修理か壊滅か

【DbD】「修理か壊滅か」の達成条件とクリア方法

編集者
DbD攻略班
最終更新日

DbD(デッドバイデイライト)の学術書「修理か壊滅か」のおすすめクリア方法について紹介!チャレンジの内容や達成条件、キラー・サバイバー別のクリア方法、報酬、注意点についても解説しているため、「修理か壊滅か」をクリアしたい人はぜひ参考にどうぞ!

© 2015-2022 and BEHAVIOUR, DEAD BY DAYLIGHT and other related trademarks and logos belong to Behaviour Interactive Inc. All rights reserved.

「修理か壊滅か」の達成条件

修理か壊滅か

チャレンジ名 内容 報酬
修理か
壊滅か
生存者または殺人鬼で、(銅、銀、金、彩)以上の次のエンブレムを合計3個獲得する。
・光をもたらす者のエンブレム
・扉を守る者のエンブレム
銅BP×15,000銀BP×25,000金BP×30,000彩BP×45,000破片×3

サバイバーは光をもたらす者を獲得する

光をもたらす者

「修理か破滅か」はサバイバーとキラー両方にチャレンジが用意されている。

サバイバーのクリア条件は光をもたらす者のエンブレムの獲得だ。そのため、発電機修理やトーテムの破壊を行う必要がある。

キラーは扉を守る者を獲得する

扉を守る者

キラーの場合は扉を守る者のエンブレムの獲得だ。したがって、発電機修理を遅延して試合時間を伸ばすか、チェイスを速く終わらせて発電機の残り台数を残す必要がある。

学術書の進行度でクリア条件が変わる

「修理か壊滅か」は学術書のレベルが上がるとクリア条件が変更される。また、クリア条件が難しくなるに連れて、報酬で獲得できるBPも増加する。

進行度別のクリア条件と報酬

学術書の進行度 クリア条件 報酬
レベル1 BP×15,000
レベル2 BP×25,000
レベル3 BP×30,000
レベル4 BP×45,000

学術書(アーカイブ)の効率的な進め方

「修理か壊滅か」のクリア方法

サバイバーでのクリア方法

発電機を修理2台分以上修理

発電機修理

「光をもたらす者」の彩エンブレムを獲得するには、発電機の進行度を3台分以上修理する必要がある。評価の大部分が発電機修理を占めるため、発電機2台分以上の修理を目指そう。

残りはチェイスかトーテム破壊で稼ぐ

呪いのトーテム

「光をもたらす者」の評価はチェイス中に味方が発電機を修理している場合やトーテム破壊でも稼げる。また、呪いのトーテムの破壊や恵みでトーテムを清めた際には通常より多く点数が入るため、おすすめの手段だ。

キラーでのクリア方法

遅延能力が高いキラーを使用する

キラーで「修理か壊滅か」をクリアする場合、遅延能力が高いセノバイトやリージョンを使うのがおすすめだ。チェイスが強いキラーを使って発電機の残り台数を残す方法もあるが、上手いサバイバーが来た場合やマップによる運が絡みやすいため、キラーの能力を使った遅延をおすすめする。

遅延パークを装備する

「扉を守る者」で高評価を得るには遅延パークが必須。より高い評価を得るだけでなく、試合の勝敗を左右するため、修理遅延が可能なパークは必ず装着しよう。

特に、「海の呼び声」と「イラプション」をセットで使うのがおすすめだ。

試合時間を9分以上に伸ばす

「扉を守る者」はマッチ開始から9分間は毎分加点される。そのため、遅延パークを生かして試合時間を9分以上に伸ばそう。追加で発電機をより多く残せると彩のエンブレムを獲得しやすくなる。

関連リンク

学術書目次
学術書1
学術書1
学術書2
学術書2
学術書3
学術書3
学術書4
学術書4
学術書5
学術書5
学術書6
学術書6
学術書7
学術書7
学術書8
学術書8
学術書9
学術書9
学術書10
学術書10
学術書11
学術書11
学術書12
学術書12
学術書13
学術書13
学術書14
学術書14
学術書15-上昇
学術書15
学術書16
学術書16
学術書17-釈放
学術書17
学術書18
学術書18
学術書19「壮麗」
学術書19
学術書20-神秘
学術書20
学術書21-ドミナス
学術書21

学術書の内容と効率的な進め方

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました