リサ

【原神】リサの素材と入手方法まとめ

編集者
原神(げんしん)攻略班
最終更新日

原神(げんしん)のリサの育成に必要な強化素材一覧や、素材の入手方法を掲載。モラや突破素材、天賦強化素材の紹介に加えて、知恵の冠についても解説している。原神を攻略する際の参考にどうぞ。

リサの関連記事
評価
評価
ビルド
ビルド
パーティ
パーティ
武器
武器
聖遺物
聖遺物
素材
素材

リサの強化素材とレベル別一覧

素材名 入手方法
最勝のアメシスト
最勝のアメシスト
無相の雷
深罪の浸礼者
トワリン
タルタリヤ
若陀龍王
雷音権現
雷電将軍
迅電樹
スカラマシュ
千年真珠の海駿
秘源機兵・機巧デバイス
深遠なるミミックパピラからドロップ
ヴァルベリー
ヴァルベリー
・モンドで手に入る
・雑貨屋で購入する
・塵歌壺の畑で手に入れる
雷光のプリズム
雷光のプリズム
無相の雷からドロップ
スライムのピュレ
スライムのピュレ
雷スライム
・大型雷スライム
氷スライム
炎スライム
・大型氷スライム
・大型炎スライム
水スライム
・大型水スライム
風スライム
・大型風スライム
・変異雷スライム
草スライム
・大型草スライム
岩スライム
・大型岩スライムからドロップ
・ショップで購入する
「詩文」の哲学
「詩文」の哲学
・「水,土,日」に忘却の峡谷をクリアする
東風の爪
東風の爪
トワリンからドロップ
知恵の冠
知恵の冠
・期間限定イベントをクリアする

最大強化に必要な素材一覧

レベル別の必要な素材一覧

ヴァルベリーの出現マップと入手方法

フィールドで採取する

ヴァルベリーはフィールドで採取できる。1度採取すると48時間後にリポップするため、何度でもヴァルベリーを回収できる。

ヴァルベリーの出現場所と入手方法

雑貨屋で購入可能

外観 マップ

ヴァルベリーは、クロリスとユージーンで購入できる。探索せずすぐに入手したい場合は、雑貨屋で購入するのがおすすめだ。ただし、1日に購入できる個数には限りがあるため、足りない場合はフィールドで採取しよう。

塵歌壺の畑で採取できる

塵歌壺

ヴァルベリーは、塵歌壺の畑で栽培できる。畑は、マルから購入が可能であり、種は種の匣を装備した状態でフィールドのヴァルベリーを採取すると植えるための種を入手可能だ。

また、マルから特産品の種を購入できる。ただし、マルから購入できる種は数に限りがあるため、足りない場合はフィールド採取で手に入れよう。

雷光のプリズムの入手方法

無相の雷を倒す

場所
ドロップ素材 雷光のプリズム 雷光のプリズム
最勝のアメシスト 最勝のアメシスト

フィールドボス「無相の雷」を倒すと、雷光のプリズムが手に入る。フィールドボスは3分ほどでリポップするため、雷光のプリズムが不足している場合は周回してアイテムを獲得しよう。また、フィールドボスのドロップアイテムを獲得する際に、天然樹脂を消費するため、予め天然樹脂は回復させておくと良い。

無相の雷の倒し方

「スライム」アイテムの入手方法

スライムからドロップする

▼ 以下から選択して切り替える
▼ 選択して切り替える
スライム
0/24
マップ設定
ミニアイコン

「スライムシリーズ」はスライムを倒した際に、一定の確率でドロップする。「スライムシリーズ」を効率よく集める際はスライムを集中して倒すのがおすすめだ。

ショップのスターライト交換で入手する

ショップのスター交換で入手する

アイテム名 必要アイテム/上限
スライムのピュレ
スライムのピュレ
【必要アイテム】
スターライト スターライト×2【上限】25
スライムの分泌物
スライムの分泌物
【必要アイテム】
スターダスト スターダスト×5【上限】70
スライムの液体
スライムの液体
【必要アイテム】
スターダスト スターダスト×5【上限】30

スライムシリーズは、ショップのスターライト交換で手に入る。スターライト交換には、ガチャを引いた際に貰えるスターライトとスターダストが必要。

スターライトの入手方法と使い道

合成して獲得する

合成で獲得する

獲得アイテム 必要素材
スライムの分泌物
スライムの分泌物
スライムの液体 スライムの液体×3
スライムのピュレ
スライムのピュレ
スライムの分泌物 スライムの分泌物×3

レアリティの低いアイテムを合成をすると、レアリティの高いアイテムを獲得できる。必要に応じて、低レアリティのアイテムを使ってレアリティの高いアイテムに合成しよう。

合成で使える天賦効果を持つキャラ

キャラ名 効果
スクロース
スクロース
キャラクターと武器の育成素材を合成する時、10%の確率でアイテムを2倍獲得する。
行秋
行秋
キャラクター天賦素材を合成する時、25%の確率で一部の材料が返還される。
八重神子
八重神子
キャラクター天賦素材を合成する時、25%の確率で同じ地域の異なる天賦素材をランダムで1個獲得できる。追加獲得素材は、消費素材と同ランクになる。

最勝のアメシストの入手方法

フィールドボスを倒すと手に入る

モンスター 無相の雷 無相の雷
深罪の浸礼者 深罪の浸礼者
トワリン トワリン
タルタリヤ タルタリヤ
若陀龍王 若陀龍王
雷音権現 雷音権現
雷電将軍 雷電将軍
迅電樹 迅電樹
スカラマシュ スカラマシュ
千年真珠の海駿 千年真珠の海駿
秘源機兵・機巧デバイス 秘源機兵・機巧デバイス
深遠なるミミックパピラ 深遠なるミミックパピラ

最勝のアメシストはフィールドボスを倒すと一定の確率でドロップするアイテムである。最勝のアメシストを手に入れるには、フィールドボスを倒した後に天然樹脂を消費する必要がある。

ボス・モンスター一覧

合成台で変転の塵を消費して手に入れる

合成台で変転の塵を消費して手に入れる

必要素材 【どれか一つ】
最勝のアメシスト・砕屑 最勝のアメシスト・砕屑
最勝のアメシスト・欠片 最勝のアメシスト・欠片
最勝のアメシスト・塊 最勝のアメシスト・塊
最勝のアメシスト 最勝のアメシスト【必ず必要】
変転の塵 変転の塵

合成台にある変転を使うと、最勝のアメシストが手に入る。変転をする際には、同一レアリティで異なる元素の宝石系アイテムと変転の塵が必要となる。

合成と変転のやり方

合成で獲得する

合成で獲得する

獲得アイテム 必要素材
最勝のアメシスト・欠片
最勝のアメシスト・欠片
最勝のアメシスト・砕屑 最勝のアメシスト・砕屑×3
最勝のアメシスト・塊
最勝のアメシスト・塊
最勝のアメシスト・欠片 最勝のアメシスト・欠片×3
最勝のアメシスト
最勝のアメシスト
最勝のアメシスト・塊 最勝のアメシスト・塊×3

レアリティの低いアイテムを合成をすると、レアリティの高いアイテムを獲得できる。必要に応じて、低レアリティのアイテムを使ってレアリティの高いアイテムに合成しておくのも良い。

「詩文」シリーズの入手方法

モンドの天賦秘境をクリアする

場所
素材を獲得できる日 水,土,日

詩文を手に入れるには、モンドの天賦秘境をクリアしよう。挑戦する曜日によってドロップする秘境アイテムが異なるため、ドロップ素材を確認してから秘境に挑戦するのがおすすめ。

忘却の峡谷の攻略ポイント

合成して獲得する

合成で獲得する

獲得アイテム 必要素材
「詩文」の導き
「詩文」の導き
「詩文」の教え 「詩文」の教え×3
「詩文」の哲学
「詩文」の哲学
「詩文」の導き 「詩文」の導き×3

レアリティの低いアイテムを合成をすると、レアリティの高いアイテムを獲得できる。必要に応じて、低レアリティのアイテムを使ってレアリティの高いアイテムに合成しておくのも良い。

合成で使える天賦効果を持つキャラ

キャラ名 効果
行秋
行秋
キャラクター天賦素材を合成する時、25%の確率で一部の材料が返還される。
八重神子
八重神子
キャラクター天賦素材を合成する時、25%の確率で同じ地域の異なる天賦素材をランダムで1個獲得できる。追加獲得素材は、消費素材と同ランクになる。

東風の爪の入手方法

トワリンを倒す

場所
ドロップ素材 東風の羽根 東風の羽根
東風の爪 東風の爪
東風の吐息 東風の吐息

週ボス「トワリン」を倒すと、東風の爪が手に入る。週ボスからのドロップアイテムは、1週間に1度しか受け取れないため、毎週欠かさず挑戦しておこう。また、週ボスのドロップアイテムを獲得する際に、天然樹脂を消費する。

週ボスの報酬を受け取る際、3回までは60ではなく半分の30で受け取れる。そのため、他に育成したいキャラがいない場合はリサの素材を落とす週ボスを先に攻略して報酬を受け取ろう。

トワリンの倒し方

合成台で変転の塵を消費して手に入れる

合成台で変転の塵を消費して手に入れる

必要素材 【どれか一つ】
東風の羽根 東風の羽根
東風の爪 東風の爪
東風の吐息 東風の吐息【必ず必要】
異夢の溶媒 異夢の溶媒

合成台にある変転を使うと、東風の爪が手に入る。変転をする際には、同じボスが落とすアイテム素材と異夢の溶媒が必要となるため、アイテムが足りない場合は毎週ボスに挑戦して素材を確保しよう。

合成と変転のやり方

知恵の冠の入手方法

期間限定イベントの報酬で入手する

知恵の冠は、イベントの報酬で入手可能な貴重なアイテムだ。イベント開催期間中に条件を達成して、知恵の冠を入手しておこう。

冬忍びの樹の報酬で入手する

冬忍びの樹の報酬で入手する

知恵の冠は、冬忍びの樹の報酬でも入手できる。冬忍びの樹をレベル11まで上げると、知恵の冠を1つ入手できる。なお、冬忍びの樹のレベルはドラゴンスパインにある緋紅玉髄を集めて、冬忍びの樹に奉納すると上げられる。

ドラゴンスパイン(雪山)攻略

神櫻の恩恵の報酬で入手する

冬忍びの樹の報酬で入手する

神櫻の恩恵の報酬では、知恵の冠を5つ入手できる。神櫻の恩恵レベルが5、15、25、35、45に到達した時に1つずつ知恵の冠を受け取れる。

リサの関連記事まとめ

リサの関連記事
評価
評価
ビルド
ビルド
パーティ
パーティ
武器
武器
聖遺物
聖遺物
素材
素材

関連情報

ピックアップ中のキャラ

PU中のキャラ
ヴァレサ
ヴァレサ
閑雲
閑雲
イアンサ
イアンサ
シュヴルーズ
シュヴルーズ
嘉明
嘉明

キャラクター一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました