【ドッカンバトル】「心身の侵食」パーティ編成と最強キャラ
- 最終更新日
ドッカンバトル(ドカバト)の「心身の侵食」カテゴリの最強キャラランキングをフェス限と恒常ガチャ別に分けて紹介。おすすめリーダーやパーティ編成例も紹介しているので、攻略の参考にどうぞ。
おすすめの記事 | |
---|---|
最強キャラランキング |
最強パーティランキング |
テンプレパーティまとめ |
最強リーダーランキング |
最強カテゴリランキング |
リセマラランキング |
フェス/祭限定ランキング |
LRランキング |
URランキング |
イベント産ランキング |
極限Z覚醒ランキング |
天下一産ランキング |
更新履歴
年月日 | 履歴 |
---|---|
2025年 01月14日 |
ランキングを大幅に更新! |
最強キャラランキング基準
キャラクター性能
「心身の侵食」カテゴリ最強キャラランキングは、カテゴリに属しているキャラ単体の総合的な強さを主に評価。特に「パッシブスキル・必殺技」の2点は最重視。ステータスの高さやサポート性能、リンクスキルの汎用性も考慮して順位を決定している。
カテゴリ運用下での編成を想定
「心身の侵食」カテゴリ最強キャラランキングは、キャラ単体の強さだけでなく「心身の侵食」カテゴリ運用時の強さも考慮している。キャラの相性も非常に重要になるため、リンクスキルが極端でパーティのリンクが通いづらいキャラは評価が若干低くなっている。
心身の侵食カテゴリは強い?
LR・フェス限最強ランキング早見表
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
---|---|---|---|---|
ジャネンバ |
分身ロゼ |
ベジータ2 |
ブラック |
ロゼ |
6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
---|---|---|---|---|
ベビー2 |
メタルクウラ |
変身ブラック |
メタルクウラ |
ギニュー |
LR・フェス限最強ランキング
タップして該当順位にジャンプ | ||
---|---|---|
1位~10位 | 11位~20位 | 21位~30位 |
1位〜10位
順位 | キャラ | おすすめ理由・評価 |
---|---|---|
1 |
ジャネンバ極体属性 通常LR極限 |
アタッカー壁役気玉変化・初登場ターンで性能を仕上げられる ・ガードとダメ軽減で耐久性能が高い ・追撃や会心が出やすく火力も高い ・激怒時に気玉変化で無敵状態 ・2番配置以外だと強みが薄れる |
2 |
分身ロゼ極体属性 フェス限 |
アタッカー壁役サポート気玉変化・虹気玉取得で確定追撃 ・攻撃ごとにステータス上昇 ・ダメージ軽減持ち ・フィールド発動で変身可能 ・フィールド効果で「超BOSS」サポート |
3 |
ベジータ2超技属性 フェス極限 |
アタッカー壁役デバフ気玉変化・HP状況に応じて攻守を強化する ・DEF約75万+ガード&ダメ軽減 ・変身で攻守さらに強化 ┣変身後は総火力5000万を狙える ┗防御面は敵ATK570万耐久可能 ・HPによってはKOの危険あり ┗HP51%以上ではガード未発動 |
4 |
ブラック極体属性 |
アタッカーサポートデバフ気玉変化・取得気玉数や被弾回数で攻守上昇 ・虹気玉と体気玉変化持ち ・必殺効果にATKとDEF大幅低下持ち |
5 |
ロゼ極知属性 通常LR極限 |
アタッカー壁役サポートヒーラー・パッシブで最大ATKとDEF576%UP ・気力メーター数による掛け算パッシブ持ち ・気力19以上で確定必殺 ・アクティブで無敵状態になる |
6 |
ベビー2極速属性 通常LR極限 |
アタッカー壁役デバフ・敵がサイヤ人で性能が大幅に上昇 ・HPの残量で攻守が強化 ・特攻時は超必殺技が確定で撃てる ・HP40%以下で高確率で大猿化 ・超必殺技で攻守大幅UP&攻守低下デバフ |
7 |
メタルクウラ極体属性 祭限定LR |
アタッカー壁役デバフヒーラー・回復性能が非常に高い ・残りHPが高いほどDEF値が上昇 ・被弾ごとに性能を向上可能 ・格闘系必殺を超高確率で無効化 ・自身はKOされても無条件で復活 ・高倍率なリンクを多く持つ |
8 |
変身ブラック極知属性 フェス極限 |
アタッカー壁役サポートデバフ・必殺効果でDEF大幅上昇 ・超系が相手で4回攻撃が可能 ・パッシブにて会心が発動できる ・極系の気力と火力サポート |
9 |
メタルクウラ極速属性 フェス極限 |
アタッカーデバフヒーラー・被弾ごとにATKとDEFが上昇する ・敵に応じて気力や会心率が上昇 ・コア状態で無敵に戦える ・攻撃を受けたターン終了時に回復 ・必殺効果でデバフを使える |
10 |
ギニュー極速属性 フェス限 |
アタッカー壁役サポートヒーラー・必殺効果でDEF無限上昇 ・初動のステータスが高い ・中確率で必殺追撃 ・アクティブ発動でHP59%回復 ・特戦隊編成でパワーアップ |
11位〜20位
順位 | キャラ | おすすめ理由・評価 |
---|---|---|
11 |
魔ベジ極知属性 フェス限 |
アタッカー壁役デバフ・特攻状態でダメージ30%軽減 ・HP88%以下でATK88%UP ・HP88%以下で知気玉変化 ・取得気玉数3個以上でDEFUP ・取得気玉数6個以上でダメージ軽減 |
12 |
バビディ極知属性 イベ産LR極限 |
壁役サポートデバフ・極系の30%サポーター ・敵が超系で高確率回避 ・敵が極系でステータスUP ・必殺技に2種のデバフ持ち ・スタンバイで魔ベジに変身 ・魔ベジは気力数に応じたフィニッシュ |
13 |
クウラ軍団極知属性 イベ産LR極限 |
アタッカーサポートヒーラー・高確率で最大2回の追撃 ・追撃では中確率で必殺発動 ・ターン開始時にHP8%回復 ・HPが多いほどATK&DEF上昇 ・「人工生命体」のサポーター ・超必殺で2ターン極系の火力UP |
14 |
ロゼ極力属性 フェス極限 |
アタッカーサポートデバフ・極系全属性編成で140%リーダー ・極系の気力とDEFサポーター ・「神次元」のATKをサポート ・無条件で超系の敵にデバフ ・敵にとどめを刺すと性能大幅強化 |
15 |
ジャネンバ極技属性 フェス限 |
アタッカー壁役サポート・全属性ガード ・属性気玉4個で極系の30%サポート ・虹気玉2個でダメージ30%軽減 ・変身後は攻撃性能に特化 |
16 |
ジャネンバ極力属性 フェス極限 |
壁役・全属性ガード ・中確率で攻撃を回避 ・回避ごとにターン中の回避率10%UP |
17 |
ジャネンバ極知属性 フェス極限 |
壁役・全属性ガード ・ガードしたターンは中確率回避 ・ガード後4ターンは火力UP |
18 |
ロゼ極速属性 フェス極限 |
アタッカーサポート・自身のATK100%UP ・極系の気力+3、ATK30%UP ・攻撃を受けるたびDEF30%UP(最大180%) ・必殺効果で1ターンDEF大幅上昇 |
19 |
魔ベジ極速属性 通常LR極限 |
アタッカーデバフ・特攻キャラがいると追加効果 ・HP30%以下で気力+12と会心 ・必殺技の威力が高い ・超必殺技が全体攻撃 ・必殺と超必殺で中確率気絶付与 |
20 |
悟空ザマス極力属性 イベ産LR極限 |
アタッカーデバフ・とどめを刺すたびに性能&UP ・被弾ごとに気力UP ・敵が複数体で確定追撃&中確率必殺 ・必殺効果でATKとDEF低下 |
ガチャ・イベント最強ランキング早見表
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
---|---|---|---|---|
暗黒仮面王 |
ロゼ3 |
金クウラ |
改造ジャネンバ |
黒仮面 |
6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
---|---|---|---|---|
メタルクウラ |
ゴクウブラック |
メタルクウラ |
メタルクウラ |
時の界王神 |
ガチャ・イベント最強ランキング
タップして該当順位にジャンプ | ||
---|---|---|
1位~10位 | 11位~20位 | 21位~30位 |
1位〜10位
順位 | キャラ | おすすめ理由・評価 |
---|---|---|
1 |
メタルクウラ極力属性 イベ産極限 |
アタッカーサポート・「最凶の一族」のサポーター ・会心率も強化できる ・掛け算パッシブ持ちで自力が高い ・メタルクウラ編成で性能強化 |
2 |
ゴクウブラック極速属性 通常 |
壁役サポートデバフ・被弾ごとに自身を強化 ・「未来編」の40%サポーター ・5回以上被弾で効果抜群攻撃 ・必殺効果で必殺封じ |
3 |
メタルクウラ極体属性 イベ産極限 |
ヒーラー・最凶の一族キャラ1体に付き性能上昇 ・与ダメージの15%分HP回復 ・メタルクウラと同時運用で性能強化 |
4 |
メタルクウラ極速属性 イベ産極限 |
壁役サポート・最凶の一族キャラ1体に付き性能上昇 ・中確率回避と気力サポート持ち ・メタルクウラと同時運用で性能強化 |
5 |
時の界王神極力属性 コラボ |
アタッカーデバフ・敵全体を低確率で気絶 ・サポーターと相性の良い性能 ・敵のデバフ状態に応じて火力大幅UP ・特攻キャラが居ればデバフ性能強化 ・必殺効果で1ターンDEF超大幅上昇 ・必殺効果でATKとDEF大幅低下 |
6 |
メタルクウラ極力属性 イベ産極限 |
サポート・最凶の一族キャラ1体に付き性能上昇 ・味方全員のステータス上昇 ・メタルクウラと同時運用で性能強化 |
7 |
暗黒仮面王極知属性 コラボ極限 |
壁役デバフヒーラー・被弾後5ターンDEF150%上昇 ・被弾するたび火力が上昇 ・DBヒーローズがいるとDEF上昇&ガード発動 ・付与ダメージの10%回復 ・必殺効果にて攻守30%を低下付与 |
8 |
Gクウラ極速属性 コラボ |
壁役・特攻発動で最大ダメージ50%軽減 ・高倍率の掛け算パッシブ ・HP30%以下の時自身が必殺封じになる |
9 |
改造ジャネンバ極技属性 コラボ |
アタッカー壁役・登場5ターンはガードを発動可能 ・クロスオーバー編成に特化した性能 ・必殺発動や被弾ごとに攻守UP ・攻撃か被弾が5回で高確率会心 ・必殺効果で3ターンATKとDEF上昇 |
10 |
ジャネンバベビー極速属性 コラボ極限 |
アタッカー壁役ヒーラー・必殺効果でDEF超大幅低下 ・ターン開始時にHP12%回復 ・高確率で敵の攻撃を回避 ・回避ごとにターン中回避率12%UP ・HP60%以上でATKとDEF384%UP |
11位〜20位
順位 | キャラ | おすすめ理由・評価 |
---|---|---|
11 |
メタルクウラ極技属性 イベ産極限 |
デバフ・最凶の一族キャラ1体に付き性能上昇 ・攻撃した敵にデバフを付与 ・メタルクウラと同時運用で性能強化 |
12 |
メタルクウラ極知属性 イベ産極限 |
ヒーラー・最凶の一族キャラ1体に付き性能上昇 ・ターン開始時にHP10%回復 ・メタルクウラと同時運用で性能強化 |
13 |
魔ベジ極力属性 通常極限 |
アタッカー壁役気玉変化・取得気玉に応じて性能がアップする ・速気玉を力気玉に変化可能 ・敵のカテゴリ参照でさらに性能を上昇 ・必殺効果で1ターンATKとDEF大幅上昇 |
14 |
ゴクウブラック極力属性 天下一 |
壁役デバフサポート・被弾ごとにDEF強化 ・「未来編」のサポーター ・「時空を超えし者」のサポーター ・超系の敵がいれば火力UP ・必殺効果でATKとDEF低下 |
15 |
メタルクウラ極知属性 通常極限 |
サポート・味方全員のATKサポートが可能 ・極系の気力とDEFサポート可能 ・サポートの補正倍率が高い ・自身のステータスは低い |
16 |
17号極速属性 通常極限 |
アタッカー壁役サポート・必殺効果で1ターン性能上昇 ・味方の気力と性能をサポート ・特攻キャラが複数存在する ・特攻キャラとの相性が良い ・初動の性能が高い |
17 |
ダーブラ極知属性 イベ産極限 |
壁役サポートデバフ・知属性の気力+2、ATKとDEF30%UP ・知気玉3個でサポート効果UP ・気玉3個で攻守UP&超高確率気絶 ・気玉5個でATKとDEF50%UP ・高倍率の掛け算パッシブ持ち |
18 |
仮面のサイヤ人極技属性 通常極限 |
アタッカー壁役・自身のATKとDEF100%UP ・敵が2体以下の時に自身の気力+1、ATK50%UP ・敵が1体の時に気力+1、ATKとDEF30%UP ・必殺効果でATKとDEF無限上昇、ATKとDEF低下付与 |
19 |
黒仮面極速属性 コラボ極限 |
アタッカーデバフ・クロスオーバー3体以上で性能が超強化 ・敵に孫悟空がいると必ず会心 ・必殺効果にて攻守低下を付与 |
20 |
魔ベジ極技属性 通常極限 |
アタッカーデバフ・自身のATKとDEF60%UP ・残りHPが多いほど気力UP(最大+3)、更にATKとDEFUP(最大60%) ・必殺技発動時にHP60%以下の時、1度だけ更にATK88%UP ・必殺技が全体攻撃で時々気絶付与 |
21位〜30位
順位 | キャラ | おすすめ理由・評価 |
---|---|---|
21 |
ダーブラ極体属性 通常 |
壁役サポートデバフ・敵の必殺技を中確率で2ターン封じる ・「魔人ブウ編」カテゴリをサポート ・必殺効果でDEF無限上昇 ・自身のATKとDEF120%UP |
22 |
スポポビッチ極速属性 イベ産極限 |
デバフヒーラー・自身のATKとDEF90%UP ・必殺ごとに気力とATK無限上昇 ・攻撃を受けるごとにDEF20%UP ・超系を攻撃する時に敵のガード無効化 ・必殺効果でデバフとHP7%回復 |
23 |
魔ベジ極体属性 イベ産 |
アタッカー・攻撃ごとにDEFUP ・被弾ごとにATKUP ・バトル開始から4ターン性能UP |
24 |
魔ベジ極体属性 イベ産 |
アタッカー・攻撃ごとにDEFUP ・被弾ごとにATKUP ・バトル開始から4ターン性能UP |
おすすめリーダーキャラ
心身の侵食カテゴリリーダー
キャラ | リーダースキル |
---|---|
分身ロゼ |
「超BOSS」または「心身の侵食」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「神次元」または「高速戦闘」または「怒り爆発」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP |
ジャネンバ |
「心身の侵食」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、または極系の気力+3、HPとATKとDEF130%UP |
ジャネンバ |
「心身の侵食」または「劇場版BOSS」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF170%UP |
代用リーダー
キャラ | リーダースキル |
---|---|
メタルクウラ |
「最凶の一族」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF200%UP |
変身ブラック |
「時空を超えし者」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、または極知属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UP |
メタルクウラ |
「最凶の一族」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF170%UP、または極速属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UP |
ベジータ2 |
「超サイヤ人2」または「復活戦士」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP |
ギニュー |
「恐怖の征服」または「ナメック星編」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「宇宙をわたる戦士」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP |
ロゼ |
極属性を全属性含んだチームの場合、極属性の味方全員の気力+4、HPとATKとDEF140%UP |
クウラ軍団 |
極系の気力+4、HPとATKとDEF120%UP |
おすすめパーティ編成例
リーダー/フレンド | リーダースキル |
---|---|
分身ロゼ |
「超BOSS」または「心身の侵食」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「神次元」または「高速戦闘」または「怒り爆発」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP |
サブメンバー | ||||
---|---|---|---|---|
ジャネンバ |
ベジータ2 |
ロゼ |
ブラック |
ベビー2 |
ランキング関連記事
各種ランキング記事 | ||
---|---|---|
最強キャラ |
最強パーティ |
テンプレ編成 |
最強リーダー |
最強カテゴリ |
リセマラ |
フェス/祭限定 |
LRキャラ |
URキャラ |
極限Z覚醒 |
イベント産 |
天下一産 |