【ドッカンバトル】 ポタラメダルの入手方法と使い道まとめ
- 更新日時
ドッカンバトル(ドカバト)の覚醒メダル「ポタラ」の入手方法と使い道を紹介!各属性の「超激戦」リンク持ちも紹介しているので、LRベジットを作る時の参考にしてください。
アイテム入手方法と使い道 | |
---|---|
覚醒メダル「ポタラ」とは?
ベジットを覚醒できる!
「ポタラ」は、神王石で交換できる「ベジット」を覚醒させるために必要な覚醒メダル。ガチャが必要ないため、誰でもLRベジットを入手することができるぞ!
LRベジットブルーの作り方 |
神王石の入手方法 |
必要なポタラ数は?
ベジットをLRまで覚醒させようとすると、合計100個のポタラが必要になる。
SSRからURに必要なポタラ数
SSR | 必要なポタラ数 | UR |
---|---|---|
URからLRに必要なポタラ数
UR | 必要なポタラ数 | LR |
---|---|---|
ポタラの入手方法
条件を満たして最高難易度をクリア
ポタラは、「界王神からの試練」ミッションを達成すると報酬として入手することができる。「冒険」の各ステージの最高難易度条件を満たしてクリアすることで入手できるぞ!
ポタラを入手できるステージ一覧
すべてのステージのミッションをこなすと、ちょうど100個のポタラを入手することができる。キャラが揃っていないと厳しい条件もあるが、なるべくすべてのミッションをクリアしよう!
Area10 | Area11 | Area12 |
Area13 | Area14 | Area15 |
Area16 | Area17 | Area18 |
Area19 | Area20 | Area21 |
Area22 | Area23 | Area24 |
Area25 | Area26 | Area27 |
Area10「レッドリボン軍の暗躍」
Area10では、合計4個のポタラを入手できる。
ステージ | 条件 | ポタラ |
---|---|---|
2 | サポートアイテムを使用せずクリア | 1個 |
4 | リンクスキル「Z戦士」を所持するキャラクターを2体以上編成してクリア | 1個 |
6 | リンクスキル「Z戦士」を所持するキャラクターを4体以上編成してクリア | 1個 |
8 | リンクスキル「Z戦士」を所持するキャラクターを6体以上編成してクリア | 1個 |
関連リンクスキル |
---|
Z戦士をもつキャラ一覧 |
Area11「未知のサイヤ人」
Area11では、合計4個のポタラを入手できる。
ステージ | 条件 | ポタラ |
---|---|---|
2 | サポートアイテムを使用せずクリア | 1個 |
4 | リンクスキル「Z戦士」を所持するキャラクターを2体以上編成してクリア | 1個 |
6 | リンクスキル「Z戦士」を所持するキャラクターを4体以上編成してクリア | 1個 |
8 | リンクスキル「Z戦士」を所持するキャラクターを6体以上編成してクリア | 1個 |
関連リンクスキル |
---|
Z戦士をもつキャラ一覧 |
Area12「恐怖の再来」
Area12では、合計4個のポタラを入手できる。
ステージ | 条件 | ポタラ |
---|---|---|
2 | サポートアイテムを使用せずクリア | 1個 |
4 | リンクスキル「天才」を所持するキャラクターを2体以上編成してクリア | 1個 |
6 | リンクスキル「天才」を所持するキャラクターを4体以上編成してクリア | 1個 |
8 | リンクスキル「天才」を所持するキャラクターを6体以上編成してクリア | 1個 |
関連リンクスキル |
---|
天才をもつキャラ一覧 |
Area13「衝突する戦士たち」
Area13では、合計4個のポタラを入手できる。
ステージ | 条件 | ポタラ |
---|---|---|
2 | サポートアイテムを使用せずクリア | 1個 |
4 | リンクスキル「天才」を所持するキャラクターを2体以上編成してクリア | 1個 |
6 | リンクスキル「天才」を所持するキャラクターを4体以上編成してクリア | 1個 |
8 | リンクスキル「天才」を所持するキャラクターを6体以上編成してクリア | 1個 |
関連リンクスキル |
---|
天才をもつキャラ一覧 |
Area14「最強の人造人間!?」
Area14では、合計4個のポタラを入手できる。
ステージ | 条件 | ポタラ |
---|---|---|
2 | サポートアイテムを使用せずクリア | 1個 |
4 | リンクスキル「戦闘民族サイヤ人」を所持するキャラクターを2体以上編成してクリア | 1個 |
6 | リンクスキル「戦闘民族サイヤ人」を所持するキャラクターを4体以上編成してクリア | 1個 |
8 | リンクスキル「戦闘民族サイヤ人」を所持するキャラクターを6体以上編成してクリア | 1個 |
関連リンクスキル |
---|
戦闘民族サイヤ人をもつキャラ一覧 |
Area15「歪む運命」
Area15では、合計1個のポタラを入手できる。
ステージ | 条件 | ポタラ |
---|---|---|
2 | 「ベジット」を編成してクリア(同名キャラクターのみ) | 1個 |
Area16「それぞれの再会」
Area16では、合計6個のポタラを入手できる。
ステージ | 条件 | ポタラ |
---|---|---|
2 | サポートアイテムを使用せずクリア | 1個 |
4 | リンクスキル「金色の戦士」を所持するキャラクターを2体以上編成してクリア | 1個 |
6 | リンクスキル「金色の戦士」を所持するキャラクターを4体以上編成してクリア | 2個 |
8 | リンクスキル「金色の戦士」を所持するキャラクターを6体以上編成してクリア | 2個 |
関連リンクスキル |
---|
金色の戦士をもつキャラ一覧 |
Area17「戦慄のフリーザ!」
Area17では、合計6個のポタラを入手できる。
ステージ | 条件 | ポタラ |
---|---|---|
2 | サポートアイテムを使用せずクリア | 1個 |
4 | リンクスキル「金色の戦士」を所持するキャラクターを2体以上編成してクリア | 1個 |
6 | リンクスキル「金色の戦士」を所持するキャラクターを4体以上編成してクリア | 2個 |
8 | リンクスキル「金色の戦士」を所持するキャラクターを6体以上編成してクリア | 2個 |
関連リンクスキル |
---|
金色の戦士をもつキャラ一覧 |
Area18「地上最大の攻防」
Area18では、合計6個のポタラを入手できる。
ステージ | 条件 | ポタラ |
---|---|---|
2 | サポートアイテムを使用せずクリア | 1個 |
4 | リンクスキル「驚異的なスピード」を所持するキャラクターを2体以上編成してクリア | 1個 |
6 | リンクスキル「驚異的なスピード」を所持するキャラクターを4体以上編成してクリア | 2個 |
8 | リンクスキル「驚異的なスピード」を所持するキャラクターを6体以上編成してクリア | 2個 |
関連リンクスキル |
---|
驚異的なスピードをもつキャラ一覧 |
Area19「阻止せよ!魔人復活」
Area19では、合計6個のポタラを入手できる。
ステージ | 条件 | ポタラ |
---|---|---|
2 | サポートアイテムを使用せずクリア | 1個 |
4 | リンクスキル「驚異的なスピード」を所持するキャラクターを2体以上編成してクリア | 1個 |
6 | リンクスキル「驚異的なスピード」を所持するキャラクターを4体以上編成してクリア | 2個 |
8 | リンクスキル「驚異的なスピード」を所持するキャラクターを6体以上編成してクリア | 2個 |
関連リンクスキル |
---|
驚異的なスピードをもつキャラ一覧 |
Area20「邪悪な野望」
Area20では、合計6個のポタラを入手できる。
ステージ | 条件 | ポタラ |
---|---|---|
2 | サポートアイテムを使用せずクリア | 1個 |
4 | リンクスキル「合体戦士」を所持するキャラクターを2体以上編成してクリア | 1個 |
6 | リンクスキル「合体戦士」を所持するキャラクターを4体以上編成してクリア | 2個 |
8 | リンクスキル「合体戦士」を所持するキャラクターを6体以上編成してクリア | 2個 |
関連リンクスキル |
---|
合体戦士をもつキャラ一覧 |
Area21「激闘の予兆」
Area21では、合計1個のポタラを入手できる。
ステージ | 条件 | ポタラ |
---|---|---|
2 | 「ベジット」を編成してクリア(同名キャラクターのみ) | 1個 |
Area22「新たな災い」
Area22では、合計9個のポタラを入手できる。
ステージ | 条件 | ポタラ |
---|---|---|
2 | サポートアイテムを使用せずクリア | 1個 |
4 | 速属性のみを編成してクリア | 2個 |
6 | リンクスキル「超激戦」を所持するキャラクターを5体以上編成してクリア | 3個 |
8 | リンクスキル「超激戦」を所持する速属性のキャラクターを6体編成してクリア | 3個 |
速属性の超激戦リンク持ち以外NG
Area22のステージ8の条件は、速属性で「超激戦」リンクを所持しているキャラで編成を埋めなければ達成できないため非常に厄介である。ステージ4と6のように、別々に挑戦して達成することはできない点に注意しよう!
速属性の「超激戦」リンク持ちキャラ一例 | |||
---|---|---|---|
Area23「阻止せよ!セルの完全体」
Area23では、合計9個のポタラを入手できる。
ステージ | 条件 | ポタラ |
---|---|---|
2 | サポートアイテムを使用せずクリア | 1個 |
4 | 技属性のみを編成してクリア | 2個 |
6 | リンクスキル「超激戦」を所持するキャラクターを5体以上編成してクリア | 3個 |
8 | リンクスキル「超激戦」を所持する技属性のキャラクターを6体編成してクリア | 3個 |
技属性の超激戦リンク持ち以外NG
Area23のステージ8の条件は、技属性で「超激戦」リンクを所持しているキャラで編成を埋めなければ達成できないため非常に厄介である。ステージ4と6のように、別々に挑戦して達成することはできない点に注意しよう!
技属性の「超激戦」リンク持ちキャラ一例 | |||
---|---|---|---|
Area24「野望の人造人間」
Area24では、合計9個のポタラを入手できる。
ステージ | 条件 | ポタラ |
---|---|---|
2 | サポートアイテムを使用せずクリア | 1個 |
4 | 知属性のみを編成してクリア | 2個 |
6 | リンクスキル「超激戦」を所持するキャラクターを5体以上編成してクリア | 3個 |
8 | リンクスキル「超激戦」を所持する知属性のキャラクターを6体編成してクリア | 3個 |
知属性の超激戦リンク持ち以外NG
Area24のステージ8の条件は、知属性で「超激戦」リンクを所持しているキャラで編成を埋めなければ達成できないため非常に厄介である。ステージ4と6のように、別々に挑戦して達成することはできない点に注意しよう!
知属性の「超激戦」リンク持ちキャラ一例 | |||
---|---|---|---|
Area25「侵略の気配」
Area25では、合計9個のポタラを入手できる。
ステージ | 条件 | ポタラ |
---|---|---|
2 | サポートアイテムを使用せずクリア | 1個 |
4 | 力属性のみを編成してクリア | 2個 |
6 | リンクスキル「超激戦」を所持するキャラクターを5体以上編成してクリア | 3個 |
8 | リンクスキル「超激戦」を所持する力属性のキャラクターを6体編成してクリア | 3個 |
力属性の超激戦リンク持ち以外NG
Area25のステージ8の条件は、力属性で「超激戦」リンクを所持しているキャラで編成を埋めなければ達成できないため非常に厄介である。ステージ4と6のように、別々に挑戦して達成することはできない点に注意しよう!
力属性の「超激戦」リンク持ちキャラ一例 | |||
---|---|---|---|
Area26「悪魔のテクノロジー」
Area26では、合計9個のポタラを入手できる。
ステージ | 条件 | ポタラ |
---|---|---|
2 | サポートアイテムを使用せずクリア | 1個 |
4 | 体属性のみを編成してクリア | 2個 |
6 | リンクスキル「超激戦」を所持するキャラクターを5体以上編成してクリア | 3個 |
8 | リンクスキル「超激戦」を所持する体属性のキャラクターを6体編成してクリア | 3個 |
体属性の超激戦リンク持ち以外NG
Area26のステージ8の条件は、体属性で「超激戦」リンクを所持しているキャラで編成を埋めなければ達成できないため非常に厄介である。ステージ4と6のように、別々に挑戦して達成することはできない点に注意しよう!
体属性の「超激戦」リンク持ちキャラ一例 | |||
---|---|---|---|
Area27「重い試練」
Area27では、合計3個のポタラを入手できる。
ステージ | 条件 | ポタラ |
---|---|---|
2 | 「ベジット」を編成してクリア(同名キャラクターのみ) | 3個 |
初心者攻略記事 | ||
---|---|---|
リセマラ |
効率的なリセマラ |
序盤攻略 |
修業アイテム集め |
効率的なランク上げ |
効率的なゼニー稼ぎ |
必殺レベルの上げ方 |
ドッカン覚醒の方法 |
潜在能力解放の方法 |
アイテム入手方法と使い道 | |
---|---|