【DbDモバイル】エイムアシストとは?メリットとおすすめ設定
- 最終更新日
DBDモバイル(デッドバイデイライト)のエイムアシストについて解説。メリットやデメリット、おすすめ設定や設定方法についても紹介しているので、モバイル版のキラーをプレイしている方は参考にどうぞ!
DbDモバイル関連記事の更新は停止しております |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意下さい。 |
エイムアシストとは?
サバイバーに視点を合わせてくれる機能
エイムアシストは、キラー視点の画面中央にサバイバーを合わせる動作をサポートする機能だ。モバイル版のキラーの操作は難しいため、エイムアシストをオンにしてプレイすると、操作が簡単になる。
チェイスや攻撃時に役立つ
エイムアシストをオンにすることで、チェイスや攻撃時の視点移動をサポートしてくれる。チェイスが行いやすくなる、攻撃が命中しやすくなるなど役に立つ場面が多い。
エイムアシストのメリットとデメリット
メリット
チェイス時の視点操作を任せられる
エイムアシストをオンにすると、チェイス時に視点移動をサポートしてくれるため、キラーの操作が楽になる。サバイバーを見失うことが少なくなるため、チェイス時間を短くすることが可能だ。
通常攻撃や特殊攻撃時にアシストされる
エイムアシストをオンにすることで、通常攻撃や特殊攻撃時にアシストが入り命中しやすくなる。空振りの回数が減ることで、サバイバーを早くダウンに持ち込むことが可能だ。
デメリット
旋回に弱い
エイムアシストをオンにしていると、サバイバーから「旋回」というテクニックを使われた際、視点が不規則に揺れて見失いやすい。そのため、「旋回」対策を安定させたいなら、エイムアシストを切る必要がある。
旋回とは?やり方と対策方法 |
サバが画面内に複数いると視点が引っ張られる
画面内に複数人いるサバイバーが異なる方向に逃げると、エイムアシストの影響で視点が左右に引っ張られやすい。そのため、画面内に複数人いる場合は、チェイスしたいサバイバーに自分で操作して、視点を合わせる必要がある。
物体越しに働いて自身の動きを阻害してしまう
エイムアシストをオンにしていると、物体越しでもサバイバーに視点が向いてしまう。そのため、エイムアシストが意図しないところで反応した場合は、逐一自分で視点を操作する必要がある。
特にハドンフィールドは、柵や植木、自動車などのエイムアシストが誤作動しやすい、背の低い物体が多い。そのため、他のマップよりもエイムアシストに逆らって、自分で視点を操作することを要求される。
ステイン隠しがしづらくなる
エイムアシストがオンだと、自動的にサバイバーの方向を向いてしまうため、キラーの「ステイン隠し」と呼ばれる、赤い光を隠すテクニックがしづらくなる。エイムアシストをオンのままでも「ステイン隠し」は可能だが、チェイス時に多用するなら、オフにすることを検討しても良い。
エイムアシストのおすすめ設定
初心者はオンがおすすめ
初心者キラーはエイムアシストをオンにしよう。まずは、エイムアシストをオンにして移動と視点操作に慣れることが大切だ。
移動と視点操作に慣れてきたら使い分けよう
移動と視点操作に慣れてきたら、エイムアシストのオンオフを使い分けてみよう。エイムアシストをオフにすることで、自由に視点を操作できるため、戦略の幅が広がる。
エイムアシストの設定方法
「設定」画面のエイムアシストにチェック
エイムアシストは「設定」画面の操作欄にあるエイムアシストにチェックを入れることで設定が可能だ。ゲームの再起動も必要なく、簡単に切り替えられる。
関連リンク
モバイル版限定コンテンツ | |
---|---|
クイックマッチとは? | クイック発言機能 |
ブラッドマーケット | フリーチケット |
スキンガチャ | エンティティストーン |
ランク順位とは? | エイムアシスト |
週末ブラッドハント | 戦隊とは? |
カスタムゲームとは? | シリアルコードの最新情報 |
リフトとは? |
初心者攻略 | |
---|---|
事前登録のやり方 | 先行体験のやり方 |
序盤の効率的な進め方 | 効率的なレベル上げ方法 |
モバイル版とCS版の違い | 名前変更の方法 |
コントローラーの接続方法 | キャラの入手方法と値段 |
アカウントの引き継ぎ方法 | 最強キラーランキング |
キラーの初心者向け育成順番 | サバの初心者向け育成順番 |
操作しづらい時の対処法 | 優先してやるべきことまとめ |
掲示板 | |
---|---|
雑談・質問掲示板 | フレンド募集掲示板 |
戦隊募集掲示板 | バグ・エラー報告掲示板 |