【ウマ娘】ガチャはどれを引くべき?おすすめ解説|4/21アプデ最新版
- 最終更新日
ウマ娘における「ガチャ」を解説。最新ガチャはどれを引くべきかをはじめ、おすすめ解説・ガチャ更新日・当たり一覧なども掲載しているため、ガチャウマ娘の参考にどうぞ!
ガチャ関連おすすめ記事 | ||
---|---|---|
どれを引くべき? |
|
|
その他の関連記事 | ||
---|---|---|
▶︎引くタイミング | ▶︎天井はいくら? | ▶おすすめ課金 |
▶リセマラ当たり | ▶︎確率と期待値 | ▶︎確定演出一覧 |
最新ガチャはどれを引くべき?
スルー推奨だがもし引くならセレクトPU
開催期間 | 4/30 11:59 まで |
おすすめ度と理由 |
・GW/新シナリオに備えるべき ・引いても型落ちするリスクあり |
現在開催中のガチャは全体的にコスパが悪く戦力強化に役立ちづらいガチャばかりのため、基本的にスルー推奨である。4周年から始めた初心者でどうしても今すぐ汎用サポカを手に入れたい場合のみ、セレクトPUを天井覚悟で引くかどうか検討してみよう。
GWや新シナリオに向けて温存が吉
ゴールデンウィークや新シナリオ実装後には無料数十連ガチャが控えている。今から完凸覚悟でセレクトPUを引くよりGWや6月末までジュエルを貯めたほうがコスパ良く戦力強化できることも、温存すべき理由のひとつだ。
おすすめの課金アイテム|ウマスクは買うべき? |
ジュエルの効率的な集め方と使い道 |
現在開催中のガチャ一覧
ガチャ更新カウントダウン |
---|
![]() 22:00:53 |
ガチャ内容 | おすすめ度/理由 |
---|---|
フェノーメノPU |
・超長距離特化でコスパ☓ ・性能的にも代用が効きやすい ・チャンミまでに育成しづらい |
セレクトピックアップ |
・GW/新シナリオに備えるべき ・引いても型落ちするリスクあり |
4月トゥインクル |
・TierA以上5名で当たり多め ・有償10連ぶんがコスパ◯ |
ガチャ内容 | おすすめ度/理由 |
---|---|
根性SSR確定 |
・新環境では使い所が少ない ・型落ちが多めで当たり率△ |
星3/SSR確定スタダ |
・1点狙いはおすすめしない ・約3000円ぶんの価値はない |
フェノーメノは推しの人以外スルー推奨
開催期間 | 4/21 12:00 〜 4/30 11:59 |
おすすめ度と理由 |
・超長距離特化でコスパ☓ ・性能的にも代用が効きやすい ・チャンミまでに育成しづらい |
フェノーメノは中盤力・終盤力ともに優秀な長距離先行キャラだが、3200m以上特効で汎用性が低すぎるうえ代用候補となる強キャラが多すぎるのが難点。コスパ良く戦力強化するには不向きなため、どうしてもフェノーメノを4月チャンミで走らせたい人以外は引かずにスルー推奨だ。
フェノーメノの性能評価と育成論 |
4月チャンミ長距離のおすすめキャラTierと攻略 |
セレクトPUは強サポカが多いがスルー推奨
開催期間 | 4/21 12:00 〜 4/30 11:59 |
おすすめ度と理由 |
・GW/新シナリオに備えるべき ・引いても型落ちするリスクあり |
セレクトピックアップはPU対象自体は強いものの、引かずにスルー推奨である。直近のサポカのインフレ速度を考慮すると、天井覚悟で引いても早期に型落ちとなる可能性が高くリスクが大きいためだ。
ピックアップ対象のサポカ一覧
ピックアップ対象(全10種) |
---|
スティル ファルコ クリスエス ヒシアマ フジキセキ シャカール アース シュヴァル ダスカ タイシン |
セレクトピックアップ(4月)のおすすめサポカ |
4月トゥインクルは有償10連だけ引く
開催期間 | 5/1 11:59まで |
おすすめ度と理由 |
・TierA以上5名で当たり多め ・有償10連ぶんがコスパ◯ |
4月トゥインクルガチャは未所持キャラが多ければ有償10連ぶんだけ引こう。因子継承でもエースでも活躍できる赤キタサン・クリスマスブライト・ローレルが排出対象で、残り5キャラも有用な長距離キャラが多い。4月チャンミに向けて急いでキャラを揃えたい場合におすすめだ。
ピックアップ対象のキャラ一覧
ピックアップ対象(全8種) |
---|
赤キタサン ローレル 新パーマー 新ライス 忍クリーク 猫カフェ 水マック 新イナリ |
4月チャンミ(長距離)攻略|有効加速と必要スタミナ |
星3確定ガチャは引くべき?当たりキャラ一覧 |
根性確定はコスパが悪くスルー推奨
開催期間 | 5/1 11:59まで |
おすすめ度と理由 |
・新環境では使い所が少ない ・型落ちが多めで当たり率△ |
根性SSR確定ガチャは引かずにスルー推奨である。根性サポカは「レジェンズ」で採用機会が減りつつありコスパが悪いうえ、運良く強い根性サポカを引けても3凸以上にできなければ即戦力にしづらいためだ。
ピックアップ対象のサポカ一覧
ピックアップ対象(全12種) |
---|
オルフェ カレン シチー ケイエス ウオッカ フジキセキ ヒシアマ ヴィブロス キング ルドルフ タップ ジャンポケ |
根性タイプのサポートカード一覧とランキング |
SSR確定ガチャは引くべき?当たりサポカ一覧 |
スタダはPU対象が広すぎて当たり率低め
開催期間 | 終了期限未定 |
おすすめ度と理由 |
・1点狙いはおすすめしない ・約3000円ぶんの価値はない |
各種スタートダッシュガチャは『ウマ娘』を始めたてでキャラが揃っていない初心者以外スルー推奨だ。キャラもサポカもピックアップ対象が広すぎて当たり率が低く、せっかく有償ジュエルを費やしても戦力増強に繋がりにくい。
次回ガチャ予想と実装履歴|キャラサポカの実装順 |
次回のガチャ更新はいつ?
次回ガチャは4月30日(水)12時更新予定
次回のガチャは、4月30日(水)の12時に更新予定だ。更新に伴い、現在開催中の「フェノーメノガチャ」及び「セレクトガチャ(2025年4月)」は終了する。ピックアップキャラを狙っている場合は、更新までにガチャを回そう。
ピックアップキャラの当たりランキング
当たりランキング
|
赤キタサン |
|
ローレル 新パーマー 新ライス |
|
メノ 忍クリーク 猫カフェ |
|
水マック |
|
新イナリ |
評価一覧
キャラ | 適性/評価 |
---|---|
アニメ キタサン |
【脚質】逃げ・長距離で最速発動の加速が超優秀 ・合計3種の終盤現在速度持ち ・2回発動の固有で中盤力も高い ・右回り/先駆けなど白スキルも強い |
キャラ | 適性/評価 |
---|---|
サクラ ローレル |
【脚質】差し・長距離のチャンミ/LoHで最強格 ・すごく回復+速度固有で安定感◎ ・現在速度UPで擬似的に加速可能 ・進化速度持ちで中盤力も隙が無い |
クリスマス パーマー |
【脚質】逃げ・貴重な長距離向け大逃げ要員 ・固有は有馬記念で複合接続可能 ・長距離向けの中盤スキルが豊富 ・成長率が優秀でステ盛りしやすい |
豊食祭 ライスシャワー |
【脚質】先行・京都長距離の先行要員として強力 ・緑スキルや固有による終盤力が売り ・中盤力/回復/加速習得など欠点が多め |
キャラ | 適性/評価 |
---|---|
フェノー メノ |
【脚質】先行・3200m以上で強いが汎用性☓ ・京都3200で固有が終盤接続 ・無条件発動の怪物が非常に強力 ・複合回復や白スキルも強力 ・固有の使いづらさが最大の難点 |
バレンタイン カフェ |
【脚質】追込・終盤の固有と進化で終盤力が強力 ・迫る影が自前で長距離育成しやすい ・回復と中盤力の薄さが課題 |
キャラ | 適性/評価 |
---|---|
水着 マックイーン |
【脚質】先行・固有で余剰持久力を火力に変換可能 ・固有と夏の名優により中盤力が高い ・進化回復は強力だが発動不安あり ・逃げも可能だが先行運用がおすすめ |
キャラ | 適性/評価 |
---|---|
和服 イナリワン |
【脚質】追込・長距離追込として最低限戦える ・迫る影+内的体験で終盤力◯ ・固有は追い抜き条件が厳しく微妙 ・ダート運用は固有と進化1枠が腐る |
ピックアップサポカの当たりランキング
PUサポカの評価早見表
|
ファルコ スティル シャカール ダスカ |
|
アース クリスエス オルフェ カレン タイシン |
|
シチー ケイエス ウオッカ フジキセキ ヒシアマ |
|
シュヴァル ヴィブロス |
|
キング ルドルフ タップ |
|
ジャンポケ |
|
|
評価一覧
サポカ | 用途/評価 |
---|---|
スマートファルコン |
逃げ短距離マイル中距離長距離・逃げなら全距離で使え汎用性◎ ・金加速が全距離の逃げで必須級 ・合計ステボ5で練習性能も優秀 ・スキルPt性能も高く隙が無い ・逃げ以外で使えないのが難点 |
スティルインラブ |
先行中距離・SP稼ぎ性能も練習性能も最強格 ・SPボ2+トレ効果15%が強力 ・ヒントLv5確定やスピボ等も優秀 ・金は中距離/差し追込で汎用性◯ ・マイル以下でも練習要員で有用 |
エアシャカール |
差し中距離長距離・中長距離なら全育成で必須級 ・スタミナ最強格の練習性能 ・全脚質で使える汎用金回復持ち ・レスボ10/スキルPtボ1も有用 ・初期メカEN+1がメカで必須級 |
ダイワスカーレット |
-・超優秀な逃げ特化賢さSSR ・友情40&賢さボ3で練習性能◎ ・万里一空は長距離逃げで必須 ・長距離以外はトプランが有用 ・逃げ以外への出張採用は厳しい |
サポカ | 用途/評価 |
---|---|
サウンズオブアース |
差し中距離・シャカールに並ぶ汎用回復要員 ・クリークのほぼ上位互換の性能 ・優秀な金回復と汎用金速度持ち ・トレ効果15やる気40%で練習◎ ・白スキル周りはやや型落ち気味 |
シンボリクリスエス |
差し・友情35/トレ効果20が優秀 ・長距離差し必須級の金加速持ち ・汎用金速度もあり使い分け可能 ・差し以外への出張採用は厳しい ・金加速は賢さカフェで代用可能 |
オルフェーヴル |
逃げ短距離マイル中距離長距離・練習性能は根性で間違いなく最強 ・固有のボーナス6個確定が超強力 ・出張性能やレスボも高く使いやすい ・スキルは脚質を選ばず汎用性◎ ・全距離で幅広く使用可能 |
カレンチャン |
逃げ・短距離LoH必須級の強サポカ ・コンセ要員として逃げ先行で強力 ・短距離先行用の金加速持ち ・白スキルが優秀&最大ヒントLv4 ・練習性能も全体的に高めで優秀 |
ナリタタイシン |
差しマイル・追込なら全距離で採用候補に ・練習性能も賢さSSR最上位格 ・拾いにくい追込スキルが豊富 ・ヒントLvも最大4と高い ・金を迫る影/飛翔脚で選択可能 |
サポカ | 用途/評価 |
---|---|
ゴールドシチー |
差し長距離・根性SSR最強クラスの練習性能 ・金スキルが2個とも強く活躍しやすい ・固有で絆100時に根性ボナ3を獲得 ・無凸でもスキル要員として編成可能 |
ケイエスミラクル |
差し追込長距離・短距離&マイルの先行育成で強力 ・得意率65が直近シナリオと相性◎ ・練習性能も根性SSR上位クラス ・根性ボナがつく1凸からおすすめ |
ウオッカ |
差し追込長距離・練習性能は根性SSR上位クラス ・無凸から電光石火要員として編成可 ・ヒントや所持スキルも全体的に優秀 ・進行イベ打ち切りも完備で隙が無い ・トレ効果&SPボ無しが惜しい |
フジキセキ |
逃げ短距離マイル中距離長距離・根性SSR最上位の練習性能 ・スピボ2/パワボ2/SPボ1が優秀 ・終盤終盤率◎の金スキル持ち ・中距離以下の先行で汎用性◎ ・代用候補の多さが難点 |
ヒシアマゾン |
逃げ中距離・やる気30&トレ効果20で出張◯ ・レスボ10&SPボでSP性能高め ・金スキルは追込で優秀な強攻策 ・白スキルも全体的に優秀 ・採用できる場が少ないのが難点 |
サポカ | 用途/評価 |
---|---|
シュヴァルグラン |
差し追込中距離・長距離前脚質向けの金速度持ち ・得意率65/スタボ3で練習◎ ・所持スキルやヒントLv4も優秀 ・金回復要員と比べ優先度低め ・採用可能な環境が少なすぎる |
ヴィブロス |
差し短距離マイル中距離長距離・差しで有用な汎用スキルが豊富 ・パワボ2+根性ボ2で練習性能◯ ・スキルPtボと最低限の出張性能持ち ・根性最上位と比べると見劣りする |
サポカ | 用途/評価 |
---|---|
キングヘイロー |
先行中距離・短距離後方や差し向けスキル要員 ・固有の最大スピボ3が破格 ・トレ効果10根性ボ2で練習性能◎ ・強力だが競争相手が多いのが難点 |
シンボリルドルフ |
差し追込マイル・マエストロ持ちの根性サポート ・練習性能は根性SSR上位クラス ・得意率65やトレ効果10%が強力 ・優秀なスキルをヒントLv4で獲得可 |
タップダンスシチー |
逃げ長距離・逃亡者&脱出術が非常に有用 ・固有のトレ効果15%が強力 ・練習性能も根性上位クラス ・競争激しめの根性サポなのが難点 |
サポカ | 用途/評価 |
---|---|
ジャングルポケット |
先行マイル中距離・練習性能は根性SSRの平均程度 ・金スキルは終盤接続を狙えて有用 ・レスボ/トレ効果0が難点 ・スピード版と同時編成できない |
関連記事
最新ガチャ関連記事
ガチャ関連記事 | |
---|---|
ガチャ仕様関連記事
ガチャ関連記事 | |
---|---|