往事追跡

【原神】往事追跡の発生条件と攻略

編集者
原神(げんしん)攻略班
最終更新日

原神(げんしん)におけるフォンテーヌ世界任務「往事追跡(じゅうじついせき)」について掲載。往事追跡の攻略チャートや任務の発生場所に関しても解説し、入手できる報酬についても掲載しているため、原神を攻略する際の参考にどうぞ。

往事追跡の発生場所と条件

任務 場所
往事追跡・南
往事追跡・西
往事追跡・北
往事追跡

南北西の3箇所は順番自由

「往事追跡・西」「往事追跡・北」「往事追跡・南」は、任務が発生する場所に向かえば順番不問で進められる。ただし、任務の流れを気にするならば「往事追跡・南」で関連人物と会話してから進めるのがおすすめだ。

往事追跡・南の攻略

往事追跡・南

1
ブロイに話しかけ任務を開始する
2
水中に潜り建物内部を調べる
※テーブル付近の本を調べると進行
3
リサーチ端末付近の魔物を倒す
4
リサーチ端末をクラゲ爆弾で遠隔起動する
5
トランスファー端末を起動し視点を下の方まで移動させエネルギーを吸収する
6
天井にあるエネルギー端末にエネルギーを注ぐ
7
障壁が消えた先に進み、リサーチ端末を調べる

往事追跡・西の攻略

往事追跡・西

1
敵を倒しつつ塔を登っていくと任務が発生
2
塔の道中にある書類を調べる
3
坂を降った先の拠点で書類を調べる
4
塔の入り口付近にある鍋を攻撃する
5
現れた敵を倒す
6
障壁が解かれた先で装置を起動する
7
移動している部分が光っているメーターの範囲に来たら攻撃を当てるとギミッククリア
8
最上階でリサーチ端末を調べて任務クリア

往事追跡・北の攻略

往事追跡・北

1
塔の東側面から中に入る
2
階段を降りてトランスファー端末を起動する
3
エネルギー吸収⇢視点移動⇢エネルギー注入で障壁が消える
4
階段を降りて敵を倒しエネルギー端末を拾う
5
移動可能な端末にエネルギーを注入する
6
手順1の階にあるトランスファー端末を起動する
※起動後エネルギー端末を回収する
7
階段を登り装置を起動する
8
移動している部分が光っているメーターの範囲に来たら攻撃を当てるとギミッククリア
9
最上階でリサーチ端末を調べて任務クリア

往事追跡の攻略

往事追跡

1
ブロイに話しかけて任務を始める
2
中央処理ステーションまで移動する
3
下の階に降りてリサーチ端末を調べる
4
階段を降りてトランスファー端末を起動する
※①⇢②へエネルギーを移動させる
5
移動可能なエネルギー端末を利用して外に出る
6
外の水中から入り口を開けて塔に入る
7
水から出た先で敵を倒す
8
手順5の出口から外に出て敵を追う
9
水から出た先で敵を倒す
10 会話イベントが終われば任務クリア

往事追跡の報酬

往事追跡・南 原石 原石×30
モラ モラ×32,500
大英雄の経験 大英雄の経験×2
往事追跡・西 原石 原石×40
モラ モラ×33,000
大英雄の経験 大英雄の経験×2
仕上げ用魔鉱 仕上げ用魔鉱×3
往事追跡・北 原石 原石×30
モラ モラ×32,500
大英雄の経験 大英雄の経験×2
往事追跡 原石 原石×30
モラ モラ×32,500
大英雄の経験 大英雄の経験×2

関連情報

フォンテーヌのマップ・収集物
水神の瞳
水神の瞳
フォンテーヌの宝箱
宝箱
地霊壇
地霊壇
幽林の枝
幽林の枝
謎の鉱石
謎の鉱石
世界任務
フォンテーヌの世界任務一覧
特産品
レインボーローズ レインボーローズ
ルミドゥースベル ルミドゥースベル
ロマリタイムフラワー ロマリタイムフラワー
蒼晶螺 蒼晶螺
ルエトワール ルエトワール
探測ユニット・子機 探測ユニット・子機
湖光の鈴蘭 湖光の鈴蘭
初露の源 初露の源
ボス
氷風組曲 氷風組曲
鉄甲熔炎帝王 鉄甲熔炎帝王
実験用フィールド生成装置 実験用フィールド生成装置
千年真珠の海駿 千年真珠の海駿
呑星の鯨 呑星の鯨
水形タルパ 水形タルパ
ギミック/攻略
トランスファー端末
中央実験室跡地
ノンビリラッコ
飛行マシナリー
水量探測クリスタル
アルケー
安定器ギミック
エネルギー集約式コアユニット
ウーウーブドウ
弾丸フジツボ

フォンテーヌの攻略とギミック

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました