「悲鳴を上げるコブラー」の効果と入手方法|8周年イベント

【DbD】「悲鳴を上げるコブラー」の効果と入手方法|8周年イベント

編集者
DbD攻略班
最終更新日

DbD(デッドバイデイライト)の7周年記念オファリング「悲鳴を上げるコブラー」についてご紹介。効果や入手方法について記載しているのでDbD攻略の参考にしてください。

「悲鳴を上げるコブラー」の効果

獲得BPが108%増加する

悲鳴を上げるコブラー

「悲鳴を上げるコブラー」は公開マッチでのBP獲得量を上げられるオファリングだ。使用すると、獲得ブラッドポイントが108%増加するため、本来の獲得BPの約2倍に増加する。

他プレイヤーの使用した分も加算される

「悲鳴を上げるコブラー」の効果は自分以外が使用しても適応されるため、使った人が多い程獲得BPも増加する。マッチに参加した5人全員が使用すると、最大で540%、BP換算で20万BP以上稼げる。

いつでも使用できる

「悲鳴を上げるコブラー」は通常のアイテムと同じ扱いであるため、期間に関わらずいつでも使用できる。ただ、いつ使用しても入手出来るBP量は同じであるため、早めに使うのがおすすめだ。

招待状の台座がオーラで表示される

招待状の台座

「悲鳴を上げるコブラー」を付けると、イベント期間中のみ出現するオブジェクト「招待状の台座」がオーラで表示されるようになる。また、効果範囲は16Mだ。暗いマップでも見落としにくくなるため、仮面スキンを入手したい場合は、8周年オファリングを装備しておこう。

「悲鳴を上げるコブラー」の入手方法

BW(ブラッドウェブ)

ブラッドウェブ

「悲鳴を上げるコブラー」は、8周年期間中にすべてのキャラクターのブラッドウェブで出現する。出るタイミングはランダムだが、だいたい1回のブラッドウェブ更新で1~3個出現する事が多い。

不思議な箱からも出現

不思議な箱

「悲鳴を上げるコブラー」は通常のブラッドウェブ上だけでなく、「不思議な箱」からも確率で出現する。そのため、不思議な箱を見つけたら「悲鳴を上げるコブラー」狙いで箱も取得しておくのがおすすめだ。

ブラッドウェブの効率良い取り方

関連リンク

関連リンク
8周年イベントの内容と最新情報
8周年イベント
招待状の台座 招待状の効果 ログインボーナス ログインボーナス
トリクスの袋
トリクスの袋
聖堂 聖堂毎日更新 8周年イベント学術書(アーカイブ)の仕組みと報酬
イベ限定学術書
8周年イベントの開発者コメントに隠された暗号の解き方と報酬
隠された暗号
「金のトリンケット」とは?使い道と獲得方法
金のトリンケット
8周年イベント限定オファリング
コブラー
悲鳴を上げるコブラー
8周年イベント限定アイテム(サバイバーのみ)
仮面舞踏会の懐中電灯
仮面舞踏会の
懐中電灯
仮面舞踏会の工具箱
仮面舞踏会の
工具箱
仮面舞踏会の医療キット
仮面舞踏会の
医療キット