【原神】月中王国の攻略と進め方
- 最終更新日
原神(げんしん)の月中王国(釣りイベント)について解説。釣りポイントや1日で釣れる魚の上限に加えて、イベント報酬についても掲載しているので、原神を攻略する際の参考にどうぞ!
©miHoYo
月中王国のイベント概要
イベント期間 | 9/10 11:00 ~ 9/20 04:59 |
主な報酬 |
|
釣りをして魚を集めるイベント
月中王国は、制限時間内に釣りをして魚を集めるイベントである。魚がかかった際にゲージが出現し、タイミングを合わせて魚を釣り上げる必要がある。
ステージが毎日開放される
釣り場となるステージが1日毎に開放される。毎日少しづつイベントに挑戦しておくのがおすすめ。
釣り場では1日50匹の魚を釣れる
イベントで開放される釣り場では、釣り場毎に1日50匹の魚を持ち帰れる。リポップ時間を短縮して魚を入手できるので、イベントミッションをクリアした後でもイベント限定の釣り場を利用して魚を集めるのがおすすめ。
特別な魚「月光魚」を釣れる
月中王国を最後までクリアすると、イベント限定の魚「月光魚」を釣れる。月光魚は塵歌壺で飼育できる特殊な魚である。イベント期間内でしか入手できないので、優先して月光魚を釣っておこう。
月光魚(特別な魚)の入手方法と使い道 |
大決戦!海底撈月!の攻略
釣り場 |
釣り上げる魚 | 月光魚 |
必要な餌 | 蛍草餌 |
釣れる魚 | 【餌】
|
ミッション | 報酬 |
---|---|
制限時間内に月光魚×1を釣り上げる |
|
制限時間内に月光魚×2を釣り上げる |
|
月光魚を釣り上げる過程で、完璧張力区間を3秒キープする |
|
盈月の刻をクリアして釣り竿と餌を獲得する
大決戦!海底撈月!に挑戦するには、任務「盈月の刻」をクリアして、釣り竿と餌を獲得する必要がある。盈月の刻は指定された場所に行き、鯨井椛と会話するとクリアできる。
18:00~06:00に設定して月光魚を釣り上げる
ゲーム内の時間を18:00~06:00にして、月光魚を釣り上げよう。月光魚は釣り上げるのに時間がかかるため、他の魚がかかった場合は魚を逃して月光魚のみを狙うのがおすすめ。
張力区間が青い状態で完璧張力の時間を稼ぐ
張力区間が青い状態の時に、完璧張力の時間を稼ぐとミッションを達成しやすい。張力区間がオレンジになると、完璧張力区間を保つのが難しくなる。餌にかかった直後は、張力区間が青い状態になるため完璧張力の時間を稼げる。
明月よ、如何ともし難きの攻略
受注場所 |
報酬 |
|
攻略手順 | |
---|---|
1 | 鯨井椛と会話をする |
2 | 荒海に行き特別な魔晶鉱を手に入れる |
3 | 荒海の海辺にいる鯨井椛と話す |
4 | 遺跡守衛を倒すと任務クリア |
荒海で特別な魔晶鉱を3つ回収する
荒海にある特別な魔晶鉱を3つ回収する。特別な魔晶鉱は濃い青色をしている鉱石である。通常の鉱石と同様、鉱石に攻撃すると入手できる。
出現した遺跡守衛を倒すとクリア
荒海にいる鯨井椛と会話すると、遺跡守衛が出現する。戦闘中は編成の変更ができないので、鯨井椛に話しかける前に戦闘用の編成にしておこう。
遺跡守衛の出現場所と倒し方 |
ノーミス!釣りの皇帝!の攻略
釣り場 |
釣り上げる魚 | なし |
必要な餌 | なし |
釣れる魚 | 【餌】
|
ミッション | 報酬 |
---|---|
制限時間内に連続で任意の魚×2を釣り上げる |
|
制限時間内に連続で任意の魚×3を釣り上げる |
|
制限時間内に連続で任意の魚×5を釣り上げる |
|
釣りやすいグッピーやチョウチョウウオを狙う
短時間で釣りやすいグッピーやチョウチョウウオを狙って、釣りをするのがおすすめ。特にグッピーは出現確率が多いため、果物餌を多く用意しておこう。
ミスをしないよう魚を釣る必要がある
ミッションをクリアするには連続で魚を釣る必要がある。魚に逃げられないよう、魚がかかるタイミングを見逃さないようゲーム画面を注視しておこう。
精度Max!投げ釣りマスター!(2回目)
釣り場 |
釣り上げる魚 |
|
必要な餌 |
|
釣れる魚 | 【餌】
|
ミッション | 報酬 |
---|---|
制限時間内に琉璃グッピー×2を釣り上げる |
|
制限時間内に琉璃グッピー×3を釣り上げる |
|
制限時間内に琉璃グッピー×5を釣り上げる |
|
琉璃グッピーの正面に釣り糸を垂らさない
琉璃グッピーの正面に釣り糸を垂らさないよう、狙いを定めて釣り糸を投げよう。正面に釣り糸を垂らすと、琉璃グッピーが遠く位に逃げてしまう。琉璃グッピーの正面ではなく、側部を狙うと釣りやすくなる。
鉄砲フグを回収するのもおすすめ
ミッションをクリアした後は、鉄砲フグを回収するのもおすすめ。鉄砲フグは、釣り協会で「漁獲」の製錬アイテムを交換する際に必要となる。
釣り協会の場所と交換アイテム一覧 |
心は通じずの攻略
受注場所 |
報酬 |
|
攻略手順 | |
---|---|
1 | シールド湖にいるナンタックと会話する |
2 | 雪山で「海中月」の化石を探す |
3 | 宝盗団の後をつける └宝盗団のアジトに着くと戦闘になる |
4 | 稲妻の鯨井椛と会話する |
ドラゴンスパインで化石を3つ見つける
ナンタックと会話をした後、ドラゴンスパインに向かい3つの化石を見つける。化石のある場所は地面が光っているため、地面を確認しながら探索をしよう。
宝盗団に見つからないよう後をつける
宝盗団に見つからないよう後をつけて、アジトまで向かう。宝盗団に気づかれた場合は距離を取り、宝盗団の頭上に表示された目のマークが消えるのを待とう。アジトに着くと、宝盗団との戦闘となる。
極限はない!釣り上げマシン!の攻略
釣り場 |
釣り上げる魚 | 任意の魚 |
必要な餌 | なし |
釣れる魚 | 【餌】
|
ミッション | 報酬 |
---|---|
制限時間内に任意の魚×2を釣り上げる |
|
制限時間内に任意の魚×3を釣り上げる |
|
制限時間内に任意の魚×5を釣り上げる |
|
グッピー系を釣り上げる
素早く魚を釣るために、グッピー系を狙って竿を投げるのがおすすめ。また、「果物餌」を付けておくとよりグッピーを釣りやすくなる。
餌名 | 釣りやすい魚/必要素材 |
---|---|
果物餌 |
グッピー
|
精度Max!投げ釣りマスター!の攻略
釣り場 |
釣り上げる魚 |
|
必要な餌 |
|
釣れる魚 | 【餌】
|
ミッション | 報酬 |
---|---|
制限時間内にスイートグッピー×2を釣り上げる |
|
制限時間内にスイートグッピー×3を釣り上げる |
|
制限時間内にスイートグッピー×5を釣り上げる |
|
スイートグッピーの近くに餌を垂らす
スイートグッピーが多くいる場所に餌を垂らすと、スイートグッピーを釣りやすくなる。釣り糸を垂らした時にスイートグッピーが逃げた場合は、釣り糸を回収して再度釣り糸を垂らすと効率よく釣りを行える。
月中王国の進め方
1 | 任務「月昇の時」をクリアする |
2 | 餌を作成する |
3 | 挑戦するステージを選択する |
4 | ミッションをクリアする |
任務「月昇の時」をクリアする
任務の開放条件 | ・冒険ランク30以上 ・魔神任務「離島脱出計画」をクリア ・「塵歌壺」システムを開放 ・任務「魚群大発生」をクリア |
月中王国に参加するには、任務「月昇の時」をクリアする必要がある。任務「月昇の時」は前提任務を開放される。
合成台で餌を作成しておく
月中王国に挑戦する前に、合成台で餌を作成しておこう。餌毎に釣りやすい魚が異なるため、ミッションに応じて餌を変えておくと指定された魚を釣りやすくなる。餌のレシピを持っていない場合は、モンドの釣り協会で餌レシピを入手できる。
釣り協会の場所と入手アイテム一覧 |
餌一覧と合成必要素材
餌名 | 釣りやすい魚/必要素材 |
---|---|
果物餌 |
グッピー
|
赤挽肉餌 |
トビウオ
|
ハエの疑似餌 |
リュウノコ、鉄砲フグ
|
ワームの疑似餌 |
チョウチョウウオ
|
指定された釣り場でミッションに挑戦する
イベント画面で挑戦するミッションを選択し、指定された釣り場でミッションに挑戦しよう。ミッションをクリアすると、原石やモラなどのアイテムが手に入る。
月中王国の報酬
報酬として釣り竿を入手できる
イベントをクリアすると、便利アイテムとして釣り竿を入手できる。釣り竿を装備すると、水辺で好きな時に釣りが楽しめる可能性が高い。
報酬一覧
報酬一覧 |
|
関連情報
イベントスケジュール
イベント名 | 開催期間/主な報酬 |
---|---|
栄華のバトルアリーナ |
【開催期間】 2025年03月28日〜2025年04月14日【主な報酬】 |
腕試し |
【開催期間】 2025年03月26日〜2025年04月15日【主な報酬】 |
イベント名 | 開催期間/主な報酬 |
---|---|
ショーは終わらない |
【開催期間】 【主な報酬】 |
祈祷の歌 |
【開催期間】 【主な報酬】 |
星の帰還 |
【開催期間】 【主な報酬】 |
万民同行 |
【開催期間】 【主な報酬】 |
朔望の刻 |
【開催期間】 【主な報酬】 |
緑のカーテン |
【開催期間】 【主な報酬】 |
コマちゃん |
【開催期間】 【主な報酬】 |
イベント名 | 開催期間/主な報酬 |
---|---|
無差別格闘トーナメント |
【開催期間】 2025年04月07日〜2025年04月21日【主な報酬】 |
祈聖の奔流 |
【開催期間】 2025年04月14日〜2025年04月21日【主な報酬】 |
たぎれ!奇妙な競技場 |
【開催期間】 2025年04月21日〜2025年05月02日【主な報酬】 |
ビートボール・メツトリ編 |
【開催期間】 2025年04月28日〜2025年05月06日【主な報酬】 |
イベント名 | 開催期間/主な報酬 |
---|---|
「平和」な一日 |
【開催期間】 2025年03月26日〜2025年04月08日 ▶特設サイト |
空月の歌 |
【開催期間】 2025年03月10日〜2025年05月10日 ▶特設サイト |