2024年クリスマスイベント「極寒」の内容

【DbD】2024年冬イベント「極寒」のやるべき事と内容まとめ

編集者
DbD攻略班
最終更新日

DbD(デッドバイデイライト)の2024年冬イベント「極寒」について掲載!やるべき事や報酬スキン、ログボやスノースカル、ワル雪だるまやセールについても解説しているので、クリスマスイベントについて詳しく知りたい場合は是非参考にどうぞ!

「足指のヤドリギ」オファリングはバグが発生中
冬イベ限定オファリング「足指のヤドリギ」は、現在不具合が発生中だ。BP獲得が正常に行われていないため、BP目的の人は別のオファリングを付けるのがおすすめ。
▶足指のヤドリギの効果と入手方法

冬イベント「極寒」の開催期間

1月8日(水)まで

冬イベント

開催期間
12月13日(金)AM1時〜1月8日(水) 0:59まで

冬イベント「極寒」でやるべき事

優先度 やるべき事
イベ限定学術書を最後まで進める・スキン、魔よけの獲得
・任務報酬でトリンケットやBP、破片の回収
「白霜のトリンケット」で交換報酬を獲得・冬イベント学術書の任務クリアで獲得可能
引き換えコードを入力・引き換えコード入力でスキンやBPを獲得可能
毎日起動してログインボーナスを受け取る・全部で「80万BP」「40リフトの破片」「1750シャード」「100トリンケット」が貰える
サバのブラッドウェブを回して冬イベント限定「冬のパーティースターター」を集める
冬イベントスキンを販売終了までに買う・期間限定スキンは1年復刻されない
・復刻スキンも期間限定で購入可能
欲しいDLCとスキンをセール中に買う・スキン価格が安くなるのは珍しい

冬イベント限定学術書を進める

クリスマスイベント学術書

冬イベント学術書をクリアすると、限定スキンと魔除けを無料で入手できる。次に入手可能となるのは1年後であるため、優先して獲得しておこう。

また、チャレンジ報酬で白霜のトリンケットやBP、リフトの破片も入手できるため、学術書21のリフトを進めたい場合にも優先度は高い。複合して色々なものを入手できるお得な内容だ。

冬イベント学術書の内容と報酬

白霜のトリンケットを使用して報酬を獲得

イベント報酬

闇のトリンケットを使用することで、ハロウィン限定スキンや魔除けなどの報酬を交換可能だ。ハロウィン限定報酬は今後復刻されるとしても1年後になるため、実装された報酬はすべて獲得しよう。

白霜トリンケットの使い道と獲得方法

引き換えコードを入力する

ブラッドポイント

過去の冬イベント報酬スキンやBPが獲得できる引き換えコードが公開された。引き換え期間中に忘れずに入力しよう。

配布中の引き換えコード一覧

ログインボーナスを受け取る

ログインボーナス

期間中は毎日ログインボーナスでBPかシャードを獲得できる。ログインだけで合計67.5万BPと40リフトの破片を受け取れるため、できるだけログインするのがおすすめだ。

ログインボーナスの内容

BWを回して限定アイテムを入手しよう

ハロウィンイベント期間限定アイテムは、イベント終了と共に出現しなくなる。性能自体はアンコモンのアイテムと同様だが、イベント中でしか入手できない貴重なアイテムであるため、使いたい方はBWを回して貯めよう。

冬イベ限定スキンを期間内に購入する

期間中はゲーム内ストアにて冬イベスキンが販売されている。欲しい場合は期間内に購入しておこう。

また、昨年の限定スキンもシャードで購入可能となり復刻されている。前回オーリックセルがなく、買えなかったプレイヤーも購入が可能だ。

サバイバー・キラーのスキン一覧

欲しいDLCとスキンをセール中に買う

セール

冬イベントを祝してゲーム内外でセールが実施されている。中でもゲーム内で開催されているスキン30%OFFセールは珍しいセールのため、欲しいスキンがあるプレイヤーは1度ストアを確認しよう。

開催中のセール情報と対象DLCまとめ

冬イベント「極寒」の内容

内容まとめ
マップ上に雪だるまが出現いくつかの雪だるまは勝手に動く雪だるまを作るアビリティが使用可能
雪玉を回収して自由に投擲が可能
イベント限定学術書をクリアするとスキンが貰える
「白霜のトリンケット」で冬スキンと交換できるイベ限定学術書の任務クリアで獲得可能
限定オファリング「足指のヤドリギ」実装
マップのギミックが冬仕様に装飾される
マップ「オーモンド湖採掘場」が新規実装イベ終了後も常設される
毎日ログインボーナスが実施
ゲーム内ストアでクリスマスの新スキンが販売開始過去の冬スキンも復刻販売される

マップ上に雪だるまが出現

雪だるま

クリスマスイベント期間中はマップ上に雪だるまが出現する。サバイバー・キラー共に雪だるまの中に入って移動が可能で、キラーから隠れたりサバイバーに気付かれず接近したりできる。

いくつかの雪だるまは勝手に動く

いくつかの雪だるまは一人で勝手に動くようになった。そのため、動いている雪だるまを破壊しても中に誰もいない可能性がある。

雪だるまの作り方と作り方

雪玉を回収できる

雪玉を回収できる

マップ上にスノースカルの雪山が出現し、雪玉を回収可能だ。雪玉は雪だるまに投げつければ破壊でき、隠れているサバイバーやキラーを見つけられる。なお、雪玉を当てた雪だるまの中にキラーがいた場合は、妨害ステータス効果を与えられる。

雪だるまを作るアビリティが追加

雪だるまを作るアビリティ

雪玉を6個集めると、雪山でインスタント雪だるまを作成できる。インスタント雪だるまは回収し再利用できるほか、外に出ると破裂しワル雪だるまが生成される。

スノースカルの使い方と入手方法

限定学術書を進めるとスキンが貰える

クリスマススキン

クリスマスイベント期間中は限定の学術書が開催され、エピローグまでクリアする事で「ハントレス」と「ネア」のフルセットスキンを獲得できる。

イベント学術書の仕組みと報酬一覧

無料で冬スキンを交換できる

ドレッジ メグ
氷の武器 冬の服

クリスマスイベント期間中は、「白霜のトリンケット」を消費する事でスキンを無料で交換できる。「白霜のトリンケット」は同時開催されるイベント限定の学術書の任務をクリアする事で入手可能だ。

白霜トリンケットの使い道と入手方法

限定オファリング「足指のヤドリギ」実装

オファリング 効果
足指のヤドリギ
足指のヤドリギ

・自分のみ
・6個のスノースカルを持って儀式を始める
・「極寒」で得点が発生するといつもブラッドポイントを100%追加取得する
・チェストが追加で1個出現する
(極寒イベントプレイ中のみ使用可能)

クリスマスイベントでは、新しく限定オファリング「足指のヤドリギ」が実装される。期間中にブラッドウェブで出現し、イベで使う事で色々な恩恵が発生する。

マップのギミックが冬仕様に装飾される

チェスト

クリスマスイベント期間中のマッチでは、チェストやロッカーなどのマップ内のギミックが冬仕様に装飾される。いつもと違ったビジュアルの儀式を楽しむ事が可能だ。

マップ「オーモンド湖採掘場」が新規実装

オーモンド湖採掘場

8.4.0PTBで公開されていた新マップ「オーモンド湖採掘場」が、クリスマスイベント開始と同時に新規実装される。名前の通り、オーモンドの派生マップだ。また、「オーモンド湖採掘場」はイベント終了後も常設実装される。

オーモンド湖採掘場のマップ図と背景

毎日ログインボーナスが実施

ログインボーナス

クリスマスイベント期間中は毎日ログインボーナスが実施され、ゲームにログインするとBPやシャードが貰える。毎日ログインすると合計で「122.5万BP」「2250シャード」「リフトの破片40個」を獲得可能だ。

ログインボーナスの内容と配布BP

ストアで冬限定の新スキンが販売開始

ジョナ ブライト
ジョナ ブライト
リージョン フェンミン
リージョン フェンミン
セーブル トーリー
セーブル トーリー
エストゥリー アラン
エストゥリー アラン

新スキンの販売予定と新実装スキン画像

冬イベント「極寒」の報酬

学術書クリア報酬のフルセットスキン

クリスマススキン

「白霜のトリンケット」交換報酬

スキン

ドレッジ メグ
氷の武器 冬の服

バッジ

クリスマスイベントのバッジ クリスマスイベントのバッジ クリスマスイベントのバッジ

バナー

クリスマスイベントのバナー
クリスマスイベントのバナー
クリスマスイベントのバナー

魔よけ

クリスマスイベントのバナー

関連リンク

2024年冬イベント関連
2024年クリスマスイベント「極寒」の内容
イベント内容まとめ
「白霜のトリンケット」とは?使い道と獲得方法
白霜のトリンケット
スノースカルの使い方と入手方法 スノースカル 雪だるま
雪だるま
クリスマスイベント学術書 イベント学術書 フェンミン
冬イベ新スキン
リフトの破片増加イベントの内容と効率的な立ち回り方
フラグメントフレンジー
BP2倍・1.5倍イベント
BP増加イベント
期間中BWに出現するアイテム

冬のパーティースターター
足指のヤドリギ
足指のヤドリギ
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました