【DbDモバイル】リセマラは必要?序盤の効率的な進め方
- 最終更新日
DbDモバイル(デッドバイデイライト)のリセマラの可否と序盤の効率的な進め方について掲載中!アカウント連携、チュートリアルについても解説しているため、新しくモバイル版を始めるかたはぜひ参考にどうぞ!
DbDモバイル関連記事の更新は停止しております |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意下さい。 |
DbDモバイルでリセマラは必要?
対象スキンが欲しいならする価値あり
DbDモバイルでは、ゲーム開始時にスキンガチャ10連1回無料や、事前登録報酬の配布で合計20連以上回せる。そのため、開催中のガチャの対象に欲しいスキンがあるなら、リセマラをした方が良い。
見た目を気にしないなら必要ない
スキン自体にマッチを有利にする効果はないため、見た目を気にしない人はする必要がない。ささっと始めてゲームをプレイしよう。
序盤の効率的な進め方
序盤の進め方手順 | |
---|---|
1 | アプリをダウンロードする |
2 | 外部アカウントと連携しよう |
3 | チュートリアルをこなそう |
4 | パークを装備してゲーム開始! |
1.アプリをダウンロードする
まずは、ストアに行ってアプリをダウンロードしよう。配信が開始されていれば、iOSとAndroidの両方でプレイ可能だ。
2.アカウントを連携する
アプリを起動すると、アカウント連携の選択画面が表示される。自身が持つアカウントの中で、使いやすいものを選んで連携しよう。
「ゲストアカウント」を選択すると端末と連携した扱いになるため、外部アカウントは必要無い。ただし、なにかの拍子にデータが消えても復旧ができないため、できれば紐付けておくのがおすすめだ。
連携できるアカウント一覧
Apple ID |
ゲストアカウント(端末との連携) |
3.チュートリアルを進めよう
アカウントを連携して途中に挟まるムービーをスキップすると、そのままチュートリアルへ移行する。クリアするとキャラクター3種とゲーム内通貨のBP(ブラッドポイント)、イリデスントシャード等が貰えるため、ルールを知っている方でも行っておこう。
チュートリアルクリア報酬
ドワイト |
メグ |
トラッパー |
ブラッドポイント×5万 |
シャード×7,000 |
オーリックセル×150 |
4.パークを装備してゲームプレイ開始!
チュートリアルが終わると、ホーム画面で自由にプレイ可能となる。使用したいキャラを選択して「ロードアウト」画面に行き、パークを選択しよう。準備が終わったら「スタート」を押してゲーム開始だ。
初心者が優先してやるべきことまとめ |
キラーの初心者向け育成順番と購入推奨キャラ |
サバの初心者向け育成順番と購入おすすめキャラ |
関連リンク
モバイル版限定コンテンツ | |
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
初心者攻略 | |
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
掲示板 | |
---|---|
|
|
|
|