ナヒーダ

【原神】ナヒーダのおすすめ凸数|1凸とモチ武器どっちが優先?

編集者
原神(げんしん)攻略班
最終更新日

原神(げんしん)のエミリエのおすすめ凸数について解説。命の星座の効果や1凸とモチ武器どっちを優先するかについても掲載しているため、エミリエを引く際の参考にどうぞ!

ナヒーダの関連記事
評価
評価
パーティ
パーティ
武器
武器
素材
素材
引くべき?
引くべき?
凸数
おすすめ凸

ナヒーダのおすすめ凸数と効果

凸数 おすすめ度 解説
無凸 ★★★★★ ・無凸でも十分に火力が出せる
1凸 ★★★★☆ ・元素爆発発動時の元素タイプカウントそれぞれ+1
・該当元素を編成してなくても効果を発揮する
・0→1の上昇幅が大きいため有用
2凸 ★★★★★ ・パーティ全体の火力を約1.2倍に引き上げる
・印を付けるだけで火力が大幅に上昇する
3凸 ★★★★☆ ・元素スキルレベル+3
4凸 ★★★★☆ ・印を付けた敵の数に応じて元素熟知増加
・聖遺物1個分弱を補える
5凸 ★★★☆☆ ・元素爆発レベル+3
完凸 ★★★★★ ・元素爆発発動後、印を付けた敵全員に通常攻撃で追撃発生
・効果は10秒間若しくは6回発動まで
・メインアタッカー運用が可能になる

2凸以上を目指すのがおすすめ

ナヒーダを凸する場合は、2凸を目指すのがおすすめだ。2凸効果は、マーキングした敵への燃焼と開花ダメージに、20%の確率で会心が発生する。

また、激化反応を受けた敵の防御力を30%下げる効果もある。マークを付けた敵への草元素関連反応ダメージすべてを約1.2倍に強化できる優秀な凸効果のため、ナヒーダを凸する際は2凸を目指そう。

無凸でも十分運用可能

ナヒーダは、無凸でも十分に運用可能だ。凸を進めると自身や味方の総合火力を上昇できるが、無凸でも十分に高い火力が出せる。そのため、草元素付着要因として運用する場合は無凸でも十分に運用できる。

ナヒーダは何凸させる?【アンケート】

凸ごとの効果解説

1凸心識蘊蔵の種
摩耶の殿を展開し、チーム内キャラクターの元素タイプ数をカウントする際、炎元素、雷元素、水元素の元素タイプがそれぞれ+1される。
2凸正覚善見の根
ナヒーダ自身が発動した蘊種印状態にある敵は、下記の効果の影響を受ける。
・燃焼、開花、超開花、烈開花反応によるダメージを受けると、一定の確率で会心が発生する。なお会心率は20%、会心ダメージは100%に固定される。
・原激化、超激化、草激化反応を受けた後の8秒間、防御力-30%。
3凸薫習成就の芽
所聞遍計のスキルLv.+3。最大Lv.15まで。
4凸比量現行の茎
近くに所聞遍計の蘊種印状態にある敵が1/2/3/4またはそれ以上いる時、ナヒーダの元素熟知が100/120/140/160アップする。
5凸妙諦破愚の葉
心景幻成のスキルLv.+3。最大Lv.15まで。
6凸大辯円成の実
心景幻成発動後、ナヒーダの通常攻撃や重撃が所聞遍計の蘊種印状態の敵に命中すると、該当の敵およびその敵とリンクしているすべての相手に滅浄三業・破業障を発動し、ナヒーダの攻撃力200%と元素熟知400%分を基に、草元素ダメージを与える。
滅浄三業・破業障によるダメージは元素スキルダメージと見なされ、0.2秒ごとに最大で1回のみ発動可能。
この効果は最大で10秒間継続でき、ナヒーダが滅浄三業・破業障を6回発動した後に解除される。

1凸は元素爆発の人数カウントをプラス

1凸の効果
・元素爆発時の元素タイプカウントを炎、水、雷それぞれ+1

ナヒーダの1凸は、元素爆発時の元素タイプカウントをそれぞれ+1する。ナヒーダの元素爆発は、編成している元素タイプに応じて元素スキルの効果が上昇し、1凸はその効果を加算する効果だ。該当元素タイプを編成せずとも効果を発揮するため、1凸するだけで元素スキルが強化される。

2凸はマーク付与した敵に追加効果

2凸の効果
・蘊種印を付与した敵に元素反応を起こすと追加効果
燃焼と開花で会心が発生する。
激化で敵の防御力-30%

ナヒーダの2凸は、ナヒーダの元素スキルでマークを付与した敵へ元素反応を起こした際に、追加効果を発揮する。燃焼と開花は会心が発生するようになり、激化は敵の防御力を低下。パーティ全体のダメージを約1.2倍上昇できるため、非常に強力な効果だ。

4凸はナヒーダの元素熟知アップ

4凸の効果
・蘊種印を付与した敵の数に応じて、ナヒーダの元素熟知増加

ナヒーダの4凸は、元素スキルでマークを付与した敵の数に応じて、ナヒーダの元素熟知が増加。元素熟知は、付与した敵が4体で最大の160増加するため、聖遺物1個分の上昇幅がある。ナヒーダで戦う際はマークの付与が必須なため、お手軽に元素熟知を盛れるのが強みだ。

完凸は通常攻撃で追撃が発生

完凸の効果
・元素爆発後、蘊種印を付与した敵に通常攻撃や重撃が命中すると、追撃が発生。
・追撃発動効果は最大10秒間かつ6回まで発動可能。

ナヒーダの完凸効果は、元素爆発発動後、マークを付与した敵へ通常攻撃を当てると追撃が発生。追撃は元素スキルと同様の効果で、倍率は元素スキルレベル11~12相当なため、短時間で高火力を出すメインアタッカー運用が可能になる。

凸とモチ武器どっちが優先?

モチ武器確保が優先

1凸とモチ武器を引く順番
1 モチ武器(千夜に浮かぶ夢)を狙う
2 ナヒーダの1凸を狙う

ナヒーダの凸とモチーフ武器では、モチーフ武器確保を優先しよう。モチ武器の「千夜に浮かぶ夢」は、元素熟知を大幅に増加でき、汎用性も高い。ナヒーダの火力を引き上げつつ、パーティ全員の元素熟知も上げられる優秀な効果を持つため、凸と迷った場合はモチ武器を優先するのがおすすめだ。

2凸を視野に入れている場合は2凸を優先

2凸とモチ武器を引く順番
1 ナヒーダの1凸を狙う
2 ナヒーダの2凸を狙う
3 モチ武器(千夜に浮かぶ夢)を狙う

2凸までを視野にいれている場合は、モチーフ武器より2凸を優先しよう。2凸すると、マークを付与した敵に対するパーティ全員の火力を引き上げられる。1凸効果も含まれナヒーダ自身のダメージも増加しているため、2凸まで一気にしたい場合は、武器より凸を優先するのがおすすめだ。

ナヒーダの関連記事まとめ

ナヒーダの関連記事
評価
評価
パーティ
パーティ
武器
武器
素材
素材
引くべき?
引くべき?
凸数
おすすめ凸
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました