【原神】海灯祭2024の攻略とおすすめ配布星4キャラ|春立つ風を梳かす彩鳶
- 最終更新日
原神(げんしん)の2024年海灯祭(春立つ風を梳かす彩鳶)のイベント内容について掲載。海灯祭の開催時期や参加条件に加えて、海灯祭で受け取れる報酬についても掲載しているため、原神を攻略する際は参考にどうぞ。
海灯祭のミニゲーム一覧 | ||
---|---|---|
|
|
|
海灯祭2024の開催期間
2024年2月5日から2月26日まで開催
開催日時 | 2024年02月05日(月)11:00 〜 2024年02月26日(月)04:59
終了済み |
参加条件 | ・冒険ランク20以上 ・魔神任務「龍と自由の歌」クリア |
海灯祭は、2024年2月5日から2月26日まで開催されている。2024年の海灯祭では新キャラの嘉明(がみん)を含めた璃月星4キャラや、行秋の新スキンなどが配布されるため、初心者の人も必ず挑戦しておこう。
イベント一覧と更新スケジュール |
海灯祭2024のおすすめ配布キャラ
キャラ | おすすめ度/解説 |
---|---|
行秋 |
【おすすめ度】 ★★★★★・控えから高火力の水付着が可能 ・中断耐性やダメ軽減バフも可能 ・高難易度コンテンツでも活躍する |
香菱 |
【おすすめ度】 ★★★★★・控えから高火力の炎付着が可能 ・深境螺旋進行で入手可能 ・凸を進めたいならあり |
嘉明 新規 |
【おすすめ度】 ★★★★★・落下攻撃特化のアタッカー ・最終的には星5並みの火力を出せる ・確保でも凸でもあり |
煙緋 |
【おすすめ度】 ★★★★☆・重撃特化のアタッカー ・汎用性が高く扱いやすい ・凸を進めたいならあり |
ヨォーヨ |
【おすすめ度】 ★★★★☆・控えから草付着と回復が可能 ・1凸で味方に草元素バフが可能 ・凸を進めたいならあり |
北斗 |
【おすすめ度】 ★★★☆☆・スキルのカウンターが高火力 ・爆発で控えから雷元素追撃が可能 ・中断耐性やダメ軽減バフも可能 |
凝光 |
【おすすめ度】 ★★★☆☆・スキルで敵の投擲物を防げる ・味方に岩元素バフが可能 ・爆発は高火力だが準備が必要 |
重雲 |
【おすすめ度】 ★★☆☆☆・スキルで味方に氷付与が可能 ・誰でも氷元素アタッカーにできる ・元素爆発も高火力 |
雲菫 |
【おすすめ度】 ★★☆☆☆・スキルでカウンター攻撃が可能 ・味方に通常攻撃バフが可能 ・汎用性は低め |
辛炎 |
【おすすめ度】 ☆☆☆☆☆・スキルでシールドを生成 ・物理攻撃と炎元素攻撃が混在 ・絶対に交換してはいけない |
未所持なら行秋が最もおすすめ
海灯祭の配布キャラでは、未所持なら行秋を選択するのが最もおすすめだ。行秋は元素爆発で継続的に大量の水元素付着ができるほか、HP回復や中断耐性バフ、ダメ軽減バフとサポート性能も完備している。高難易度コンテンツでも活躍するため、未所持なら確保しておこう。
また、行秋が完凸していない場合は、凸を進める目的で交換するのもありだ。2凸で元素爆発の継続時間増加と水耐性デバフ、完凸で元素爆発の威力強化とエネルギー回復など非常に強力な効果が揃っており、確実に後悔することはない。
星4配布キャラは誰を交換する?
投票可能数: 1
アンケート集計期間 2024年2月 ~
佳肴を求める紙の旅の攻略
【ステージ1】山幸の贈り物
ステージ1の攻略手順 | |
---|---|
1 |
【ステージ2】遊鳥の温涼
ステージ2の攻略手順 | |
---|---|
1 | |
2 | |
3 |
【ステージ3】海幸の味わい
ステージ3の攻略手順 | |
---|---|
1 | |
2 | |
3 | |
4 |
【ステージ4】燻製の鹹味
ステージ4の攻略手順 | |
---|---|
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 |
【ステージ5】八宝の素材
ステージ5の攻略手順 | |
---|---|
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | |
8 |
【ステージ6】こだわりの形
ステージ6の攻略手順 | |
---|---|
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | |
8 | |
9 | |
10 | |
11 | |
12 | |
13 | |
14 |
【ステージ7】飴塗りの強火
ステージ7の攻略手順 | |
---|---|
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 |
【ステージ8】蒸し焼きの香り
ステージ8の攻略手順 | |
---|---|
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | |
8 | |
9 | |
10 | |
11 | |
12 |
【ステージ9】仕上げのつゆ
ステージ9の攻略手順 | |
---|---|
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | |
8 | |
9 | |
10 | |
11 | |
12 | |
13 |
欣喜獣躍の攻略
福徳円満
福徳円満のルール |
---|
時間内に多くの「年玉餅茶」を集める大きい方が5ポイント小さい方が1ポイント |
スキルで他プレイヤーから「年玉餅茶」を奪える |
スキルは大きい年玉餅茶を取る時に使う
スキルは、大きい年玉餅茶を取りにいく時に使おう。大きい年玉餅茶は、5ポイント貰えるアイテムで多くのプレイヤーから狙われやすいため、スキルを使って取りにいこう。他プレイヤーを寄せ付けない立ち回りをすれば、スキルを当てにいくよりも効率的にスコアを稼げる。
龍虎相搏
龍虎相搏のルール |
---|
「豪気」の所持数によりスコアが決定 |
金運餅茶を所持中は持続的に「豪気」を獲得金運餅茶は一定時間ごとにフィールドに登場スキルで他プレイヤーに飛ばされると金運餅茶を失う飛ばしたプレイヤーは報酬w獲得する |
地形が高い場所では持続的に「豪気」を獲得 |
危険エリアではは持続的に「豪気」を失う |
高台では他プレイヤー同士で相打ちさせる
高台を取り合う場面では、必ず多数プレイヤーが寄ってくるため、様子見しておき他プレイヤー同士で相打ちさせよう。相打ちしたのを確認してから、自身がフリーで高台に乗り、スキルを消費したプレイヤーを一方的に飛ばすのがおすすめ。
金運餅茶を所持中は高台を狙わなくてOK
金運餅茶を所持している最中は、下手に高台を狙わなくてOKだ。高台には他プレイヤーが集まってくるため、上手くポイントを稼げないほか、 金運餅茶を失うリスクもある。金運餅茶を所持した状態で、他プレイヤーがいない安全な場所で待機しておこう。
吉兆採青
吉兆採青のルール |
---|
終了時の「耐辛値」所持数によりスコアが決定 |
挑戦者は持続的に「耐辛値」を失う |
一定時間ごとに安全エリアが出現する中にいれば「耐辛値」を失わない |
一定時間ごとに長寿餅茶が出現する拾うと一定の「耐辛値」を獲得 |
一定時間ごとに激辛鍋気が爆発する安全エリアで回避すると「耐辛値」を大量回復回避できないと「耐辛値」を大量に失う |
大きい長寿餅茶を集めていればOK
プレイヤー同意の争いは一旦無視して、大きい長寿餅茶を集める立ち回りをすればOKだ。安全エリア外にある大きい長寿餅茶を狙って集めよう。
爆発前は先にスキルを使わせる
激辛鍋気爆発前に安全エリアの奪い合いになった場合は、先にスキルを使わせよう。スキルを使わせた後、すぐに自身がスキルを使用して安全エリアに復帰すれば、他プレイヤーを一方的に弾き飛ばせる。
雲上の煌行の攻略
雲上の煌行の攻略ポイント |
---|
とにかく焦らない |
取り逃しを気にしない |
とにかく焦らない
雲上の煌行の挑戦中は、とにかく焦らず冷静でいることを心掛けよう。上手く「金鯉の飛舞」の水珠に移れなくても多少の距離であれば戻ることは可能なため、落ち着いて画面を水珠に向けて軌道修正を行おう。
取り逃しを気にしない
玉蓮の提灯を一部取り逃してしまっても、気にせず先に進もう。多少であれば取り逃しても3000ポイントに届くうえ、取りに戻ったことで制限時間をロスして余計にポイントが減ってしまう可能性がある。
海灯祭2024の賑わい度の上げ方
3種のミニゲームで条件を達成する
ミニゲーム | 合計賑わい度 |
---|---|
|
合計450 |
|
合計450 |
|
合計600 |
海灯祭では3種のミニゲームが開催され、それぞれミニゲームをクリアすると賑わい度が増加、イベントが進行して報酬が得られる仕組みだ。一定以上の賑わい度になると、行秋の新規衣装や璃月出身の星4キャラが貰えるため、積極的にミニゲームもプレイするのがおすすめ。
全報酬獲得には賑わい度が1200必要
すべての報酬を獲得するには、賑わい度が1200必要だ。全ミニゲームで得られる賑わい度は1500のため、期間内に1200までは上げよう。
星4キャラ一覧 |
海灯祭2024のイベント任務攻略
任務 | 開放日時 |
---|---|
▼其の一 | 2024年02月05日(月)11:00 |
▼其の二 | 2024年02月07日(水)05:00 |
▼其の三 | 2024年02月09日(金)05:00 |
▼其の四 | 2024年02月11日(日)05:00 |
春告げる鴬、空泳ぐ吉兆
-
フィールド璃月
-
エリア璃月港
-
刻晴とシャルロットと会話する
-
二人組と会話する
-
凧の屋台に向かう
-
嘉明を探す
-
フィールド璃月
-
エリア沈玉の谷
-
沈玉の谷に向かう
-
宝盗団を倒す
-
埠頭で船に乗る
-
鏢局に向かう
-
親戚に見つからないように進む
親戚に見つからないように、嘉明について行こう。見つかってもやり直しにはならず、親戚に囲まれるムービーが発生した後、そのまま任務が進行する。
-
鏢局に向かい、荷物を届ける
-
来た道を戻って屋台に向かう
-
閑雲と会話して任務クリア
風光を描き、雲海に願いを
-
フィールド璃月
-
エリア璃月港
-
2日後まで時間を進める(8時〜12時)
-
新月軒に行く
-
エリア奥蔵山
-
奥蔵山に行く
-
みんなの制作状況を確認する
-
凧を作る
選択肢で凧の絵柄が変化する
得意げ 怖がってる ビクビク 調査中 凧をを作る際、選んだ選択肢によって凧の絵柄が変化する。一度選択すると変更はできないため、どの絵柄にするかじっくり考えてから決めよう。
-
閑雲を追いかける
-
奥蔵山に戻る
-
洞府の入口に行く
-
閑雲達と会話して任務クリア
古き燕、風とともに旧居へ
-
フィールド璃月
-
エリア璃月港
-
嘉明と合流する
-
お客さんと会話する
-
エリア望舒旅館
-
嘉明と一緒に護送する
-
休憩場所を探す
-
茶屋を出て鍾離と会話する
-
エリア璃月港
-
璃月港に行き、荷物を届ける
-
閑雲と会話する
-
凧の屋台に行く
-
海灯祭の開始を待つ
-
嘉明と会話する
往き交う人々
-
フィールド璃月
-
2日後まで待つ(12時〜16時)
-
エリア沈玉の谷
-
翹英荘に向かう
-
胡桃達と会話する
-
フィールド璃月
-
エリアエピクレシス歌劇場
-
ヌヴィレットと会話して任務クリア
海灯祭2024限定調度品の入手方法
海灯祭2024限定調度品の入手方法一覧 |
---|
璃月港にいる枕鳶から購入 |
限定任務進行中に3種から1つ貰える |
欣喜獣躍の報酬で貰える |
賑わい度800と1000達成で貰える |
限定任務の報酬で1つ貰える |
璃月港にいる枕鳶から購入
枕鳶の見た目 | マップ位置 |
---|---|
購入できる調度品一覧 | |||
---|---|---|---|
吉祥祝凧-「連連遊魚」 |
吉祥祝凧-「諸事順調」 |
吉祥祝凧-「蝶舞飛翔」 |
吉祥祝凧-「金運好調」 |
海灯祭2024では、璃月港にいる枕鳶から限定調度品を購入できる。枕鳶から購入できる限定調度品は、全部で4つあるため、期間内にすべて購入しておこう。
限定任務進行中に3種から1つ貰える
調度品 | 選択肢 |
---|---|
※調査中 | 得意げな表情 |
たすけてくれ...! |
怖がっている表情 |
ち...違うぞ! |
ビクビクしている表情 |
海灯祭2024の限定任務進行中に、調度品が3種の中から1つ貰える。貰える調度品は、選択肢によって決まるため、気に入った見た目があれば選んで入手しよう。
欣喜獣躍の報酬で貰える
調度品 | 入手方法 |
---|---|
獣舞劇衣装-「がおがお猊獣」 |
欣喜獣躍の累計ポイントが6000達成 |
獣舞玩具-「ものぐさ猊獣 |
欣喜獣躍の累計ポイントが5000達成 |
海灯祭2024の限定調度品は、欣喜獣躍の報酬で貰える。欣喜獣躍の累計ポイントが5000と6000に達すると貰えるため、ポイント上限が上がったタイミングでクリアしておこう。
賑わい度800と1000達成で貰える
賑わい度800 | 賑わい度1000 | ||
---|---|---|---|
宴の屏風‐「蝶舞い魚跳ぶ」 |
宴の屏風‐「鳴き交わす雀鳶」 |
華麗な装飾灯-「太平清楽」 |
「怒りはすべて蒼生のため」 |
海灯祭2024の限定調度品は、賑わい度800と1000達成で貰える。賑わい度はミニゲームをクリアして上げられるため、解放され次第挑戦しよう。
限定任務の報酬で1つ貰える
海灯祭2024の限定調度品は、限定任務の報酬で1つ貰える。限定任務其の四のクリア報酬になるため、期間内にクリアしよう。
海灯祭2024の報酬
海灯祭2024コンテンツごとの報酬 | |
---|---|
▼イベント任務報酬 | ▼佳肴を求める紙の旅 |
▼欣喜獣躍 | ▼雲上の煌行 |
▼賑わい度 | ▼富貴登門 |
イベント任務報酬
春告げる鴬、空泳ぐ吉兆 |
|
風光を描き、雲海に願いを |
|
古き燕、風とともに旧居へ |
|
往き交う人々 |
|
ミニゲームの 事前任務 |
|
佳肴を求める紙の旅
ステージ | 報酬 |
---|---|
山幸の贈り物 |
|
遊鳥の温涼 |
|
海幸の味わい |
|
燻製の鹹味 |
|
八宝の素材 |
|
こだわりの形 |
|
飴塗りの強火 |
|
蒸し焼きの香り |
|
仕上げのつゆ |
|
欣喜獣躍
条件 | 報酬 |
---|---|
「福徳円満」初回クリア |
|
「龍虎相搏」初回クリア |
|
「吉兆採青」初回クリア |
|
累計到達ポイント500 |
|
累計到達ポイント1000 |
|
累計到達ポイント1500 |
|
累計到達ポイント2000 |
|
累計到達ポイント2500 |
|
累計到達ポイント3000 |
|
累計到達ポイント3500 |
|
累計到達ポイント4000 |
|
累計到達ポイント4500 |
|
累計到達ポイント5000 |
|
累計到達ポイント5500 |
|
累計到達ポイント6000 |
|
雲上の煌行
条件 | 報酬 |
---|---|
1000ポイントに達する |
|
2000ポイントに達する |
|
3000ポイントに達する |
|
賑わい度
賑わい度 | 報酬 |
---|---|
200 |
|
400 |
|
600 |
行秋のスキン |
800 |
璃月の星4キャラ1体 |
1000 |
|
1200 |
|
賑わい度800で星4キャラ1体が無料配布
海灯祭の報酬では、星4キャラが無料で1体配布される。璃月出身の星4キャラのみが対象のため、好きなキャラやパーティに足りていないキャラを選択しよう。
星4キャラ最強ランキング |
賑わい度600で行秋のスキンが配布
海灯祭の報酬では、行秋の新スキンが配布される。星4キャラ行秋を所持している場合、配布されたスキンを反映して操作可能だ。
富貴登門
日 | 報酬 |
---|---|
1日目 |
|
2日目 |
|
3日目 |
|
4日目 |
|
5日目 |
|
6日目 |
|
7日目 |
|
紡がれた運命の入手方法と使い道 |
ガチャの更新スケジュール |
海灯祭のミニゲーム一覧 | ||
---|---|---|
|
|
|