【ドッカンバトル】 聖龍祭の開催時期と当たりキャラまとめ
- 更新日時
ドッカンバトル(ドカバト)の「聖龍祭」の開催時期や当たりキャラなどを掲載。過去のピックアップキャラや当たりキャラなども掲載しているため、ガチャを回す際の参考にどうぞ。
©︎バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©︎BANDAI NAMCO Games Inc.
聖龍祭とは
聖龍祭の概要まとめ |
---|
毎年12月に開催されるガチャ |
SSRの排出率が2倍となる |
新しいLRキャラが登場する |
恒常ガチャ産LRが全て収録 |
クリスマス仕様の技上げ素材が手に入る |
貰えるのは青いガチャコイン |
毎年12月に開催されるガチャ
聖龍祭は、毎年12月のクリスマスキャンペーンで登場する特別なガチャだ。また、2021年は12/16(木)から開催された。
過去の聖龍祭開催日時まとめ
開催年 | 開催期間 |
---|---|
2021年 | 12/16(木)11:00 ~ 12/30(火)16:59 |
2020年 | 12/15(火)11:00 ~ 12/29(火)16:59 |
2019年 | 12/12(木)13:00 ~ 12/30(月)16:59 |
2018年 | 12/14(金)17:00 ~ 12/30(日)16:59 |
2017年 | 12/19(火)11:59 ~ 12/27(水)16:59 |
キャンペーン記事まとめ |
SSRの排出率が2倍となる
聖龍祭ガチャは、ほかのガチャと比較してSSR排出率が2倍となる。また、ピックアップとピックアップ外の両方にLRキャラが含まれるのが最大の特徴だ。さらに、2021年からはLRピックアップが1体から2体に増え、さらにLRキャラの入手確率が増加した。
SSRの排出率が高い仕様により、ピックアップを逃したとしてもLRキャラを入手できる確率が非常に大きい。そのため、誰でもいいからLRが欲しい人にはおすすめのガチャである。
攻略班が聖龍祭を回してみた結果 |
新しいLRキャラが登場する
|
|
|
|
|
聖龍祭では、2017年以降に毎回新規でLRキャラが登場し、2021年は「悟飯&トランクス」が実装された。新登場したLRキャラは、2018年からピックアップに含まれる形に変わったため、目玉キャラに魅力を感じるならガチャを回してみよう。
超サイヤ人2孫悟飯(少年期)の評価とステータス |
新キャラは直前のドッカンフェスと関連性がある
開催年 | ドッカンフェス | 聖龍祭 | |
---|---|---|---|
2021年 |
17号&18号 |
▶ |
悟飯&トランクス |
2020年 |
ボージャック |
▶ |
悟飯2 |
2019年 |
人造人間13号 |
▶ |
超サイヤ人孫悟空 |
2018年 |
ゴクウブラック |
▶ |
トランクス&マイ |
聖龍祭は、直前のドッカンフェスと因縁のあるキャラがピックアップされる。例えば、ドラゴンボール超の未来編で登場したゴクウブラックに対して「トランクス&マイ」、『極限バトル!!三大超サイヤ人』の敵である人造人間13号に対し「元気玉悟空」が登場した。
また、2021年のドッカンフェスでは17号(未来)&18号(未来)が登場。聖龍祭には『HOPE!!絶望への反抗!!』で17号(未来)&18号(未来)と敵対した「悟飯&トランクス」が実装された。
フェス限定キャラ一覧と評価まとめ |
恒常ガチャ産LRがすべて収録
聖龍祭は、LRキャラを獲得しやすいガチャである。ピックアップには新登場のLRキャラ、ピックアップ外には恒常LRキャラが含まれているからだ。SSR確率も2倍になっているため、LRキャラを入手したい人は龍石を使ってガチャを回そう。
LRキャラ評価一覧と入手方法まとめ |
おまけで技上げ素材が手に入る
|
|
|
|
聖龍祭は、10連ガチャを引くとおまけで技上げ素材キャラを入手可能だ。2020年まではクリスマス仕様の技上げキャラを入手できたが、2021年は「老界王神」に変更されてしまった。
特別仕様の素材キャラは老界王神と同様に使用できるが、次回以降は入手できない可能性がある。そのため、すでに手持ちにある人はコレクションとして1枚だけ残しておくのもおすすめだ。
老界王神の使い方と技上げ素材 |
貰えるのは青いガチャコイン
聖龍祭の欠点は、ガチャを引いた時に入手できるコインが青いガチャコインな点である。ドッカンフェスの赤いコインや、伝説降臨の黄色いコインの足しにできないため、大量に回しても強力なキャラとの交換に利用できないガチャとなる。
ガチャコインの入手方法と交換おすすめキャラ |
2021年の聖龍祭
悟飯&トランクスが新LRとして登場
悟飯&トランクス |
【リーダースキル】 「つながる希望」または「師弟の絆」カテゴリの気力+4、HPとATKとDEF150%UP【必殺効果】 1ターンATKとDEFが上昇し、相手に極大ダメージを与える【超必殺効果】 1ターンDEFが大幅上昇し、相手に超極大ダメージを与える【パッシブスキル】 自身のATKとDEF150%UP&HP58%以上のとき属性気玉のうちランダムで速気玉以外の1種類を速気玉に変化させる&取得気玉5個以上で更にDEF58%UP、自身の会心の発動確率とダメージ軽減率8%UP&取得速気玉5個以上で更にATK58%UP、更に会心の発動確率とダメージ軽減率8%UP&取得気玉8個以上で必殺技が追加発動 |
12/16(木)〜12/20(木)で開催された2021年の聖龍祭では、【残された希望】孫悟飯&トランクスが新LRキャラとして登場した。気玉変化やダメージ軽減を発動可能で、気玉を5個以上取得すると性能を大幅に伸ばせる。また、交代後は貴重な復活スキルを使ってKOダメージに耐えれる点も強みだ。
孫悟飯&トランクスの評価とステータス |
復活スキルの発動条件とキャラ一覧 |
ピックアップSSRキャラ一覧
悟飯&トランクス |
17号&18号 |
17号(力) |
17号(未来) |
18号(未来) |
18号(知) |
18号(技) |
16号 |
戦闘服トランクス |
DB超トランクス |
SSトランクス(力) |
SSトランクス(体) |
ピックアップLRキャラが2体に増えた
2021年の聖龍祭では、LRキャラのピックアップ数が1体から2体に増えた。そのため、LRキャラの排出率が例年にも増して高いガチャとなった。
「聖龍祭」ガチャシミュレーター |
技上げ素材がクリスマス仕様から変更された
|
▶ |
|
2021年の聖龍祭では、10連ガチャを引くと貰えるおまけが、クリスマス仕様から通常の老界王神に変更された。毎年聖龍祭のみ入手可能な技上げキャラを楽しみにしているユーザーも多かったため、ツイッターやコメント欄では、老界王神への変更で避難の声を上げるユーザーが多数見られた。
老界王神の使い方と技上げ素材 |
過去の聖龍祭の開催時期とピックアップ
2020年の聖龍祭
開催期間 | 2020/12/15(火)11:00 ~ 2020/12/29(火) 16:59 |
2020年の聖龍祭では、【地球を守る閃光】超サイヤ人2孫悟飯(少年期)が新LRキャラとして登場した。気玉取得毎に気力やステータスが上昇するため、超必殺技を撃ちやすいのが魅力。また、「劇場版HERO」カテゴリの孫悟空と編成することで、さらにATK上昇やアクティブスキルの発動を狙える。
超サイヤ人2孫悟飯(少年期)の評価とステータス |
「劇場版HERO」最強キャラとパーティ編成 |
ピックアップキャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
悟飯2 |
SS悟飯 |
ボージャック |
SS青年悟飯 |
ピッコロ |
SSベジータ |
魔人ベジータ |
悟空2(天使) |
SS悟空 |
SSトランクス |
トランクス |
タピオン |
2019年の聖龍祭
開催期間 | 2019/12/12(木)13:00 ~ 2019/12/30(月) 16:59 |
2019年の聖龍祭は、新規LR【奇跡を起こす超サイヤ人】超サイヤ人孫悟空を目玉に開催された。超サイヤ人孫悟空は、同名カードが多いキャラだが強力なカテゴリに多く所属しており、虹気玉を作成可能な強力キャラである。
また、LR以外のキャラは古いカードが多いものの、多くのキャラが極限Z覚醒の対象となる。活躍できる場面はあるが、ラインナップとしては物足りないガチャとなった。
超サイヤ人孫悟空の評価とステータス |
気玉変化(変換)キャラ一覧 |
ピックアップキャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
SS孫悟空 |
SSトランクス(未来) |
SSベジータ |
ピッコロ |
超ベジータ |
孫悟空 |
SS孫悟空 |
ベジータ2 |
ピッコロ |
SSトランクス(青年期) |
SSベジータ |
SS孫悟空 |
2018年の聖龍祭
開催期間 | 2018/12/14(金)17:00 ~ 2018/12/30(日)16:59 |
2018年の聖龍祭は、アニメ『ドラゴンボール超』で活躍した【未来への希望と約束】トランクス&マイが新規LRキャラで登場。気絶を得意とするキャラだが、実装後に熱闘悟空伝など気絶無効のイベントが増えたため、相対的に評価を落とした。
しかし、バトルロードでは優秀なキャラであり、特効が有効な相手には圧倒的強さを誇るキャラだ。ピックアップキャラがトランクスと関わりの深いキャラに偏っており、「未来編」カテゴリキャラを集めやすいガチャとなった。
トランクス(未来)&マイ(未来)の評価とステータス |
「未来編」パーティ編成と最強キャラ |
ピックアップキャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
トラマイ |
人造人間18号 |
人造人間17号 |
ザマス |
SSトランクス |
マイ(未来) |
SSトランクス |
ザマス |
マイ(未来) |
SSトランクス |
超トランクス |
超トランクス |
2017年の聖龍祭
開催期間 | 2017/12/19(火)11:59 ~ 2017/12/27(水)16:59 |
2017年の聖龍祭は、劇場版アニメに登場したキャラを中心にピックアップされた。新規LRには【黄金色の拳】超サイヤ人3孫悟空が実装されるも、ピックアップには含まれなかったため議論を呼んだ。議論の結果かは不明だが、翌年以降の聖龍祭では新規LRキャラがピックアップ対象となった。
悟空の性能は、超必殺技を撃てば高火力、撃たなければ高DEFと攻守の役割が分かれるキャラである。超必殺技を撃つとDEFが下がるため、先制攻撃には強い珍しいキャラでもある。ガチャのピックアップには扱いづらいキャラが多く、ピックアップ外のLRを狙うには、厳しいガチャであった。
超サイヤ人3孫悟空の評価とステータス |
ピックアップキャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
タピオン |
タピオン(ヒルデガーン) |
幼年悟飯 |
フルパワーボージャック |
合体13号 |
メタルクウラ |
人造人間18号 |
ターレス |
クウラ(最終形態) |
SS孫悟空 |
- | - |
ガチャ関連記事 | |
---|---|
▶︎ガチャシミュレーター一覧 | ▶︎ガチャ演出まとめ |
▶︎全ガチャの特徴と種類 | ▶︎ガチャコインおすすめキャラ |
▶︎Wドッカンフェス開催時期 | ▶︎七夕ドッカンフェス開催時期 |
▶︎聖龍祭の開催時期 | ▶︎攻略班のガチャ結果まとめ |
▶︎ガチャ結果報告掲示板 | - |