アニマトロニックのおすすめパークとアドオン構成

【DbD】アニマトロニックのおすすめパーク構成とアドオン

編集者
DbD攻略班
最終更新日

DBD(デッドバイデイライト)の殺人鬼(キラー)「アニマトロニック」のおすすめパーク構成と相性が良いパークについてご紹介。プレイ方法別のパーク構成や注意点、パーク組み合わせなども記載しているため、アニマトロニックのパーク構成が知りたい方は是非参考にどうぞ!

アニマトロニックのおすすめパーク構成

パークが揃ってない初心者おすすめ構成

パーク構成
影の密偵
影の密偵
デッドロック
デッドロック
呪術:玩具
玩具
悶絶のフック:苦痛という名の賜り物
苦痛という名の賜り物

強パークを入手次第入れ替えよう

アニマトロニックの初心者向けの構成は、組みやすいように固有パークと取得しやすい共有パークのみで構成している。したがって、他キャラの強力な固有パークを入手した場合は入れ替えるのがおすすめだ。

おすすめ構成

パーク構成
海の呼び声
海の呼び声
死人のスイッチ
死人のスイッチ
悶絶のフック:共鳴する苦痛
共鳴する苦痛
バーベキュー&チリ
バーベキュー&チリ

アニマトロニックは高頻度のドアワープによる移動能力の高さと、ワープ後の探知不可による奇襲が強力なキラーだ。サバを見つけさえすれば距離に関わらず襲いに行けるため、索敵パークとの相性が良い。「バーベキュー&チリ」を付けて見えたサバを襲いに行こう。

また、移動能力が非常に高いお陰で守りたい発電機にすぐ向かう事ができる。「海の呼び声」を使って発電機を後退させつつ、サバが後退を止めてきたらパーク効果で探知して再び襲いに行こう。

アニマトロニックのおすすめアドオン

ドア出入り後の探知不可時間増加

アドオン おすすめポイント
警備員バッジ
警備員バッジ
・探知不可時間を20秒増やせるため、奇襲できる可能性がかなり上がる

警備室ドア付近のサバイバーを探知

アドオン おすすめポイント
アクセスパネル
アクセスパネル
・斧を構えている間、警備室ドアの周囲4メートル以内のサバイバーが殺人鬼の本能で見える
・発電機のそばにドアがあれば、修理している場所が分かる

ワープ移動先選定時に発電機進行度把握

アドオン おすすめポイント
ボニーのギターの弦
ボニーのギターの弦
・高頻度でマップ全体の発電機進行度を確認できるようになるため、立ち回りの精度が段違いに上がる
・進行度が増加している発電機へ向かうだけでサバイバーを見つけられる
・探知不可時間が減少するため奇襲性能は下がる

斧投げによる加速

アドオン おすすめポイント
フォクシーのフック
フォクシーのフック
・斧を負傷目当てで投げて外した時の保険として使える
・事前に前の方に投げておく事で加速で板チェイスの読み合いに勝ちやすくなる
セレブレート!ポスター
セレブレート!ポスター
・キラーの方が基本移動速度が速いため、同じ加速量でも距離を詰めやすくなる
・チェイスの読み合いは基本キラーが動いた後にサバが動くため、動き出しの瞬間は12%加速の影響がかなり大きい

ドア移動速度加速

アドオン おすすめポイント
飾りリボン
飾りリボン
・高頻度で使うドアワープにかかる時間が減るため、索敵やチェイス等の他の動きに時間を割きやすくなる
・救助狩りやトンネルをしやすくなる

板封鎖

アドオン おすすめポイント
玉虫色のレムナント
玉虫色のレムナント
・ドアにワープした時に32メートル以内の板を12秒間封鎖できる
・板が多いギデオン食肉工場などのマップでチェイス時間を短縮しやすい

関連リンク

キラー一覧
トラッパー
トラッパー
レイス
レイス
ヒルビリー
ヒルビリー
ナース
ナース
ハグ
ハグ
ドクター
ドクター
シェイプ
シェイプ
ハントレス
ハントレス
カニバル
カニバル
ナイトメア
ナイトメア
ピッグ
ピッグ
クラウン
クラウン
スピリット
スピリット
リージョン
リージョン
プレイグ
プレイグ
ゴーストフェイス
ゴスフェ
デモゴルゴン
デモゴルゴン
鬼
デススリンガー
デススリ
エクセキューショナー
エクセ
ブライト
ブライト
ツインズ
ツインズ
トリックスター
トリスタ
ネメシス
ネメシス
セノバイト
セノバイト
アーティスト
アーティスト
貞子
貞子
ドレッジ
ドレッジ
ウェスカー
ウェスカー
ナイト
ナイト
スカルマーチャント
マーチャン
シンギュラリティ
シンギュラリティ
ゼノモーフ
ゼノモーフ
チャッキー
チャッキー
アンノウン
アンノウン
リッチ
リッチ
ダークロード
ダークロード
ハウンドマスター
ハウンドマスター
金木研
金木研
アニマトロニック
アニマトロニック
キラーのお役立ち情報
パーク構成紹介 キラーのパーク構成紹介 背景 キラーの背景と元ネタ
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました