レッドゾーンVSボージャック

【ドッカンバトル】レッドゾーン劇場版「VSボージャック」の攻略とおすすめパーティ

編集者
ドッカンバトル攻略班
最終更新日

ドッカンバトル(ドカバト)の高難易度イベント、究極のレッドゾーン「劇場版」のステージ5「VSボージャック」の攻略情報を掲載!クリアパーティの紹介やおすすめキャラ、ギミックや攻略ポイントをまとめている。レッドゾーンを攻略する時の参考にどうぞ。

©︎バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©︎BANDAI NAMCO Games Inc.

レッドゾーン「劇場版」攻略記事まとめ
ターレス
VSターレス
スラッグ
VSスラッグ
クウラ
VSクウラ
合体13号
VS合体13号
ボージャック
VSボージャック
ジャネンバ
VSジャネンバ
ブロリー
VSブロリー
劇場版BOSSラッシュ
劇場版BOSS
ラッシュ
-
レッドゾーン「GT編」攻略記事まとめ
レジック
VSレジック
ルード
VSルード
リルド
VSリルド将軍
ベビー
VSベビー
超17号
VS超17号
邪悪龍
VS邪悪龍
一星龍
VS一星龍
- -
究極のレッドゾーン関連記事
レッドゾーンまとめ
レッドゾーンまとめ
レッドゾーンGT編
GT編
レッドゾーン劇場版
劇場版
レッドゾーン最凶の一族編
最凶の一族編
レッドゾーンSDBH編
レッドリボン軍編
レッドゾーンSDBH編
ヒーローズ編

「VSボージャック」敵の属性早見表

ステージ 属性 特徴
1戦目 ゴクア
ザンギャ
ビドー
ブージン
極力属性
極技属性
極体属性
極知属性
気絶無効
2戦目 ボージャック 極知属性 気絶無効
必殺封じ無効
ATK低下無効
DEF低下無効
まれに攻撃回避
3戦目 フルパワー
ボージャック
極技属性 気絶無効
必殺封じ無効
ATK低下無効
DEF低下無効
まれに攻撃回避
入れ替えロック
必殺技を封じる

「VSボージャック」の敵情報

1戦目

1戦目

ゴクア

HP 約1000万
属性 極力属性
カテゴリ 復活戦士」「復活戦士」「宇宙をわたる戦士」「時空を超えし者」「語り継がれし者」「恐怖の征服
特徴 気絶無効
必殺技区分 物理系 物理系

ザンギャ

HP 約1000万
属性 極技属性
カテゴリ ピチピチギャル」「ピチピチギャル」「復活戦士」「宇宙をわたる戦士」「時空を超えし者」「語り継がれし者」「恐怖の征服
特徴 気絶無効
必殺技区分 その他 その他

ビドー

HP 約1000万
属性 極体属性
カテゴリ 復活戦士」「復活戦士」「宇宙をわたる戦士」「時空を超えし者」「語り継がれし者」「恐怖の征服
特徴 気絶無効
必殺技区分 気弾系 気弾系

ブージン

HP 約1000万
属性 極知属性
カテゴリ 復活戦士」「復活戦士」「宇宙をわたる戦士」「時空を超えし者」「語り継がれし者」「恐怖の征服
特徴 気絶無効
必殺技区分 物理系 物理系

2戦目

2戦目

ボージャック

HP 8本(約2800万)
属性 極知属性
カテゴリ 変身強化」「変身強化」「フルパワー」「劇場版BOSS」「復活戦士」「宇宙をわたる戦士」「時空を超えし者」「語り継がれし者」「伝説の存在」「恐怖の征服」「悪逆非道
特徴 気絶無効
必殺封じ無効
ATK低下無効
DEF低下無効
まれに攻撃を回避
必殺技区分 格闘系 格闘系

3戦目

3戦目

フルパワーボージャック

HP 8本(約3400万)
属性 極技属性
カテゴリ フルパワー」「コンビネーション」「劇場版BOSS」「復活戦士」「宇宙をわたる戦士」「時空を超えし者」「語り継がれし者」「伝説の存在」「恐怖の征服
特徴 気絶無効
必殺封じ無効
ATK低下無効
DEF低下無効
まれに攻撃を回避
入れ替えロック
必殺技を封じる
必殺技区分 その他 その他

「VSボージャック」の攻略ポイント

入れ替え封じされるため速属性は編成しない

3戦目スクショ(入れ替えロック&必殺封じ)
▲ターン開始時に入れ替えロックと必殺封じが発動

最終戦のフルパワーボージャックは、「入れ替えロック」と「必殺封じ」を使ってくるため、苦手属性である速属性キャラの編成は控えよう。仮にDEF40万の速属性キャラでも、入れ替えロックにより攻撃回数が多い位置に配置されれば、通常攻撃を4〜5回受けるだけで負けてしまう。

先制攻撃に弱いキャラも編成を控える

必殺効果や行動時にステータスを強化できるキャラは、「入れ替えロック」により致命傷を負う可能性がある。そのため、パーティ編成時はあらかじめ「ダメージ軽減」「高耐久」「ガード性能持ち」など、先制攻撃に耐えられるキャラを編成しよう。

壁役にはゴッド悟空がおすすめ

超サイヤ人ゴッド孫悟空

「VSボージャック」は、強力な2戦目と3戦目がともに「劇場版BOSS」カテゴリであるため、壁役には【緩急自在な神のオーラ】超サイヤ人ゴッド孫悟空を編成するのがおすすめ。ゴッド悟空は、「劇場版BOSS」カテゴリの敵に対してダメージ77%軽減で戦え、必殺さえも完封できる。

また、虹気玉変化によりパーティの気力を安定させられる点もメリットだ。さらに、1戦目の敵には必殺封じが有効なため、味方の被ダメ軽減にも役立てられる。

ゴッド悟空の評価とステータス

アイテム使用は1戦目と3戦目がおすすめ

ウイス

軽減系のサポートアイテムは、1戦目と3戦目で使用するのがおすすめ。1戦目は敵の必殺技が多く発動した場合に被ダメが多くなり、3戦目は入れ替えロックにより事故りやすい。ステージ全体を通してバランス良く被ダメをコントロールするために、サポートアイテムは1戦目と3戦目で使用しよう。

回復可能なサポートメモリーを持ち込む

サポートメモリー「奇妙な巡り合わせ」は、「純粋サイヤ人」カテゴリを編成していればHP35%回復できるため、ダメージ軽減系のサポートアイテムを持ち込む人におすすめだ。サポートアイテムでダメージを抑制し、サポートメモリーでHP回復を狙おう。

サポートメモリー 入手方法 / 効果
奇妙な巡り合わせ
奇妙な巡り合わせ
入手方法
物語「ブルマとベジータ」ステージ1
バトル開始から4ターン目、または自身のHP40%以下でチームに「純粋サイヤ人」カテゴリの味方がいるとき、HPが35%回復する(1回のみ)

サポートメモリーの入手方法や使い方

おすすめキャラ早見表

SSランク(絶対に編成するべき)
ゴジータ4
ゴジータ4
ゴッドコンビ
ゴッドコンビ
ゴッド悟空
ゴッド悟空
SS悟空
SS悟空
技ゴジータ
技ゴジータ
超ベジット
超ベジット
- -
Sランク(最優先で編成するべき)
ゴジータ4
ゴジータ4
力ベジット
力ベジット
身勝手"兆"
身勝手"兆"
超ゴジータ
超ゴジータ
変身アル飯
変身アル飯
伝説ブロリー
伝説ブロリー
ビルスイス
ビルスイス
-
Aランク(編成に入れると便利)
GTベジータ
GTベジータ
キラベジ
キラベジ
ゴジータ4
ゴジータ4
ベジット
ベジット
GT悟空
GT悟空
ジャネンブウ
ジャネンブウ
超サイヤ人孫悟空
SS悟空
フウラ
フウラ
悟空4
悟空4
- - -
Bランク(代替えとして使うべき)
ベジータ3
ベジータ3
SS悟飯(未来)
SS悟飯(未来)
セルーザ
セルーザ
パンデル
パンデル
超ベジット
超ベジット
- - -

おすすめパーティ

ゴジータ4パーティ

リーダー リーダースキル
超サイヤ人4孫悟空&超サイヤ人4ベジータ
ゴジータ4
「融合/合体戦士」または「GTHERO」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「かめはめ波」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP
サブメンバー
超サイヤ人ゴッド孫悟空&超サイヤ人ゴッドベジータ
ゴッドコンビ
超サイヤ人4ゴジータ
ゴジータ4
超サイヤ人ベジータ(GT)
GTベジータ
超サイヤ人孫悟空(GT)
GT悟空
孫悟空&ベジータ(天使)
力ベジット

7周年キャラの力を最大限発揮できる編成

ゴジータ4パーティは、「GTベジータ」や「GT悟空」の虹気玉変化により、7周年キャラ2体の追加効果を発動しやすいのが強みだ。また、属性が入り乱れる1戦目においては、登場ターンの全ガード効果で属性問わず高耐久を発揮できる点も2体の魅力である。

力ベジットの変身は2戦目の中盤以降に行う

孫悟空&ベジータ(天使)

力ベジットの変身は、2戦目の中盤以降に行うのがおすすめ。変身後は、必殺見極めや反撃を行える代わりにダメージ軽減効果を失ってしまい、サポートアイテムを使用しない場面では被ダメが多くなる。そのため、サポートアイテムを使用する最終戦か2戦目の中盤以降に変身させよう。

アクティブは最終戦で使用する

超サイヤ人4ゴジータ 超サイヤ人ゴッドSS孫悟空&超サイヤ人ゴッドSSベジータ

7周年キャラ2体の変身後にあるアクティブは、最終戦で使用するのがおすすめである。なぜなら、最終戦は「入れ替えロック」や「必殺封じ」のギミックにより事故が起こりやすいからだ。最終戦までアクティブを温存し、強力な一撃でフルパワーボージャックを倒しきろう。

7周年キャラ無しパーティ

リーダー リーダースキル
超サイヤ人孫悟空
SS悟空
「伝説の存在」または「超サイヤ人」カテゴリの気力+3、HPとATK170%UP、DEF150%UP
サブメンバー
孫悟空(天使)&ベジータ(天使)
技ゴジータ
超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人ベジータ
超ベジット
超サイヤ人孫悟空(天使)&超サイヤ人ベジータ(天使)
超ゴジータ
孫悟空&ベジータ(天使)
力ベジット
超サイヤ人ゴッド孫悟空
ゴッド悟空

豊富な回復手段が強みのパーティ

7周年キャラ無しパーティは、コンビキャラの変身後すべてに回復性能があり、最大4回もHP回復できる点が強みだ。ただし、「超ベジット」と「超ゴジータ」の変身は同条件かつ強制発動のため、変身条件である6ターン付近は別々のターンで運用して回復回数を稼ごう。

敵の必殺位置にはゴッド悟空を配置する

超サイヤ人ゴッド孫悟空

2〜3戦目は、ゴッド悟空がダメージ77%軽減で戦えるため、敵の攻撃回数が多い位置や必殺位置に配置して被ダメを抑制するのがおすすめ。ただし、1戦目は特攻が発動しない理由から3番目や攻撃回数の少ない位置に配置し、攻撃を受けそうな敵に対しては必殺効果で必殺を封じよう。

アクティブによる変身は2戦目の中盤以降が良い

孫悟空(天使)&ベジータ(天使) 孫悟空&ベジータ(天使)

「技ゴジータ」と「力ベジット」のアクティブは、2戦目の中盤以降に使用するのがおすすめ。なぜなら、技ゴジータの変身後は6ターン以降被ダメが多くなり、力ベジットはサポートアイテムを使用しなければ通常攻撃でもダメージを受けるからである。

また、攻略班が上記のパーティで挑戦した時は10ターンで決着がついた。そのため、技ゴジータを6ターン目以降、力ベジットは最終戦もしくは2戦目の最終ターン辺りで変身させるのがベストだ。

2戦目の必殺技は技ゴジータで無効化する

必殺無効化

2戦目のボージャックは必殺技が格闘系であり、変身後の技ゴジータが超必殺を発動した後なら無効化できる。そのため、2〜3番目に必殺位置が来る場合は、技ゴジータを対象位置に配置して超必殺を撃たせよう。

ただし、変身後の技ゴジータは6ターンが経過すると性能が低下する。したがって、2戦目の序盤ではなく、中盤以降に変身させるのが望ましい。

SS悟空のアクティブは最終戦で使用する

アクティブスキル

SS悟空のアクティブは、最終戦で使用するのがおすすめである。最終戦は、「入れ替えロック」や「必殺封じ」のギミックにより事故が起こりやすい。短期で決着をつけるのが望ましいため、アクティブは最終戦まで温存しておこう。また、SS悟空は最終戦の有利属性であり、アクティブの火力を出しやすい点もメリット。

おすすめリーダー

リーダー リーダースキル
超サイヤ人4孫悟空&超サイヤ人4ベジータ
ゴジータ4
「融合/合体戦士」または「GTHERO」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「かめはめ波」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP
超サイヤ人ゴッド孫悟空&超サイヤ人ゴッドベジータ
ゴッドコンビ
「超サイヤ人を超えたカ」または「劇場版HERO」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、「かめはめ波」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UP
超サイヤ人孫悟空
SS悟空
「伝説の存在」または「超サイヤ人」カテゴリの気力+3、HPとATK170%UP、DEF150%UP
ゴジータ
変身ゴジータ
「最後の切り札」または「フュージョン」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF150%UP
超サイヤ人孫悟空(天使)&超サイヤ人ベジータ(天使)
超ゴジータ
「フュージョン」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF180%UPまたは体属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UP

おすすめ編成キャラ

SSランク(絶対に編成するべき)

キャラ キャラ評価
ゴジータ4
ゴジータ4
初回登場時はすべての攻撃をガード可能で、高い耐久力を発揮する。また、2ターン目以降の被弾は必殺効果でDEFを高められるため、問題なく壁役がこなせる。変身後の超必殺技では「アクションブレイク」を使って敵の動きを封じられるのも強みだ。変身後のアクティブは事故率が高い最終戦で使用し、圧倒的な火力で畳み掛けよう。
ゴッドコンビ
ゴッドコンビ
ゴッドコンビの初登場ターンは全属性ガードがあり、属性が入り乱れる1戦目では被ダメを大幅に抑制可能。2戦目は苦手属性となるため、変身後に虹気玉を多く取得させて回避率の上昇を狙おう。また、変身後のアクティブはゴジータ4と同様に、最終戦で使用するのがおすすめだ。
ゴッド悟空
ゴッド悟空
2〜3戦目の敵は「劇場版BOSS」カテゴリであるため、ゴッド悟空のダメージ77%軽減が発動し、壁役として頼りになる。また、パッシブの虹気玉変化により、ゴッドコンビやゴクベジ4の性能を強化できる点も強みだ。さらに、1戦目では必殺封じが有効であり、味方の被ダメも抑制できる。
超サイヤ人孫悟空
SS悟空
先制攻撃を受ければ確定で追撃必殺を出せるキャラ。通常必殺の威力も超極大であり、追撃必殺までの合計ATK値が1000万を超えるケースも珍しくない。必殺効果の無限上昇に加えて初動のステータスも高いため、バトル中常に活躍可能だ。また、アクティブスキルは有利属性である最終戦で使用し、高火力で一気に畳み掛けよう。
技ゴジータ
技ゴジータ
融合前はダメージ軽減で被ダメを抑えながら、虹気玉変化によって味方の必殺撃ち漏らしを防げる。さらに、融合後は5ターンの必殺を見極められるため、必殺の場所に合わせて壁役キャラを配置するのがおすすめだ。また、2戦目のボージャックは格闘系必殺である理由から、変身後であれば無効化が可能な点も強みとなる。
超ベジット
知ベジット
変身前は、高ステータスに加えて中確率の会心と回避が特徴のキャラ。6ターン以降にHP50%以下でHPを全回復して合体し、合体後はダメージ軽減と反撃により攻守ともに活躍できる。また最終戦の有利属性でもあるため、超ベジットを攻撃回数の多い位置に配置し、高火力で一気に体力を削りきろう。

クリアパーティ紹介

クリアスクショ01 クリアスクショ02

みんなのクリアパーティ紹介

レッドゾーンの関連記事

究極のレッドゾーン「魔人ブウ編」の攻略まとめ
ブウ&バビディ
VSバビディ一味
悪ブウ
VS悪ブウ
-
究極のレッドゾーン「劇場版2」の攻略まとめ
桃白白
VS桃白白
ドクターウイロー
VSドクター・ウイロー
VSブロリー
VSブロリー
VSバイオブロリー
VSバイオブロリー
ヒルデガーン
VSヒルデガーン
ビルス
VSビルス
ゴールデンフリーザ
VSゴールデンフリーザ
- -
究極のレッドゾーン「絶望の未来編」攻略記事まとめ
レッドゾーン17号&18号
VS17号(未来)&18号(未来)
レッドゾーンセル(第一形態)
VSセル(第一形態)
ゴクウブラック
VSゴクウブラック
レッドゾーンVSザマス
VSザマス
レッドゾーンVSVS合体ザマス
VS合体ザマス
-
究極のレッドゾーン「RR軍編」攻略記事まとめ
ブラック参謀
VSレッドリボン軍
ドクター・ゲロ&人造人間19号
VS19号&ゲロ
161718
16号&17号&18号
セル
VSセル
ガンマ
VSガンマ1号&2号
セルマックス
VSセルマックス
「ヒーローズ編」攻略リンク
ゴールデンクウラ
VS黄金クウラ
フュー
VSフュー
カンバー
VSカンバー
「最凶の一族編」ステージ攻略
フリーザ
VSフリーザ
クウラ
VSクウラ
コルド
VSメカフリ&コルド
メタルクウラ
VSメタル
クウラ
メタルクウラ・コア
VSメタルクウラ・コア
-
「GT編」ステージ攻略
レジック
VSレジック
ルード
VSルード
リルド
VSリルド将軍
ベビー
VSベビー
超17号
VS超17号
邪悪龍
VS邪悪龍
一星龍
VS一星龍
- -
レッドゾーン「劇場版」攻略記事まとめ
ターレス
VSターレス
スラッグ
VSスラッグ
クウラ
VSクウラ
合体13号
VS合体13号
ボージャック
VSボージャック
ジャネンバ
VSジャネンバ
ブロリー
VSブロリー
劇場版BOSSラッシュ
劇場版BOSS
ラッシュ
-

究極のレッドゾーンの攻略まとめ

各種イベント記事

物語イベント
物語
超激戦イベント
超激戦
破壊神集結
破壊神集結
極限Zバトル
極限Zバトル
極限Zエリア
極限Zエリア
特別編
特別編
頂上決戦
頂上決戦
熱闘悟空伝
熱闘悟空伝
ドラゴンヒストリー
ドラヒス
バトルロード
バトロ
極限バトルロード
極限バトロ
ボスラッシュ
ボスラッシュ
チェインバトル
チェインバトル
バーチャルドッカン大乱戦
大乱戦
天下一武道会
天下一武道会
ペッタンバトル
ペッタンバトル
パンチマシン
パンチマシン
超強襲
超強襲
ボーナスイベント
ボーナス
回数イベント
回数
限定イベント
限定
制限イベント
制限
曜日イベント
曜日
-

全イベント情報まとめ