【ドッカンバトル】 殺し屋の極意・ヒット(極技)の評価とステータス
- 更新日時
『ドッカンバトル(ドカバト)』に登場する「【殺し屋の極意】ヒット(UR・極技)」のステータスや必殺技、パッシブスキルを掲載!キャラクターの強さを総合的に評価しているので、ドッカンバトルの攻略に役立てよう!
最新キャラ評価 | ||
---|---|---|
孫悟空(界王拳) |
ベジータ |
極限ジャネンバ |
パイクーハン |
ジャネンバ |
ベクウ |
LRバビディブウ |
- | - |
殺し屋の極意・ヒットのステータス
レアリティ | UR | 属性 | 極技 |
コスト | 58 | 最大レベル | 120 |
ステータス
HP | ATK | DEF | |
---|---|---|---|
最大レベル | 13360 | 11196 | 4200 |
潜在解放100% | 17960 | 16596 | 9200 |
スキル・必殺技
リーダースキル |
---|
「第6宇宙」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、または「宇宙サバイバル編」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF150%UP |
必殺技 |
---|
相手に超絶特大ダメージを与え、中確率で気絶させる |
パッシブスキル |
---|
攻撃した敵を2ターンATK20%DOWN、DEF80%DOWNさせ、高確率で1ターン気絶させる&必殺技発動時ATK120%UP&攻撃した相手が気絶状態の場合、さらにATK80%UPし、全属性に効果抜群で攻撃 |
リンクスキル
リンクスキル名 | Lv | 効果 |
---|---|---|
歴戦の戦士 | Lv1 | ATK10%UP |
Lv10 | ATK15%UP |
冷静な判断 | Lv1 | DEF20%UP |
Lv10 | DEF25%UP |
インファイター | Lv1 | ATK10%UP、敵全体のDEFを10%DOWN |
Lv10 | ATK15%UP、敵全体のDEFを15%DOWN |
驚異的なスピード | Lv1 | 気力+2 |
Lv10 | 気力+2、DEF5%UP |
第6宇宙の戦士 | Lv1 | 気力+2 |
Lv10 | 気力+2、ATK、DEF6%UP |
力の大会 | Lv1 | 気力+3 |
Lv10 | 気力+3、ATK、DEF7%UP |
超激戦 | Lv1 | ATK15%UP |
Lv10 | ATK20%UP |
カテゴリ
カテゴリ | |
---|---|
宇宙サバイバル編 | 第6宇宙 |
ターゲット孫悟空 | 急激な成長 |
宇宙をわたる戦士 |
進化情報(覚醒前後の同一キャラ)
覚醒前 | 覚醒後 |
---|---|
【謎の威圧感】ヒット |
- |
殺し屋の極意・ヒットの評価
リーダー評価 | 9.0/10点 |
サブ評価 | 8.0/10点 |
高倍率Wカテゴリリーダー
ヒットは、「第6宇宙」カテゴリのキャラに170%、「宇宙サバイバル編」カテゴリのキャラに150%の補正を掛けられるWカテゴリリーダーだ。
「第6宇宙」パーティを組む際は必須キャラとなるが、「宇宙サバイバル編」パーティを運用する時でもリーダーとして使えるのが魅力。
「宇宙サバイバル編」パーティで使用する場合でも、【鬼気迫る超合体】超サイヤ人2ケフラなど、「第6宇宙」に属しているキャラが何体かいるため、一部のキャラには170%補正を掛けながら戦うことができるのが強みなリーダーだ。
宇宙サバイバル編のリーダーとして使う
ヒットは、「第6宇宙」カテゴリに高倍率補正を掛けられるのが魅力なキャラだが、「第6宇宙」は所属しているキャラが少ないため、「宇宙サバイバル編」カテゴリリーダーとして運用するのがおすすめだ。
また、「宇宙サバイバル編」の150%リーダー【絶対的な強さ】ジレンをフレンドに選ぶことで、リンクスキルやパッシブ効果の気絶を活かしたシナジー効果を発揮できる。「宇宙サバイバル編」パーティで運用する時は、ヒットサンドで使用するのではなく、ヒットとジレンをリーダー&フレンドリーダーの編成で運用するのがおすすめだ。
気絶を得意とする高火力アタッカー
ヒットは、必殺技効果で「中確率気絶付与」、パッシブ効果で「攻撃した敵を高確率気絶付与」できるため、1回の攻撃で敵の動きを完封することに長けたキャラである。
更に、ヒットは気絶状態の敵に対してATK80%UP&効果抜群で攻撃が可能。気絶していることが前提条件ではあるが、約350%UPのATKで攻撃できる高火力アタッカーだ。
気絶無効ステージに弱い
ヒットは、DEF上昇のパッシブスキルを持っていないため、敵を気絶させることが自身の防御手段となっている。また、攻撃に関しても気絶状態の敵に対して大ダメージを与えられるため、気絶が無効化される敵に対しては攻守共に頼りないキャラとなってしまうのが残念だ。
多くのステージに適性がなく、活躍できるステージを縛られてしまうのが弱点であり、場所によってはATK120%UPだけが取り柄のフェス限キャラとなってしまうケースも少なくはない。更に必殺が不発した時は、ATK上昇効果も働かないのが致命的である。
ただし、使用環境され整えば十分に強力なキャラであるため、ヒットを最大限に活用する場合は、気絶が有効なステージに連れて行くようにしよう。
相性の良いキャラクター
【奇跡の決着】孫悟空&フリーザ(最終形態)(天使)ATK25%UP、気力+5が発動。「ヒット」は攻撃した敵のATKを低下できるため、「孫悟空&フリーザ」の最大ATKを伸ばすことに貢献できる。ATK低下は2ターン継続するため、一緒のターンに登場させる必要がなく利便性が高い。また、気力補正も十分に高く、超必殺技発動のサポートまで可能な相性抜群なキャラである。 | |
【絶対的な強さ】ジレンATK25%UP、気力+5、敵のDEF30%DOWNが発動。「ジレン」は気絶状態の敵に確定で会心が発動するため、「ヒット」の気絶を付与する特性と相性が良い。「ジレン」自身も敵を気絶させるパッシブ能力があるため、シナジー効果を発揮できるのが魅力だ。両方のキャラ共、「宇宙サバイバル編」の150%リーダーであることから、フレンドには「ジレン」を選択して一緒に運用するのがおすすめである。 | |
【本領発揮の姿】フロスト(フルパワー)ATK15%UP、気力+5が発動。「フロスト」は攻撃した敵を中確率で気絶させることができ、「ヒット」のATK上昇に貢献できる。また、「フロスト」は自身で気力+3できるため、リンクスキルと併せて確定で必殺技を発動できるようになるぞ! |
潜在能力解放優先度
おすすめの潜在能力優先度
潜在能力解放優先度 | ||
---|---|---|
会心小 |
連続攻撃大 |
回避小 |
殺し屋の極意・ヒットは強い?
必殺技レベル上げ優先度とやり方
老界王神・大界王[技]を合成
必殺技レベル上げ素材である「老界王神」か「大界王[技]」を修業相手にすることで、必ず必殺技レベルを上げることができる。また、「老界王神(居眠り)」を修行相手に選ぶことで30%の確率で必殺技レベルを上げることができるぞ!
同名キャラを合成
ヒットと同じ名前をもつカードを合成することで必殺技レベルを上げることができる。
必殺技演出
時間の牢獄