セル(完全体)

【ドッカンバトル】完全体の真価・セル(完全体)(極限Z覚醒)の評価や入手方法

編集者
ドッカンバトル攻略班
最終更新日
2025年1月中旬まで期間限定で強化中
「せまる10周年!コインGETキャンペーン」の開催を記念して、期間限定で強化されていますが、下記に評価は強化されていない素の状態で計算や評価を行っています。
期間限定の追加効果:
・ATK+300%・DEF+600%・効果抜群で攻撃

『ドッカンバトル(ドカバト)』に登場する「【完全体の真価】セル(完全体)(LR・極知)」の評価や入手方法などを掲載!おすすめの潜在能力スキルやスキル玉の解説、リンクスキル相性の良いキャラなども掲載しているため、ドッカンバトル攻略の参考にどうぞ!

新規実装キャラ評価
セル(完全体)
セル
人造人間18号
18号
超サイヤ人バーダック
SSバ…
孫悟空(少年期)
少年悟空
チチ(少女期)
チチ
超極限Z覚醒/極限Z覚醒キャラ評価
超サイヤ人孫悟空/超サイヤ人孫悟飯(少年期)
交代孫…
セル(第一形態)
変身セル
孫悟空(少年期)
少年悟空

セル(完全体)のスキルやステータス

セル(完全体)

ドッカン覚醒表

セルのドッカン覚醒一覧
セル(完全体)
セル
セル(完全体)
セル
セル(完全体)
セル

特徴

レアリティ LR
属性 極知
コスト 77
キャラ区分 フェス限
最大レベル LR(150)

ステータス

HP ATK DEF
最大レベル 19450 14935 9231
潜在解放55% 21450 16935 11231
潜在解放100% 24450 19935 14231
全体順位 40/2699位 217/2699位 120/2699位

スキルと必殺技

リーダースキル
「人造人間/セル編」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF180%UP、または知属性の気力+3、HPとATKとDEF130%UP
必殺技
格闘系 1ターンDEFが上昇し、相手に極大ダメージを与え、DEFを大幅に低下させる
超必殺技
気弾系 1ターンATKが大幅上昇し、相手に超極大ダメージを与え、ATKを低下させる
パッシブスキル
・自身のATKとDEF120%UP・HPが多いほど更にDEFUP(最大120%)、更に敵の数1体につき気力+2、ATK30%UP・必殺技発動時に更にATKとDEF50%UP・高確率で必殺技が追加発動・条件を満たすと進化する
リーダースキル
「人造人間/セル編」カテゴリの 気力+4、HPとATK150%UP、DEF170%UP、 または極知属性の 気力+3、HPとATKとDEF120%UP
必殺技
格闘系 相手に極大ダメージを与え、DEFを大幅に低下させる
超必殺技
気弾系 1ターンATKが大幅上昇し、相手に超極大ダメージを与える
パッシブスキル
・自身のATKとDEF80%UP・HPが多いほど更にDEFUP(最大80%)、更に敵の数1体につき気力+1、ATK20%UP・条件を満たすと進化する

LR変身セルの必殺技と変身演出

リンクスキル

リンクスキル名 Lv 効果
紳士 Lv1 気力+2
Lv10 気力+2、DEF10%UP
未来からの使者 Lv1 ATK5%UP
Lv10 ATK10%UP
BOSSキャラ Lv1 HP80%以下でATK、DEF25%UP
Lv10 ATK、DEF25%UP
かめはめ波 Lv1 必殺技発動時、ATK5%UP
Lv10 必殺技発動時、ATK10%UP
究極生命体への系譜 Lv1 気力+2
Lv10 気力+2、HP3%回復、ATK,DEF10%UP
超激戦 Lv1 ATK15%UP
Lv10 ATK20%UP
伝説の力 Lv1 必殺技発動時、ATK10%UP
Lv10 必殺技発動時、ATK15%UP

カテゴリ

カテゴリ
復活戦士 フルパワー
人造人間 変身強化
時空を超えし者 人工生命体
人造人間/セル編 かめはめ波
ターゲット孫悟空 リベンジ
力の吸収 奇跡の覚醒
惑星破壊 永遠の宿敵
高速戦闘 世界の混乱
命運をかけた闘い 大会出場者

変身条件と変身後のスキル

パーフェクトセル

変身条件

変身前 変身後 変身条件
セル(完全体)
セル
パーフェクトセル
セル
HP40%以下のとき進化する
変身前 変身後 変身条件
セル(完全体)
セル
パーフェクトセル
セル
HP30%以下のとき進化する

スキルと必殺技

必殺技
格闘系 1ターンDEFが大幅上昇し、相手に超極大ダメージを与え、DEFを超大幅に低下させる
超必殺技
気弾系 1ターンATKとDEFが大幅上昇し、相手に超極大ダメージを与え、ATKとDEFを大幅低下させる
パッシブスキル
1度だけHPが全回復&属性気玉のうちランダムで知気玉以外の1種類を虹気玉に変化&自身の気力+6、ATKとDEF180%UP&高確率で必殺技が追加発動&取得気玉1個につきダメージ軽減率3%UP&取得気玉4個以上で攻撃時にATKとDEF30%UP、取得気玉6個以上で更にATKとDEF40%UP、取得気玉8個以上で更にATKとDEF50%UP&アクティブスキル発動時または気力メーター24のとき更にATK100%UPし、高確率で会心が発動
アクティブスキル
条件:進化後3ターン目以降、敵が1体の時に発動可能(1回のみ)効果:一時的にATKが大幅上昇し、相手に究極ダメージを与え、DEFを超大幅低下させる
必殺技
格闘系 相手に極大ダメージを与え、DEFを超大幅に低下させる
超必殺技
気弾系 相手に超極大ダメージを与え、ATKとDEFを低下させる
パッシブスキル
1度だけHPが全回復&自身の気力+4、ATKとDEF120%UP&取得気玉4個以上で攻撃時にATKとDEF20%UP、取得気玉6個以上で更にATKとDEF20%UP、取得気玉8個以上で更にATK20%UP
アクティブスキル
条件:進化後3ターン目以降、敵が1体の時に発動可能(1回のみ)効果:一時的にATKが大幅上昇し、相手に究極ダメージを与え、DEFを超大幅低下させる

リンクスキル

リンクスキル名 Lv 効果
復活 Lv1 気力+2
Lv10 気力+2、HP50%以下で ATK、DEF5%UP、HP5%回復
未来からの使者 Lv1 ATK5%UP
Lv10 ATK10%UP
BOSSキャラ Lv1 HP80%以下でATK、DEF25%UP
Lv10 ATK、DEF25%UP
かめはめ波 Lv1 必殺技発動時、ATK5%UP
Lv10 必殺技発動時、ATK10%UP
究極生命体への系譜 Lv1 気力+2
Lv10 気力+2、HP3%回復、ATK,DEF10%UP
超激戦 Lv1 ATK15%UP
Lv10 ATK20%UP
伝説の力 Lv1 必殺技発動時、ATK10%UP
Lv10 必殺技発動時、ATK15%UP

セルの評価とステータス

セル(完全体)の入手方法

覚醒初期状態 入手方法
セル(完全体)
セル
ドッカンフェスで覚醒初期状態のキャラを入手し、2度ドッカン覚醒する。

セル(完全体)の評価

評価点

リーダー評価 9.0/10点
サブ評価 8.0/10点
みんなの評価点 9.5/10点

ランキング順位

ランキングの種類 順位
総合最強ランキング 221位 /253位
フェス/祭り限定LRランキング 43位 /54位

みんなの評価

評価点

みんなの採点数 489
総合
9.5/10点
1
10

強みと弱み

簡易評価

変身セルの簡易評価まとめ
強い点
▼敵が多いほど気力とATK値を強化できる
▼HPが多いほど耐久力を強化できる
▼高確率の追撃必殺で攻守をより強化できる
▼「セル」との相性が非常に良い
▼HP40%以下で全回復して変身可能
▼人造人間/セル編の高倍率リーダー
弱い点
▼必殺前のDEF値は最大補正でも不安が残る
▼専用リンクが多く汎用性にやや欠ける

変身セルの強い点

敵が多いほど気力とATK値を強化できる

必殺演出

セル(完全体)は、敵1体につき「気力+2&ATK30%UP」ができるため、「バトルロード系」など多数のキャラが出現するイベントでは超火力を発揮できる。仮に完凸を200%サンドで運用した場合、敵が5体出現するステージではATK824万を発揮可能だ。

また、敵の数が多いほど気力も上昇するため、汎用的な気力+3リーダーの場合でも最大で気力16でスタートできるのも強み。なお、敵が単体の場合でもATK500万以上出せるため、敵の数を問わずアタッカーの水準は満たせるキャラとなる。

敵の数ごとのATK値

敵の数 無凸 55% 完凸
1体 375万 445万 557万
3体 465万 551万 691万
5体 555万 658万 824万

※200%サンド、気力24、気力ボーナス2.0倍の数値を掲載

ATK(ダメージ)の計算式と構成要素

HPが多いほど耐久力を強化できる

セル(完全体)は、HPが多いほどDEFを上昇できるため、戦闘開始直後から高い補正率を受けられるのが強みなキャラだ。仮に200%サンドで完凸を運用する場合、HP100%時の必殺後はDEF47.2万にもなる。

また、高確率の必殺追撃効果も備えており、必殺効果の重ね掛けでさらなる耐久力強化も可能。HPが少なくなるとDEF上昇効果が下がってしまうが、変身条件であるHP30%でも必殺後のDEFは35.5万あるため、HP低下による耐久力不足はほとんど感じない。

HP残量ごとのDEF値

HP残量 無凸 55% 完凸
100% 30.6万 37.2万 47.2万
50% 25.2万 30.7万 38.9万
30% 23.0万 28.0万 35.5万
HP残量 無凸 55% 完凸
100% 23.5万 28.6万 36.3万
50% 19.4万 23.6万 29.9万
30% 17.7万 21.6万 27.3万
HP残量 無凸 55% 完凸
100% 15.7万 19.1万 24.2万
50% 12.9万 15.7万 19.9万
30% 11.8万 14.4万 18.2万

※200%サンドの数値を掲載

高確率の追撃必殺で攻守をより強化できる

セル(完全体)は高確率で必殺追撃ができるため、必殺効果の重ね掛けや合計火力によりさらに高い攻守を発揮可能だ。潜在スキルの追撃を含めれば最大で3回の必殺技を発動できる理由から、敵が単体の場合でも最大で合計ATK1,201万のDEF68.9万にも及ぶ。

上記の数値はアタッカーとしてトップクラスなうえに、耐久力は2023年1月現在のほぼすべての敵の通常攻撃を完封できる。さらに、「レッドゾーン」や「極限バトルロード」クラスの必殺技でも耐えうる数値なため、追撃必殺の恩恵が非常に大きいキャラだ。

追撃必殺ごとの合計ATK値

追撃必殺 無凸 55% 完凸
1回 485万 697万 879万
2回 695万 949万 1,201万

※200%サンド、敵が1体、超必殺発動後の数値を掲載

必殺回数ごとのDEF値

必殺回数 無凸 55% 完凸
1回 30.6万 37.2万 47.2万
2回 37.7万 45.8万 58.1万
3回 44.7万 54.4万 68.9万

※200%サンド、HP100%の数値を掲載

必殺追撃が発動する確率

必殺追撃 確率
1回 63.9%
2回 13.9%

※「連続攻撃Lv.15」の数値を掲載

「セル」との相性が非常に良い

セル(完全体)は、ほかのセルとのリンク相性が非常に良く、リンクスキルで性能を底上げしやすい。とくに、自身の変身前後や「セル&jr」「パーフェクトセル」などとは相性が良く、お互いを強化し合える。気力リンク「紳士」や「究極生命体への系譜」の発動、超必殺をしやすくなる点も有難い。

変身セルと相性が良いキャラ例
セル(完全体)&セルジュニア
セル&jr
セル(完全体)
変身セル
パーフェクトセル
パーセル
セル(第二形態)
セル(第二形態)

HP40%以下で全回復して変身可能

変身演出

セル(完全体)は、ターン開始時のHPが40%以下になると「パーフェクトセル」に進化できる。LRキャラの「超ベジット」や「超ゴジータ」と同様にHPを全回復できるため、一気に戦局を持ち直せるのが強みである。

また、変身後は気玉変化と自身の気力補正により超必殺技も撃ちやすく、より安定して高性能を発揮可能となる。さらに、ダメージ軽減や気玉取得ごとのステータス強化などの追加効果もあり、敵の数が多数に及ぶ場合を除いて変身によるデメリットは無い。

セル変身後の評価とステータス

人造人間/セル編の高倍率リーダー

セル(完全体)は、「人造人間/セル編」カテゴリの高倍率リーダーとして活躍する。パーティ全体に与える気力補正も180%UPと高く、フレンドに同キャラを選択した場合「気力+8」で戦闘開始できるのが強力な点である。

最強リーダーランキング

変身セルの弱い点

必殺前のDEF値は最大補正でも不安が残る

セル(完全体)は、必殺技発動時や必殺効果でDEF値を大幅に強化できるため、必殺前のDEF値は最大補正時でもやや低い。例えば200%サンドで完凸を運用した場合、HP100%でもDEF24.2万程度であり、敵の火力が高いステージでは通常攻撃でも被ダメが多くなる。

解決策として、セルは2〜3番目で運用するか、「BOSSキャラ」などのDEF補正が可能な汎用リンクを発動させよう。「BOSSキャラ」が発動すれば行動前でもDEF30万近くまで上昇するため、最低限の耐久力は確保できる。

必殺前のDEF値

HP残量 無凸 55% 完凸
100% 15.7万 19.1万 24.2万
50% 12.9万 15.7万 19.9万
30% 11.8万 14.4万 18.2万

※200%サンドの数値を掲載

専用リンクが多く汎用性にやや欠ける

セル(完全体)は、「未来からの使者」や「究極生命体への系譜」などの専用リンクが多く、ほかのキャラと組みづらい弱点を持つ。とくに気力リンクが繋がらず、敵の数が少ない場合は超必殺技を撃てない場面も多々ある。

ただし、「BOSSキャラ」さえ発動できれば十分なステータスを得られるうえに、変身後は気力問題が改善される。そのため、セルは「BOSSキャラ」持ちか相性の良い「セル」キャラと同時運用するのがおすすめである。

相性の良いキャラやリーダー

おすすめのリーダーキャラ

セル(完全体)をサブとして使う場合のリーダーキャラ
セル(完全体)をサブで編成した際のおすすめカテゴリリーダーを補正倍率別に紹介しています!
補正倍率 対象キャラ
200% セル(完全体) 伝説の超サイヤ人ブロリー 超サイヤ人3ベジータ(ミニ)(DAIMA) ガンマ1号 超サイヤ人ゴッドSS孫悟空&超サイヤ人ゴッドSSベジータ 超サイヤ人3孫悟空(天使) 魔人ブウ(善) 超サイヤ人孫悟飯(青年期) 魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収) 超サイヤ人孫悟空(ミニ)(DAIMA) ケール(暴走) 合体ザマス 超サイヤ人トランクス(未来) ヒルデガーン ガンマ2号 人造人間17号&ヘルファイター17号 人造人間21号(通常) セル(第一形態)
180% 孫悟空(身勝手の極意) フリーザ(フルパワー) 魔人ブウ(ゴテンクス吸収) 超サイヤ人孫悟飯(少年期) セル(完全体)
177%
170% 超サイヤ人2ベジータ 超サイヤ人2孫悟空 魔人ブウ(純粋) 孫悟飯(ビースト) グロリオ 魔人ブウ(善)/魔人ブウ(純粋悪) ボージャック 超サイヤ人トランクス(幼年期)&超サイヤ人孫悟天(幼年期) 孫悟空(GT)&超サイヤ人4ベジータ 人造人間17号&18号 超サイヤ人ブロリー トッポ 超サイヤ人ゴッドSS孫悟空(宇宙樹パワー) 伝説の超サイヤ人ブロリー 超サイヤ人4孫悟空 超サイヤ人トランクス(青年期) 紅き仮面のサイヤ人(超サイヤ人ロゼ3) フリーザ(第一形態) 人造人間17号 バーダック 魔人ブウ(悪) ゴクウブラック 人造人間17号&18号/人造人間16号 クウラ 人造人間13号 人造人間17号(未来)&18号(未来) 超フルパワーサイヤ人4・限界突破孫悟空(ゼノ) 超ハーツ 超フルパワーサイヤ人4孫悟空 超サイヤ人ブロリー トランクス(青年期) ゴールデンフリーザ(天使)

おすすめのサブキャラ

セル(完全体)をリーダーとして使う場合のサブキャラ
セル(完全体)をリーダーで編成した際のおすすめサブキャラを補正倍率別に紹介しています!
補正倍率 対象キャラ
200% -
180% 超サイヤ人2孫悟飯(少年期) パーフェクトセル 人造人間16号 超サイヤ人2孫悟飯(少年期) セル(第二形態) 超サイヤ人孫悟飯(未来) ベジータ 天津飯 孫悟飯(未来) 超サイヤ人トランクス(青年期)
177% -
170% -

※対象キャラのうち、サブ評価点が8.5点以上のキャラを掲載

攻略班が選ぶ相性の良いキャラ

キャラ 発動リンク効果 / 評価
セル(完全体)&セルジュニア
セル&jr
【発動リンク効果】
・気力+4
・ATK20%UP
・HP80%以下でATKとDEF25%UP
・必殺技発動時にATK10%UP【評価】
2体は非常にリンク相性が良く、お互いの性能を底上げできる組み合わせ。また変身前のLRセルは気力リンクに難があるが、ニッチな「紳士」リンクなども噛合い、常に気力+4で戦える点が魅力だ。ただし、2体の気力が上昇しすぎるため、セル&セルJrは通常必殺の全体攻撃や回復を狙いにくくなる点に注意しよう。
セル(第一形態)
変身セル
【発動リンク効果】
・ATK20%UP
・HP80%以下でATKとDEF25%UP【評価】
バトル序盤は気力リンクが無く必殺技が撃ちにくいが、変身セルが完全体まで変身すればリンクの噛み合いが良くなる。加えて、変身セルをリーダーに据えた際はLRセルをステータス200%補正で運用できるうえに、一致カテゴリが非常に多い点も魅力の組み合わせだ。また、2体はともにを持っているため、3枠目にサポートキャラを配置した場合の爆発力が高い強みを持つ。
ドクター・ゲロ&人造人間19号
ゲロ&19号
【発動リンク効果】
・ATK15%UP【評価】
ゲロ&19号は、LRセルへ高倍率なサポート効果を付与でき、掛け算パッシブを持つLRセルとは相性が良い。また2体は変身セルサンドではステータス200%、LRセルサンドでもステータス180%補正で戦えるため、「セル」や「人造人間」キャラを主軸にパーティを編成する際は同時編成しやすい点も魅力の組み合わせだ。
チライ
チライ
【発動リンク効果】
・一致リンクスキルなし【評価】
チライは、気力サポートや虹気玉変化を持ち、超必殺が発動しにくい変身前や気玉を多く取得したい変身後LRセルの動きを円滑にする役割を持てる。また、LRセルサンドで運用した場合チライはステータス130%補正しか受けられないが、回避が有効なステージであれば低い倍率でも問題ない点が良い。ただし、リンクは1つも発動しないため、チライは3番目でサポーターに徹するのがおすすめだ。

おすすめパーティ

攻略班のおすすめパーティ

リーダー
セル(第一形態)
変身セル
「人造人間/セル編」または「力の吸収」 カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、 「人造人間」カテゴリを含む場合は 更に気力+1、HPとATKとDEF30%UP
サブメンバー
セル(完全体)
セル
セル(完全体)&セルジュニア
セル&jr
セル(第二形態)
セル(第二形態)
人造人間17号(未来)&18号(未来)
17号&18号
ドクター・ゲロ&人造人間19号
ゲロ&19号

LR変身セルのテンプレパーティ

みんなのおすすめパーティ

おすすめの潜在能力スキル

「連続攻撃」に割り振るのがおすすめ

潜在能力解放優先度
会心
会心
連続攻撃
連続攻撃
回避
回避-

セル(完全体)は「連続攻撃」に割り振るのがおすすめだ。なぜなら、高確率の必殺追撃を持っているため追撃の抽選回数が多い場合があり、最大3回の必殺技を発動させやすいからである。さらに、変身後の必殺威力が「超極大」であり、追撃必殺時の火力が高い点も旨味。

また、変身後には条件下で高確率会心が発動する理由から、「会心」に割り振るメリットが少ないのも理由のひとつだ。なお、残りの潜在スキルは「会心」に割り振り、少しでも会心の発動確率を上昇させるのがおすすめとなる。

潜在能力スキルはどれにする?

投票可能数: 1
アンケート集計期間 2023年1月 ~

おすすめの必殺技レベル上げ方法

注意点
イベント産やガチャ産SRキャラでの技上げは、覚醒初期状態で技上げする前提のキャラを紹介しています。

イベント産キャラで技上げできる

対象イベント ドロップキャラ/ステージ
恐怖のセルゲーム
恐怖のセルゲーム
セル(完全体)
セル(完全体)
周回場所:ステージ2と3
占いババの交換所バナー
占いババの交換所
セル(完全体)
セル
開催時期でptが異なる

セル(完全体)は、超激戦「恐怖のセルゲーム」ステージ1で入手できる【細胞の融合】セル(第一形態)をドッカン覚醒をドッカン覚醒すると技上げに利用できる。ほかにも、大型CP時に交換所に同名キャラが並ぶ時があるが、多少面倒でもいつでも技上げ可能な超激戦を利用するのがおすすめだ。

ガチャ産SRキャラでも技上げ可能

セル(完全体)

セル(完全体)は、ガチャ産のSRキャラを使用しても技上げ可能。イベント産キャラでの技上げは時間がかかるため、SRキャラを所持している人は技上げに使用していこう。

SRセル(完全体)の評価とステータス

セル(完全体)の技上げ方法と同名一覧

老界王神や大界王[知]を合成する

老界王神 大界王 老界王神(居眠り)

セル(完全体)は、必殺技レベル上げ素材である「老界王神」か「大界王[知]」を修業相手にすれば必ず必殺技レベルを上げられる。また、「老界王神(居眠り)」を修業相手にした場合でも、30%の確率で必殺技レベルを上昇可能だ。

覚醒メダル入手先イベント

超激戦「恐怖のセルゲーム」で入手可能

対象イベント 必要枚数
恐怖のセルゲーム
恐怖のセルゲーム
ステージ3と4
・SS悟空メダル×35枚
・セルメダル×35枚

極限Zバトル「LRセル」で入手可能

イベント/周回場所 必要枚数
LRセル
セル(完全体)
レベル1〜10
・セル[虹]メダル×45枚

LRセル(完全体)の作り方と必殺技上げ

全キャラクター一覧まとめ

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました