【DbD】「脱獄」のおすすめクリア方法
- 最終更新日
DBD(デッドバイデイライト)の「学術書6」「脱獄」のおすすめクリア方法について紹介!チャレンジの内容や報酬、注意点についても解説しているため、「脱獄」をクリアしたい人はぜひ参考にどうぞ!
脱獄の内容と注意点
チャレンジ名 | 内容 | 報酬 |
---|---|---|
脱獄 | パークの「突破」を使用中、殺人鬼の10メートル以内で殺人鬼が担いでいる生存者1人を落とさせる。 ※1回の儀式で完了する。 |
BP×50000破片×8物語の解放 |
学術書(アーカイブ)の内容と効率的な進め方 |
どんな手段でも担ぎから降ろさせるとクリア
カウントされる条件 |
---|
もがきによる脱出 |
キラー自身が担ぎから降ろす |
ライトスタンによる脱出 |
板スタンによる脱出 |
「脱獄」はどんな方法でもキラーが担ぎから降ろすと達成できる任務だ。板スタンやライトスタン、パーク「決死の一撃」、キラー自身の降ろし等選択肢は豊富なため、実行しやすい方法を選ぼう。
脱獄のおすすめクリア方法
板当てを狙いつつ「サボタ」で妨害しよう
「脱獄」を最もクリアしやすい方法は、板スタンを狙いつつパーク「サボタージュ」によるフック破壊だ。味方がダウンした瞬間に近づいて周辺の板状況を把握し、キラーが向かうと思われるフックを破壊して妨害しよう。
「サボタージュ」の性能と効果解説 |
トンネル時は特に狙い目
また、キラーが味方サバイバーをトンネルしている時は、「決死の一撃(ストライク)」によるクリアが狙える。自身が何をせずともクリア出来るため、担ぐ瞬間に10M以内に入れるよう位置を調節しよう。
トンネルをする意味と対策方法 |
チェイス中の味方へ近づこう
「脱獄」は自身がパーク「突破」を装着した状態で味方が担ぎから脱出する事が達成条件だ。そのため負傷状態でチェイス中の味方に予め近づいておき、ダウン直後から即座にパーク効果を発揮できるようにしておこう。
「突破」の性能と効果解説 |
共感で負傷した味方を探知する
パーク「共感」を使えば広範囲内の負傷した味方を探知可能だ。負傷した瞬間に味方のオーラが見えるようになるため、室外マップであれば一直線に駆けつけやすい。また、「全力疾走」など加速系パークがあると速やかにチェイス場所へ向かえる。
「共感」の性能と効果解説 |
「全力疾走」の性能と効果解説 |
関連リンク
学術書目次 | ||
---|---|---|
学術書1 |
学術書2 |
学術書3 |
学術書4 |
学術書5 |
学術書6 |
学術書7 |
学術書8 |
学術書9 |
学術書10 |
学術書11 |
学術書12 |
学術書13 |
学術書14 |
学術書15 |
学術書16 |
学術書17 |