【ドッカンバトル】 ふたつの力の融合・超サイヤ人孫悟空(天使)&超サイヤ人ベジータ(天使)(超体)の評価とステータス
- 更新日時
『ドッカンバトル(ドカバト)』に登場する「【ふたつの力の融合】超サイヤ人孫悟空(天使)&超サイヤ人ベジータ(天使)(LR・超体)」のステータスや必殺技、パッシブスキルを掲載!キャラクターの強さを総合的に評価しているので、ドッカンバトルの攻略に役立てよう!
最新キャラ評価 | ||
---|---|---|
孫悟空(界王拳) |
ベジータ |
極限ジャネンバ |
パイクーハン |
ジャネンバ |
ベクウ |
LRバビディブウ |
- | - |
ふたつの力の融合・超サイヤ人孫悟空(天使)&超サイヤ人ベジータ(天使)のステータス
レアリティ | LR | 属性 | 超体 |
コスト | 77 | 最大レベル | 150 |
ステータス
HP | ATK | DEF | |
---|---|---|---|
最大レベル | 16263 | 15700 | 9869 |
潜在解放100% | 21663 | 20700 | 14469 |
スキル・必殺技
リーダースキル |
---|
「フュージョン」カテゴリの気力+3、HPとATK170%UP、DEF130%UPまたは体属性の気力+3,HPとATKとDEF90%UP |
必殺技 |
---|
相手に極大ダメージを与える |
超必殺技 |
---|
1ターンATKが上昇し、相手に超極大ダメージを与える |
パッシブスキル |
---|
ターン開始時ATKとDEF120%UP&虹気玉取得で気力が上がるたびに更に気力+2&条件を満たすとフュージョンする |
変身条件 |
---|
6ターン経過後HP50%以下 |
リンクスキル
リンクスキル名 | Lv | 効果 |
---|---|---|
金色の戦士 | Lv1 | 敵全体のDEFを5%DOWNさせ、気力+1 |
Lv10 | 気力+1、敵全体DEF10%down |
超サイヤ人 | Lv1 | ATK10%UP |
Lv10 | ATK15%UP |
歴戦の戦士 | Lv1 | ATK10%UP |
Lv10 | ATK15%UP |
かめはめ波 | Lv1 | 必殺技発動時、ATK5%UP |
Lv10 | 必殺技発動時、ATK10%UP |
臨戦態勢 | Lv1 | 気力+2 |
Lv10 | 気力+2、ATK、DEF5%UP |
超激戦 | Lv1 | ATK15%UP |
Lv10 | ATK20%UP |
伝説の力 | Lv1 | 必殺技発動時、ATK10%UP |
Lv10 | 必殺技発動時、ATK15%UP |
カテゴリ
カテゴリ | |
---|---|
フュージョン | 純粋サイヤ人 |
コンビネーション | 劇場版HERO |
超サイヤ人 | かめはめ波 |
あの世の戦士 | 最後の切り札 |
つながる希望 |
変身後の性能
条件: 6ターン経過後HP50%以下必殺技: 相手に極大ダメージを与える パッシブスキル: 1度だけHPが全回復&全属性に効果抜群で攻撃&ターン開始時ATKとDEF150%UP&虹気玉取得で気力が上がるたびに更に気力+3 |
|
超ゴジータ |
進化情報(覚醒前後の同一キャラ)
覚醒前 | 覚醒後 |
---|---|
【復活のサイヤ人】超サイヤ人孫悟空(天使)&超サイヤ人ベジータ(天使) |
- |
ふたつの力の融合・超サイヤ人孫悟空(天使)&超サイヤ人ベジータ(天使)の評価
リーダー評価 | 9.0/10点 |
サブ評価 | 10/10点 |
最強の基礎性能
【合体する超パワー】超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人ベジータと同様、パッシブスキルによって攻守が無条件で上昇する。攻守ともに隙がなくドッカンバトル最強キャラクターの一角である。LRベジットほどの守備力はないが、それでも他キャラクターの追随を許さないレベルであり、ベジットよりも攻撃面で優秀。
気力ブーストが超強力
虹気玉を取得すると気力ブーストがかかる。他のLRキャラよりも超必殺技を放つことが容易であり、圧倒的な火力で殴ることができる。通常必殺技でも100万はサクッとでるため、超必殺技までいかなくても十分なパワーを誇る。
フュージョンでさらにパワーアップ!
通常状態でも最強クラスの性能だが、フュージョンし「超ゴジータ」になるとさらに強力に進化する。フュージョンの条件が「6ターン以降でHP50%以下」なので、自身が強すぎると合体する前にバトルが終わってしまうことが多い。超高難易度のステージで長丁場の闘いになった場合にフュージョンして、圧倒的なパワーでバトルを楽しんでいこう!
相性の良いキャラクター
【合体する超パワー】超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人ベジータATK35%UP、必殺発動時ATK+7500、気力+3が発動。超属性パーティを組める変身悟空や、ベジットブルーをリーダーにした編成であれば一緒に組みやすい。 | |
【全てを超えた最強の融合】超サイヤ人ゴジータATK25%UP、気力+3が発動。フレンドのリーダーを超サイヤ人ゴジータにしても、フュージョンカテゴリに補正を掛けられるのが◎ | |
【絶対無敵の戦士】超ゴジータATK25%UP、気力+3が発動。LR超ゴジータに変身することで、リンクスキルに「合体戦士」が追加されるため、ATK25%UP、気力+5と強力な効果を得ることができる。より超必殺技を撃ちやすくなるのがメリットだ。 |
潜在能力解放優先度
おすすめの潜在能力優先度
潜在能力解放優先度 | ||
---|---|---|
会心大 |
連続攻撃小 |
回避- |
振り方の解説
潜在能力解放は「連続攻撃」よりも「会心」に多く振るのがおすすめ。「連続攻撃」は通常必殺技が発動するため、追加効果の恩恵を得られない。超必殺技のダメージを伸ばすために「会心」を重点的に強化しよう!
ふたつの力の融合・超サイヤ人孫悟空(天使)&超サイヤ人ベジータ(天使)は強い?
必殺技レベル上げ優先度とやり方
惜しみなく必殺技レベルを上げよう
実装されてから1年以上経った今でも最強キャラランキングのトップ3に君臨し続けているキャラだけに、必殺技の威力も非常に強力。老界王神カードなどの技上げ素材を惜しみなく使用して問題ない。
老界王神・大界王[体]を合成
必殺技レベル上げ素材である「老界王神」か「大界王[体]」を修業相手にすることで、必ず必殺技レベルを上げることができる。また、「老界王神(居眠り)」を修行相手に選ぶことで30%の確率で必殺技レベルを上げることができるぞ!
同名キャラを合成
超サイヤ人孫悟空(天使)&超サイヤ人ベジータ(天使)と同じ名前をもつカードを合成することで必殺技レベルを上げることができる。
ふたつの力の融合・超サイヤ人孫悟空(天使)&超サイヤ人ベジータ(天使)の入手方法
ドッカン覚醒前をLRドッカン覚醒
【ふたつの力の融合】超サイヤ人孫悟空(天使)&超サイヤ人ベジータ(天使)は、ドッカン覚醒前の【復活のサイヤ人】超サイヤ人孫悟空(天使)&超サイヤ人ベジータ(天使)からLRドッカン覚醒させることで入手できる。