【原神】鉄髭の倒し方と出現場所|地方伝説
- 最終更新日
原神(げんしん)の地方伝説「鉄髭」の倒し方について解説。鉄髭の攻略や出現場所、アチーブメントの獲得方法を掲載しているため、原神で地方伝説を倒す際の参考にどうぞ!
鉄髭の倒し方
鉄髭の攻略ポイント |
---|
落下攻撃ができるキャラを編成する |
溶岩の棘を落下攻撃で破壊する |
落下攻撃ができるキャラを編成する
落下攻撃ができるキャラの例 | ||
---|---|---|
楓原万葉 |
放浪者 |
チャスカ |
オロルン |
嘉明 |
刻晴 |
鉄髭戦では、落下攻撃ができるキャラを編成しよう。鉄髭が出す「溶岩の棘」は、落下攻撃と岩元素攻撃でのみ破壊可能で、落下攻撃だと1撃で壊せる。溶岩の棘を放置していると広範囲に大ダメージを与えてくるため、すぐに落下攻撃ができるキャラの編成がおすすめだ。
溶岩の棘を落下攻撃で破壊する
鉄髭が出した溶岩の棘を、落下攻撃で破壊しよう。溶岩の棘を落下攻撃で破壊すると、鉄髭に固定の大ダメージを与えられる。時間はかかるがアタッカーを編成しなくても倒せるため、落下攻撃ができるキャラを優先的に編成しよう。
鉄髭の出現場所
花翼の集の東に出現
マップ位置 | 外観 |
---|---|
鉄髭は、「花翼の集」集落の東にある「夜魂の試練」で出現する。トーテムポールの出現にギミック解除は必要無いため、辿り着いたらすぐに挑戦可能だ。
鉄髭の獲得アチーブメント
アチーブメントと原石量 | 達成条件 |
---|---|
「鉄髭」 (1回目) |
地方伝説・鉄髭を倒す。 |
「鉄髭」 (2回目) |
鉄髭の「溶岩の棘」を破壊せずに敵を倒す。※恐らく破壊されずにの誤植。キャラが破壊する分には問題無い。 |
「鉄髭」 (3回目) |
鉄髭の攻撃に当たることなく鉄髭を倒す。 |