サイボーグ桃白白

【ドッカンバトル】鋭利な殺意・サイボーグ桃白白(極限Z覚醒)の評価や入手方法

編集者
ドッカンバトル攻略班
最終更新日

『ドッカンバトル(ドカバト)』に登場する「【鋭利な殺意】サイボーグ桃白白(UR・極技)」の評価や入手方法などを掲載!おすすめの潜在能力スキルやスキル玉の解説、リンクスキル相性の良いキャラなども掲載しているため、ドッカンバトル攻略の参考にどうぞ!

新規実装キャラ評価
パイクーハン
パイク…
セル(完全体)
セル
人造人間18号
18号
ベジータ(ミニ)(DAIMA)
ミニベ…
超極限Z覚醒/極限Z覚醒キャラ評価
パイクーハン
パイク…
ジャネンバ
ジャネ…
超サイヤ人孫悟空(天使)(超界王拳)
超界王…
パイクーハン
パイク…
超サイヤ人孫悟空/超サイヤ人孫悟飯(少年期)
交代孫…
セル(第一形態)
変身セル
パラパラブラザーズ
パラパ…

サイボーグ桃白白のスキルやステータス

サイボーグ桃白白

ドッカン覚醒表

桃白白のドッカン覚醒一覧
サイボーグ桃白白
サイボーグ桃白白
サイボーグ桃白白
桃白白

特徴

レアリティ UR
属性 極技
コスト 40
キャラ区分 天下一武道会
最大レベル 極限UR(120→140)

ステータス

HP ATK DEF
最大レベル 9415 10955 5837
潜在解放55% 10615 12155 7037
潜在解放100% 12175 14195 8837
全体順位 1562/2699位 885/2699位 1436/2699位
HP ATK DEF
最大レベル 7040 8192 4365
潜在解放55% 8240 9392 5565
潜在解放100% 9800 11432 7365
全体順位 2047/2699位 1622/2699位 1773/2699位

スキルと必殺技

リーダースキル
技属性の気力+3、HPとATKとDEF100%UP
必殺技
格闘系 1ターンATKが大幅上昇、DEFが上昇し、相手に超特大ダメージを与え、超高確率で気絶させる
パッシブスキル
・必殺技発動時に自身のATKとDEF200%UPし、攻撃が必中する・必殺技が命中した敵からのダメージをそのターン中50%軽減する・攻撃を受けるたびに自身の気力+1(最大+4)、ATKとDEF50%UP(最大200%)・「地球人」または「大会出場者」カテゴリの敵がいるとき気力+1、ATKとDEF100%UP・「亀仙流」カテゴリの敵がいるとき必ず会心が発動
リーダースキル
技属性の気力+2、HPとATKとDEF70%UP
必殺技
格闘系 1ターンATKが上昇し、相手に超特大ダメージを与え中確率で気絶させる
パッシブスキル
・必殺技発動時に自身のATKとDEF120%UPし、必ず攻撃が敵に命中する・攻撃を受けるたびにATKとDEF20%UP(最大80%)

リンクスキル

リンクスキル名 Lv 効果
鶴仙流 Lv1 ATK15%UP
Lv10 ATK20%UP
至高の戦士 Lv1 気力+1
Lv10 気力+2、ATK10%UP
卑怯者 Lv1 気力+1
Lv10 気力+2、会心率5%UP
どどん波 Lv1 必殺技発動時、ATK10%UP
Lv10 必殺技発動時、ATK15%UP
復活 Lv1 気力+2
Lv10 気力+2、HP50%以下で ATK、DEF5%UP、HP5%回復
残虐 Lv1 ATK10%UP
Lv10 ATK15%UP
限界突破 Lv1 気力+2
Lv10 気力+2、ATK、DEF5%UP

カテゴリ

カテゴリ
天下一武道会 復活戦士
兄弟の絆 リベンジ
地球人 永遠の宿敵
地球育ちの戦士 大会出場者

サイボーグ桃白白の入手方法

覚醒初期状態 入手方法
サイボーグ桃白白
サイボーグ桃白白
天下一武道会「天下一チケットガチャ」で覚醒初期状態のキャラを入手し、1度ドッカン覚醒する。

サイボーグ桃白白の評価

評価点

リーダー評価 6.5/10点
サブ評価 8.5/10点
みんなの評価点 /10点

ランキング順位

ランキングの種類 順位
総合最強ランキング 198位 /228位
天下一産URランキング 7位 /67位

攻略ライターの一言コメント評価

チョビン
チョビン
天下一ガチャで手に入るキャラの中では十分に当たりで、条件は取るものの高難易度に連れていけるポテンシャルも持っています!
ある
ある
特攻を満たす必要があるので使っていける場所は限られているものの、穴埋めとしては十分な能力持っています。

みんなの評価

評価点

強みと弱み

簡易評価

サイボーグ桃白白の簡易評価まとめ
強い点
▼掛け算パッシブの倍率が非常に大きい
▼必殺後はダメージ軽減で打たれ強い
▼亀仙流特攻が発動時はアタッカーも可能
弱い点
▼特攻カテゴリの敵がいないと実数値が低い
▼攻撃を受けるまでは耐久力が低い
▼2番目に配置するとリンクを分断しやすい
使い方
▼特攻が発動するイベントで運用する
▼2〜3番目で耐久力を高めて戦う

総評

特攻やダメ軽減を使えば高難易度でも通用

サイボーグ桃白白は、天下一産キャラにも関わらず、しっかりと特攻条件を満たしながらダメージ軽減効果も活かせば高難易度イベントでも連れていける。敵の先制攻撃には弱く、全体攻撃があるイベントではKOされてしまうが、敵火力120万ほどには耐えられるだけの耐久力を持つ便利なキャラである。

サイボーグ桃白白の強い点

掛け算パッシブの倍率が非常に大きい

ATKUP DEFUP

サイボーグ桃白白は、「必殺技発動時」と「攻撃を受けるたび」が掛け算パッシブ要素で、それぞれを足すと400%UPの補正倍率になる。基礎パッシブは「地球人」か「大会出場者」カテゴリの敵がいなければ発動しないものの、必殺効果も考慮すると行動後はATK900%UP、DEF1200%UPの高倍率補正を受けて戦える。

ただし、天下一キャラで元のステータスは低めなのもあり、1200%UPの補正倍率を与えてもDEF値は60万ほどしかない。必殺命中時のダメージ軽減を利用しつつ、敵の攻撃を受けていく戦法のキャラだといえる。

桃白白のATK値

被弾回数 無凸
55%解放
1凸
69%解放
完凸
100%解放
0回 327万 364万 410万
1回 381万 424万 478万
2回 436万 485万 547万
3回 490万 546万 615万
4回 545万 606万 683万
被弾回数 無凸
55%解放
1凸
69%解放
完凸
100%解放
0回 163万 182万 205万
1回 206万 229万 257万
2回 218万 243万 273万
3回 245万 273万 308万
4回 272万 303万 342万

※200%サンド、「限界突破」リンクレベル10の数値を掲載

桃白白の特攻発動時のDEF値

被弾回数 無凸
55%解放
1凸
69%解放
完凸
100%解放
0回 28.8万 33.0万 36.2万
1回 33.6万 38.5万 42.2万
2回 38.4万 44.0万 48.3万
3回 43.2万 49.5万 54.3万
4回 48.0万 55.0万 60.3万
被弾回数 無凸
55%解放
1凸
69%解放
完凸
100%解放
0回 7.4万 8.5万 9.3万
1回 11.1万 12.7万 13.9万
2回 14.8万 16.9万 18.6万
3回 18.5万 21.1万 23.2万
4回 22.2万 25.4万 27.8万

※200%サンド、「限界突破」リンクレベル10の数値を掲載

必殺後はダメージ軽減で打たれ強い

サイボーグ桃白白は、必殺発動後は掛け算パッシブの効果もあってDEF値が高まるが、必殺攻撃した敵からのダメージをターン中に限り50%軽減できるのが強い。DEF値は60万ほどしか出せなくとも、ダメージ50%軽減も加われば敵の攻撃120万ほどは完封に持っていける。高難易度の通常攻撃を耐えられるレベルの耐久力も発揮可能だ。

亀仙流特攻が発動時はアタッカーも可能

会心

サイボーグ桃白白は、敵に「亀仙流」カテゴリがいた場合、確定会心で攻撃できる。会心時は約1.9倍ほどのダメージを出せるため、被弾回数が2回以上に達していれば1000万以上のダメージも実現可能。「亀仙流」カテゴリは対象が多く、悟空が敵として登場するステージではアタッカーとしても役立ってくれる。

桃白白の会心時のATK値

被弾回数 無凸
55%解放
1凸
69%解放
完凸
100%解放
0回 621万 692万 779万
1回 724万 806万 908万
2回 828万 922万 1039万
3回 931万 1037万 1169万
4回 1036万 1151万 1298万
被弾回数 無凸
55%解放
1凸
69%解放
完凸
100%解放
0回 310万 346万 390万
1回 391万 435万 488万
2回 414万 461万 519万
3回 466万 519万 585万
4回 517万 576万 650万

※200%サンド、「限界突破」リンクレベル10の数値を掲載

サイボーグ桃白白の弱い点

特攻カテゴリの敵がいないと実数値が低い

地球人 大会出場者

サイボーグ桃白白は、「地球人」か「大会出場者」カテゴリの敵がいなければ「気力+1、ATKとDEF100%UP」の補正が発動しない。倍率の高い掛け算パッシブを備えていても、基礎パッシブ部分が発動しなければ掛け算で計算する部分がなくなるため、ATKとDEFの両方とも半減してしまう。

桃白白の特攻なしのATK値

被弾回数 無凸
55%解放
1凸
69%解放
完凸
100%解放
0回 163万 182万 205万
1回 206万 229万 257万
2回 218万 243万 273万
3回 245万 273万 308万
4回 272万 303万 342万

※200%サンド、「限界突破」リンクレベル10の数値を掲載

桃白白の特攻なしのDEF値

被弾回数 無凸
55%解放
1凸
69%解放
完凸
100%解放
0回 14.4万 16.5万 18.1万
1回 16.8万 19.2万 21.1万
2回 19.2万 22.0万 24.1万
3回 21.6万 24.7万 27.1万
4回 24.0万 27.5万 30.2万
被弾回数 無凸
55%解放
1凸
69%解放
完凸
100%解放
0回 3.7万 4.2万 4.6万
1回 5.5万 6.3万 7.0万
2回 7.4万 8.5万 9.3万
3回 9.2万 10.6万 11.6万
4回 11.1万 12.7万 13.9万

※200%サンド、「限界突破」リンクレベル10の数値を掲載

攻撃を受けるまでは耐久力が低い

サイボーグ桃白白は、敵の攻撃を受けるごとにATKとDEFを強化していくキャラのため、初動の耐久力が低いのが難点。4回攻撃を受ければ強化上限に達するお手軽さはあるが、初回の攻撃は行動後であってもDEF値36万+ダメージ50%軽減で受けるしかない。初回で必殺技を受けてしまうとそのままKOされる可能性も高まる。

2番目に配置するとリンクを分断しやすい

サイボーグ桃白白は、リンクスキルのほとんどがニッチなもので揃っており、汎用的なものは「限界突破」くらいしかない。隣接する極系キャラ次第では「残虐」や「復活」などのリンクは繋がるものの、2番目に配置すると基本的に隣接キャラの本領を発揮できない場面が多い。

サイボーグ桃白白の使い方

特攻が発動するイベントで運用する

バトルスペクタクル「宇宙サバイバル編」の

サイボーグ桃白白は、必ず敵に「地球人」または「大会出場者」カテゴリの敵が出てくるステージで使おう。特攻対象の敵の有無で、自身のステータス差分は2倍ほどの違いが出てくる。事前にステージ情報を調べておき、バトルスペクタクル「宇宙サバイバル編」のような特攻が活用できるイベントで使っていこう。

全イベント情報まとめ

2〜3番目で耐久力を高めて戦う

1番目適正 2番目適正 3番目適正

サイボーグ桃白白は、必殺を当てた敵のダメージ50%軽減の効果や、豊富な掛け算パッシブを活かして戦うキャラなのもあり、先制攻撃を受けない2〜3番目に配置して戦わせよう。ただし、2番目の配置はリンクスキルを断つ可能性も高いため、リンクを分断するようであれば3番目に配置するのがおすすめだ。

相性の良いキャラやリーダー

おすすめのリーダーキャラ

サイボーグ桃白白をサブとして使う場合のリーダーキャラ
サイボーグ桃白白をサブで編成した際のおすすめカテゴリリーダーを補正倍率別に紹介しています!
補正倍率 対象キャラ
200% セル(完全体) 孫悟空(少年期) 魔人ブウ(善) ヤムチャ 孫悟空
180% フリーザ(フルパワー)
177%
170% 超サイヤ人2ベジータ 伝説の超サイヤ人ブロリー 人造人間17号&18号 トッポ ヒルデガーン 超サイヤ人孫悟飯(青年期)&超サイヤ人孫悟天(幼年期) バーダック ゴールデンフリーザ(天使)

攻略班が選ぶ相性の良いキャラ

キャラ 発動リンク効果 / 評価
ゴールデンフリーザ(天使)
ゴルフリ天使
【発動リンク効果】
【評価】
気力+2ATK10%UPが発動。「復活戦士」カテゴリの高倍率リーダーで、「サイボーグ桃白白」を高いステータスで運用しやすくなる。
フルパワーボージャック(銀河戦士)
ボージャック
【発動リンク効果】
【評価】
気力+4が発動。「復活戦士」カテゴリで一緒に編成可能で、気力リンクが繋がるため、超必殺技を発動しやすくなる。
ミスター・ブウ
Mr.ブウ
【発動リンク効果】
【評価】
気力+4が発動。「復活戦士」カテゴリと属性が一致しているため一緒に編成しやすく、W虹気玉変化によって必殺技を発動させやすくなる。

おすすめパーティ

みんなのおすすめパーティ

おすすめの潜在能力スキル

「連続攻撃」に割り振るのがおすすめ

潜在能力解放優先度
会心
会心-
連続攻撃
連続攻撃
回避
回避-

サイボーグ桃白白は、「連続攻撃」にすべて割り振ろう。必殺効果のバフの重ね掛けのほかにも、超高確率気絶の2重抽選も狙えるため、割り振り優先度が高い。また、「亀仙流」カテゴリの敵がいると確定会心が行えるが、より汎用性を求めるなら余った部分は「会心」に割り振っても良い。

潜在能力スキルはどれにする?

おすすめのスキル玉構成

DEFと連続攻撃のスキル玉がおすすめ

銅スキル玉 銀スキル玉 金スキル玉
EXスキル玉 DEF+Lv.7
詳細
DEF+Lv.7
EXスキル玉 連続攻撃+Lv.5
詳細
連続攻撃+Lv.5
EXスキル玉 連続攻撃+Lv.6
詳細
連続攻撃+Lv.6

※詳細をタップすると解説や入手方法などを確認できます。

サイボーグ桃白白に装着するスキル玉は、「連続攻撃」を主軸にするのがおすすめ。必殺効果にはバフと気絶を持ち合わせており、必殺追撃が発動した時のメリットが大きい。また、DEFバフの上昇量を増やせるよう、銅のスキル玉には「DEF+」を装着しよう。

全スキル玉の効果と入手方法一覧

おすすめの必殺技レベル上げ方法

注意点
イベント産やガチャ産SRキャラでの技上げは、覚醒初期状態で技上げする前提のキャラを紹介しています。

イベント産キャラで技上げできる

キャラ 入手方法
サイボーグ桃白白
サイボーグ桃白白
超強襲「殺し屋桃白白の逆襲」のステージ1で覚醒初期状態のキャラを入手し、1度ドッカン覚醒する。

サイボーグ桃白白の技上げ方法と同名一覧

老界王神や大界王[技]を合成する

老界王神 大界王 老界王神(居眠り)

サイボーグ桃白白は、必殺技レベル上げ素材である「老界王神」か「大界王[技]」を修業相手にすれば必ず必殺技レベルを上げられる。また、「老界王神(居眠り)」を修業相手にした場合でも、30%の確率で必殺技レベルを上昇可能だ。

覚醒メダル入手先イベント

URドッカン覚醒

イベント 必要枚数
天下一武道会
天下一武道会
証 ×7枚
必要ゼニー数 ゼニー ×700,000ゼニー

極限Z覚醒

イベント 必要枚数
「天下一武道会」バナー
天下一武道会
アナウンサー[虹] ×30枚
アナウンサー[金] ×30枚
アナウンサー[銀] ×40枚
アナウンサー[銅] ×15枚
必要ゼニー数 ゼニー ×30,050,000ゼニー

全キャラクター一覧まとめ

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました