【パズドラ】ムコツのテンプレパーティ|億兆・万寿攻略編成あり
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
電撃文庫コラボの当たりと評価 |
11周年記念コロシアムの周回パーティ |
アクセラレータ降臨の攻略と周回パーティ |
最強リーダーランキング【電撃文庫の評価】 |
パズドラの「ムコツ(無骨/No.10052)」のテンプレパーティを紹介している。おすすめサブランキングや「ムコツパ」を編成するコツ、覚醒バッジ、相性の良いフレンド、サブ候補も記載しているので参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
分岐進化先 | |
---|---|
ムコツ▶ テンプレ |
ムコツ装備ー |
▶ ムコツのフレンド募集掲示板 |
式神使いと妖の関連記事 | ||
---|---|---|
ガチャ当たり |
コロシアム |
隠し要素 |
天麓京 |
ガチャシミュ |
効率的集め方 |
おすすめ進化 |
ストーリー |
ー |
ムコツのリーダー性能
モンスター | リーダースキル |
---|---|
ムコツ |
火闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が10倍、2コンボ加算、固定1ダメージ。闇属性の全パラメータがが2倍。 |
ムコツ |
火闇毒の同時攻撃でダメージを60%軽減、攻撃力が50倍、4コンボ加算、固定1ダメージ。闇属性のHPが2倍、回復力は4倍。 |
HP | 攻撃 | 回復 | 軽減 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
L | 2倍 | 50倍 | 4倍 | 60% | 5倍 |
LF | 4倍 | 2500倍 | 16倍 | 84% | 25倍 |
ムコツのテンプレパーティ
6×5盤面パーティ
Lv99 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv99 |
総合ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv120 +297 |
335,491 | 火:16,712 闇:23,305 |
79,910 |
主な覚醒スキル
覚醒スキル | |||
---|---|---|---|
11個 |
11個 |
20個 |
12秒 |
100% |
100% |
100% |
100% |
100% |
100% |
8個 |
16個 |
7×6盤面パーティ
Lv120 |
Lv99 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv99 |
総合ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv120 +297 |
302,608 | 火:15,316 闇:28,352 |
73,002 |
主な覚醒スキル
覚醒スキル | |||
---|---|---|---|
20個 |
10個 |
23個 |
11秒 |
100% |
100% |
100% |
100% |
100% |
100% |
2個 |
4個 |
究極バーンからリダチェンする7×6編成
7×6盤面リーダーの究極バーンからムコツにリダチェンする編成。ムコツは変身キャラだが、変身スキルの発動に5フロア以降の制限がかかっているため、開幕リダチェンスキルを使用して5フロアまでにスキルを溜め直して運用する。
混沌の億兆龍の攻略パーティ
ムコツパーティ
チームHP15%アップバッジ | |||||
SLv1 |
SLv1 |
SLv1 |
SLvMAX |
SLv1 |
SLv1 |
Lv99 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv129 |
Lv99 |
立ち回り参考ツイート/動画
永刻の万龍の攻略パーティ
ムコツパーティ
チームHP15%アップバッジ | |||||
SLv1 |
SLv1 |
SLv1 |
SLv1 |
SLvMAX |
SLvMAX |
Lv99 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv99 |
ムコツパーティを編成するコツ
闇属性モンスターを編成する
ムコツは闇属性のHPに2倍、回復力に4倍の常時倍率をかける。闇属性以外には倍率がかからず耐久力が大幅に低下するため、サブには必ず闇属性モンスターを編成しよう。
高火力を発揮できるモンスターを編成する
ムコツは、5フロア以降で変身スキルの発動が可能になる。変身前のムコツは現環境で耐久力火力共に心もとない上に、覚醒での火力を発揮できず5フロアまでの到達が難しい。そのため、サブに高火力を発揮できるモンスターを編成して火力不足を補うのが良い。
おすすめの高火力サブ | ||
---|---|---|
レッドアイズ |
火トウカ |
バルバトス |
ムコツのおすすめサブランキング
おすすめサブランキング
キャラ | 評価 |
---|---|
レッドアイズ |
・属性吸収/攻撃減少/弱化対策可能 ・超重力にも対応できるアタッカー ・変身前でも火力要員になる ・リダチェン運用の際は76枠になる ・ダンジョン次第ではバインド対策必要 |
バルバトス |
・2T継続のダメ吸収/無効貫通Sが優秀 ・高回復力で自傷が気にならない ・10コンボ到達で高火力発揮 ・高HPで耐久力を上げやすい ・ダンジョン次第ではバインド対策必要 |
ベリアル |
・覚醒無効/消せない回復スキル持ち ・回復ドロ強で復帰力を底上げ ・高回復力で自傷が気にならない |
闇属性パーティのサブ候補
リーダーと合わないキャラが表示される場合があります |
---|
属性ごとの汎用的なサブ候補を表示しているため、本リーダーと相性の合わないキャラが表示される場合がございます。 |
スキルブースト枠
スキルブースト枠 | ||
---|---|---|
8連ガチャドラ |
サノス |
極醒闇カーリー |
木ジルレガート |
極醒闇パイモン |
究極ベリアル |
正月アルラトゥ |
究極承太郎 |
究極バーン |
バラン |
ヒュンケル |
転生ミスト |
ブラックカオス |
究極ペガサス |
ユーリ |
暗闇耐性+枠
暗闇耐性+枠 | ||
---|---|---|
ノクタリア |
究極武藤遊戯 |
ハロチャコル |
バギー |
ドフラミンゴ |
闇正月ラジョア |
究極承太郎 |
究極キルバーン |
ミューラ |
極醒闇パイモン |
ハデドラ |
徳川カズヤ |
巡音ルカ |
闇アムリネア |
ー |
毒耐性+枠
毒耐性+枠 | ||
---|---|---|
女帝ベリアル |
究極フェノン |
ダダ |
究極ベリアル |
究極バラン |
ダークマリウス |
メルティ |
極醒闇スクルド |
極醒闇パイモン |
分岐闇プレーナ |
闇セリカ |
究極DIO |
究極バーン |
ガンホーヘラ |
ヨル |
巡音ルカ |
ー | ー |
お邪魔耐性+枠
お邪魔耐性+枠 | ||
---|---|---|
究極ハドラー |
究極フェノン |
闇アテン |
極醒闇アテナ |
学園イナ |
闇学園キオ |
極醒闇パイモン |
メルゼナ |
闇セリカ |
ゼットン |
バギー |
水着キリ |
ダダ |
カタクリ |
サギリ |
ブラックカオス |
花嫁濃姫 |
闇スオウ |
巡音ルカ |
ジュリ |
ー |
火属性枠
火属性枠 | ||
---|---|---|
女帝ベリアル |
究極ハドラー |
極醒カミムスビ |
ラフィーネ |
メルティ |
転生ハドラー |
バーン |
ビッグ・マム |
バギー |
キッド |
闇セリカ |
ディアボロ |
究極バーン |
闇アリナ |
闇花嫁ロシェ |
アサシン |
ディケイド |
ムコツ |
ヨル |
アルラトゥクル |
巡音ルカ |
水属性枠
水属性枠 | ||
---|---|---|
闇バレイデ |
極醒闇アテナ |
学園徳川家康 |
極醒闇スクルド |
極醒闇パイモン |
水着キリ |
サギリ |
ハロアマコズミ |
ディオ |
究極ノクタリア |
ユーリ |
闇スオウ |
闇浴衣ミナカ |
闇極醒イルム |
TBハク |
木属性枠
木属性枠 | ||
---|---|---|
極醒闇カーリー |
ミカゲ |
トウカ |
ハロチャコル |
正月アルラトゥ |
木ジルレガート |
ニコロビン |
マリウス |
龍愛少女ロシェ |
レイジ |
極醒闇風神 |
分岐ヴェロア |
ロイド |
闇アリナ |
闇アムリネア |
光属性枠
光属性枠 | ||
---|---|---|
究極フェノン |
ボロス |
闇アテン |
カイシュウ |
究極バラン |
リバイス |
学園イナ |
闇学園キオ |
DIO |
究極DIO |
承太郎 |
究極承太郎 |
カーズ |
ロンベルク |
究極ネレ |
橘桔平 |
Wルシファー |
花嫁濃姫 |
ガチャドラーズ |
闇リズレット |
闇ヴァレリア |
チャオリン |
ー | ー |
スキル一覧
ムコツパーティにおすすめの覚醒バッジ
HPアップバッジがおすすめ
覚醒バッジ | 効果 |
---|---|
チームのHPが15%アップするが、チームのコスト上限が300ダウンする |
ムコツと相性の良いフレンド
相性ランキング
順位 | キャラ | 合計倍率 |
---|---|---|
1 | ムコツ |
【HP(実質HP)】4倍(25倍)【攻撃】2500倍【回復】16倍【軽減】84%減【備考】 ・4コンボ加算+4コンボ加算 ・固定1追撃+固定1追撃 |
ムコツの性能とステータス
怨骸のがしゃどくろ・ムコツ
属性 | タイプ |
---|---|
HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|
7088(8078) | 4008(4503) | 0(297) |
スキル |
---|
1ターンの間、自分の攻撃力が3倍。ドロップのロックを解除し、火、闇、回復、毒を5個ずつ生成。 |
リーダースキル |
---|
火闇毒の同時攻撃でダメージを60%軽減、攻撃力が50倍、4コンボ加算、固定1ダメージ。闇属性のHPが2倍、回復力は4倍。 |
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
超覚醒未実装 |
※+297ステータスを()内に記載
がしゃどくろの妖人・ムコツ
属性 | タイプ |
---|---|
HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|
7088(8078) | 2008(2503) | 0(297) |
スキル |
---|
バトル5以降で使用可能。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復、毒に変化。怨骸のがしゃどくろ・ムコツに変身。 |
リーダースキル |
---|
火闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が10倍、2コンボ加算、固定1ダメージ。闇属性の全パラメータがが2倍。 |
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
超覚醒未実装 |
※+297ステータスを()内に記載
関連記事
関連性の高いパーティ | ||
---|---|---|
ユラ |
イズナ |
ユキネ |
ムコツ |
ミカゲ |
リュウメイ |
セイナ |
トウカ |
クガネ |
マシロ |
ー | ー |
ランキング記事 | ||
---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強モンポ |
多色パ最強 |
最強コンボパ |
列パ最強 |
指定色パ最強 |
十字消しパ最強 |
最強無課金 |
最強アシスト |
リセマラ最強 |
周回最強リーダー |