【ドッカンバトル】早とちりな乙女・チチ(少女期)(超知)の評価や入手方法

編集者
ドッカンバトル攻略班
最終更新日

『ドッカンバトル(ドカバト)』に登場する「【早とちりな乙女】チチ(少女期)(UR・超知)」の評価や入手方法などを掲載!おすすめの潜在能力スキルやスキル玉の解説、リンクスキル相性の良いキャラなども掲載しているため、ドッカンバトル攻略の参考にどうぞ!

新規実装キャラ評価
パイクーハン
パイク…
セル(完全体)
セル
人造人間18号
18号
ベジータ(ミニ)(DAIMA)
ミニベ…
超極限Z覚醒/極限Z覚醒キャラ評価
パイクーハン
パイク…
ジャネンバ
ジャネ…
超サイヤ人孫悟空(天使)(超界王拳)
超界王…
パイクーハン
パイク…
超サイヤ人孫悟空/超サイヤ人孫悟飯(少年期)
交代孫…
セル(第一形態)
変身セル
パラパラブラザーズ
パラパ…

チチ(少女期)のスキルやステータス

チチ(少女期)

ドッカン覚醒表

チチのドッカン覚醒一覧
チチ(少女期)
チチ
チチ(少女期)
チチ

特徴

レアリティ UR
属性 超知
コスト 40
キャラ区分 ガチャ産
最大レベル UR(120)

ステータス

HP ATK DEF
最大レベル 8654 9248 4885
潜在解放55% 10654 11248 6885
潜在解放100% 13654 14248 9885
全体順位 1120/2699位 867/2699位 920/2699位

スキルと必殺技

リーダースキル
「少年・少女」または「少年編」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF130%UP
必殺技
格闘系 1ターンATKとDEFが上昇し、相手に超特大ダメージを与え、ATKとDEFを低下させる
パッシブスキル
基本効果
・気力+2、ATK/DEF200%UP
・必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動
・超系の味方全員のATK/DEF30%UP、「少年編」カテゴリを含む場合は更にATK/DEF30%UP気力メーター12以上で攻撃時
・ATK100%UP
・中確率でATK150%UP必殺技を発動するたび
・ATK/DEF/会心率25%UP(最大100%)攻撃時のターゲットの状態:ATK低下orDEF低下or気絶or必殺封じ
・必殺技が追加発動チームに自身の他に「少年・少女」カテゴリの味方がいるとき
・DEF200%UP
・高確率で敵の攻撃を回避名称に「孫悟空」(ギニュー、Jrを除く)を含むキャラが攻撃参加中の味方にいるとき
・全ての攻撃をガード
・攻撃を受けるときにDEF159%UP

チチの必殺演出

リンクスキル

リンクスキル名 Lv 効果
女戦士 Lv1 気力+2
Lv10 気力+3、回避率5%UP
無邪気 Lv1 ATK10%UP
Lv10 ATK15%UP
見た目と違って Lv1 ATK10%UP
Lv10 ATK、DEF10%UP
不思議な大冒険 Lv1 気力+2
Lv10 気力+3、ATK、DEF7%UP
ドラゴンボールの導き Lv1 ATK20%UP
Lv10 ATK20%UP、会心率7%UP
インファイター Lv1 ATK10%UP、敵全体のDEFを10%DOWN
Lv10 ATK15%UP、敵全体のDEFを15%DOWN
超激戦 Lv1 ATK15%UP
Lv10 ATK20%UP

カテゴリ

カテゴリ
少年・少女 少年編
地球人 親子の絆
地球育ちの戦士

チチ(少女期)の入手方法

覚醒初期状態 入手方法
チチ(少女期)
チチ
ガチャで覚醒初期状態のキャラを入手し、1度ドッカン覚醒する。

チチ(少女期)の評価

評価点

リーダー評価 6.0/10点
サブ評価 8.5/10点
みんなの評価点 /10点

ランキング順位

ランキングの種類 順位
総合最強ランキング 94位 /228位
ガチャ産URランキング 6位 /60位

攻略ライターの一言コメント評価

チョビン
チョビン
少年編」カテゴリは常に戦力が不足しているため、実装時点では筆頭戦力となります!
ある
ある
ほぼ「少年編」カテゴリ専属の性能で汎用性はないですが、少年編では超高倍率サポート以外にも攻守の両方で活躍できます。

みんなの評価

評価点

強みと弱み

簡易評価

チチ(少女期)の簡易評価まとめ
強い点
▼超系の少年編に高倍率のサポート60%UP
▼少年編や少年少女で使うと耐久性が底上げ
▼攻撃性能の強化はカテゴリの制限がない
弱い点
▼敵がデバフ状態でないと必殺追撃はなし
▼少年悟空がいないと耐久力に難がある
▼アタッカーで活躍できるのは30%の確率
使い方
▼基本的に2〜3番目の配置で使っていく
▼少年編パーティで悟空と並べて戦わせる

チチ(少女期)の強い点

超系の少年編に高倍率のサポート60%UP

ATKUP DEFUP
▲気力サポはないが「不思議な大冒険」リンクで気力+3

チチは、超系の味方全員にATKとDEF30%UPできるが、「少年編」カテゴリに所属する味方にはさらにATKとDEF30%UP可能なサポーターだ。自身は「少年編」カテゴリのキャラと繋がりやすいリンクスキルを揃えているため、サポート効果だけでなくリンクでも隣接する味方の強化を行っていける。

少年編や少年少女で使うと耐久性が底上げ

少年編 少年・少女

チチは、「少年・少女」カテゴリの味方をパーティに含めているとDEF200%UPと高確率回避、攻撃参加中の味方に「孫悟空」名称のキャラがいるとガードとDEF159%UPの効果を得られる。少年悟空と並ぶと素のDEF値が最大149万ほどに上昇するだけでなく、ガードや高確率回避も発動でき、敵火力300万も45万ダメージまでに抑えられる。

また、特攻効果を活かすだけなら「少年・少女」パーティに少年悟空を編成するだけでも問題ないが、「少年編」パーティの方が強力なリンクスキルが繋がりやすい。自身のサポート効果の恩恵も最大に生かせるため、基本的には「少年編」カテゴリで本領を発揮するキャラだといえる。

攻撃性能の強化はカテゴリの制限がない

チチはカテゴリ制限のあるキャラだが、ATKに関する強化は味方のカテゴリに影響されなく、中確率に当選するだけで火力が上昇する。例えば、「親子の絆」や「地球育ちの戦士」などのパーティで、少年悟空と並べて使用すれば耐久力のシナジーも得ながら戦っていける。そのため、パーティを工夫すれば「少年編」以外のパーティでも運用は可能だ。

チチ(少女期)の弱い点

敵がデバフ状態でないと必殺追撃はなし

ATK低下 DEF低下 気絶 必殺技封じ

チチは、敵がいずれかのデバフ状態に陥っていれば確定で必殺追撃が発動するが、高難易度の敵の殆どはデバフが通用しない場面が多く、必殺追撃が難しい。必殺追撃が発動すると、必殺効果のバフやデバフの重ね掛けを狙えるだけでなく、自身の必殺発動ごとの成長速度も早められるものの、敵の状態次第で無効化されるのが惜しい点だ。

少年悟空がいないと耐久力に難がある

チチは、攻撃参加中の味方に「孫悟空」名称のキャラがいないとガードと攻撃を受ける時のDEFUPが発動しなくなるため、耐久力が下がってしまうのが弱点。少年悟空がいるだけで、「少年・少女」カテゴリがいる時のDEFUPや高確率回避も発動するのもあり、様々なパーティに組み込めるキャラではない。

アタッカーで活躍できるのは30%の確率

チチは、火力に関してはカテゴリやキャラの制限はないものの、中確率を外してしまうと600万〜800万ほど火力が減少する。また、カテゴリ制限はないものの、リンクスキルのラインナップを考えると「少年編」の縛りがあるようなもので、本領を発揮するのであれば少年編のキャラを要する点も編成自由度を下げている要因だ。

チチ(少女期)の使い方

基本的に2〜3番目の配置で使っていく

1番目適正 2番目適正 3番目適正

チチは、必殺効果でDEFを上昇できるキャラのため、基本的には2〜3番目で使っていこう。また、必殺発動ごとのステータス上昇を早期に終わらせるべく、2番目に配置して登場回数を増やすのがおすすめだ。2番目の配置であれば、少年悟空と常に並べやすいのもメリットである。

少年編パーティで悟空と並べて戦わせる

孫悟空(少年期) 孫悟空(少年期) 孫悟空(少年期)
▲少年悟空がいるとすべての耐久シナジーが発動する

チチは、サポート効果の倍率を最大まで高められる超系の「少年編」パーティで運用するのがおすすめだ。少年編パーティであれば、少年悟空が2体以上パーティに入る場面も多く、常に悟空と隣接させて戦いやすいのも利点。

相性の良いキャラやリーダー

おすすめのリーダーキャラ

チチ(少女期)をサブとして使う場合のリーダーキャラ
チチ(少女期)をサブで編成した際のおすすめカテゴリリーダーを補正倍率別に紹介しています!
補正倍率 対象キャラ
200% 孫悟空(少年期) ヤムチャ
180% -
177%
170% 孫悟空(少年期) 亀仙人 ゴテンクス 超サイヤ人ゴッドSSベジータ&超サイヤ人トランクス(未来) 孫悟空 孫悟空(少年期)

おすすめパーティ

みんなのおすすめパーティ

おすすめの潜在能力スキル

「連続攻撃」に割り振るのがおすすめ

潜在能力解放優先度
会心
会心
連続攻撃
連続攻撃
回避
回避

チチは、「連続攻撃」にすべて割り振ろう。バフとデバフの重ね掛けを行いやすくなるほか、必殺発動ごとのステータス上昇速度も早められるため、最優先して伸ばすべきだ。また、チチは中確率を引ければ2000万以上の火力も狙えるのもあり、攻撃面を重視するなら残りは「会心」、耐久を底上げするなら「回避」がおすすめだ。

潜在能力スキルはどれにする?

おすすめのスキル玉構成

DEFと連続攻撃のスキル玉がおすすめ

銅スキル玉 銀スキル玉 金スキル玉
EXスキル玉 DEF+Lv.7
詳細
DEF+Lv.7
EXスキル玉 連続攻撃+Lv.5
詳細
連続攻撃+Lv.5
EXスキル玉 連続攻撃+Lv.6
詳細
連続攻撃+Lv.6

※詳細をタップすると解説や入手方法などを確認できます。

チチは、「連続攻撃」のスキル玉を優先して装着しよう。必殺効果のバフとデバフだけでなく、パッシブスキルの必殺発動ごとの成長を加速するために連続攻撃がおすすめだ。また、銅のスキル玉は「DEF+」を装着すると、DEF値を+8万ほど上昇できる。

全スキル玉の効果と入手方法一覧

おすすめの必殺技レベル上げ方法

注意点
イベント産やガチャ産SRキャラでの技上げは、覚醒初期状態で技上げする前提のキャラを紹介しています。

イベント産やガチャ産SRでは技上げ不可

チチ(少女期)は、イベント産やガチャ産SRのキャラに技上げが可能な同名キャラが存在しない。そのため、必殺技レベルを上げるには、「老界王神」や「大界王」などの必殺技レベル上げ素材キャラを使用しよう。

チチ(少女期)の技上げ方法と同名一覧

老界王神や大界王[知]を合成する

老界王神 大界王 老界王神(居眠り)

チチ(少女期)は、必殺技レベル上げ素材である「老界王神」か「大界王[知]」を修業相手にすれば必ず必殺技レベルを上げられる。また、「老界王神(居眠り)」を修業相手にした場合でも、30%の確率で必殺技レベルを上昇可能だ。

覚醒メダル入手先イベント

URドッカン覚醒

イベント 必要枚数
奇想天外!世界を駆ける少年
奇想天外!世界を駆ける少年
ステージ2
孫悟空(少年期) ×35枚
必要ゼニー数 ゼニー ×700,000ゼニー

全キャラクター一覧まとめ

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました