【ドッカンバトル】華麗なる親衛隊・サウザー(クウラ機甲戦隊)(極限Z覚醒)の評価や入手方法

編集者
ドッカンバトル攻略班
最終更新日

『ドッカンバトル(ドカバト)』に登場する「【華麗なる親衛隊】サウザー(クウラ機甲戦隊)(UR・極体)」の評価や入手方法などを掲載!おすすめの潜在能力スキルやスキル玉の解説、リンクスキル相性の良いキャラなども掲載しているため、ドッカンバトル攻略の参考にどうぞ!

新規実装キャラ評価
超サイヤ人ゴッドSS孫悟空(界王拳)
界王拳…
ヒット
ヒット
ピッコロ
ピッコロ
マゲッタ
マゲッタ
パイクーハン
パイク…
超極限Z覚醒/極限Z覚醒キャラ評価
超サイヤ人ゴッドSS孫悟空
悟空ブ…
パイクーハン
パイク…
ジャネンバ
ジャネ…
超サイヤ人孫悟空(天使)(超界王拳)
超界王…
パイクーハン
パイク…

サウザー(クウラ機甲戦隊)のスキルやステータス

サウザー(クウラ機甲戦隊)

ドッカン覚醒表

機甲戦隊のドッカン覚醒一覧
サウザー
サウザー
サウザー(クウラ機甲戦隊)
機甲戦隊

特徴

レアリティ UR
属性 極体
コスト 40
キャラ区分 ガチャ産
最大レベル 極限UR(120→140)

ステータス

HP ATK DEF
最大レベル 11711 12368 6465
潜在解放55% 13711 14368 8465
潜在解放100% 17111 17368 11065
全体順位 521/2699位 377/2699位 552/2699位
HP ATK DEF
最大レベル 8757 9248 4834
潜在解放55% 10757 11248 6834
潜在解放100% 14157 14248 9434
全体順位 792/2699位 669/2699位 1002/2699位

スキルと必殺技

リーダースキル
「恐怖の征服」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF140%UP
必殺技
格闘系 1ターンATKが上昇し、相手に超特大ダメージを与え、ATKとDEFを低下させる
パッシブスキル
チームの「恐怖の征服」カテゴリの味方1体につきATKとDEF40%UP名称に「クウラ」を含む(クウラ機甲戦隊を除く)キャラがチームにいるとき自身の気力+3、必ず2回追加攻撃し中確率で必殺技が発動名称に「孫悟空」を含む(少年期、ギニュー、Jr.等を除く)キャラが敵にいるとき中確率で攻撃を回避、中確率で全ての攻撃をガード
リーダースキル
「恐怖の征服」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF120%UP
必殺技
格闘系 相手に超特大ダメージを与え、ATKとDEFを低下させる
パッシブスキル
チームの「恐怖の征服」カテゴリの味方1体につきATKとDEF30%UP名称に「クウラ」を含む(クウラ機甲戦隊を除く)キャラがチームにいるとき必ず2回追加攻撃し低確率で必殺技が発動

アーマードスクランブル

リンクスキル

リンクスキル名 Lv 効果
頭脳派 Lv1 ATK、DEF10%UP
Lv10 ATK、DEF15%UP
冷静な判断 Lv1 DEF20%UP
Lv10 DEF25%UP
驚異的なスピード Lv1 気力+2
Lv10 気力+2、DEF5%UP
忠誠心 Lv1 気力+1
Lv10 気力+2、ダメージ軽減率5%UP
クウラの部下 Lv1 気力+1
Lv10 気力+2、会心率5%UP
クウラ機甲戦隊 Lv1 ATK25%UP
Lv10 ATK、DEF25%UP
超激戦 Lv1 ATK15%UP
Lv10 ATK20%UP

カテゴリ

カテゴリ
コンビネーション 恐怖の征服
ターゲット孫悟空 スペシャルポーズ
宇宙をわたる戦士

サウザー(クウラ機甲戦隊)の入手方法

覚醒初期状態 入手方法
サウザー
サウザー
ガチャで覚醒初期状態のキャラを入手し、1度ドッカン覚醒する。

サウザー(クウラ機甲戦隊)の評価

評価点

リーダー評価 8.5/10点
サブ評価 7.5/10点
みんなの評価点 /10点

ランキング順位

ランキングの種類 順位
総合最強ランキング 圏外 /331位
ガチャ産URランキング 圏外 /62位

みんなの評価

評価点

強みと弱み

「恐怖の征服」編成で自身を超強化できる

サウザー(クウラ機甲戦隊)は、「恐怖の征服」カテゴリパーティで運用すれば自身のATKとDEF280%UPした状態で戦えるのが最大の魅力。仮に完凸を200%サンドで運用した場合、「恐怖の征服」カテゴリパーティではATK293万のDEF21万となる。

また、サウザーはクウラと同時運用した場合に気力補正や追撃性能が追加される。クウラ無しでは火力面や気力面ともに物足りないため、「恐怖の征服」パーティかつクウラと同時に運用しよう。

特攻カテゴリ数ごとのATK値

特攻数 無凸 55% 完凸
1体 67.9万 83.1万 108万
3体 107万 131万 170万
5体 145万 178万 232万
7体 184万 225万 293万

※200%サンド、気力ボーナス1.4々の数値を掲載

特攻カテゴリ数ごとのDEF値

特攻数 無凸 55% 完凸
1体 4.5万 5.9万 7.7万
3体 7.1万 9.3万 12.2万
5体 9.7万 12.7万 16.6万
7体 12.3万 16.1万 21.0万

※200%サンドの数値を掲載

クウラと一緒に編成して火力強化

サウザー(クウラ機甲戦隊)は、「クウラ」の名称を含むキャラと一緒に編成すると常に確定で2回追撃できる。また、中確率ではあるが追撃中に必殺技が発動するため、総合ダメージ量の大幅増加を見込める点が強み。

仮に完凸を200%サンドで運用した場合、必殺技が3回発動した際の合計ATKは921万にもなり、フェス限トップクラス級の火力を発揮できる。また、体属性である理由から潜在スキル「連続攻撃」のレベルも高く、追撃の重複抽選も相まって追撃必殺が発動しやすい点もメリットだ。

クウラ特攻時のATK値

行動 無凸 55% 完凸
必殺1回
+
通常2回
270万 325万 413万
必殺2回
+
通常1回
431万 523万 674万
必殺3回 582万 710万 921万
必殺4回 794万 970万 1,256万

※200%サンドで気力ボーナス1.4倍、「恐怖の征服」カテゴリ7体編成の数値を掲載

追撃必殺が発動する確率

追撃必殺回数 確率
1回 74.9%
2回 25.1%
3回 4.39%

※潜在スキル「連続攻撃Lv.20」の場合の数値を掲載

悟空が敵にいれば防御性能が強化

サウザー(クウラ機甲戦隊)は、敵に「孫悟空」の名称を含むキャラがいる場合に「中確率回避と中確率ガード」が追加発動する。耐久力の低さを自身でカバーできる優秀なスキルではあるが、発動確率は約30%と高くはないため発動を前提とした立ち回りはせずにいよう。

悟空が敵として登場するイベント例
熱闘悟空伝
GT悟空伝
熱闘悟空伝
悟空伝
極限スーパーバトルロード
極限バトロ
極系のみ

「恐怖の征服」140%リーダー

サウザー(クウラ機甲戦隊)は、「恐怖の征服」カテゴリ140%リーダーとして運用できるため、代替リーダーとして適任である。入手機会が限られてるフェス限のカテゴリリーダーを所持していない場合は、サウザーをリーダーにしてパーティを構築するのがおすすめだ。

「恐怖の征服」カテゴリの高倍率リーダー
ギニュー
ギニュー
クウラ(最終形態)
クウラ
クウラ
クウラ

ATKとDEF低下の重ね掛けが狙える

サウザー(クウラ機甲戦隊)は、必殺技でATKとDEF低下を行えるため、追撃中に必殺技が発動した場合はデバフの重ね掛けを行えるのが利点だ。仮に通常の必殺技に加えて必殺追撃が2回発動した場合、効果量は足されるため「ATKとDEF60%低下」となる。

したがって、デバフが有効な「ドッカン大乱戦」や「バトルロード系」などのイベントでは敵からのダメージ抑制に一役買える。「恐怖の征服」カテゴリで補正率を強化しつつクウラと同時編成し、アタッカー兼デバフ要員として活躍させよう。

デバフが有効なイベント例
極限スーパーバトルロード
極限バトルロード
スーパーバトルロード
バトルロード
ドッカン大乱戦
ドッカン大乱戦
-

「恐怖の征服」カテゴリ専用のキャラ

サウザー(クウラ機甲戦隊)は、「恐怖の征服」カテゴリパーティ以外ではステータスが低くなってしまうため、活躍できるパーティが非常に少ないのが懸念点だ。仮に「恐怖の征服」カテゴリのキャラが自身のみの場合、完凸でもATK108万のDEF7.7万にしかならない。

ただし、「恐怖の征服」パーティでは、適性リーダーキャラである【とびっきりの究極パワー】クウラや【星を砕く一撃】クウラ(最終形態)とのシナジー効果もあって強力に扱える。したがって、「恐怖の征服」カテゴリ専用キャラと割り切って運用していくのがおすすめだ。

クウラとのリンク相性が悪い

クウラ(最終形態) クウラ

サウザー(クウラ機甲戦隊)は、「クウラ」名称を持つキャラとのリンクスキル相性が悪い弱みを持つ。サウザーを運用する場合、「恐怖の征服」カテゴリ編成かつクウラと同時運用するのが定石だが、肝心のクウラとのリンク相性が悪い。

とくに、リーダー適正の高い【星を砕く一撃】クウラ(最終形態)や【とびっきりの究極パワー】クウラなどとは「超激戦」のみしか発動しない。そのため、クウラを含めた「恐怖の征服」カテゴリ編成で運用する場合でも、クウラと隣接させないか3番目で運用するのがおすすめである。

相性の良いキャラやリーダー

おすすめのリーダーキャラ

サウザー(クウラ機甲戦隊)をサブとして使う場合のリーダーキャラ
サウザー(クウラ機甲戦隊)をサブで編成した際のおすすめカテゴリリーダーを補正倍率別に紹介しています!
補正倍率 対象キャラ
200% トッポ フリーザ(第一形態) ギニュー
180% -
177%
170% ゴテンクス 超サイヤ人ゴッドSS孫悟空(界王拳)&超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化) ボージャック マジュニア(巨大化) 超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人ベジータ ガンマ2号 人造人間17号&ヘルファイター17号 クウラ 人造人間13号 クウラ(最終形態) ターレス

攻略班が選ぶ相性の良いキャラ

キャラ 発動リンク効果 / 評価
クウラ
クウラ
【発動リンク効果】
・ATK15%UP【評価】
サウザーを束ねられる「恐怖の征服」カテゴリの170%リーダー。名称にクウラが入るためサウザーの特攻が発動し、攻撃性能を大幅に強化できる。また、敵が2体以上のイベントではクウラの高倍率なサポート効果を受けられ、サウザーの耐久力と火力の増幅を両方行えるのが魅力だ。
クウラ(最終形態)
クウラ
【発動リンク効果】
・気力+2
・ATK15%UP【評価】
ドッカン大乱戦」や「極限バトルロードvs超知」などの属性パーティ運用を想定している。クウラ(最終形態)はサウザーの持つクウラ特攻を発動しつつ、体属性のリーダーとして起用できる点が良い。また、気力リンク「驚異的なスピード」が発動するため、お互いに必殺技の撃ち漏らしを予防できる点もメリットだ。
ギニュー
ギニュー
【発動リンク効果】
・気力+1
・ATK15%UP【評価】
サウザーを200%サンドで運用可能なリーダーであり、ほかのリーダーよりもステータスの底上げが可能。リンクスキル「忠誠心」のレベルをMAXにすれば「気力+2、ダメージ軽減率5%UP」となり、サウザーの弱みである耐久力のカバーができる。ただし、ギニュー特戦隊キャラを差し置いてまで同時運用する場面はほぼ無い。
ブロリー&チライ&レモ
ブロリートリオ
【発動リンク効果】
・気力+2
・ATK25%UP
・DEF30%UP【評価】
リンク相性が抜群であり、同時運用すればお互いのステータスを強化できるのが最大の強み。また、体属性同士のうえにデバフも両者持つため、属性編成とデバフが有効な「ドッカン大乱戦」や「バトルロードvs超知」などで同時運用しよう。

おすすめパーティ

みんなのおすすめパーティ

おすすめの潜在能力スキル

「連続攻撃」と「会心」に割り振ろう

潜在能力解放優先度
会心
会心
連続攻撃
連続攻撃
回避
回避-

サウザー(クウラ機甲戦隊)は、「連続攻撃」と「会心」に割り振ってデバフを重ね掛けしつつ火力を出すのがおすすめだ。クウラ特攻が発動すれば2回確定で追撃できる理由から、追撃の重複抽選が可能であり、「連続攻撃」に割り振った際の追撃発動確率が高いのが利点。

また、手数の多さから総合火力が高いため、「会心」に割り振れば敵の属性に関係無く大ダメージを与えられるのがメリットである。攻略班では追撃確率を高めつつ火力も出せる「連続攻撃Lv.11」の「会心Lv.15」を推奨している。

潜在能力スキルはどれにする?

おすすめの必殺技レベル上げ方法

注意点
イベント産やガチャ産SRキャラでの技上げは、覚醒初期状態で技上げする前提のキャラを紹介しています。

ガチャ産SRキャラで技上げできる

技上げが可能なガチャ産SRキャラ
サウザー
サウザー
- -

サウザーの技上げ方法と同名一覧

老界王神や大界王[体]を合成する

老界王神 大界王 老界王神(居眠り)

サウザー(クウラ機甲戦隊)は、必殺技レベル上げ素材である「老界王神」か「大界王[体]」を修業相手にすれば必ず必殺技レベルを上げられる。また、「老界王神(居眠り)」を修業相手にした場合でも、30%の確率で必殺技レベルを上昇可能だ。

覚醒メダル入手先イベント

超激戦「宇宙最強の究極変身」で入手

イベント/周回場所 必要枚数
究極変身
宇宙最強の究極変身
ステージ2
・クウラメダル×35枚

極限Zバトル「変身クウラ」で入手

イベント/周回場所 必要枚数
変身クウラ
変身クウラ
ステージ1〜30
・クウラ[銅]×12枚
・クウラ[銀]×20枚
・クウラ[金]×12枚
・クウラ[虹]×12枚

全キャラクター一覧まとめ

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました