【ドッカンバトル】レッドゾーン「劇場版」の攻略まとめ
- 最終更新日
ドッカンバトル(ドカバト)の高難易度イベント「究極のレッドゾーン劇場版」の攻略情報を掲載!出現する敵キャラやイベント概要、クリア報酬のサポートメモリーについてまとめているため、レッドゾーン攻略の参考にどうぞ。
©︎バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©︎BANDAI NAMCO Games Inc.
究極のレッドゾーン関連記事 | |
---|---|
レッドゾーンまとめ |
GT編 |
劇場版 |
最凶の一族編 |
レッドリボン軍編 |
ヒーローズ編 |
究極のレッドゾーン劇場版の攻略リンク
究極のレッドゾーン「劇場版」攻略記事まとめ | ||
---|---|---|
VSターレス |
VSスラッグ |
VSクウラ |
VS合体13号 |
VSボージャック |
VSジャネンバ |
VSブロリー |
- | - |
究極のレッドゾーン劇場版の敵情報
ステージ1「VSターレス」
ステージ | 敵 | 属性 | 特徴 |
---|---|---|---|
1戦目 | レズン ラカセイ アモンド ダイーズ カカオ |
極速属性 極技属性 極知属性 極力属性 極体属性 |
なし |
2戦目 | ターレス | 極力属性 | 気絶無効 必殺封じ無効 |
3戦目 | ターレス | 極知属性 | 気絶無効 必殺封じ無効 ATK低下無効 DEF低下無効 必殺技で気絶付与 |
ステージ2「VSスラッグ」
ステージ | 敵 | 属性 | 特徴 |
---|---|---|---|
1戦目 | メダマッチャ アンギラ ドロダボ |
極速属性 極知属性 極体属性 |
なし |
2戦目 | スラッグ | 極体属性 | 気絶無効 必殺封じ無効 ATK低下無効 |
3戦目 | スラッグ | 極力属性 | 気絶無効 必殺封じ無効 ATK低下無効 |
ステージ3「VSクウラ」
ステージ | 敵 | 属性 | 特徴 |
---|---|---|---|
1戦目 | サウザー ドーレ ネイズ |
極体属性 極技属性 極速属性 |
攻撃をまれに回避 |
2戦目 | クウラ | 極力属性 | 気絶無効 必殺封じ無効 ATK低下無効 DEF低下無効 攻撃をまれに回避 |
3戦目 | クウラ(最終形態) | 極体属性 | 気絶無効 必殺封じ無効 ATK低下無効 DEF低下無効 攻撃をまれに回避 |
ステージ4「VS合体13号」
ステージ | 敵 | 属性 | 特徴 |
---|---|---|---|
1戦目 | 14号 15号 |
極力属性 極体属性 |
必殺封じ無効 必殺技でATK低下 必殺技でDEF低下 |
2戦目 | 13号 | 極速属性 | 必殺封じ無効 気絶無効 回避無効 ATK低下無効 DEF低下無効 |
3戦目 | 合体13号 | 極速属性 | 必殺封じ無効 気絶無効 回避無効 ATK低下無効 DEF低下無効 |
ステージ5「VSボージャック」
ステージ | 敵 | 属性 | 特徴 |
---|---|---|---|
1戦目 | ゴクア ザンギャ ビドー ブージン |
極力属性 極技属性 極体属性 極知属性 |
気絶無効 |
2戦目 | ボージャック | 極知属性 | 気絶無効 必殺封じ無効 ATK低下無効 DEF低下無効 まれに攻撃回避 |
3戦目 | フルパワー ボージャック |
極技属性 | 気絶無効 必殺封じ無効 ATK低下無効 DEF低下無効 まれに攻撃回避 入れ替えロック 必殺技を封じる |
ステージ6「VSジャネンバ」
ステージ | 敵 | 属性 | 特徴 |
---|---|---|---|
1戦目 | ジャネンバ | 極技属性 | 気絶無効 ATK&DEF低下無効 必殺封じ無効 |
2戦目 | スーパー ジャネンバ |
極知属性 極体属性 |
気絶無効 ATK&DEF低下無効 必殺封じ無効 攻撃を回避する 気玉をランダムに変化させる 被弾で激怒する |
ステージ7「VSブロリー」
ステージ | 敵 | 属性 | 特徴 |
---|---|---|---|
1戦目 | ブロリー | 極力属性 | ATK低下無効 回避を無効化 |
2戦目 | ブロリー(怒り) | 極技属性 | 気絶無効 ATK低下無効 DEF低下無効 必殺封じ無効 回避を無効化 |
3戦目 | SSブロリー | 極力属性 | 気絶無効 ATK低下無効 DEF低下無効 必殺封じ無効 回避を無効化 必殺技が全体攻撃 |
4戦目 | SSブロリー (フルパワー) |
極速属性 | 気絶無効 ATK低下無効 DEF低下無効 必殺封じ無効 回避を無効化 1ターンに必殺を複数回発動する |
レッドゾーン劇場版の攻略パーティ
劇場版おすすめパーティ
リーダー/フレ | リーダースキル |
---|---|
ベジトラ |
「親子の絆」または「未来編」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「命運をかけた闘い」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP |
サブメンバー | ||||
---|---|---|---|---|
ロゼザマス |
ゴッドコンビ |
ゴッド悟空 |
悟飯&トランクス |
SS悟飯(未来) |
※解説準備中
代用キャラとおすすめ理由
代用キャラ | 役割とおすすめ理由 |
---|---|
合体ザマス |
【入れ替え候補】 ロゼザマス・ゴッドコンビ・ゴッド悟空・悟飯&トランクス・未来悟飯・ダメージ軽減率20%〜30% ・気力24で効果抜群で攻撃が可能 ・気玉変化で超必殺技が撃ちやすい ・格闘系の必殺技を無効化&反撃 ・アクティブで1ターン気絶させる |
SSトランクス |
【入れ替え候補】 ロゼザマス・ゴッドコンビ・ゴッド悟空・悟飯&トランクス・未来悟飯・高倍率なバフで高火力&高耐久 ・敵が1体でATKとDEF80%UP ・敵が複数体で耐久性能を大幅強化 ・必殺効果で6ターンATKとDEF50%上昇 |
未来悟飯 |
【入れ替え候補】 ロゼザマス・ゴッドコンビ・ゴッド悟空・悟飯&トランクス・未来悟飯・トランクスと編成して変身 ・ダメージ58%軽減 ・「人造人間」カテゴリ特攻 ・自身のATKとDEF100%UP ・変身前は「師弟の絆」にサポート ・変身後は「師弟の絆」と同時攻撃で自身を強化 |
ベジットブルー |
【入れ替え候補】 ロゼザマス・ゴッドコンビ・ゴッド悟空・悟飯&トランクス・未来悟飯・最大ATKとDEF200%UP ・気力補正が優秀で超必殺撃ちやすい ・「未来編」と同時運用で性能強化 ・必殺効果でATK低下付与 ・必殺効果でステータス無限上昇 |
ロゼ |
【入れ替え候補】 ゴッドコンビ・ゴッド悟空・悟飯&トランクス・未来悟飯・極系全属性編成で140%リーダー ・極系の気力とDEFサポーター ・「神次元」のATKをサポート ・無条件で超系の敵にデバフ ・敵にとどめを刺すと性能大幅強化 |
究極のレッドゾーンのクリア報酬
龍石とガチャチケットを入手できる
|
|
レッドゾーンは、ステージをクリアした時にミッション達成報酬で「龍石7個」と「ガチャチケット7枚」を入手できる。劇場版の全ステージクリアすると、龍石とガチャチケットを合計49個獲得可能だ。
レッドゾーンチケットガチャ関連 | |
---|---|
劇場版の当たりキャラガチャを回す |
GT編の当たりキャラガチャを回す 通常|SSR確定 |
龍石の効率的な集め方と使い道 |
全ステージ制覇でサポートメモリーを入手
レッドゾーンの「劇場版」では、ステージをすべてクリアした際にミッション報酬でサポートメモリー「カカロット」を入手できる。入手条件が難しいだけあり、バトル中永続で「劇場版HERO」カテゴリのATKとDEFが上昇する強力な効果を持っている。
メモリー | 効果 |
---|---|
カカロット |
バトル中、「劇場版HERO」カテゴリの味方全員のATKとDEFを10%UPし、バトル開始から7ターンの間、チームの名称に「孫悟空」を含むキャラ(ギニュー、Jr等を除く)の気力+1(1回のみ) |
「劇場版HERO」パーティ編成と最強キャラ |
レッドゾーン劇場版のミッション一覧
ミッション | 報酬 |
---|---|
「劇場版」ステージ1を1回クリア | ・レッドゾーンガチャチケット×7 ・龍石×5 |
「劇場版」ステージ2を1回クリア | ・レッドゾーンガチャチケット×7 ・龍石×5 |
「劇場版」ステージ3を1回クリア | ・レッドゾーンガチャチケット×7 ・龍石×5 |
「劇場版」ステージ4を1回クリア | ・レッドゾーンガチャチケット×7 ・龍石×5 |
「劇場版」ステージ5を1回クリア | ・レッドゾーンガチャチケット×7 ・龍石×5 |
「劇場版」ステージ6を1回クリア | ・レッドゾーンガチャチケット×7 ・龍石×5 |
「劇場版」ステージ7を1回クリア | ・レッドゾーンガチャチケット×7 ・龍石×5 |
「劇場版」全ステージをクリア | ・メモリー「カカロット」 |
「劇場版」 ステージ7を条件付きクリア 超系キャラ全属性パーティで攻略 |
・レッドゾーンガチャチケット(SSR確定)×1 ・龍石×5 |
「劇場版」 ステージ7を条件付きクリア 極系キャラ全属性パーティで攻略 |
・レッドゾーンガチャチケット(SSR確定)×1 ・龍石×5 |
「劇場版」 ステージ7を条件付きクリア 8ターン以内で攻略 |
・レッドゾーンガチャチケット(SSR確定)×1 ・龍石×5 |
各種イベント関連記事
物語 |
超激戦 |
レッドゾーン |
破壊神集結 |
極限Zバトル |
極限Zエリア |
特別編 |
頂上決戦 |
熱闘悟空伝 |
ドラヒス |
バトロ |
極限バトロ |
ボスラッシュ |
チェイン |
大乱戦 |
天下一武道会 |
ペッタン |
パンチマシン |
超強襲 |
ボーナス |
回数 |
限定 |
制限 |
曜日 |
開催中の技上げイベント |
今やるべきイベントとミッションまとめ |