【ドッカンバトル】「かめはめ波」パーティ編成と最強キャラ
- 最終更新日
ドッカンバトル(ドカバト)の「かめはめ波」カテゴリの最強キャラランキングをフェス限と恒常ガチャ別に分けて紹介。おすすめリーダーやパーティ編成例も紹介しているため、ドッカンバトル攻略の参考にどうぞ。
©︎バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©︎BANDAI NAMCO Games Inc.
おすすめの記事 | |
---|---|
最強キャラランキング |
最強パーティランキング |
テンプレパーティまとめ |
最強リーダーランキング |
最強カテゴリランキング |
リセマラランキング |
フェス/祭限定ランキング |
LRランキング |
URランキング |
イベント産ランキング |
極限Z覚醒ランキング |
天下一産ランキング |
更新履歴
日付 | 履歴 |
---|---|
01/13 | 環境に合わせてランキングを大幅調整! |
02/07 | 「ゴジータ4」が「LR・フェス限最強ランキング」1位にランクイン! |
02/07 | 「ゴッドコンビ」が「LR・フェス限最強ランキング」2位にランクイン! |
09/07 | 「SS悟空」が「LR・フェス限最強ランキング」2位にランクイン! |
09/07 | 「技ゴジータ」が「LR・フェス限最強ランキング」5位にランクイン! |
最強キャラランキング基準
キャラクター性能
「かめはめ波」カテゴリ最強キャラランキングは、カテゴリに属しているキャラ単体の総合的な強さを主に評価。特に「パッシブスキル・必殺技」の2点は最重視。ステータスの高さやサポート性能、リンクスキルの汎用性も考慮して順位を決定している。
カテゴリ運用下での編成を想定
「かめはめ波」カテゴリ最強キャラランキングは、キャラ単体の強さだけでなく「かめはめ波」カテゴリ運用時の強さも考慮している。キャラの相性も非常に重要になるため、リンクスキルが極端でパーティのリンクが通いづらいキャラは評価が若干低くなっている。
かめはめ波カテゴリは強い?
LR・フェス限最強ランキング早見表
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
---|---|---|---|---|
小鳥悟空 |
聖龍祭悟空 |
SS悟飯 |
ゴッドコンビ |
ゴジータ4 |
6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
---|---|---|---|---|
セル |
ビースト |
パン |
ヤムチャ |
孫親子 |
LR・フェス限最強ランキング
タップして該当順位にジャンプ | ||
---|---|---|
1位~10位 | 11位~20位 | 21位~30位 |
31位~40位 | 41位~50位 | 51位~60位 |
1位〜10位
順位 | キャラ | おすすめ理由・評価 |
---|---|---|
1 |
小鳥悟空超技属性 祭限定LR |
アタッカー壁役ヒーラー・全属性ガードで守り性能に特化 ・被弾ごとに気力とATK強化 ・HP59%以下で復活スキル発動 ・行動無効化付きの攻撃アクティブ ・気力補正で超必殺を撃ちやすい ・超必殺効果でDEF無限上昇 |
2 |
聖龍祭悟空超力属性 祭限定LR |
アタッカー壁役サポート・高DEF&30%軽減が優秀な壁役 ・超系の気力+2、DEF50%UP ・10回被弾で永続的に必殺見極め ・気力24かアクティブ時は必殺追撃 ・超火力のアクティブスキル持ち |
3 |
SS悟飯超速属性 フェスLR極限 |
アタッカー壁役デバフ気玉変化・HP58%以上で全属性ガード ・DEF無限上昇持ち ・変身後は火力に特化した性能 ・変身後は2種類の気玉変化持ち ・変身条件が厳しい ・人造人間カテゴリ特攻 |
4 |
ゴッドコンビ超技属性 フェス限LR |
アタッカー壁役・変身前はATKとDEF無限上昇 ・初登場ターンは全属性ガード ・属性気玉の気力上昇量が多い ・虹気玉取得ごとに会心と回避率UP ・気力が多い時に必殺追撃や効果抜群 ・常に中確率で会心と回避が発動 |
5 |
ゴジータ4超体属性 フェス限LR |
アタッカー壁役・登場から7ターン高ステータス補正 ・必殺効果でATKとDEF無限上昇 ・最速4ターンで変身可能 ・変身後は虹気玉取得で被ダメージ軽減 ・アクティブの威力が高い |
6 |
セル極知属性 フェスLR極限 |
アタッカー壁役デバフ気玉変化ヒーラー・HP40%以下で1度だけ全回復 ・HPが多いほど耐久性能が上がる ・敵の数が多いほど攻撃性能が強化 ・進化後は虹気玉変化持ち ・進化後は気玉取得ごとに攻守強化 ・変身後は攻守ともに高水準を誇る |
7 |
ビースト超体属性 フェス限LR |
アタッカー壁役デバフ・特攻発動時ターンは攻守強化 ・気力ブーストで必殺が撃ちやすい ・必殺回数に応じて攻防が上昇 ・気力20以上で確定で追加攻撃 ・気力24で効果抜群攻撃 ・高確率で気弾系必殺を無効化 ・アクティブで究極ダメージ |
8 |
パン超技属性 フェス限 |
アタッカー壁役デバフ・1番目適正が非常に高い ・高倍率な掛け算パッシブ持ち ・特攻なしでも強力な性能 ・アクティブで自身の会心率上昇 ・リーダースキルの汎用性は低い |
9 |
ヤムチャ超知属性 フェス限 |
アタッカー壁役デバフ・特攻4ターンは高ステータス ・最大で4回攻撃が可能 ・攻撃するたびATKとDEF強化 ・高確率回避&必殺するたび回避率UP ・アクティブで究極ダメージ&必中 |
10 |
孫親子超技属性 通常LR |
アタッカー壁役・気玉取得ごとに性能強化 ・気力ブーストで超必殺を撃ちやすい ・行動後のステータスが高い ・気力20以上で確定必殺追撃 ・アクティブ発動ターンは確定会心 |
11位〜20位
順位 | キャラ | おすすめ理由・評価 |
---|---|---|
11 |
界王拳悟空超力属性 通常LR |
アタッカー壁役サポートデバフ・ATK400%UP以上の超必殺が強力 ・「ベジータ」が敵で性能UP ・必殺技が超極大ダメージ ・力気玉変化持ち ・高確率で会心が発動 ・最大気力+10で超必殺発動が容易 ・アクティブで究極ダメ&確定気絶 |
12 |
少年悟空超体属性 フェス限 |
アタッカー壁役サポートデバフ気玉変化・虹気玉変化が可能 ・気玉取得数に応じて攻守大幅強化 ・気玉取得数に応じて追撃やサポート追加 ・2カテゴリの50%サポーター ・2種類のユニット必殺を発動可能 ・高火力なアクティブ持ち |
13 |
SS悟空超知属性 フェス限LR |
アタッカー壁役・自身の気力+2、ATKとDEF159%UP ・被ダメ後ターンに必ず必殺追撃 ・2〜3番目に攻撃するとATK59%UP、中確率で必殺追撃 ・極系の敵がいるとATK59%UPし、ターンごとに自身の気力+1(最大+3) ・「フリーザ」が敵にいると確定会心 ・必殺効果でDEF無限上昇 ・超必殺効果でATK無限上昇 ・アクティブで究極ダメージ |
14 |
超ベジット超知属性 フェスLR極限 |
アタッカー壁役ヒーラー・中確率で会心と回避を使える ・虹気玉取得時の気力上昇量が大きい2 ・6ターン以降にHP50%以下で回復 ・変身後はダメージ軽減や反撃を使える |
15 |
悟空2超体属性 フェス限 |
アタッカー壁役デバフ・自身の気力+2、ATKとDEF180%UP ・必殺発動時に更にATKとDEF50%UP ・必ず追撃し中確率で必殺技が発動 ・高確率で会心が発動 ・アクティブ後は性能強化し2回追撃 ・必殺効果で中確率気絶付与 |
16 |
悟空4超速属性 フェスLR極限 |
アタッカー壁役デバフ・気玉取得時の気力増加が多い ・必殺と超必殺技でDEF超大幅上昇 ・ターン開始毎にATKを上昇 ・敵必殺技を中確率で無効化し反撃 ・敵が2体以上でアクションブレイク |
17 |
交代孫親子超力属性 フェス限 |
アタッカー壁役デバフ・必殺発動後に確率回避 ・交代前は回避ごとに性能UP ・必殺を3回撃てば悟飯に交代可能 ・交代後は3ターン全属性ガード ・ガードが決まるごとに性能が向上する |
18 |
技ゴジータ超技属性 フェス限LR |
アタッカー壁役ヒーラー・虹気玉変化で気玉を取得しやすい ・虹気玉取得時の気力増加が多い ・アクティブ変身でHP30%回復 ・変身後は必殺技の見極めや会心が強力 ・変身後は格闘系の必殺を無効化できる |
19 |
激怒悟空超力属性 フェス極限 |
アタッカー壁役サポートデバフ・変身前は被弾時に攻守強化 ・ガード発動で4ターンガードや会心 ・必殺効果でDEF無限上昇&デバフ ・HP77%以下でDEFが上昇 ・アクティブの激怒で無敵で戦える |
20 |
ゴジータ4超技属性 フェス極限 |
アタッカー壁役デバフ・極系の敵全体にデバフを付与 ・高確率で効果抜群攻撃 ・超高確率で必殺反撃が可能 ・必殺発動ごとに5ターン性能UP ・必殺効果でATKとDEF大幅上昇 |
21位〜30位
順位 | キャラ | おすすめ理由・評価 |
---|---|---|
21 |
身勝手超速属性 フェス限LR |
アタッカー壁役ヒーラー・超高確率回避でダメージの無効化 ・回避成功ターン中はDEF値も高くなる ・回避する度に初期気力が上昇していく ・3回以上被弾で復活可能 ・アクティブスキルで究極ダメージ |
22 |
力ベジット超力属性 フェス限LR |
アタッカー壁役サポートヒーラー・自身のATKとDEF120%UP ・受けるダメージを30%軽減 ・属性気玉取得で更に気力+1 ・中確率で必殺技が追加発動 ・4ターン目以降、アクティブで変身可能 |
23 |
身勝手(兆)超知属性 フェス極限 |
アタッカー壁役・HP50%以下で身勝手の極意に覚醒 ・変身前後にATKとDEF無限上昇 ・変身直後の確定回避で事故を防げる ・変身後は常に超高確率で回避できる ・ガード無効化で後続にも属性無視 |
24 |
超ゴジータ超体属性 フェスLR極限 |
アタッカー壁役デバフヒーラー・中確率で会心と回避を使える ・虹気玉取得時の気力上昇量が大きい ・6ターン以降にHP50%以下で回復 ・変身後は会心や効果抜群で攻撃可能 |
25 |
変身悟空超速属性 フェス極限 |
アタッカー壁役・3ターン後に1段階ずつ変身 ・ATK&DEF無限上昇 ・ダメージ21~25%軽減 ・極系の敵を攻撃で性能UP ・ブルー変身時に1度だけ確定会心 |
26 |
少年悟空超知属性 フェス極限 |
アタッカー壁役デバフ・ターン経過でステータスが上昇 ・HPに応じて攻撃性能が強化 ・HPに応じて会心や追撃が発動 ・必殺効果で気絶を付与 ・便利な攻撃アクティブを所持 |
27 |
GT悟空超体属性 フェス限 |
アタッカー壁役サポート・属性気玉をランダムで虹気玉変化 ・GTHEROと並べてパワーアップ ・基礎のステータス補正が高い ・気玉取得でATK値が上昇 |
28 |
ゴテンクスブウ極体属性 フェス限LR |
アタッカー壁役ヒーラー・ターン開始時にHP12%回復 ・自身のATKとDEF120%UP ・属性気玉取得で更に気力+1 ・中確率で必殺技が追加発動 ・4ターン目以降、アクティブで変身可能 ・超必殺効果でDEF無限上昇 |
29 |
ベジットブルー超体属性 フェス極限 |
アタッカー壁役・自身のATKとDEF40%UP ・超高確率で2回まで追撃し中確率で必殺発動 ・通常攻撃を40%軽減し超絶大な威力で反撃 ・必殺効果で1ターンATKとDEF大幅上昇 |
30 |
悟空超体属性 イベ産LR |
アタッカー壁役サポート・必殺効果発動後1ターン性能UP ・極系に特攻あり ・味方の高倍率サポートが可能 ・アクティブ発動で大ダメージ |
31位〜40位
順位 | キャラ | おすすめ理由・評価 |
---|---|---|
31 |
ジャッキー超知属性 天下一LR |
アタッカー壁役サポートデバフ・「天下一武道会」に高倍率サポート ・高耐久+軽減で壁性能が高い ・必殺するたびにATK強化 ・アクティブで強力な攻撃が可能 ・必殺効果で高確率の気絶付与 |
32 |
ベジットブルー超技属性 フェス極限 |
アタッカー壁役・超系全属性編成で140%リーダー ・確定で2回追撃できる ・追撃中に中確率で必殺技が発動 ・攻撃ごとにATKが上昇 ・被弾で気力+3&中確率会心 ・必殺効果でATKとDEF無限上昇 |
33 |
ゴジータ4超知属性 フェス限 |
アタッカー壁役デバフ・8ターンは性能UP&効果技群攻撃 ・9ターン以降は性能が落ちる ・高確率で必殺反撃が可能 ・アクティブで40%のバフとデバフ ・必殺で1ターンATKとDEF大幅上昇 |
34 |
ウーブ超技属性 イベ産LR極限 |
デバフ気玉変化ヒーラー・無条件で20%サポートを発揮 ・HP50%以下で合体 ・合体前はHPが多いほど性能上昇 ・合体後は虹気玉変化&HP回復 ・特攻の有無で自己強化かサポート ・必殺と超必殺効果でATK低下付与 |
35 |
悟空4超力属性 フェス極限 |
アタッカー壁役・必殺効果のバフの重ね掛けで高耐久 ・必殺発動時の掛け算パッシブで高火力 ・敵必殺技を中確率で無効化し反撃 |
36 |
身勝手(兆)超力属性 通常LR |
アタッカー壁役・7ターンは超高確率回避を使える ・回避毎のステータス上昇が強力 ・属性相性を無視するガード無効化 ・8ターン目以降は高確率回避が可能 |
37 |
悟空&悟飯超技属性 イベ産LR極限 |
サポートデバフヒーラー・長期戦では壁役として優秀 ・必殺発動や攻撃ごとにATK強化 ・3番目攻撃で追撃やHP回復が可能 ・超必殺効果でDEF無限上昇 ・必殺効果で必殺技封じ付与 |
38 |
悟飯2超知属性 通常LR極限 |
アタッカー・自身のDEF58%UP ・必殺技発動時にDEF58%UP ・気玉取得ごとにATK18%UP ・気玉取得ごとに気力+1 ・超必殺で1ターンステータス上昇 |
39 |
5周年ベジット超技属性 フェスLR極限 |
アタッカー壁役・自身のATKとDEF140%UP ・変身前の必殺効果でATK無限上昇 ・変身後の1ターン目は確定回避 ・攻撃するたびに気力とステータス上昇 ・自身の気力補正が抜群に良い ・確定追撃必殺で後手の受け性能が非常に高い ・3番目運用時は超高確率回避 ・アクティブの火力が高い |
40 |
5周年ゴジータ超力属性 フェスLR極限 |
アタッカー壁役・自身のATKとDEF140%UP ・変身前の必殺効果でATK無限上昇 ・変身後の1ターン目は確定回避 ・攻撃するたびに気力とステータス上昇 ・自身の気力補正が抜群に良い ・気力24で確定会心攻撃が可能 ・1〜2番目運用で効果抜群攻撃 ・3番目運用時は超高確率回避 ・アクティブの火力が高い |
41位〜50位
順位 | キャラ | おすすめ理由・評価 |
---|---|---|
41 |
クリ悟飯超速属性 通常LR |
アタッカー壁役・中確率で敵の攻撃を回避 ・気力ブーストで必殺技が撃ちやすい ・気力24で確定追撃&高確率必殺 ・着替え後は回避や追撃の確率UP ・超必殺効果でATKとDEF大幅上昇 |
42 |
亀仙人超体属性 イベ産LR極限 |
サポートデバフヒーラー・自身のDEF120%UP ・中確率で攻撃を回避 ・「亀仙流」カテゴリの味方の気力+3、ATKとDEF40%UP ・7回以上被ダメで復活可能 ・必殺効果で超高確率気絶付与 ・超必殺効果で1ターンATK628%上昇、必殺技封じを付与 ・アクティブで究極ダメージ&味方の気力+7 |
43 |
ゴクベジブルー超体属性 フェス限LR |
アタッカー壁役デバフ・取得気玉ごとにATKとDEF7%UP ・取得虹気玉ごとに性能UP&1回追撃 ・アクティブで自身強化&デバフ付与 ・超必殺&必殺でATKとDEF大幅上昇 ・超必殺&必殺でATK低下付与 |
44 |
トランクス&悟天超体属性 フェス限 |
アタッカー壁役・必殺技発動時にATKとDEF150%UP ・確率でATKとDEF最大100%UP ・ユニット必殺技で仲間ATK30%UP ・回避ごとに気力+1、ATKとDEF10%UP、回避率7%UP ・アクティブで1ターン攻撃を回避 |
45 |
悟飯悟天超技属性 フェスLR極限 |
アタッカー壁役・「悟空」と併用すると真価を発揮 ・攻撃ごとに攻守が上昇 ・最大4回必殺が可能 ・気力24時にATKがより上昇 ・アクティブで究極ダメージを付与 |
46 |
ロゼ極知属性 通常LR |
アタッカー壁役ヒーラー・自身の気力1につき更にATK6%UP(最大120%) ・とどめを刺す度に気力+2(最大+8) ・攻撃を受けたターン終了時HP6%回復 ・アクティブスキルで激怒する |
47 |
ゴッド悟空超知属性 通常LR極限 |
アタッカー壁役デバフ・味方のサイヤ人に応じて攻守強化 ・登場から10ターンの間高確率会心 ・登場から10ターンの間高確率回避 ・超必殺でDEF必殺でATKの大幅低下持ち ・超必殺で5ターンATKとDEF大幅上昇 ・登場から11ターン目以降はDEFが50%低下 |
48 |
交代ブウ極技属性 フェス限 |
アタッカー壁役・受けるダメージを40%軽減 ・変身後、攻撃した敵を高確率で気絶 ・中確率で敵の攻撃を回避 ・アクティブスキル発動後は、受けるダメージを50%軽減 ・取得虹気玉1個につき自身の会心率12%UP |
49 |
パーセル極力属性 フェス極限 |
アタッカー壁役デバフ・必殺効果でATKとDEF無限上昇 ・気玉6個以上取得で性能強化 ・気力11の必殺技が全体攻撃 ・敵が2体以上のとき敵全体へATK低下付与 |
50 |
パーセル極技属性 フェス極限 |
アタッカー壁役ヒーラー・気玉取得毎にATKとDEF15%UP ・必殺効果でHP10%回復 ・虹気玉取得毎にさらに気力+1 |
51位〜60位
順位 | キャラ | おすすめ理由・評価 |
---|---|---|
51 |
悟空2(天使)超知属性 フェス限 |
アタッカー・3ターン以降、条件達成で超3に変身 ・HP依存でATK&DEF上昇 ・気玉取得3個以上でATKとDEF30%UP ・自身のATKとDEF100%UP ・変身後は回避と効果抜群で攻撃可能 |
52 |
界王拳ブルー超力属性 フェス極限 |
アタッカー壁役・特攻発動で5ターンの間性能強化 ・必殺効果でATK大幅無限上昇 ・被弾ごとにステータス上昇 ・HPが59%以下の時に1度だけ火力超強化 ・アクティブの火力が非常に高い |
53 |
ブラック極体属性 フェス極限 |
アタッカーデバフ・取得気玉毎にATKとDEF15%UP ・攻撃を受けるたび気力+1(最大+5) ・「孫悟空の系譜」カテゴリの敵がいるとき、ランダムで1種を虹気玉に変化、気玉取得毎に更にATKとDEF5%UP ・必殺効果でATKとDEF大幅低下 |
54 |
変身ブラック極知属性 フェス極限 |
アタッカー壁役サポートデバフ・必殺効果でDEF大幅上昇 ・超系が相手で4回攻撃が可能 ・パッシブにて会心が発動できる ・極系の気力と火力サポート |
55 |
悟空ブルー超速属性 フェス極限 |
アタッカー・自身のATKとDEF59%UP ・10ターンの間、更にATKとDEF59%UP ・9ターン目以降1度だけ更にATK59%UPして会心攻撃 ・必殺効果でATK大幅無限上昇 |
56 |
SS悟空超技属性 イベ産LR極限 |
アタッカー壁役・自身のATKとDEF59%UP ・1番目攻撃時に気力+3、DEF59%UP ・超必殺技発動時にATK59%UP ・極系の敵を攻撃すると味方の気力+3 ・必殺効果で1ターンATKとDEF大幅上昇 ・超必殺効果で1ターン仲間のATK30%UP、会心率10%UP |
57 |
ブウ(悪)極力属性 フェス極限 |
アタッカー壁役サポートデバフヒーラー・HP残量に応じて耐久力UP ・被弾後はターン中DEF強化 ・必殺効果でATKとDEF大幅低下 ・5ターン経過で3形態に変身 ・変身後は軽減やガードで高性能 |
58 |
悟空3超技属性 通常LR |
アタッカー・超必殺技発動時ATK180%UP、DEF70%DOWN ・超必殺技効果でDEF大幅低下付与 ・DEF120%UP |
59 |
ブウ(悟飯吸収)極知属性 フェス極限 |
デバフヒーラー・気玉取得毎にATK17%UP、DEF10%UP、HP10000回復 ・敵にとどめを刺したターン終了時HP15%回復 ・必殺効果でATK&DEF大幅低下付与 |
ガチャ・イベント最強ランキング早見表
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
---|---|---|---|---|
限界悟空 |
悟空3(ゼノ) |
ゴテンクス3 (青年期) |
SS悟天 |
悟空2(天使) |
6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
---|---|---|---|---|
青年悟飯 |
悟空ブルー |
クリリン |
悟空(ゼノ) |
ベジット4 |
ガチャ・イベント最強ランキング
タップして該当順位にジャンプ | ||
---|---|---|
1位~10位 | 11位~20位 | 21位~30位 |
31位~40位 | 41位~50位 | 51位~60位 |
61位~70位 | - | - |
1位〜10位
順位 | キャラ | おすすめ理由・評価 |
---|---|---|
1 |
限界悟空超知属性 コラボ |
アタッカー壁役サポートデバフ・特攻発動でダメージ軽減30% ・味方にベジータがいる時DEFサポート ・7回被弾で攻守強化&確定会心 |
2 |
悟空3(ゼノ)超力属性 コラボ極限 |
壁役デバフ・全属性ガードと軽減で優秀な壁役 ・登場3ターンは軽減率UP ・DBヒーローズごとに耐久性能UP ・必殺効果で超高確率気絶 |
3 |
ゴテンクス3 (青年期)超技属性 コラボ極限 |
アタッカー壁役・必殺効果で6ターンATKとDEFを50%上昇 ・必殺ごとに気力補正率が上昇 ・登場5ターンは高確率で必殺追撃 ・必殺技発動時に更にATK100%UP |
4 |
SS悟天超速属性 通常極限 |
アタッカー壁役サポート・必殺効果でステータス上昇 ・特攻キャラが複数存在する ・特攻キャラ編成でダメージ18%減 ・特攻キャラとリンク相性が良好 |
5 |
悟空2(天使)超技属性 通常極限 |
アタッカー壁役サポート・3番目ではフェス限級の攻守 ・「あの世の戦士」に気力+2 ・虹気玉ごとにサポート効果12%UP ・高倍率の掛け算パッシブ持ち ・汎用性の高いリンクを複数持つ |
6 |
青年悟飯超速属性 イベ産極限 |
アタッカーデバフ・登場ターンは確定会心&追撃 ・攻撃や必殺ごとに攻守強化 ・3回必殺後は会心率20%UP ・敵が人造人間で攻守の性能強化 ・必殺効果でATKとDEF大幅低下 |
7 |
悟空ブルー超体属性 通常 |
アタッカー壁役・必殺効果でATKとDEF無限上昇 ・気玉取得ごとにATKとDEF20%UP ・体気玉取得ごとに更にATKとDEF10%UP ・体気玉以外の1種類を体気玉変化 |
8 |
クリリン超技属性 通常 |
壁役サポート・超系の優秀なサポーター ・特攻キャラがいれば性能&サポート強化 ・「劇場版BOSS」特攻で性能強化 ・特攻がいれば壁役として活躍 ・必殺効果で1ターンDEFが上昇 |
9 |
悟空(ゼノ)超体属性 コラボ |
アタッカー壁役サポートデバフ・必殺技でATKとDEF大幅無限上昇 ・必殺効果で高確率気絶付与 ・「孫悟空の系譜」の優秀サポーター ・「孫悟空の系譜」と同時編成でATK100%UP |
10 |
ベジット4超体属性 コラボ |
アタッカーサポート・自身のATKとDEF140%UP ・「クロスオーバー」をサポート ・「大猿パワー」をサポート ・敵必殺技を高確率で無効化し反撃 ・必殺効果で1ターンDEF上昇 |
11位〜20位
順位 | キャラ | おすすめ理由・評価 |
---|---|---|
11 |
ゴテンクス3(ゼノ)超速属性 コラボ |
アタッカー壁役デバフ・自身のATKとDEF120%UP ・必殺効果でATKとDEF低下付与 ・必殺ごとにATKとDEF30%UP ・特定の条件下で確定必殺追撃 |
12 |
ヤードラット悟空超知属性 イベ産極限 |
アタッカー壁役デバフ・自身のATKとDEF59%UP ・1番目に攻撃で高確率回避 ・2〜3番目に攻撃で通常攻撃を59%軽減して反撃 ・攻撃ごとにそのターン中は性能と会心率UP ・必殺効果で中確率気絶付与 |
13 |
大猿悟空超体属性 通常極限 |
アタッカー壁役・初動からATK224%UPとDEF289%UP ・最大2回の大猿化で被ダメを稼げる ・必殺効果でATKとDEF無限上昇 |
14 |
SS悟天超体属性 イベ産 |
アタッカー・幼年トランクスと一緒で性能UP ・サポート効果と相性の良い性能 ・「ベジータの系譜」が味方で攻守UP ・2〜3番目で中確率回避 ・必殺効果でATK無限上昇 |
15 |
SS悟空超力属性 通常 |
アタッカー壁役・自身のATKとDEF50%UP ・必殺効果で5ターンATKとDEF上昇 ・HP50%以上でATK50%UP ・登場から5ターンの間DEF50%UP ・必殺技発動時にATKとDEF50%UP ・攻撃ごとにATKとDEF10%UP ・気力メーター5以上でATKとDEF50%UP |
16 |
サイヤマン4号超力属性 イベ産極限 |
アタッカー壁役サポート・超系の気力+2、DEF30%UP ・「少年・少女」のATK30%UP ・攻撃ごとに会心率UP ・高確率で必殺追撃 ・必殺効果でATKとDEF無限上昇 |
17 |
GT悟空超技属性 イベ産極限 |
アタッカー・取得気玉数に応じて性能強化 ・登場から7ターンの間はさらに強化 ・GT BOSSへの特攻を持つ ・リンクの汎用性が高い |
18 |
サイヤマン超力属性 天下一 |
アタッカー壁役サポート・超系の気力+3、ATKとDEF30%UP ・極系の敵がいる時性能強化 ・攻撃ごとにステータス上昇 |
19 |
界王拳悟空超技属性 通常極限 |
アタッカー壁役・HP70%以下で気力+7、ATK70%UP ・技気玉取得ごとに会心率7%UP ・サポート効果と相性の良い性能 ・「ベジータの系譜」には気力&DEF上昇 ・必殺効果でATKとDEF無限上昇 |
20 |
アムズ極速属性 イベ産極限 |
サポートデバフ・極系の気力+2、DEF30%UP ・「人工生命体」のATK30%UP ・被弾ごとにDEF値強化 ・敵を高確率で1ターン気絶 ・必殺効果でATKとDEF低下 |
21位〜30位
順位 | キャラ | おすすめ理由・評価 |
---|---|---|
21 |
パン超力属性 通常極限 |
壁役・登場から7ターンの間はDEFがアップ ・ターン開始ごとに回避率が上昇 ・必殺効果で6ターンATKとDEFを上昇 |
22 |
亀仙人超力属性 イベ産極限 |
壁役サポート・力属性を最大40%サポート ・気玉3個で攻守UP&中確率ガード ・気玉5個で攻守50%UP ・サポーターと相性の良い性能 |
23 |
界王拳悟空超速属性 通常極限 |
アタッカー壁役・自身のATKとDEF70%UP ・取得速気玉3個以上で必殺技発動時にATK50%UP ・取得速気玉5個以上で必ず会心が発動 ・必殺効果でATK大幅無限上昇、DEF無限上昇 |
24 |
身勝手(兆)超体属性 イベ産極限 |
壁役サポート・自身のATKとDEF120%UP ・必殺効果でATKとDEF無限上昇 ・宇宙サバイバル編の30%サポーター ・高確率で攻撃を回避 |
25 |
悟飯ピッコロ超技属性 通常 |
アタッカーサポートデバフ・ターン開始ごとにATKとDEF20%UP ・攻撃した敵を超高確率で気絶 ・攻撃する敵が気絶状態で確定会心 ・「第7宇宙代表」の20%サポーター ・必殺効果で中確率会心 |
26 |
ドット悟空超体属性 イベ産極限 |
アタッカー壁役・自身のATK88%UP ・必殺効果で4ターンATKとDEF50%UP ・必殺技発動時にDEF88%UP ・極系を攻撃する時にATK88%UP |
27 |
孫親子超技属性 イベ産極限 |
壁役サポート・「孫悟空の系譜」のサポーター ・必殺効果でDEF無限上昇とATK低下 ・3ターン目以降に悟飯へ交代可能 |
28 |
SSトランクス超技属性 通常 |
壁役サポート・特攻キャラがいればダメージ70%軽減 ・ダメージ40%軽減 ・特攻キャラがいればATK70%UP ・必殺効果で1ターン仲間ATK30%UP |
29 |
SS悟天超知属性 通常 |
アタッカー壁役サポート・被ダメージ40%減 ・特攻条件を満たすと性能UP ・特攻キャラが複数いる ・特攻キャラ側のパッシブと相性良好 |
30 |
悟飯2超体属性 通常極限 |
サポート・必殺発動後1ターン性能上昇 ・味方の高倍率サポートが可能 ・バトル中3回必殺を撃つと性能UP ・汎用性の高いリンクスキル |
31位〜40位
順位 | キャラ | おすすめ理由・評価 |
---|---|---|
31 |
SS悟天超技属性 通常 |
サポート・最大ATKとDEF335%UPで戦える ・攻撃ごとにATKとDEF10%UP ・「天才戦士」の40%サポーター ・「天才戦士」の120%リーダー |
32 |
SS悟空超速属性 イベ産極限 |
アタッカー壁役サポート・自身のATKとDEF100%UP ・HP50%以上で自身と味方を補正 ・HP49%以下で高耐久&高確率で全攻撃ガード |
33 |
青年悟天超体属性 天下一 |
アタッカー壁役気玉変化・力気玉を体気玉に変化させる ・取得気玉ごとにステータス上昇 ・「親友の絆」と同時運用で性能アップ ・高倍率な掛け算パッシブ持ち |
34 |
SS悟天超力属性 通常極限 |
壁役気玉変化・ステータスが高く汎用性の高いキャラ ・体気玉を虹気玉に変化させる ・必殺効果で6ターンDEFを30%上昇 |
35 |
SS悟飯超知属性 通常極限 |
アタッカー壁役・必殺技発動時にATK120%UP、DEF60%UP ・3回必殺技を発動すると、ATKとDEF30%UPし、中確率で会心と回避発動 |
36 |
悟空2超技属性 通常極限 |
アタッカーサポート・最大ATK183%UP、DEF268%UP ・サポート効果と相性の良い性能 ・味方の気力+3 ・「超サイヤ人2」1体ごとに性能UP ・必殺効果で1ターンATKとDEF上昇 |
37 |
悟空2超体属性 通常極限 |
サポート・必殺効果で6ターンDEF上昇 ・仲間のDEFと気力をサポート ・ニッチなカテゴリのATKをサポート ・繋がりやすいリンクスキルが多い |
38 |
悟空超体属性 イベ産極限 |
アタッカーヒーラー・自身のATKとDEF120%UP ・HPが少ないほどATKとDEFUP ・ターンごとにATKとDEF20%UP ・HP30%以下で1度だけHPが全回復 ・必殺効果で3ターンATKとDEF30%上昇 |
39 |
SSサイヤマン超力属性 通常 |
サポートデバフ・特定カテゴリへのサポートが可能 ・攻撃した敵の必殺技を高確率で封じる ・必殺効果でATK無限上昇 |
40 |
悟飯&パン超力属性 イベ産極限 |
アタッカー壁役・必殺発動時にATK100%UP ・必殺発動時に超高確率でATK100%UP ・必殺を発動するたびDEF50%UP ・「孫悟空の系譜」と同時ターン運用で自身の気力+3、ATKとDEF50%UP |
41位〜50位
順位 | キャラ | おすすめ理由・評価 |
---|---|---|
41 |
ブウ(純粋悪)極力属性 通常極限 |
アタッカー壁役デバフ・敵のカテゴリ参照で性能を大幅に強化 ・パッシブで敵全体のATKとDEFを低下 ・必殺効果で6ターンATK上昇 |
42 |
ジャッキー超体属性 天下一 |
サポート・ターンごとに気力とステータス上昇 ・必殺効果でDEF大幅低下 ・必殺技発動時にATKとDEF150%UP ・「かめはめ波」の気力+3、ATK30%UP |
43 |
悟空&ベジータ超技属性 イベ産 |
アタッカー壁役・ターン経過ごとに性能強化 ・7ターン目以降ATK77%UP ・取得気玉7個で確定会心 ・必殺効果で7ターンATKとDEF上昇 |
44 |
身勝手超力属性 イベ産 |
アタッカー壁役・自身のATKとDEF66%UP ・必殺効果で6ターンDEF上昇 ・登場から6ターンの間、高確率で敵の攻撃を回避し、さらに自身のATK66%UP ・攻撃するたびにATK11%UP(最大66%) |
45 |
ミラ極体属性 通常 |
アタッカー壁役・必殺技発動時に性能が上昇 ・必殺効果で性能無限上昇 ・HP60%以下で変身が発動 ・極系編成で大幅性能UP |
46 |
セル極技属性 天下一 |
壁役サポート・極系の優秀サポートキャラ ・敵が2体以上なら高確率で必殺追撃 ・超系の敵のDEF60%低下 ・必殺効果で1ターンステータス大幅上昇 |
47 |
悟空2超速属性 通常極限 |
サポート・味方の気力+3、ATK30%UP ・「超サイヤ人2」の味方のDEF30%UP ・自身のATKとDEF70%UP |
48 |
悟飯じいちゃん超速属性 天下一 |
アタッカー壁役・少年悟空が味方か敵にいる時性能強化 ・回避後は5ターンの間ステータスUP ・ニッチなリンクを多く持つ ・少年悟空がいないと控えめな性能 |
49 |
パーセル極知属性 通常極限 |
アタッカーヒーラー・HP30%以下になる度HP20%回復 ・必殺効果でATK上昇 ・自身のATKとDEF90%UP |
50 |
界王拳悟空超体属性 通常 |
アタッカー・自身のATKとDEF80%UP ・被弾ごとにATK20%UP ・必殺効果で1ターンATKが大幅上昇 |
51位〜60位
順位 | キャラ | おすすめ理由・評価 |
---|---|---|
51 |
悟空(天使)超体属性 イベ産極限 |
アタッカー壁役サポート・自身のDEF159%UP ・登場から7ターンの間性能が上昇 ・味方に「孫悟天(幼年期)」がいる時性能UP ・「孫悟空の系譜」カテゴリのサポーター |
52 |
SS悟空超速属性 通常極限 |
アタッカー壁役デバフ・自身のATKとDEF77%UP ・HP77%以下で気力+7、さらにATKとDEF77%UP ・必殺効果で中確率気絶付与 |
53 |
悟空3超知属性 イベ産極限 |
アタッカーサポート気玉変化・自身のATKとDEF120%UP ・HPが多いほどATKとDEFUP ・3ターンの間は効果抜群で攻撃 ・条件達成で変身解除 ・ユニット必殺技で1ターン超系の性能UP |
54 |
悟空ブルー超速属性 通常極限 |
アタッカー壁役サポート・必殺効果で1ターン性能UP ・必殺発動後に性能UP ・特定カテゴリと並べて性能UP ・特定カテゴリと並べて味方の性能UP |
55 |
SS未来悟飯超体属性 イベ産 |
アタッカー・敵が2体以上で性能強化 ・敵が「人造人間」で高確率会心 ・必殺効果で1ターンATKとDEF上昇 |
56 |
パーセル極速属性 通常 |
アタッカー壁役サポート・気玉取得ごとに性能UP ・取得虹気玉2個で味方の気力+2 ・特攻発動で効果抜群攻撃 ・必殺効果でATKとDEF無限上昇 |
57 |
ゴジータ超力属性 イベ産極限 |
アタッカー・「孫悟空の系譜」が味方で攻守UP ・「ベジータの系譜」が味方で攻守UP ・「劇場版BOSS」が敵で効果抜群攻撃 ・必殺効果でATK無限上昇 |
58 |
悟空ブルー超速属性 イベ産極限 |
壁役・自身のATKとDEF50%UP ・敵が「劇場版BOSS」で気力とDEFUP ・必殺技効果で1ターンATKUP |
59 |
アル飯超体属性 通常極限 |
アタッカー・自身の気力+3、ATK100%UP ・HP80%以上でDEF120%UP ・HP79%以下でDEF40%UP ・HP79%以下で一度だけ確定会心 ・必殺効果で6ターンATK上昇 |
60 |
ピッコロ&クリリン超力属性 イベ産 |
サポート・自身のATKとDEF100%UP ・味方に「悟飯(幼年期)」がいるとATKとDEF100%UP ・悟飯がいるとATKとDEF100%UP、敵の必殺見極め ・「天界の出来事」の味方の気力+3、ATKとDEF30%UP |
61位〜70位
順位 | キャラ | おすすめ理由・評価 |
---|---|---|
61 |
SS悟空超知属性 イベ産 |
デバフヒーラー・ターン開始時にHP10%回復 ・自身のATKとDEF59%UP ・取得気玉5個以上で更にATK59%UP ・「神次元」の敵がいると更にATKとDEF59%UP ・必殺効果で中確率で気絶付与 |
62 |
悟空ブルー超技属性 通常極限 |
サポート気玉変化・虹気玉を技気玉に変化 ・技属性編成で性能UP&味方の会心率UP ・パンチマシンでリーダーとして活躍 ・必殺効果で1ターンATKとDEF上昇 |
63 |
悟空超知属性 天下一 |
サポート・技と知と力属性を20%サポート ・敵が「天下一武道会」で性能大幅UP |
64 |
テッカ超体属性 イベ産極限 |
サポート・「クロスオーバー」のサポーター ・高確率で味方全員をサポート ・「クロスオーバー」と同時運用で性能強化 |
65 |
少年悟空超技属性 天下一 |
アタッカー壁役・高確率で2回追撃し中確率で必殺追撃 ・攻撃ごとにステータス上昇 ・中確率回避持ち |
66 |
悟飯2超力属性 通常極限 |
アタッカー・SS悟空と同時運用で性能アップ ・必殺威力が超絶特大ダメージ ・汎用性の高いリンクスキルが多い |
67 |
悟空ブルー超力属性 通常極限 |
アタッカー壁役・掛け算パッシブ持ちで高ステータスを発揮 ・HP50%以上で確定追撃&性能上昇 ・敵が2体以上の場合はさらに性能向上 ・会心率が最大で50%になる |
68 |
SS悟飯超知属性 通常極限 |
アタッカー・自身の気力+4、ATKとDEF70%UP ・「孫悟空」カードと同時攻撃で更にATK70%UP ・必殺効果で1ターンDEFが大幅上昇 |
69 |
少年悟空超力属性 天下一極限 |
アタッカー壁役・敵が多いほど追撃を発動する ・追撃中に確率で必殺が発動する ・必殺効果でATKとDEF無限上昇 ・敵が3体以上で最大5回攻撃を狙える |
70 |
大猿悟空超速属性 天下一 |
アタッカー・ステータス補正が低い ・ときどき大猿化 |
おすすめリーダーキャラ
超サイヤ人孫悟飯(少年期)
初期状態 | 最終形態 | |
---|---|---|
SS悟飯 |
▶︎ |
SS悟飯 |
リーダースキル |
---|
「かめはめ波」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF180%UP、または超速属性の気力+3、HPとATKとDEF130%UP |
パッシブスキル |
---|
自身のATKとDEF150%UP、ターン開始毎に気力+2(最大+8)、更にATKとDEF20%UP (最大80%)&ターン開始時にHP58%以上の場合、全ての攻撃をガード、高確率で必殺技が追加発動 &「人造人間」カテゴリの敵がいるとき高確率で会心が発動 |
超サイヤ人トランクス(幼年期)&超サイヤ人孫悟天(幼年期)
初期状態 | 最終形態 | |
---|---|---|
トランクス&悟天 |
▶︎ |
トランクス&悟天 |
リーダースキル |
---|
「天才戦士」または「かめはめ波」カテゴリの気力+3、HPとATK170%UP、DEF130%UP |
パッシブスキル |
---|
必殺技発動時にATKとDEF150%UP&超高確率で更にATKとDEF50%UP&超高確率で更にATKとDEF50%UP&回避するたび自身の気力+1(最大+3)、更にATKとDEF10%UP(最大50%)、回避率7%UP(最大30%) |
超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人孫悟飯(少年期)
初期状態 | 最終形態 | |
---|---|---|
孫親子 |
▶︎ |
孫親子 |
リーダースキル |
---|
「孫悟空の系譜」または「かめはめ波」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF150%UP |
パッシブスキル |
---|
自身のATK59%UP、DEF58%UPし、取得気玉1個につき更にATKとDEFと会心の発動確率5%UP&必殺技発動時に更にATK59%UP、DEF58%UP、超必殺技発動時に更にATK59%UP、DEF58%UP&気玉取得で気力が上がるたびに更に気力+1&自身のアクティブスキル発動ターンまたは気力メーター20以上で必殺技が追加発動 |
超サイヤ人2孫悟飯(少年期)
初期状態 | 最終形態 | |
---|---|---|
|
▶︎ |
悟飯2 |
リーダースキル |
---|
「かめはめ波」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF100%UP、または全属性の気力+3、HPとATKとDEF77%UP |
パッシブスキル |
---|
ターン開始時に自身の気力+3、ATKとDEF77%UP&攻撃参加中の味方に「超サイヤ人孫悟空」がいるとき必殺技発動時に更にATK59%UP |
超サイヤ人孫悟天(幼年期)
初期状態 | 最終形態 | |
---|---|---|
|
▶︎ |
SS悟天 |
リーダースキル |
---|
「かめはめ波」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF100%UP、または知と体属性の気力+3、HPとATKとDEF70%UP |
パッシブスキル |
---|
ATK120%UP&受けるダメージを40%軽減&名称に「トランクス(幼年期)」か「クリリン」(少年期を除く)を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるとき必殺技発動時に更にATK70%UPし、受けるダメージを更に30%軽減 |
超サイヤ人トランクス(幼年期)
初期状態 | 最終形態 | |
---|---|---|
|
▶︎ |
SSトランクス |
リーダースキル |
---|
「かめはめ波」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF100%UP、または技と体属性の気力+3、HPとATKとDEF70%UP |
パッシブスキル |
---|
ATK120%UP&受けるダメージを40%軽減&名称に「孫悟天(幼年期)」か「クリリン」(少年期を除く)を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるとき必殺技発動時に更にATK70%UPし、受けるダメージを更に30%軽減 |
孫悟飯(じいちゃん)&パン(GT)
初期状態 | 最終形態 | |
---|---|---|
悟飯&パン |
▶︎ |
悟飯&パン |
リーダースキル |
---|
「かめはめ波」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF77%UP、または力属性の気力+3、HPとATKとDEF50%UP |
パッシブスキル |
---|
必殺技発動時にATK100%UPし、超高確率で更にATK100%UP&必殺技を発動する度にDEF50%UP(最大100%)&自身の他に攻撃参加中の「孫悟空の系譜」カテゴリの味方がいるとき自身の気力+3、さらにATKとDEF50%UP&お菓子で回復 |
おすすめパーティ編成例
かめはめ波パーティ
リーダー/フレ | リーダースキル |
---|---|
SS悟飯 |
「かめはめ波」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF180%UP、または超速属性の気力+3、HPとATKとDEF130%UP |
サブメンバー | ||||
---|---|---|---|---|
セル |
小鳥悟空 |
SS悟空 |
改悟空 |
悟飯悟天 |
評価基準 | ステータス | 評価 |
---|---|---|
短期戦 | ------------------------ | S+ |
長期戦 | ------------------------ | SS |
攻撃性能 | ------------------------ | SS |
防御性能 | ------------------------ | SS- |
回復性能 | ------------------------ | A- |
敵キャラに関係なくSS悟飯を変身できる
|
|
かめはめ波パーティの強みとして、パーティに「セル」を入れているため、5ターン以降でHPが58%以下の時にSS悟飯をSS2悟飯にアクティブ変身できる点がある。したがって、敵が「人造人間」カテゴリに所属していないステージでも変身後の火力を駆使して攻略可能だ。
また、LRセルは「少年悟空」以外のキャラであれば最低3つリンクが合うため、さほど運用に支障が出ない点も魅力。なお、LR変身悟飯を変身させないで運用する場合は、セルをほかのガチャキャラと入れ替えるのも良い。
超サイヤ人孫悟飯(少年期)の評価とステータス |
アクティブスキルの所持キャラと演出動画一覧 |
復活スキルにより即死級攻撃に対抗できる
かめはめ波パーティは、ターン開始時にHP59%以下で「小鳥悟空」がいるターンであれば、例え即死級の攻撃を受けてもHP59%回復して復活できる点が魅力。また、SS悟空は10回以上被弾した時以降「必殺見極め」ができるため、復活のタイミングを見極められる点もパーティの強みだ。
なお、セルはHPが40%以下の時に攻守が優秀な「パーフェクトセル」に変身すると同時に、HPを全回復する特徴を持つ。したがって、必殺見極めを利用してあえて敗北しない程度にHPを減らし、パーフェクトセルにする戦法も有効である。
復活スキルの発動条件とキャラ一覧 |
必殺見極め(必殺技察知)キャラ一覧 |
おすすめの記事 | |
---|---|
最強キャラランキング |
最強パーティランキング |
テンプレパーティまとめ |
最強リーダーランキング |
最強カテゴリランキング |
リセマラランキング |
フェス/祭限定ランキング |
LRランキング |
URランキング |
イベント産ランキング |
極限Z覚醒ランキング |
天下一産ランキング |
評価・ランキング記事 | |
---|---|
▶︎ヒーローズ当たりキャラ | - |