昔流の技

【DbD】「昔流の技」のおすすめクリア方法

編集者
DbD攻略班
最終更新日

DBD(デッドバイデイライト)の「学術書8」「昔流の技」のおすすめクリア方法について紹介!チャレンジの内容や報酬、注意点についても解説しているため、「昔流の技」をクリアしたい人はぜひ参考にどうぞ!

昔流の技の内容と注意点

チャレンジ名 内容 報酬
昔流の技 ハントレス」で、手斧がない状態で武器を使って生存者に10回攻撃を命中させる。
1回の儀式で完了する
BP×60000破片×8物語の解放

手斧がない状態で通常攻撃を当てる

「昔流の技」では、ハントレスが手斧を持っていない状態で10回通常攻撃を命中させる必要がある。手斧を持っているとカウントされないので、必ず斧を使い切った状態で攻撃しよう。

昔流の技のおすすめクリア方法

「兵士の巻きゲートル」を活用する

アドオン「兵士の巻きゲートル」は、手斧を持っていない時のハントレスの移動速度が秒速4.6mになる効果。攻撃回数がカウントされる状態でチェイス時間を短縮できるので、今回のミッションに最適なアドオンと言える。

最短クリアを狙うならウルレア2種採用がおすすめ

最短でクリアを目指すなら、「兵士の巻きゲートル」と「玉虫色の刃」の2種類採用するのがおすすめ。どちらもウルトラレアアドオンだが、斧を減らす手間がなくなる上、斧でワンパンできた際に試合を有利に進めやすい。

ウルレアアドオンの効果

アドオン 効果
兵士の巻きゲートル
兵士の巻きゲートル
レアリティ:Ultra Rare・手斧を持っていない時のハントレスの移動速度が秒速4.6メートルになる
玉虫色の刃
玉虫色の刃
レアリティ:Ultra Rare・生存者を瀕死状態にする。
・持ち運べる手斧が4本減少する。
(※本数増加アドオンの影響を受けない)

チェイスで有用なパークを採用する

手斧が無い状態で立ち回るには、チェイスで有用なパークを活用するのがおすすめだ。例えば、窓枠を封鎖する「まやかし」や板破壊が早くなる「野蛮な力」があると、サバイバーを短時間で追い詰めやすい。

チェイス時におすすめなパーク一覧

パーク おすすめポイント
まやかし
まやかし
・窓枠を封鎖できる
┗同じ場所で時間を稼がれるのを防ぐ
野蛮な力
野蛮な力
・板や壁を壊す速度が早くなる
・発電機の破壊速度が上昇する
最後のお楽しみ
最後のお楽しみ
・通常攻撃の硬直時間を短縮できる
┗攻撃後の距離を離されにくい
弄ばれる獲物
弄ばれる獲物
・オブセを取り逃すと移動速度が上昇
・「最後のお楽しみ」と好相性

救助狩りを狙う

通常攻撃を当てるには、救助狩りを狙うのがおすすめ。サバイバーが吊られた味方を救助する際は、必ず2名以上が同じ場所に固まるため、複数人に攻撃を当てやすいタイミングだ。

関連リンク

学術書目次
学術書1
学術書1
学術書2
学術書2
学術書3
学術書3
学術書4
学術書4
学術書5
学術書5
学術書6
学術書6
学術書7
学術書7
学術書8
学術書8
学術書9
学術書9
学術書10
学術書10
学術書11
学術書11
学術書12
学術書12
学術書13
学術書13
学術書14
学術書14
学術書15-上昇
学術書15
学術書16
学術書16
学術書17-釈放
学術書17

学術書の内容と効率的な進め方

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました