【原神】魔偶剣鬼(カード)の入手方法と評価|七聖召喚
- 最終更新日
原神(げんしん)の七聖召喚「魔偶剣鬼」の評価や効果などの基本情報を掲載。魔偶剣鬼のおすすめデッキレシピ、強い点や弱い点などの性能面の解説に加え、入手場所の情報もまとめているため、原神の七聖召喚を攻略する際の参考にどうぞ。
魔偶剣鬼の評価と基本情報
カード名 |
---|
魔偶剣鬼 |
アタッカー評価 | サポート評価 |
---|---|
S | S |
種類 | 所属/分類 |
---|---|
キャラカード | 魔物 |
体力 | 元素爆発エネルギー |
---|---|
10 | 3 |
武器種 | 元素タイプ |
---|---|
他の武器 |
風 |
※Hoyowikiの情報を元に掲載しています。間違っている箇所がありましたら、ご指摘いただけますと幸いです。
ユーザーの評価点
魔偶剣鬼の効果詳細
通常攻撃「一文字」
必要コスト | ダメージ/回復量 | 元素 |
---|---|---|
風元素×1無色元素×2 | 2 |
物理 |
効果 |
---|
物理ダメージを2与える。 |
元素スキル「孤風刀勢」
必要コスト | ダメージ/回復量 | 元素 |
---|---|---|
風元素×3 |
風 |
効果 |
---|
剣影・狐風を召喚する。 |
元素スキル2「霜馳影突」
必要コスト | ダメージ/回復量 | 元素 |
---|---|---|
氷元素×3 |
氷 |
効果 |
---|
剣影・霜馳を召喚する。 |
元素爆発「機巧偽天狗抄」
必要コスト | ダメージ/回復量 | 元素 |
---|---|---|
風元素×3チャージ×3 | 4 |
風 |
効果 |
---|
風元素ダメージを4与え、味方のすべての剣影召喚物の効果を発動する。(使用可能回数は消費しない) |
剣影・狐風
召喚物
エンドフェーズ:風元素ダメージを1与える。使用可能回数:2
剣影・霜馳
召喚物
エンドフェーズ:氷元素ダメージを1与える。使用可能回数:2
※Hoyowikiの情報を元に掲載しています。間違っている箇所がありましたら、ご指摘いただけますと幸いです。
魔偶剣鬼の強い点
強い点まとめ |
---|
1人で2つの元素を使用できる |
召喚物を発動できる元素爆発が強力 |
1人で2つの元素を使用できる
魔偶剣鬼は1人で風元素と氷元素の2つの元素を使用可能だ。魔偶剣鬼は2つの元素スキルを有しており、発動すると召喚物「剣影」を召喚できる。
剣影は、エンドフェーズに発動したスキルの元素ダメージを1与えられる。魔偶剣鬼だけで風と氷の元素を扱えるため、キャラカードの枠を削減可能だ。
召喚物を発動できる元素爆発が強力
魔偶剣鬼の元素爆発は風元素ダメージを4与えた後、召喚されているすべての剣影の効果を発動可能だ。風と氷の2つの剣影がフィールドにいれば、合計で6ダメージを敵に与えられるほか、拡散によって氷元素を敵に付与できる。
魔偶剣鬼の弱い点
元素サイコロが絞りにくい
魔偶剣鬼を最大限活かすには、風と氷の元素サイコロが必要になる。また、編成した他のキャラカードに必要な元素サイコロも考えると、手元に置く元素サイコロが絞りにくい。そのため、ある程度キャラカードは同じ元素にするか、「騎士団図書館」や「乾坤一擲」などのリロールできるカードを多めに編成しよう。
騎士団図書館(カード)の入手方法と評価 |
乾坤一擲(カード)の入手方法と評価 |
魔偶剣鬼のユーザー評価
強い点 | |
弱い点 |
魔偶剣鬼の入手方法
酒場挑戦に勝利で入手
魔偶剣鬼は、プレイヤーランク7で挑戦できる酒場挑戦に勝利すると入手可能だ。酒場挑戦はプレイヤーランク3になると開放され、リトルプリンスに話しかけると挑戦できる。
キャッツテールでできることと酒場の開放方法 |
プレイヤーランクの上げ方と報酬一覧 |
魔偶剣鬼は入手すべき?
魔偶剣鬼のモーション一覧
幻影カード
通常 | 幻影カード |
---|---|
元素爆発モーション
魔偶剣鬼のデッキ生成
ユーザーのおすすめデッキレシピ
デッキ名 | |
デッキレシピ | |
説明 |
関連情報
最強ランキング
七聖召喚の最強コンテンツ | |
---|---|
最強カード |
最強デッキ |
カード一覧
七聖召喚のカード一覧 | ||
---|---|---|
全カード |
キャラ |
アクション |
装備 |
支援 |
イベント |