【ドッカンバトル】スタンバイスキルの使い方とキャラ一覧
- 最終更新日
ドッカンバトル(ドカバト)における「スタンバイスキル」の使い方やスキル所持キャラ一覧を掲載。発動条件やスタンバイスキルの使い方、実装時期や演出スキップ設定の有無も掲載しているため、ドッカンバトル攻略の参考にどうぞ。
スタンバイスキルとは?
8周年で実装された新スキル
スタンバイスキルとは、8周年記念キャンペーンより追加された新要素であり、8周年CPにて登場したキャラに搭載されたスキルである。また、7周年では「アクションブレイク」や「登場時演出」、6周年では「復活スキル」が周年の新規実装キャラで初めて登場した。
復活スキルの発動条件とキャラ一覧 |
最新リーク情報まとめ |
スタンバイスキルの効果
使用したキャラがスタンバイ状態になる
スタンバイスキルを使用したキャラは、スタンバイ状態となり、ビジュアルやパッシブスキルが変化する。中には受け性能が大幅に向上するものの、スタンバイ中は一切攻撃できないキャラなどもいるため、スタンバイ状態の性能も確認したうえでスキルを使おう。
フィニッシュスキルの発動に使用する
スタンバイスキルは、フィニッシュスキルを発動するトリガーとして使用する。発動時の挙動がアクティブスキルと類似しており、プレイヤーがアイコンを下方向にスワイプさせるスキルだ。
さらに、フィニッシュスキルには専用のチャージゲージやカウンターなどがある。そのため、スタンバイスキルを発動させるとゲージやカウンターが出現し、ゲージが溜まるとチャージフィニッシュ技が発動可能になる。
フィニッシュスキルとは? |
スタンバイスキルの使い方
条件を満たしたキャラを下方向にスワイプ
スタンバイスキルは、発動条件を満たしたキャラを下方向にスワイプすれば発動可能だ。また、スタンバイスキルの発動条件を満たしたキャラは、気玉取得前にキャラのアイコンが青く光る点が特徴である。
スタンバイスキル演出のスキップ方法
オプションからスキップ機能をONにする
スタンバイスキルの演出は、ホーム画面から「メニュー」→「オプション」と行き、オプション内にある「スキル演出スキップ」をオンにすればスキップが可能。そのため、もしも演出を見なくても良い人はスキップ機能を活用しよう。
ただし、スキップ機能をONにすると「登場時演出」「フィニッシュスキル」「アクティブスキル」も自動的にスキップされる。したがって、スタンバイスキル以外のスキルもスキップされて良い人だけ、スキップ機能を使用しよう。
アクティブスキルの所持キャラと演出動画一覧 |
アップデート・メンテナンス情報 |
スタンバイスキルを持つキャラ一覧
キャラ / 評価 | 効果 |
---|---|
Z元気玉 10/10点 |
【パッシブスキル】 自身のATKとDEF200%UP&HP50%以上で更にATKとDEF50%UP&1番目にいるとき更にDEF100%UPし気玉取得で気力が上がるたびに更に気力+1、2番目か3番目にいるときは更にATK100%UPし、気玉取得で気力が上がるたびに更に気力+2&気力メーター18以上で必ず追加攻撃し超高確率で必殺技が発動&気力メーター24で更に必殺技が追加発動&必殺技を発動するたびに自身の気力+1、会心の発動確率10%UP(最大50%)【スタンバイスキル】 条件:自身のHP50%以下で発動可能、またはバトル開始から4ターン目以降、バトル中自身が4回以上攻撃すると発動可能(1回のみ)効果:5ターンの間、スタンバイし、チームの味方の取得気玉1個につきチャージカウントが1増加する |
GT元気玉 10/10点 |
【パッシブスキル】 自身のATKとDEF200%UP&HP50%以上で更にATKとDEF50%UP&1番目にいるとき更にDEF100%UPし気玉取得で気力が上がるたびに更に気力+1、2番目か3番目にいるときは更にATK100%UPし、気玉取得で気力が上がるたびに更に気力+2 &気力メーター18以上で 必ず追加攻撃し超高確率で必殺技が発動&気力メーター24で更に必殺技が追加発動 &必殺技を発動するたびに自身の気力+1、受けるダメージの軽減率10%UP(最大50%)【スタンバイスキル】 条件:自身のHP50%以下で発動可能、 またはバトル開始から4ターン目以降、 バトル中自身が4回以上攻撃を受けると発動可能 (1回のみ)効果:5ターンの間、スタンバイする |
バビディ 9.0/10点 |
【パッシブスキル】 自身の気力+3、ATKとDEF140%UP&極系の味方全員のATKとDEF30%UP&超系の敵がいるとき高確率で敵の攻撃を回避&極系の敵がいるとき更に自身の気力+2、極系の味方全員の会心の発動確率10%UPし、必殺技発動時に更に自身のATKとDEF40%UP【スタンバイスキル】 条件:バトル開始から4ターン目以降発動可能 (1回のみ)効果:5ターンの間、スタンバイし、チームの味方の取得気玉1個につきチャージカウントが1増加する |
天下一悟空 10/10点 |
【パッシブスキル】 自身の登場時、1度だけ登場時演出が発動し、1ターンの間、全ての攻撃をガード、5ターンの間、自身の気力+2、ATKとDEF101%UP&自身の気力+3、ATKとDEF150%UP&攻撃を受けるたびに更にATKとDEF10%UP(最大100%)&敵が1体のとき全属性に効果抜群で攻撃&自身への気弾系必殺技を高確率で無効化する&高確率で全ての攻撃をガード&ガードが決まると4ターンの間、必ず追加攻撃し超高確率で必殺技が発動&ガードするたびに更にDEF20%UP(最大100%)&自身か味方の復活スキルが発動するとそのターン以降、更にATKとDEF150%UP、必ず必殺技が追加発動し、全ての攻撃をガード【スタンバイスキル】 条件:自身の登場から6ターン目以降、HP59%以下のとき発動可能(1回のみ)効果:4ターンの間、スタンバイする |
悟空4 10/10点 |
【パッシブスキル】 ・自身の気力+3、ATKとDEF150%UP ・気玉取得で気力が上がるたびに更に気力+1 ・必殺技発動時に更にATK70%UPし、超必殺技発動時に高確率で会心が発動 ・攻撃を受けるか回避するとそのターン中、更にATK70%UPし、3ターンの間、DEF70%UP ・受けるダメージを20%軽減 ・1番目にいるとき更にDEF70%UPし、受けるダメージを20%軽減【スタンバイスキル】 条件:バトル中自身が5回以上攻撃を受けると発動可能(1回のみ)効果:4ターンの間、スタンバイし、チームの味方の取得知気玉か虹気玉1個につきチャージカウントが2増加、知気玉以外の取得属性気玉1個につきチャージカウントが1増加する |
ホプソトランクス 10/10点 |
【パッシブスキル】 ・自身の登場時、1度だけ登場時演出が発動し、登場から4ターンの間、自身の気力+3し、必ず追加攻撃し超高確率で必殺技が発動 ・自身の気力+3、ATKとDEF150%UP ・必殺技発動時に更にATK100%UP ・攻撃するたびに更に自身の気力+1(最大+5)、DEF10%UP(最大50%) ・必殺技を発動するたびにそのターン中ダメージ軽減率10%UP(最大30%) ・2番目か3番目にいるとき更にATK100%UPし、必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動 ・バトル開始から5ターン目以降、更に追加攻撃し高確率で必殺技が発動【スタンバイスキル】 条件:自身の登場から5ターン目以降発動可能(1回のみ)効果:4ターンの間、スタンバイし、チームの味方が攻撃するたびチャージカウントが1増加する |
属性別キャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
速属性 |
技属性 |
知属性 |
力属性 |
体属性 |
レアリティ別キャラ一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
LR |
UR |
SSR |
SR |
R |
N |
フェス限定 |
イベント産 |
変身/交代 |
極限Z覚醒 |
サポート |
気玉変化 |
無限上昇 |
ATK低下 |
DEF低下 |
全体攻撃 |
気絶 |
必殺技封じ |
ガード |
ダメージ軽減 |
必殺見極め |
必中 |
アクティブ |
天下一産 |
- | - |