【DbD】「状況適応能力」の性能と効果解説
- 最終更新日
DBD(デッドバイデイライト)のガブリエル・ソーマ固有パーク「状況適応能力(Made for This)」について掲載中!効果解説や性能についても記載しているため、DBD攻略の参考にどうぞ!
「状況適応能力」の性能
アイコン | 性能詳細 |
---|---|
状況適応能力 |
チェイス速度強化 【所有者】 ガブリエル 【優先度】★★★☆☆【効果(tier1/tier2/tier3)】 状況適応能力は負傷状態の間、発動する。 ・別の生存者の治療を完了すると、我慢ステータス効果を(6・8・10)秒間得る ・深手の影響を受けている間、走行速度が(1・2・3)%上昇する |
パーク評価 |
---|
初心者 | 汎用性 | 上級者 | 貢献度 |
---|---|---|---|
C | C | B | B |
貢献度について |
---|
貢献度は「サバイバーの脱出」か「キラーの全滅」に貢献する度合いを表す指標。Sに近い程、戦況を有利へと変えられる。 |
「状況適応能力」の評価
条件付きで有効に働くチェイスパーク
「状況適応能力」は発動すれば優秀なチェイスパークの内の1つだ。移動速度が上がる事によってチェイスで有利な読み合いを行えるため、上手く使えばチェイス時間を飛躍的に伸ばせる。
深手を付与するキラーに対しては有利に動ける
「状況適応能力」は深手にならないと迅速効果を発動できないため、実質パワーが制限されている。しかし、リージョンやデススリンガーなど深手を付与して立ち回るキラー相手には、深手になる準備が必要ないため、真価を発揮しやすい。
「状況適応能力」の効果解説
深手状態の間は常に走行速度が上昇
「状況適応能力」は自身が深手中、常に3%迅速効果を得る効果。条件を満たせば常時走行速度が上昇するため、負傷状態を維持できれば、チェイス時に役に立つ。
深手付与のパークと組み合わせたい
「状況適応能力」は、深手状態でないと効果を発動できない。そのため、自身を深手にできる「デッド・ハード」や「オフレコ」を組み合わせて、深手を誘発するのがおすすめだ。
「デッド・ハード」の性能と効果解説 |
「オフレコ」の性能と効果解説 |
他者治療完了で自身に我慢付与
「状況適応能力」は他者治療に関わると自身に我慢ステータスを付与する効果も持つ。しかし、時間制限が10秒と短く、「オフレコ」のように長時間自衛することはできない。ただし、ゲート脱出の際に、タイミングが合えば肉壁として攻撃を引き受ける役割を担うことが可能なため、限定的な場面では活躍する。
「状況適応能力」と相性の良いパーク
パーク | おすすめ理由 |
---|---|
デッド・ハード |
・自身を深手状態にできるため、状況適応能力の迅速効果を発動可能 |
オフレコ |
・自身を深手状態にできるため、状況適応能力の迅速効果を発動可能 |
関連リンク
ガブリエル・ソーマの固有パーク | ||
---|---|---|
修理担当者 |
状況適応能力 |
ゴミ漁りの名人 |
サバイバー共有パーク | ||
---|---|---|
痛みも気から |
ツルツルとした肉体 |
闇の感覚 |
デジャヴ |
希望 |
血族 |
身軽 |
誰も見捨てはしない |
コソ泥の本能 |
予感 |
逆境魂 |
小さな獲物 |
凍りつく背筋 |
きっとやり遂げる |