【ドッカンバトル】 壮烈な勝利宣言・超サイヤ人ゴテンクス(極限Z覚醒)の評価とステータス
- 更新日時
『ドッカンバトル(ドカバト)』に登場する「【壮烈な勝利宣言】超サイヤ人ゴテンクス(UR・超力)」のステータスや必殺技、パッシブスキルを掲載!キャラクターの強さを総合的に評価しているので、ドッカンバトルの攻略に役立てよう!
最新キャラ評価 | ||
---|---|---|
孫悟空(界王拳) |
ベジータ |
極限ジャネンバ |
パイクーハン |
ジャネンバ |
ベクウ |
LRバビディブウ |
- | - |
壮烈な勝利宣言・超サイヤ人ゴテンクスのステータス
レアリティ | UR→極限 | 属性 | 超力 |
コスト | 42 | 最大レベル | 120→140 |
ステータス
HP | ATK | DEF | |
---|---|---|---|
最大レベル | 8745 | 7985 | 4806 |
潜在解放100% | 13745 | 13385 | 9406 |
最大レベル (極限Z覚醒) |
11695 | 10678 | 6427 |
潜在解放100% (極限Z覚醒) |
16695 | 16078 | 11027 |
スキル・必殺技
リーダースキル |
---|
力属性の気力+2、HPとATKとDEF70%UP |
必殺技 |
---|
1ターンATKとDEFが上昇し、相手に超特大ダメージを与え、中確率で気絶させる |
パッシブスキル |
---|
自身のATKとDEF80%UP&敵が2体以上のとき味方全員の気力+1、ATKとDEF40%UP |
リンクスキル
リンクスキル名 | Lv | 効果 |
---|---|---|
無邪気 | Lv1 | ATK10%UP |
Lv10 | ATK15%UP |
金色の戦士 | Lv1 | 敵全体のDEFを5%DOWNさせ、気力+1 |
Lv10 | 気力+1、敵全体DEF10%down |
超サイヤ人 | Lv1 | ATK10%UP |
Lv10 | ATK15%UP |
サイヤ人の血 | Lv1 | 気力+1 |
Lv10 | 気力+2、ATK、DEF5%UP |
臨戦態勢 | Lv1 | 気力+2 |
Lv10 | 気力+2、ATK、DEF5%UP |
超激戦 | Lv1 | ATK15%UP |
Lv10 | ATK20%UP |
合体戦士 | Lv1 | 気力+2 |
Lv10 | 気力+2、ATK、DEF5%UP |
カテゴリ
カテゴリ | |
---|---|
フュージョン | 混血サイヤ人 |
魔人ブウ編 | 少年・少女 |
超サイヤ人 | スペシャルポーズ |
急激な成長 | つながる希望 |
進化情報(覚醒前後の同一キャラ)
覚醒前 | 覚醒後 |
---|---|
【大いなる逆転劇】超サイヤ人ゴテンクス |
- |
壮烈な勝利宣言・超サイヤ人ゴテンクスの評価
リーダー評価 | 6.5/10点 |
サブ評価 | 8.5/10点 |
バトルロード適正が高い
敵が2体以上の時に高倍率サポート
超サイヤ人ゴテンクスは、敵が2体以上の時に「気力+1、ATKとDEF40%UP」のサポート効果を発揮できるため、「バトルロード」のような敵が複数登場するステージの適正が高い。サポート効果は自身にも適用されるため、自身は気力+1、ATKとDEF120%UPの状態で戦えるのが強みだ。
バトルロードの攻略とおすすめ編成キャラ |
必殺効果で中確率気絶を付与
超サイヤ人ゴテンクスは、必殺効果で中確率で敵を気絶させることが可能。状態異常が通用する「バトルロード」はもちろん、気絶要員として「バーチャルドッカン大乱戦」でも活用できるのが利点だ。
バトルロードの攻略とおすすめ編成キャラ |
バーチャルドッカン大乱戦の攻略とおすすめ編成キャラ |
必殺技発動後は壁役キャラとして活躍
超サイヤ人ゴテンクスは、必殺技発動によって1ターンの間ATKとDEFを上昇できる。敵が2体以上いた時は、必殺技発動後にDEF186%UPの耐久力を発揮するため、壁役キャラとして活用可能である。
ただし、必殺技発動後にDEFを上昇させる特性上、敵の先制攻撃には対応しきれない点に注意しよう。
相性の良いキャラクター
【ふたつの力の融合】超サイヤ人孫悟空(天使)&超サイヤ人ベジータ(天使)気力+3、ATK25%UP、敵のDEF-2000が発動。「フュージョン」パーティを組む際の最有力リーダー。気力リンクと攻撃リンクが繋がり、強力な超必殺技を放つ補助に活用できる。 | |
【潜在パワーのすべて】アルティメット孫悟飯気力+1、ATK15%UPが発動。「混血サイヤ人」パーティで一緒に編成でき、両者ともDEFサポート効果を有するため、より耐久性能が高いパーティを構築できる。特にバトルロードは敵の攻撃が強力なため、「混血サイヤ人」や「魔人ブウ編」のバトルロードではより活躍できる。 |
潜在能力解放優先度
おすすめの潜在能力優先度
潜在能力解放優先度 | ||
---|---|---|
会心- |
連続攻撃大 |
回避- |
振り方の解説
超サイヤ人ゴテンクスは、「連続攻撃」に割り振ってATKとDEF上昇の重ね掛けを狙うのがおすすめ。必殺技が連続で発動した場合、高難易度イベントでも通用するほどのDEFを発揮できる。中確率気絶の2重抽選を狙えるのも利点だ。
同時期実装キャラ
同時期に実装されたキャラ | ||
---|---|---|
- |
壮烈な勝利宣言・超サイヤ人ゴテンクスは強い?
必殺技レベル上げ優先度とやり方
老界王神・大界王[力]を合成
必殺技レベル上げ素材である「老界王神」か「大界王[力]」を修業相手にすることで、必ず必殺技レベルを上げることができる。また、「老界王神(居眠り)」を修行相手に選ぶことで30%の確率で必殺技レベルを上げることができるぞ!
同名キャラを合成
超サイヤ人ゴテンクスと同じ名前をもつカードを合成することで必殺技レベルを上げることができる。
覚醒メダル入手先イベント
極限Zバトル「超サイヤ人3ゴテンクス」
超サイヤ人ゴテンクスは、極限Zバトル「超サイヤ人3ゴテンクス」で入手できる覚醒メダルを使って、極限Z覚醒が可能だ。