【原神】緋紅玉髄の場所一覧と使い道
- 最終更新日
原神(げんしん)の緋紅玉髄(ドラゴンスパインの瞳)の場所と使い道を解説!緋紅玉髄(ドラゴンスパインの瞳)を使って手に入るアイテムを一覧で掲載しているので、原神の攻略する際は参考にどうぞ。
©COGNOSPHERE
ドラゴンスパインの関連記事 | |||
---|---|---|---|
緋紅玉髄 |
石碑 |
3つの箱 |
古びた手帳 |
奇妙な牙 |
暗号 |
欠片 |
考察日記 |
緋紅玉髄の入手場所一覧
ショートカット | ||
---|---|---|
寒天の釘 | 星蛍の洞窟 | 積雪の道 |
雪葬の都・旧宮 | 雪葬の都・近郊 | 龍眠の谷 |
寒天の釘
番号 | 外観 | マップ |
---|---|---|
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
|
4 |
|
|
5 |
|
|
6 |
|
|
7 |
|
|
8 |
|
|
9 |
|
|
10 |
|
|
11 |
|
|
12 |
|
|
13 |
|
|
14 |
|
|
15 |
|
|
16 |
|
|
17 |
|
|
18 |
|
|
19 |
|
|
20 |
|
|
21 |
|
|
22 |
|
|
23 |
|
|
24 |
|
|
25 |
|
|
26 |
|
|
27 |
|
|
28 |
|
|
29 |
|
|
星蛍の洞窟
番号 | 外観 | マップ |
---|---|---|
30 |
|
|
31 |
|
|
32 |
|
|
33 |
|
|
34 |
|
|
35 |
|
|
積雪の道
番号 | 外観 | マップ |
---|---|---|
36 |
|
|
37 |
|
|
38 |
|
|
39 |
|
|
40 |
|
|
雪葬の都・旧宮
番号 | 外観 | マップ |
---|---|---|
42 |
|
|
43 |
|
|
44 |
|
|
45 |
|
|
46 |
|
|
47 |
|
|
48 |
|
|
49 |
|
|
50 |
|
|
51 |
|
|
52 |
|
|
雪葬の都・近郊
番号 | 外観 | マップ |
---|---|---|
53 |
|
|
54 |
|
|
55 |
|
|
56 |
|
|
57 |
|
|
58 |
|
|
59 |
|
|
60 |
|
|
61 |
|
|
62 |
|
|
63 |
|
|
64 |
|
|
65 |
|
|
66 |
|
|
67 |
|
|
龍眠の谷
番号 | 外観 | マップ |
---|---|---|
68 |
|
|
69 |
|
|
70 |
|
|
71 |
|
|
72 |
|
|
73 |
|
|
74 |
|
|
75 |
|
|
76 |
|
|
77 |
|
|
78 |
|
|
79 |
|
|
緋紅玉髄の入手方法
ドラゴンスパインを探索する
緋紅玉髄はドラゴンスパイン内を探索すると入手できる。緋紅玉髄は赤く光っているので、発見しやすくなっている。
緋紅の願いをクリアする
「冬忍びの樹」をレベル8まで上げて開放される、「緋紅の願い」をクリアすると手に入る。緋紅の願いは毎週月・金にリセットされるため、毎週欠かさずクリアしておこう。
緋紅玉髄の使い道
冬忍びの樹をレベルアップさせる
緋紅玉髄は、ドラゴンスパインにある冬忍びの樹をレベルアップさせられる。冬忍びの樹がレベルアップすると、アイテムの設計図や武器などのアイテムが手に入る。
冬忍びの樹の報酬一覧
レベル | 報酬 | ||
---|---|---|---|
Lv.1 |
出会いの縁 |
仕上げ用魔鉱 |
モラ |
Lv.2 |
出会いの縁 |
仕上げ用魔鉱 |
モラ |
Lv.3 |
大英雄の経験 |
仕上げ用魔鉱 |
モラ |
Lv.4 |
放熱瓶の設計図 |
仕上げ用魔鉱 |
モラ |
Lv.5 |
出会いの縁 |
仕上げ用魔鉱 |
モラ |
Lv.6 |
紡がれた運命 |
仕上げ用魔鉱 |
モラ |
Lv.7 |
大英雄の経験 |
仕上げ用魔鉱 |
モラ |
Lv.8 |
北陸長柄武器の原型 |
仕上げ用魔鉱 |
モラ |
Lv.9 |
冬忍び・古樹(名刺) |
仕上げ用魔鉱 |
モラ |
Lv.10 |
冬忍びの実 |
仕上げ用魔鉱 |
モラ |
Lv.11 |
知恵の冠 |
仕上げ用魔鉱 |
モラ |
Lv.12 |
雪隠れの翼 |
仕上げ用魔鉱 |
モラ |
原神の関連リンク
攻略TOP |
原神の最新情報
Ver3.5「風花の吐息」 | |
---|---|
|
|
|
|
Ver3.5の実装キャラ | ||
---|---|---|
ディシア 前半ガチャ |
ミカ 後半ガチャ |
- |
Ver3.5の復刻キャラ | ||
---|---|---|
セノ 前半ガチャ |
神里綾華後半ガチャ |
申鶴後半ガチャ |
Ver3.6以降に実装予想のキャラ | ||
---|---|---|
白朮 |
カーヴェ |
- |
Ver3.5の新武器 | |
---|---|
葦海の標 |
鉄彩の花 |
Ver3.5の新モンスター | ||
---|---|---|
アビスの使徒・落霜 |
黒蛇騎士・砕岩の斧 |
- |
Ver3.5の新カード | |||
---|---|---|---|
エウルア |
戦意の現れ |
珊瑚宮心海 |
葛籠の中の玉櫛 |
九条裟羅 |
我界 |
将師の兜 |
華飾の兜 |
Ver3.5で開催されるガチャ | ||
---|---|---|
ディシアガチャ 前半ガチャ |
セノガチャ前半ガチャ |
武器ガチャ前半ガチャ |
神里綾華ガチャ 後半ガチャ |
申鶴ガチャ後半ガチャ |
- |
Ver3.5の開催イベント | ||
---|---|---|
腕試し |
風花の吐息(ウィンドブルーム祭) |
振晶の照合実験 |
チエキノコン布陣 |
西より届く香り・北地のグルメ |
地脈の奔流 |
熱闘モード |
- | - |
Ver3.5の追加任務 | |
---|---|
魔神任務第3章6幕 | 伝説任務マンティコアの章 |
ファルザンのデートイベント |
スメールのお役立ち情報 | |
---|---|
スメールの攻略 | 草神の瞳の出現場所 |
スメールにある宝箱の場所 | スメールのギミック攻略 |
砂漠エリアのギミック攻略 | スメールの行き方 |
砂漠地下への行き方 | 元素共鳴の効果 |
草の印の入手方法 | ヒエログリフの場所 |
権能ランクの上げ方 | 幻影壁画の場所 |
おすすめ攻略記事
最新情報まとめ | |
---|---|
|
|
スメールの攻略 |
イベント最新情報 |
ガチャ一覧 |
コード一覧 |
魔女会 |
- |
人気の攻略記事 | |
---|---|
最強キャラランキング |
最強武器ランキング |
七聖召喚 |
データ共有のやり方 |
miHoYo通行証の連携 |
ログボの受け取り方 |
公式漫画の読み方 |
- |