魔人ブウ(純粋)

【ドッカンバトル】破滅を導く魔人・魔人ブウ(純粋)(極限Z覚醒)の評価や入手方法

編集者
ドッカンバトル攻略班
最終更新日

『ドッカンバトル(ドカバト)』に登場する「【破滅を導く魔人】魔人ブウ(純粋)(UR・極力)」の評価や入手方法などを掲載!おすすめの潜在能力スキルやスキル玉の解説、リンクスキル相性の良いキャラなども掲載しているため、ドッカンバトル攻略の参考にどうぞ!

新規実装キャラ評価
超サイヤ人孫悟空+超サイヤ人ベジータ(天使)
10周年ベジット
超サイヤ人3孫悟空(GT)(黄金大猿)
10周年GT悟空
超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)
10周年キラベジ
孫悟空
孫悟空
超サイヤ人孫悟空(ミニ)(DAIMA)
ダイマ悟空
グロリオ
グロリオ
蛇姫(蛇道神)
蛇道神
- -
超極限Z覚醒/極限Z覚醒キャラ評価
超サイヤ人2孫悟空
悟空2
魔人ブウ(純粋)
純粋ブウ
-

魔人ブウ(純粋)のスキルやステータス

魔人ブウ(純粋)

ドッカン覚醒表

純粋ブウのドッカン覚醒一覧
魔人ブウ(純粋)
純粋ブウ
魔人ブウ(純粋)
純粋ブウ

特徴

レアリティ UR
属性 極力
コスト 58
キャラ区分 フェス限
最大レベル 極限UR(120→140)

ステータス

HP ATK DEF
最大レベル 24272 13989 6653
潜在解放55% 26272 15989 8653
潜在解放100% 29272 19389 11253
全体順位 2/2650位 232/2650位 479/2650位
HP ATK DEF
最大レベル 18150 10460 4975
潜在解放55% 20150 12460 6975
潜在解放100% 23150 15860 9575
全体順位 65/2650位 348/2650位 878/2650位

スキルと必殺技

リーダースキル
「命運をかけた闘い」または「魔人ブウ編」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP
必殺技
格闘系 1ターンATKとDEFが大幅上昇し、相手に超絶特大ダメージを与え、高確率で気絶させる
パッシブスキル
・自身の気力+3、ATKとDEF250%UP・攻撃するたびに更にATKとDEF40%UP(最大160%)・必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動・高確率で会心が発動・受けるダメージを20%軽減・チームの「魔人の力」または「魔人ブウ編」カテゴリのうち体数が多いカテゴリの味方1体につき更にATKとDEF40%UP(最大120%)、ダメージ軽減率10%UP(最大30%)・バトル中自身が6回攻撃を受けるまで更にDEF100%UPし、ダメージ軽減率20%UP・攻撃を受けたターンの終了時にHP20%回復・登場から3ターンの間、自身への格闘系必殺技を無効化する・登場から4ターン目以降は、自身への格闘系必殺技を超高確率で無効化する
アクティブスキル
条件:「魔人ブウ編」カテゴリの敵がいるとき発動可能、またはバトル中自身が6回以上攻撃を受けると発動可能(1回のみ)効果:バトル中、自身のATKとDEF20%UP
リーダースキル
「命運をかけた闘い」または「魔人ブウ編」カテゴリの気力+3、HPとATK170%UP、DEF130%UP
必殺技
格闘系 1ターンATKとDEFが上昇し、相手に超絶特大ダメージを与え、中確率で気絶させる
パッシブスキル
自身の気力+3、ATKとDEF180%UP攻撃するたびに更にATKとDEF30%UP(最大120%)必ず追加攻撃し中確率で必殺技が発動攻撃を受けたターンの終了時にHP20%回復自身への格闘系必殺技を超高確率で無効化する
アクティブスキル
条件:「魔人ブウ編」カテゴリの敵がいるとき発動可能、またはバトル中自身が6回以上攻撃を受けると発動可能(1回のみ)効果:バトル中、自身のATKとDEF20%UP

魔人ブウ(純粋)の必殺技とアクティブ演出

リンクスキル

リンクスキル名 Lv 効果
見た目と違って Lv1 ATK10%UP
Lv10 ATK、DEF10%UP
残虐 Lv1 ATK10%UP
Lv10 ATK15%UP
BOSSキャラ Lv1 HP80%以下でATK、DEF25%UP
Lv10 ATK、DEF25%UP
魔人 Lv1 ATK10%、DEF10%UP
Lv10 気力+2、ATK、DEF15%UP
無限の再生 Lv1 HP3%回復
Lv10 気力+2、HP3%回復、DEF10%UP
立ちはだかる壁 Lv1 敵の「真なる力」無効化&ATK15%UP
Lv10 敵の「真なる力」無効化&ATK20%UP
超激戦 Lv1 ATK15%UP
Lv10 ATK20%UP

カテゴリ

カテゴリ
復活戦士 魔人ブウ編
変身強化 人工生命体
魔人の力 惑星破壊
語り継がれし者 伝説の存在
永遠の宿敵 高速戦闘
世界の混乱 命運をかけた闘い
魔の力 制御不能の力

魔人ブウ(純粋)の入手方法

覚醒初期状態 入手方法
魔人ブウ(純粋)
純粋ブウ
ドッカンフェスで覚醒初期状態のキャラを入手し、1度ドッカン覚醒する。

魔人ブウ(純粋)の評価

評価点

リーダー評価 9.0/10点
サブ評価 9.5/10点
みんなの評価点 /10点

ランキング順位

ランキングの種類 順位
総合最強ランキング 12位 /268位
フェス限定URランキング 3位 /106位

攻略ライターの一言コメント評価

チョビン
チョビン
特攻が発動できるパーティであれば、同時極限した悟空2以上に安定した戦いを生み出せます!ガチャ産としても間違いなく当たりと呼べるキャラです!
リーフ
リーフ
ブウ編成に限らず、特攻条件は「魔人ブウ編」が他に2体いれば良いため、特攻が発動できれば超系編成の3枠目としても十分スタメン候補に挙がる実力を持ちます!

みんなの評価

評価点

強みと弱み

簡易評価

純粋ブウの簡易評価まとめ
強い点
▼高い軽減率でATK300万の攻撃も耐久可能
▼格闘系必殺を無効化できる
▼アクティブスキルで自身をさらに強化可能
弱い点
▼序盤はやや火力が出にくい
▼被弾7回以降の防御性能は絶壁ではない
使い方
▼最終戦まで被弾回数を抑えよう
▼特攻カテゴリのキャラを3体以上編成する
▼アクティブスキルは即座に使おう
▼リンクスキルのレベルを10にしよう

純粋ブウの強い点

高い軽減率でATK300万の攻撃も耐久可能

条件 ダメージ軽減率
なし(永続) 20%
自身の編成で「魔人の力」または「魔人ブウ編」カテゴリの体数が多いカテゴリのキャラ1体につき 10%
(最大30%)
バトル中自身が6回攻撃を受けるまで 20%

純粋ブウは被弾6回以下で70%軽減、7回以上で50%軽減に下がるが、アクティブスキルでステータスが1.2倍になる。したがって、無凸でも6回以下の被弾でATK600万級の攻撃を耐久可能な防御性能を誇る。さらに、7回以上の被弾でも2025年1月現在の高難易度イベントでは通常攻撃を完封し、必殺技もサポートアイテムやフィールド効果を駆使すれば耐久可能だ。

高難易度イベントの敵ATK値目安

イベント ステージ数/敵 敵ATK値
ドラゴンボールZ 劇場版メモリアルバトル4
メモバト
DBZ編
1戦目
ステージ10:1戦目
通常
約80~160万
必殺技
約280〜560万
バトルスペクタクル 宇宙サバイバル編
バトスペ
宇宙サバイバル
1戦目
ステージ6:1戦目

4戦目
ステージ6:4戦目
通常
約40~60万
必殺技
約110〜170万通常
約100~200万
必殺技
約290〜570万
レッドゾーン
レッドゾーン
劇場版編
ブロリー
ステージ8:7戦目
ブロリー
ステージ8:1戦目
通常
約100万
必殺技
約300万通常
約25万
必殺技
約70万

格闘系必殺を無効化できる

格闘必殺
▲格闘系の必殺技アイコン

純粋ブウは、自身への格闘系必殺技を登場から3ターンの間は100%、4ターン目以降は70%の確率で無効化できる。なお、「気弾系」ほど対象の敵は無いが、例えば「バトルスペクタクル 宇宙サバイバル編」のステージ6「VS悟空&フリーザ」や「ドラゴンボール超 劇場版メモリアルバトル」のステージ4「VS孫悟飯&ピッコロ」の最終戦などが該当する。

全キャラクター検索

アクティブスキルで自身をさらに強化可能

発動条件 「魔人ブウ編」カテゴリの敵がいるとき発動可能、またはバトル中自身が6回以上攻撃を受ける時
発動効果 バトル中、自身のATKとDEF20%UP

純粋ブウは、「魔人ブウ編」カテゴリの敵がいる時か、6回以上被弾するとアクティブスキルが発動しATKとDEFを永続で1.2倍にできる。なお、アクティブスキルの効果はほかの補正効果と掛け算になる点が強く、無凸時でも最大補正時の場合には、ATK1938万のDEF250万となる

純粋ブウの弱い点

序盤はやや火力が出にくい

純粋ブウは攻撃回数に応じてATKが増加し、最終的にATK1500万以上の火力を発揮するが、登場から2回目までは火力が半分程度にとどまる。ただし、追加攻撃を必ず行い、50%の確率で表示ATKの約1.9倍の会心ダメージを与えるため、実際のダメージは1ターン目からでも3000万を超える場合が多い

被弾7回以降の防御性能は絶壁ではない

敵ATK値 無凸
55%解放
1凸
69%解放
完凸
100%解放
敵ATK
600万
約141万 約117万 約93.7万
敵ATK
500万
約91.3万 約67.5万 約43.7万
敵ATK
400万
約41.3万 約17.5万 完封
敵ATK
300万
完封 完封 完封
敵ATK値 無凸
55%解放
1凸
69%解放
完凸
100%解放
敵ATK
600万
約181万 約163万 約145万
敵ATK
500万
約131万 約113万 約95.2万
敵ATK
400万
約81.0万 約63.1万 約45.2万
敵ATK
300万
約31.0万 約13.1万 完封
▲50%軽減+アクティブ発動後の被ダメ目安

純粋ブウは被弾7回以上でもダメージ50%軽減に加え、DEF100万超えの防御性能を誇る。しかし、2025年1月現在の高難易度イベントが放つ500万級の必殺技には、凸数や味方のサポート状況によって耐久できないことがある。そのため、長期戦では被弾回数を減らして70%軽減を維持するか、アイテムやキャラのサポート効果でDEFを強化するのが望ましい。

純粋ブウの使い方

最終戦まで被弾回数を抑えよう

1番目適正 2番目適正 3番目適正

純粋ブウは被弾回数7回以上でダメージ軽減率が20%減少し、耐久値が大幅に減少するため、最終戦まではなるべく被弾回数が少ない場所に配置しよう。ただし、純粋ブウは行動前DEFは最大でも100万に届かないため、敵の先制攻撃がない場合以外は2〜3番目に配置するのがおすすめだ。

特攻カテゴリのキャラを3体以上編成する

特攻カテゴリ
魔人の力 魔人ブウ編

純粋ブウを運用する際は、ダメージ軽減率を30%上昇させるために、「魔人の力」か「魔人ブウ編」カテゴリのキャラを3体以上編成しよう。なお、「魔人ブウ編」2体、「魔人の力」1体の場合、パッシブは発動しないため、どちらか一方で3体以上編成する必要がある点に注意が必要だ。

アクティブスキルは即座に使おう

純粋ブウのアクティブスキルは、発動以降は永続でステータスが1.2倍になるため、発動可能になった場合は即座に使おう。なお、アクティブスキルは「魔人ブウ編」カテゴリの敵がいる時」または「バトル中自身が6回以上攻撃を受ける時」に発動する。

リンクスキルのレベルを10にしよう

純粋ブウは、「BOSSキャラ」を含め所持リンクスキルのレベルを10にしよう。なぜなら純粋ブウのリンクスキルがすべて発動場合、発動時のATK105%とDEF60%UPとなり、耐久ボーダーラインが向上するうえにダメージソースにより貢献できるからだ。

リンク上げのおすすめ周回場所と上げ方

相性の良いキャラやリーダー

おすすめのリーダーキャラ

魔人ブウ(純粋)をサブとして使う場合のリーダーキャラ
魔人ブウ(純粋)をサブで編成した際のおすすめカテゴリリーダーを補正倍率別に紹介しています!
補正倍率 対象キャラ
200% 伝説の超サイヤ人ブロリー 魔人ブウ(善) 魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収) 超サイヤ人3ゴテンクス グロリオ 超サイヤ人孫悟空(ミニ)(DAIMA) ガンマ1号 ヒルデガーン 人造人間21号(通常)
180% 魔人ブウ(ゴテンクス吸収) 孫悟空&ベジータ(天使)
177%
170% 超サイヤ人2ベジータ 魔人ブウ(善)/魔人ブウ(純粋悪) 超サイヤ人ブロリー 超サイヤ人3孫悟空(天使) スラッグ 孫悟空(GT)&超サイヤ人4ベジータ 超ベジット 伝説の超サイヤ人ブロリー 魔人ベジータ ケール(暴走) 超サイヤ人ゴッドSS孫悟空&超サイヤ人ゴッドSSベジータ 合体ザマス 紅き仮面のサイヤ人(超サイヤ人ロゼ3) フリーザ(第一形態) 魔人ブウ(悪) クウラ 人造人間17号(未来)&18号(未来) バーダック 超サイヤ人孫悟空 フリーザ(フルパワー) 超サイヤ人2孫悟空 魔人ブウ(純粋) ゴールデンフリーザ(天使)

おすすめのサブキャラ

魔人ブウ(純粋)をリーダーとして使う場合のサブキャラ
魔人ブウ(純粋)をリーダーで編成した際のおすすめサブキャラを補正倍率別に紹介しています!
補正倍率 対象キャラ
200% -
180% -
177% -
170% 孫悟飯(ビースト) ゴールデンフリーザ(天使)&人造人間17号 魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収) ジレン(フルパワー) 超サイヤ人2ベジータ 超サイヤ人2ベジータ(天使) 超サイヤ人3孫悟空(天使) アルティメット孫悟飯 セルマックス ジレン ビルス 魔人ブウ(善)/魔人ブウ(純粋悪) 孫悟飯(青年期) 孫悟空(身勝手の極意) 魔人ブウ(善) アルティメット孫悟飯 超サイヤ人トランクス(幼年期)&超サイヤ人孫悟天(幼年期) 超サイヤ人2孫悟空(天使) ガンマ1号&ガンマ2号/ガンマ1号 孫悟空(身勝手の極意”兆”) 超サイヤ人孫悟飯(青年期) ピッコロ(潜在能力解放) 超サイヤ人3ゴテンクス ミスター・サタン 孫悟空(GT)&超サイヤ人4ベジータ ミスター・ブウ 魔人ブウ(悪) 魔人ブウ(ゴテンクス吸収) 魔人ブウ(純粋) 超サイヤ人トランクス(幼年期) 孫悟空&ベジータ(天使) ピッコロ大魔王(老) フリーザ(フルパワー) 超サイヤ人孫悟天(幼年期) ゴールデンフリーザ 超サイヤ人3孫悟空 ビーデル 大界王神 人造人間18号 超ベジット 魔人ブウ(純粋悪) 魔人ブウ(ゴテンクス吸収) 超サイヤ人ゴッドSSベジータ&超サイヤ人トランクス(未来) パン(幼年期) 孫悟空 合体ザマス 孫悟飯(青年期) 超サイヤ人孫悟飯(青年期) 超サイヤ人3孫悟空&超サイヤ人2ベジータ マジュニア(巨大化) 超サイヤ人孫悟空 超サイヤ人孫悟天(幼年期) ビルス 超サイヤ人トランクス(未来) ベジット 超サイヤ人4孫悟空 ザマス 魔人ベジータ 超サイヤ人ゴッドSS孫悟空&超サイヤ人ゴッドSSベジータ 超サイヤ人3孫悟空 ゴールデンフリーザ ゴールデンフリーザ 超サイヤ人ゴッド孫悟空 ゴテンクス 超サイヤ人3ゴテンクス ゴテンクス

※対象キャラのうち、サブ評価点が8.5点以上のキャラを掲載

おすすめパーティ

みんなのおすすめパーティ

おすすめの潜在能力スキル

「連続攻撃」に割り振るのがおすすめ

潜在能力解放優先度
会心
会心
連続攻撃
連続攻撃
回避
回避-

純粋ブウに割り振る潜在スキルは、「連続攻撃」を中心に割り振るのがおすすめだ。なぜなら、確定追撃持ちである理由から連続攻撃の抽選確率が高い上に初ターンで3回攻撃できればブウの性能仕上がりを早められるからだ。なお、残りの潜在は「会心」に割り振り、ATK2000万以上の火力に上乗せを行おう。

潜在能力スキルはどれにする?

おすすめのスキル玉構成

DEFと連続攻撃のスキル玉がおすすめ

銅スキル玉 銀スキル玉 金スキル玉
【カテゴリ専用】EXスキル玉 DEF+Lv.8
詳細
DEF+Lv.8
EXスキル玉 連続攻撃+Lv.5
詳細
連続攻撃+Lv.5
EXスキル玉 連続攻撃+Lv.6
詳細
連続攻撃+Lv.6

※詳細をタップすると解説や入手方法などを確認できます。

純粋ブウには、「連続攻撃」のスキル玉を中心に装着しよう。潜在スキルの連続攻撃込みで最大必殺3回が可能であり、行動後のDEFと火力上昇を図れるため恩恵が大きい。なお、連続攻撃の効果値が低い銅では「+DEF」のスキル玉を装着して基礎ステータスの上昇率を高めるのがおすすめだ。

全スキル玉の効果と入手方法一覧

おすすめの必殺技レベル上げ方法

注意点
イベント産やガチャ産SRキャラでの技上げは、覚醒初期状態で技上げする前提のキャラを紹介しています。

イベント産キャラで技上げできる

キャラ 入手方法

魔人ブウ(純粋)の技上げ方法と同名一覧

老界王神や大界王[力]を合成する

老界王神 大界王 老界王神(居眠り)

魔人ブウ(純粋)は、必殺技レベル上げ素材である「老界王神」か「大界王[力]」を修業相手にすれば必ず必殺技レベルを上げられる。また、「老界王神(居眠り)」を修業相手にした場合でも、30%の確率で必殺技レベルを上昇可能だ。

覚醒メダル入手先イベント

URドッカン覚醒

イベント 必要枚数
破壊と殺戮の純真
破壊と殺戮の純真
ステージ4
魔人ブウ(純粋) ×77枚
必要ゼニー数 ゼニー ×1,540,000ゼニー

極限Z覚醒

対象イベント 必要枚数
純粋ブウ(力)
純粋ブウ(力)
レベル1〜30
銅 ×15枚
銀 ×40枚
金 ×30枚
虹 ×30枚
必要ゼニー数 ゼニー ×30,500,000ゼニー

全キャラクター一覧まとめ

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました