原神
PS4版・スマホ版・PC版の違う点と同じ点
17.名無しさん
PS4版があるなら、ダウンロード版ではなくパッケージ版(ディスク化)に絶対してほしい!!!!(懇願)
16.名無しさん
>>14 通信速度が遅い時の症状も含まれている気が。 iPad Mini 5 vs iPad Mini 6 Genshin Impact FPS Mobile Gaming Performance Test https://youtu.be/_85dmBK3V3E
15.名無しさん
>>11 おう、キャラを切り替えなくても直接爆発を発動できるぞ 爆発したら選択したキャラに切り替わるけどな、控えにいる状態で爆発だけフィールドに召喚するみたいな感じではないよ つまり PS4 キャラチェンジ→爆発発動 スマホ 爆発発動→自動的にキャラチェンジして発動までしてくれる
14.名無しさん
容量やスペックは足りてるのに Ipadmini(5世代)は処理落ちよくするのでオススメできない…(全て個人の感想) ・移動した時の読み込み処理が遅いし、同理由でパーティーの切り替えがすぐできない ・討伐・宝箱開けた時、アイテムが中々出てこない(3分ぐらい余裕でかかる) ・TAイベ、敵が出てこない→時間切れの多々ある ・秘境のパーティー選択画面で必ず一回は落ちる ・冒険者報酬受け取りの時も落ちる。 マルチとかも向いてない媒体だと思います…
13.名無しさん
>>5 確かに当たり前やけど、このページの記載だと使えないように見えなくもないからね。注意書きとしてあってもいいのかもね。操作性で一番自由度が高いのはPCかもしれないな。
12.名無しさん
スマホ版のiOSのiPad(第七世代)でも快適にプレイできましたよ!
11.名無しさん
PS4版のデメリットに「元素爆発にはキャラ変更する必要がある」 ってあるけどスマホ版はキャラ変更しなくても元素爆発使えんの?やべえな
10.名無しさん
PS4で「グルメは冷めないうちに」をやるとワープで30秒消費。まだスタミナ伸ばせてないから諦めた
9.名無しさん
ps4でやってるんですが、右スティックでカメラを操作すると、キャラも動いてしまうんですが、バグが何かですか?
8.名無しさん
ps4でやってますが降臨の剣と翼が貰えないんですよね。メールボックスにもないし アドベンチャーパック買って少し置いちゃったのが不味かったかな…
7.名無しさん
>>3 ゲーム自体がコントローラー対応していれば AndroidはBluetoothで iOSはMFI認証されているBluetoothの コントローラーでできますね
6.名無しさん
戦闘や移動で勝手にカメラ動くの何とかしてくれ・・・ キーコンフィグやバイブオフはもうこの際目を瞑る・・・
5.名無しさん
>>1 当たり前だろ
4.muu
>>3 行けそうですね!Bluetoothで繋げれば!
3.名無しさん
ワンチャンスマホもコントローラー使えるんじゃね?
2.名無しさん
操作をキーボード、マウスからコントローラにした瞬間に、キーボード、マウスが反応しなくなるのはビビったわ。 両方同時に反応すれば最高だった。 アクションはコントローラがいいけど、その他のメニュー操作とかはキーボードマウスがよかった。
1.名無しさん
PC版もコントローラー使えます
コメントを投稿する
【原神】PS4版・スマホ版・PC版の違う点と同じ点 のコメント一覧
原神
PS4版・スマホ版・PC版の違う点と同じ点
17.名無しさん
2年前通報PS4版があるなら、ダウンロード版ではなくパッケージ版(ディスク化)に絶対してほしい!!!!(懇願)
16.名無しさん
3年前通報>>14 通信速度が遅い時の症状も含まれている気が。 iPad Mini 5 vs iPad Mini 6 Genshin Impact FPS Mobile Gaming Performance Test https://youtu.be/_85dmBK3V3E
15.名無しさん
4年前通報>>11 おう、キャラを切り替えなくても直接爆発を発動できるぞ 爆発したら選択したキャラに切り替わるけどな、控えにいる状態で爆発だけフィールドに召喚するみたいな感じではないよ つまり PS4 キャラチェンジ→爆発発動 スマホ 爆発発動→自動的にキャラチェンジして発動までしてくれる
14.名無しさん
4年前通報容量やスペックは足りてるのに Ipadmini(5世代)は処理落ちよくするのでオススメできない…(全て個人の感想) ・移動した時の読み込み処理が遅いし、同理由でパーティーの切り替えがすぐできない ・討伐・宝箱開けた時、アイテムが中々出てこない(3分ぐらい余裕でかかる) ・TAイベ、敵が出てこない→時間切れの多々ある ・秘境のパーティー選択画面で必ず一回は落ちる ・冒険者報酬受け取りの時も落ちる。 マルチとかも向いてない媒体だと思います…
13.名無しさん
4年前通報>>5 確かに当たり前やけど、このページの記載だと使えないように見えなくもないからね。注意書きとしてあってもいいのかもね。操作性で一番自由度が高いのはPCかもしれないな。
12.名無しさん
4年前通報スマホ版のiOSのiPad(第七世代)でも快適にプレイできましたよ!
11.名無しさん
4年前通報PS4版のデメリットに「元素爆発にはキャラ変更する必要がある」 ってあるけどスマホ版はキャラ変更しなくても元素爆発使えんの?やべえな
10.名無しさん
4年前通報PS4で「グルメは冷めないうちに」をやるとワープで30秒消費。まだスタミナ伸ばせてないから諦めた
9.名無しさん
4年前通報ps4でやってるんですが、右スティックでカメラを操作すると、キャラも動いてしまうんですが、バグが何かですか?
8.名無しさん
4年前通報ps4でやってますが降臨の剣と翼が貰えないんですよね。メールボックスにもないし アドベンチャーパック買って少し置いちゃったのが不味かったかな…
7.名無しさん
4年前通報>>3 ゲーム自体がコントローラー対応していれば AndroidはBluetoothで iOSはMFI認証されているBluetoothの コントローラーでできますね
6.名無しさん
4年前通報戦闘や移動で勝手にカメラ動くの何とかしてくれ・・・ キーコンフィグやバイブオフはもうこの際目を瞑る・・・
5.名無しさん
4年前通報>>1 当たり前だろ
4.muu
5年前通報>>3 行けそうですね!Bluetoothで繋げれば!
3.名無しさん
5年前通報ワンチャンスマホもコントローラー使えるんじゃね?
2.名無しさん
5年前通報操作をキーボード、マウスからコントローラにした瞬間に、キーボード、マウスが反応しなくなるのはビビったわ。 両方同時に反応すれば最高だった。 アクションはコントローラがいいけど、その他のメニュー操作とかはキーボードマウスがよかった。
1.名無しさん
5年前通報PC版もコントローラー使えます
原神
PS4版・スマホ版・PC版の違う点と同じ点