キャンペーンに登場したキャラの再録タイミングも紹介しているため、欲しいキャラの再録時期を知りたい人は参考にどうぞ。
開催中/開催予定のガチャ一覧 | |
---|---|
ドッカンフェスガチャシミュを回す |
サイヤの日ドッカンフェスガチャシミュを回す |
次回の初再録キャラ予想
4月1日のフェスでスラッグが再録予想
ガチャ種類 | 初再録予想キャラ |
---|---|
ドッカンフェス |
|
再録日時予想 | 2025年4月1日 |
次回は、4月1日から開催されるキャンペーンのドッカンフェスでフェス限URの「スラッグ」が再録予想。スラッグは絶対性能こそ強いものの、条件発揮するにはパーティ縛りがあり汎用性は低いため、コイン交換は非推奨だ。
サイヤの日ガチャの初再録キャラはなし
3月18日から開催のドッカンフェスでは、「七夕身勝手」が再録されるが新春ガチャにて既に再録が行われており、実質的な再録キャラはいないもののコイン交換を含めての再録は初となる。2025年3月現在では戦力不足な点が目立つが、どうしても欲しい場合は交換を検討しても良い。
サイヤの日ドッカンフェスで再録が予想されるキャラ | ||
---|---|---|
七夕身勝手 |
SSベジータ |
悟空4 |
ゴッド悟空 |
魔ベジ |
- |
最新情報まとめ |
過去のガチャピックアップ一覧 |
今後の初再録キャラ予想スケジュール
フェス限キャラ
初再録の 予想年月 |
ガチャ種類 | 初再録予想 キャラ |
---|---|---|
2025年 4月1日 |
ドッカンフェス |
|
2025年 5月下旬 |
ドッカンフェス |
|
2025年 7月7日 |
七夕ドッカンフェス |
|
2025年 7月下旬 |
ドッカンフェス |
|
※追加時期は前後する可能性があります
フェスコインのおすすめ交換キャラと入手方法 |
伝説降臨キャラ
追加予想年月 | ガチャ種類 | 追加予想キャラ |
---|---|---|
2025年 4月中旬 |
伝説降臨 |
|
※伝説降臨祭の開催で追加時期が前後する可能性があります
伝説降臨コインのおすすめ交換キャラと入手方法 |
祭産限定LRキャラ
追加予想年月 | ガチャ種類 | 追加予想キャラ |
---|---|---|
2025年 7月中旬 |
伝説降臨祭 or 昇龍祭 |
|
2025年 8月下旬 & 9月中旬 |
伝説降臨祭 |
|
祭コインのおすすめ交換キャラと入手方法 |
ガチャ産キャラにある再録の法則や傾向
再録の法則まとめ |
---|
一部フェス限キャラの再録法則Wドッカンフェスで実装されたフェス限LR/URサイヤの日で実装されたフェス限UR |
その他フェス限キャラの再録法則通常のフェス限UR |
祭限定キャラの再録法則双伝説降臨祭や伝説降臨祭で実装された祭LR昇龍祭や聖龍祭で実装された祭LR |
伝説降臨産LRキャラの再録傾向通常の伝説降臨で実装されたガチャ産LR |
一部フェス限キャラの再録法則
一部のフェス限キャラには、再録されるタイミングに法則がある。例えば、周年キャンペーンの目玉を飾ったキャラの初再録は、2024年現在必ず「七夕ドッカンフェス」で行われている。
また、Wドッカンフェスで収録されたキャラやサイヤの日ドッカンフェスで実装されるキャラなどは、ある程度再録タイミングが決まっている。そのため、再録タイミングを見据えたうえで開催中のガチャを引くか見極めるのもおすすめだ。
Wドッカンフェスの開催時期と当たりキャラまとめ |
フェス限キャラの再録タイミング
実装タイミング | 初再録タイミング | 間隔 |
---|---|---|
周年Wフェス1月下旬 | 七夕フェス7月7日 | 約5ヶ月 |
GWのWフェス4月下旬 | 夏の大型Wフェス8月下旬 | 約4ヶ月 |
フェス(七夕LR)6月下旬 | サイヤの日フェス3月18日 | 約9ヶ月 |
夏の大型Wフェス8月下旬 | 周年Wフェス1月下旬 | 約5ヶ月 |
年末Wフェス12月下旬 | GWのWフェス4月下旬 | 約4ヶ月 |
※あくまで今までの傾向です。
その他フェス限キャラの再録法則
Wドッカンフェスやフェス限LRキャラ以外に実装された通常のフェス限URキャラの初再録は、順次1体ずつ通常のドッカンフェスにて行われるケースが多い。目安としては、初実装されたタイミングから約4ヶ月後程度で再録される。ただし、実装タイミングやドッカンフェスの開催時期によって前後するケースがある点に注意しよう。
一度に2体の初再録を行うケースもある
|
▲2023年10月に開催されたドッカンフェス |
通常のドッカンフェスにて初再録が行われるキャラは基本1体だが、まれに2体同時に初再録を行うケースもある。ただし、2体の再録を同時に行った事例は非常に少なく、1年に1回あるか否かのイレギュラーなパターンである。
ドッカンフェスは引くべき? |
ドッカンフェスガチャシミュレーター |
祭限定キャラの再録法則
祭限定キャラは、「伝説降臨祭産キャラ」と「昇龍祭or聖龍祭産キャラ」の2種類に分けられる。そのため、伝説降臨祭産キャラは伝説降臨祭で再録され、昇龍祭と聖龍祭産キャラは昇龍祭や聖龍祭で初再録される傾向にある。
伝説降臨祭の開催時期と過去の排出キャラまとめ |
昇龍祭の過去の開催や当たりキャラまとめ |
聖龍祭の過去の開催や当たりキャラまとめ |
祭限定キャラの再録タイミング
実装タイミング | 初再録タイミング | 間隔 |
---|---|---|
周年の伝説降臨祭1月下旬or2月中旬 | 夏の双伝説降臨祭8月下旬or9月中旬 | 約7ヶ月 |
昇龍祭7月下旬 | 聖龍祭12月中旬 | 約5ヶ月 |
夏の伝説降臨祭8月下旬or9月中旬 | 周年双伝説降臨祭1月下旬or2月中旬 | 約5ヶ月 |
聖龍祭12月中旬 | 昇龍祭7月下旬 | 約7ヶ月 |
※あくまで今までの傾向です。
伝説降臨産LRキャラの再録傾向
伝説降臨産LRキャラには、明確な再録の法則は無い。ただし傾向として、実装されてから4ヶ月以上経った後に開催される「伝説降臨祭」にて初再録されるケースが多い。そのため、伝説降臨産LRキャラは初実装されたタイミングを逃すと、ピンポイントでガチャから入手するのが若干難しいのが特徴。
伝説降臨は引くべき? |
伝説降臨ガチャシミュレーター |
再録キャラとは?
目玉以外にガチャへ収録されるキャラ
|
▲赤丸が初再録、青丸が2度目以降の再録キャラ |
再録キャラとは、目玉キャラ以外にガチャでピックアップされるキャラを指す。初再録キャラは、時期や法則によって決まっている場合が多いが、再録が2回目以降のキャラは目玉キャラとの親和性が高い場合などに選ばれるケースもある。
例えば上記の画像の場合、2023年11月末に開催されたドッカンフェスにて、2023年7月末に実装されたSSトランクスが初再録された。また、目玉の「人造人間21号」にちなんで「人造人間」カテゴリを所持した「ガンマ」や「17号コンビ」などが2回目の再録枠としてピックアップされている。