【原神】清水玉の場所とおすすめ回収ルート

編集者
原神(げんしん)攻略班
最終更新日

原神(げんしん)の清水玉の入手場所を掲載!清水玉のおすすめの周回ルートや購入できるショップをはじめ、リポップ(復活)にかかる時間や入手方法を一覧で掲載しているため、原神を攻略する際の参考にどうぞ!

お知らせ
マップ情報はテイワットマップを参考に作成しています。現在、実機で確認中ですが間違っている場合もあるのでご了承下さい。

清水玉の場所

▼ 選択して切り替える
清水玉
0/59
マップ設定
ミニアイコン
清水玉
0/12
マップ設定
ミニアイコン

清水玉の回収ルート

清水玉の周回ルート詳細一覧

黄矢印:徒歩、滑空
青矢印:ワープ

場所 詳細マップ
沈玉の谷地上

老茶樹の丘周辺に多くある

清水玉は、沈玉の谷の老茶樹の丘周辺に多くある。周回ルートを覚えていなくても、老茶樹の丘周辺を回るだけで見つけることが可能だ。

清水玉の入手方法

清水玉の入手方法
璃月で採取する
└沈玉の谷
雑貨屋で購入する
└豊泰

沈玉の谷にて鉱石破壊で取る

沈玉の谷の玉璜ガメ

清水玉は、沈玉の谷にて岩元素攻撃や落下攻撃、両手剣での攻撃で破壊して入手しよう。玉璜ガメの背中についている場合も同様に破壊可能だ。

沈玉の谷最北端の巨大亀から7個獲得

周辺画像 マップ位置

沈玉の谷最北端にある石碑に話しかけ、湖に肉を投げ入れて巨大亀を呼び出せば、清水玉を7個獲得可能だ。巨大亀の顔を触ってみると動き出し、背中に乗って目的地に到着すれば、豪華な宝箱も獲得できる。

雑貨屋で購入可能

外観 マップ

清水玉は、豊泰で購入できる。探索せずすぐに入手したい場合は、雑貨屋で購入するのがおすすめだ。ただし、1日に購入できる個数には限りがあるため、足りない場合はフィールドで採取しよう。

清水玉のリポップと使用キャラ

清水玉

リポップ時間 48時間
使用キャラ 閑雲 閑雲
藍硯 藍硯

特産品の入手場所一覧

清水玉は48時間でリポップする

清水玉は、48時間でリポップする。1度採取したら48時間経過しないと採取できないため、いつ採取したか覚えておこう。

清水玉の使い道

キャラクターの突破素材で使用する

キャラ 必要素材
閑雲
閑雲
自由のターコイズ・砕屑 自由のターコイズ・砕屑×1
自由のターコイズ・欠片 自由のターコイズ・欠片×9
自由のターコイズ・塊 自由のターコイズ・塊×9
自由のターコイズ 自由のターコイズ×6
凝雲の鱗甲 凝雲の鱗甲×46
清水玉 清水玉×168
占いの絵巻 占いの絵巻×18
封魔の絵巻 封魔の絵巻×30
禁呪の絵巻 禁呪の絵巻×36
モラ モラ×420000
藍硯
藍硯
自由のターコイズ・砕屑 自由のターコイズ・砕屑×1
自由のターコイズ・欠片 自由のターコイズ・欠片×9
自由のターコイズ・塊 自由のターコイズ・塊×9
自由のターコイズ 自由のターコイズ×6
金紋の刻まれた源核 金紋の刻まれた源核×46
清水玉 清水玉×168
トリックフラワーの蜜 トリックフラワーの蜜×18
微光花の蜜 微光花の蜜×30
原素花の蜜 原素花の蜜×36
モラ モラ×420000

清水玉は、キャラクターの突破素材として使用される。キャラクターのレベル90突破までに要求される清水玉の数は168個であり、80突破でも合計で108個使用するため、育成したいキャラがいる場合は、事前に清水玉を収集しておこう。

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました