【ドッカンバトル】 熱く震える力・超サイヤ人孫悟空(極限Z覚醒)の評価とステータス
- 更新日時
『ドッカンバトル(ドカバト)』に登場する「【熱く震える力】超サイヤ人孫悟空(UR・超速)」のステータスや必殺技、パッシブスキルを掲載!キャラクターの強さを総合的に評価しているので、ドッカンバトルの攻略に役立てよう!
新規実装キャラ評価 | ||
---|---|---|
セリパ |
チライ |
じいちゃん |
天津飯 |
パン(GT) |
トラギル |
GT悟空 |
メガリルド |
- |
極限Z覚醒キャラ評価 | ||
---|---|---|
悟空4(フルパワー) |
ブラ |
リブリアン |
チチ |
チチ(少女) |
じぃちゃん |
GTトリオ |
ウーブ |
GT悟空 |
メガリルド |
ベジットブルー |
- |
熱く震える力・超サイヤ人孫悟空のステータス
レアリティ | UR→極限 | 属性 | 超速 |
コスト | 58 | 最大レベル | 120→140 |
ステータス
HP | ATK | DEF | |
---|---|---|---|
最大レベル | 10605 | 11978 | 5350 |
潜在解放100% | 15205 | 16978 | 10750 |
最大レベル (極限Z覚醒) |
14182 | 16019 | 7154 |
潜在解放100% (極限Z覚醒) |
18782 | 21018 | 12554 |
スキル・必殺技
リーダースキル |
---|
超系の気力+3、HPとATKとDEF130%UP |
必殺技 |
---|
ATKとDEFが上昇し、超絶特大ダメージを与え、DEFを低下させる |
パッシブスキル |
---|
自身のATKとDEF110%UP&極系の敵を攻撃するとき気力+3、更にATK10%UP、DEF40%UP&受けるダメージを21%軽減&条件を満たすと変身する |
変身条件 |
---|
3ターン経過後変身 |
リンクスキル
リンクスキル名 | Lv | 効果 |
---|---|---|
金色の戦士 | Lv1 | 敵全体のDEFを5%DOWNさせ、気力+1 |
Lv10 | 気力+1、敵全体DEF10%down |
孫一族 | Lv1 | DEF15%UP |
Lv10 | DEF20%UP |
超サイヤ人 | Lv1 | ATK10%UP |
Lv10 | ATK15%UP |
歴戦の戦士 | Lv1 | ATK10%UP |
Lv10 | ATK15%UP |
かめはめ波 | Lv1 | 必殺技発動時、ATK5%UP |
Lv10 | 必殺技発動時、ATK10%UP |
臨戦態勢 | Lv1 | 気力+2 |
Lv10 | 気力+2、ATK、DEF5%UP |
超激戦 | Lv1 | ATK15%UP |
Lv10 | ATK20%UP |
カテゴリ
カテゴリ | |
---|---|
純粋サイヤ人 | 孫悟空の系譜 |
超サイヤ人 | 超サイヤ人2 |
超サイヤ人3 | 超サイヤ人を超えた力 |
変身強化 | かめはめ波 |
神次元 | フルパワー |
体得した進化 | 親子の絆 |
親友の絆 | 亀仙流 |
伝説の存在 | 高速戦闘 |
変身後の性能
|
条件: 次の攻撃参加ターンになるとさらに変身する必殺技: ATKとDEFが上昇し、 超絶特大ダメージを与え、 DEFを低下させる パッシブスキル: 自身のATKとDEF120%UP&極系の敵を攻撃するとき気力+3、更にATK20%UP、DEF30%UP&受けるダメージを22%軽減&条件を満たすと変身する |
超サイヤ人2孫悟空 | |
|
条件: 次の攻撃参加ターンになるとさらに変身する必殺技: ATKとDEFが上昇し、 超絶特大ダメージを与え、 DEFを低下させる パッシブスキル: 自身のATKとDEF130%UP&極系の敵を攻撃するとき気力+3、更にATK30%UP、DEF20%UP&受けるダメージを23%軽減&条件を満たすと変身する |
超サイヤ人3孫悟空 | |
|
条件: 次の攻撃参加ターンになるとさらに変身する必殺技: ATKとDEFが上昇し、 超絶特大ダメージを与え、 DEFを低下させる パッシブスキル: 自身のATKとDEF140%UP&極系の敵を攻撃するとき気力+3、更にATK40%UP、DEF10%UP&受けるダメージを24%軽減&条件を満たすと変身する |
超サイヤ人ゴッド孫悟空 | |
|
条件: 超サイヤ人ゴッド孫悟空の次登場ターン必殺技: 1ターンATKとDEFが上昇し、超絶特大ダメージを与え、超高確率で気絶させる パッシブスキル: 自身のATKとDEF150%UP&極系の敵を攻撃するとき気力+3、更にATK50%UP&受けるダメージを25%軽減&1度だけ気力+12、必ず会心が発動 |
超サイヤ人ゴッドSS孫悟空 |
進化情報(覚醒前後の同一キャラ)
覚醒前 | 覚醒後 |
---|---|
【運命に導かれしサイヤ人】孫悟空 |
- |
熱く震える力・超サイヤ人孫悟空の評価
リーダー評価 | 9.0/10点 |
サブ評価 | 9.5/10点 |
変身ごとにパッシブスキルが強化
変身悟空は、3ターン以降ターンごとに変身し、パッシブスキルが強化されていく。極系キャラへ攻撃する時のDEF補正は減少していくが、ダメージ軽減率の上昇や「ATKとDEF無限上昇」の必殺効果で補えるのが強み。最終段階まで変身すると「ATKとDEF150%UP」やダメージ25%軽減が可能だ。
変身形態とパッシブスキル
変身形態 | パッシブスキル |
---|---|
SS悟空 |
自身のATKとDEF110%UP&極系の敵を攻撃するとき気力+3、更にATK10%UP、DEF40%UP&受けるダメージを21%軽減 |
悟空2 |
自身のATKとDEF120%UP&極系の敵を攻撃するとき気力+3、更にATK20%UP、DEF30%UP&受けるダメージを22%軽減 |
悟空3 |
自身のATKとDEF130%UP&極系の敵を攻撃するとき気力+3、更にATK30%UP、DEF20%UP&受けるダメージを23%軽減 |
ゴッド悟空 |
自身のATKとDEF140%UP&極系の敵を攻撃するとき気力+3、更にATK40%UP、DEF10%UP&受けるダメージを24%軽減 |
悟空ブルー |
自身のATKとDEF150%UP&極系の敵を攻撃するとき気力+3、更にATK50%UP&受けるダメージを25%軽減&1度だけ気力+12、必ず会心が発動 |
必殺効果でステータスを強化できる
変身悟空は、必殺技に「ATKとDEF無限上昇」の効果を持つ。変身ごとにパッシブ補正も上昇するため、長期戦でステータス強化できるのが利点。ただし、最終段階まで変身すると「ATKとDEF無限上昇」の必殺効果が消えてしまう。変身が完了する前に必殺を撃ち続け、ステータスを強化しよう。
「ATK」「DEF」無限上昇キャラ一覧 |
変身悟空のATK値
必殺回数 | 無凸 | 55% | 完凸 |
---|---|---|---|
1回 | 139万 | 164万 | 205万 |
2回 | 151万 | 177万 | 221万 |
3回 | 162万 | 191万 | 237万 |
4回 | 175万 | 205万 | 254万 |
5回 | 195万 | 228万 | 282万 |
※170%サンド、各形態で1度必殺技を撃った時の数値を掲載
変身悟空のDEF値
必殺回数 | 無凸 | 55% | 完凸 |
---|---|---|---|
1回 | 7.9万 | 10.1万 | 13.9万 |
2回 | 9.6万 | 12.4万 | 17.0万 |
3回 | 11.5万 | 14.8万 | 20.3万 |
4回 | 13.5万 | 17.3万 | 23.8万 |
5回 | 16.5万 | 21.1万 | 28.9万 |
※170%サンド、各形態で1度必殺技を撃った時の数値を掲載
特攻発動で気力とステータスが上昇
変身悟空は、極系の敵を攻撃する時に気力とステータスが上昇する。特攻発動時には、パッシブ補正を「ATK120%UP、DEF150%UP」に強化可能だ。また、気力補正により必殺技が撃ちやすくなるのも利点。最終形態に変身する前に、必殺効果の「ATKとDEF無限上昇」でステータス強化を狙える。
「ATK」「DEF」無限上昇キャラ一覧 |
ダメージ軽減で被ダメを抑えられる
変身悟空は、パッシブスキルでダメージ軽減が可能。軽減率は、変身ごとに上昇するため、敵からの被ダメを抑えるのに役立つ。また、必殺効果の「ATKとDEF無限上昇」や変身ごとのパッシブ補正の強化により、長期戦で防御力をさらに強化できるのも強みだ。
ダメージ軽減キャラ一覧 |
変身でリンクスキルが変化するのが難点
変身悟空は、変身によりリンクスキルが変化するのが難点。特に、気力リンクは必殺技の発動に重要で「ATKとDEF無限上昇」のステータス強化を狙えなくなってしまう。長期戦で悟空を編成する場合は、サポートキャラや各形態の悟空とリンク相性の良いキャラを編成するのがおすすめだ。
変身・交代キャラ一覧と条件 |
変身形態とリンクスキル
変身形態 | リンクスキル |
---|---|
SS悟空 |
金色の戦士・孫一族・超サイヤ人 歴戦の戦士・かめはめ波・臨戦態勢・超激戦 |
悟空2 |
金色の戦士・孫一族・超サイヤ人 歴戦の戦士・かめはめ波・臨戦態勢・超激戦 |
悟空3 |
金色の戦士・限界を超えた姿・超サイヤ人 歴戦の戦士・かめはめ波・短期決戦・超激戦 |
ゴッド悟空 |
神の次元・神戦士・超サイヤ人 驚異的なスピード・孫一族・短期決戦・超激戦 |
悟空ブルー |
神の次元・神戦士・超サイヤ人 驚異的なスピード・孫一族・短期決戦・超激戦 |
相性の良いキャラクター
|
【目覚める真の力】超サイヤ人孫悟飯(少年期)気力+3、ATK25%UP、必殺技発動時ATK5%UP、敵のDEF5%低下が発動。リンク相性が良く、戦闘序盤で悟空の気力を補正できる。また、長期戦イベントでは両キャラが必殺技にステータス無限上昇の効果を持つため、攻守に活躍できるのが魅力。 |
|
【奇跡を呼ぶ大激闘】超サイヤ人孫悟飯(青年期)&超サイヤ人孫悟天(幼年期)気力+1、ATK25%UP、DEF15%UP、必殺技発動時ATK5%UP、敵のDEF5%低下が発動。気力補正は低いものの、リンクで悟空の変身ごとのステータスを強化できるのが利点。また、攻撃するたびATKとDEFが上昇するパッシブを持つため、悟空と長期戦イベントの攻略に役立てられる。 |
|
【修業で見出した答え】超サイヤ人孫悟空/超サイヤ人孫悟飯(少年期)気力+3、ATK10%UP、DEF15%UP、必殺技発動時ATK5%UP、敵のDEF5%低下が発動。「孫悟空の系譜」カテゴリの気力とステータスを上昇できるサポート性能が強み。「DEF無限上昇」の必殺効果を持つため、悟空と長期戦イベントで運用可能だ。 |
|
【究極最強の融合】ゴジータ気力+2、ATK15%UP、必殺技発動時ATK5%UPが発動。両キャラが変身性能を持ち、長期戦イベントで強化しながら戦えるのが強み。変身後は「短期決戦」のリンクが繋がり、悟空が変身した後も気力を補正できるのも魅力だ。 |
潜在能力解放優先度
おすすめの潜在能力優先度
潜在能力解放優先度 | ||
---|---|---|
会心- |
連続攻撃大 |
回避- |
振り方の解説
変身悟空は、「連続攻撃」に割り振るのがおすすめ。最終段階まで変身すると必殺効果が変わってしまうため、変身が完了する前に「ATKとDEF無限上昇」の必殺効果を重ね掛けし、ステータス強化を狙おう。
熱く震える力・超サイヤ人孫悟空は強い?
必殺技レベル上げ優先度とやり方
複数の物語イベントで技上げ可能
対象イベント / 特攻カテゴリ | ドロップキャラ / ステージ |
---|---|
究極のラストバトル特攻カテゴリ:魔人ブウ編 |
悟空周回場所:ステージ2 |
最強激突!!セルゲーム特攻カテゴリ:孫悟空の系譜 |
孫悟空周回場所:ステージ1 |
ブロリー特攻カテゴリ:劇場版HERO |
孫悟空周回場所:ステージ1 |
悟空は、複数の物語イベントで入手できる同名キャラを使って技上げ可能だ。上記イベントは、特攻カテゴリによりドロップ率を上げられるため、効率良く技上げができる。自分の手持ちの中で、特攻カテゴリのキャラが揃っているイベントに挑戦しよう。
「魔人ブウ編」最強キャラとパーティ編成 |
「孫悟空の系譜」最強キャラとパーティ編成 |
「劇場版HERO」最強キャラとパーティ編成 |
老界王神・大界王[速]を合成
|
|
|
必殺技レベル上げ素材である「老界王神」か「大界王[速]」を修業相手にすることで、必ず必殺技レベルを上げることができる。また、「老界王神(居眠り)」を修行相手に選ぶことで30%の確率で必殺技レベルを上げることができるぞ!
同名キャラを合成
超サイヤ人孫悟空と同じ名前をもつカードを合成することで必殺技レベルを上げることができる。
覚醒メダル入手先イベント
超激戦「天地を揺るがす超決戦 VS孫悟空」
イベント | 必要枚数 |
---|---|
天地を揺るがす超決戦 ーVS孫悟空ー |
・孫悟空メダル×77枚 |
変身悟空は、超激戦「天地を揺るがす超決戦 ーVS孫悟空ー」ステージ1で入手できる覚醒メダルを77枚使って、【運命に導かれしサイヤ人】孫悟空からドッカン覚醒できる。
孫悟空の評価とステータス |
超激戦「天地を揺るがす超決戦 ーVS孫悟空ー」の攻略 |
極限Zバトル「超サイヤ人孫悟空」
イベント | 必要枚数 |
---|---|
極限Zバトル「SS悟空」 |
・SS悟空[銅]メダル×15枚 ・SS悟空[銀]メダル×40枚 ・SS悟空[金]メダル×30枚 ・SS悟空[虹]メダル×30枚 |
変身悟空は、極限Zバトル「超サイヤ人孫悟空」で入手できる覚醒メダルを使って極限Z覚醒できる。
極限Zバトル攻略一覧まとめ |
極限Z覚醒キャラ一覧と未実装キャラ |